浜野レジデンス
517:
匿名さん
[2009-01-31 23:55:00]
なんだか内房線は快速じゃなくなってきたね…。
|
||
518:
ビギナーさん
[2009-02-01 15:34:00]
確か時間は変わらないはず
|
||
519:
匿名さん
[2009-02-02 13:19:00]
停車時間なんて、1分もかからないでしょう。
|
||
520:
匿名さん
[2009-02-02 13:38:00]
減速加速の時間を入れたら五分は変わる。
|
||
521:
入居済み住民さん
[2009-02-02 13:54:00]
520さん
ちゃんと調べましたか? ネットの乗り換え案内でいくつか調べましたが、蘇我〜八幡宿間は、各駅停車と快速で、1分しか違いませんでしたよ。5分というのは、言いすぎでしょう。 |
||
522:
匿名さん
[2009-02-02 14:35:00]
目くそ鼻くそ
|
||
523:
入居済み住民さん
[2009-02-02 14:45:00]
体感的には時間がかかるでしょうが、所詮、目くそ鼻くそ程度ということですね。
|
||
524:
匿名さん
[2009-02-03 19:23:00]
精神的な問題(感覚)で苛つくかもしれませんが、実際には減速も含めてせいぜい1分くらいでしょう。
|
||
525:
匿名さん
[2009-02-03 19:25:00]
>>520
八幡宿の人ですか? |
||
526:
匿名さん
[2009-02-03 19:28:00]
八幡宿は唯一のとりえだった隣のスーパーの閉店が決まってやっかんでるんですよ。
今頃になってこっちにしとけばよかったって後悔してこっちにちょっかい出してるなんて。無様ね。 |
||
|
||
527:
匿名さん
[2009-02-03 20:03:00]
コンだけ都心から遠いのに、数分が問題なんだ。
勉強になります。 だったら最初から、千葉より内側にすればよいのに。 非常に面白い。 |
||
528:
匿名さん
[2009-02-03 23:47:00]
っていうか、ココって「快速停車」以外に売りってあるの?
今時、床暖なし、ディスポーザーなし、スロップシンクなし、来客用駐車場なし・・・ あ〜ミスターハマレジさんが売りなんだね、きっと〜〜〜 |
||
529:
匿名さん
[2009-02-03 23:58:00]
半年で買い物が不便になって駅まで無駄に遠いだけのところよりはいいかな。あと川が臭いし。
駅までは徒歩4分だし、店までの距離については納得済みでの入居だし。 床暖は付いてても高くてろくに使えないみたいで結局石油ヒーター使ってるみたいだし。 |
||
530:
匿名さん
[2009-02-04 06:39:00]
床暖は設置場所によっては家具等の配置によって使わないこともある。電気代もかかるし、結局床の一部だけなので使わないことが多い。
ディスポーザーは、水代がかかると聞いている。なくて十分。 スロップシンクはあったほうが便利かも。 来客用駐車場は隣のチサンインの駐車場を借りることができる。今まで断られたことなし。しかし、24時間ではないようだ。 みなさん、自分たちが納得しての購入かと思います。購入したマンションに一生住もうとする方が大半かとは思いますが、一時的の方もいるでしょう。交通や買い物の利便性だけではなく、住居のある行政によって、普段の生活〜教育など違うでしょう。 ハマレジは千葉市にあります。すぐ市原市に入る端ではありますが、千葉市という場所に上記のようなことを求めていらっしゃる方もいるでしょう。 |
||
531:
匿名さん
[2009-02-04 14:59:00]
527、528は、文章の書き方からして、やっかみだよ、やっかみ。
|
||
532:
匿名さん
[2009-02-04 18:17:00]
浜野と八幡宿で争わなくても(笑)
購入検討板が自分の決断を否定されたくない人達の集まりになってるような…。 もう買っちゃったんだからこんなところはもう見ないでいいじゃない。 |
||
533:
匿名さん
[2009-02-04 19:26:00]
鉄塔とディスポーザーが無いこととスーパーが遠いことでこちらは辞めました。
|
||
534:
ビギナーさん
[2009-02-05 10:50:00]
IPアドレス取られてるから、あんまり悪意のある書き込みを続けているといずれk
串なんて刺してもムダ… とまあそんなくだらない事より、浜レジは無駄な設備が無い分安いんだと思いますよ。 ディスポーザー⇒水代かかる 床暖房 ⇒お金かかる 豪華な設備はその分維持費や価格に乗ってますからね。 |
||
535:
匿名さん
[2009-02-05 10:59:00]
何にせよ、快速停車おめでとう!!って感じかな?
|
||
536:
匿名
[2009-02-05 22:00:00]
快速停車が売りのマンション?
ずいぶん寂しいね。それだけ? 住民さんも自分で購入を決断したのだから自信持てば? こんな書き込み 気にしないでさ |
||
537:
匿名さん
[2009-02-06 10:40:00]
生浜西小学校に関する質問です。
通学、下校は集団でと聞きましたが、朝は何時にどこに集合ですか? 何人ぐらいでいくのですか?保護者は誰かつきそいますか? 下校は学年によって時間がちがいますよね。どうしているのですか? クラブ活動的なものはありますか? どのような小学校ですか? わかる範囲で結構です。小学生のお子さんをお持ちの方お願いします。 |
||
538:
匿名さん
[2009-02-07 19:34:00]
環境も必ずしも良くないし、必要な設備も抜けてるから安いんだよ
|
||
539:
匿名さん
[2009-02-07 21:49:00]
次から次へと・・・もう少し丁寧に聞かないと・・・
とはいうもののどなたか回答さしあげては |
||
540:
匿名さん
[2009-02-08 00:07:00]
学校に直接電話するなりして、わかることもあると思うのですが・・・・?
|
||
541:
購入検討中さん
[2009-02-08 21:09:00]
実際の部屋を見せてもらいましたが、システムキッチンがとても安っぽかったし、トイレも若干小さめ?? 値段の割りに安物を使っているような気がしました 通勤するにも浜野はくらいが丁度いいし、購入を迷っています 設備の割りに値段が高いのでしょうか?
|
||
542:
匿名さん
[2009-02-08 21:31:00]
長谷工はどうでしょう?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47384/ |
||
543:
匿名
[2009-02-09 06:23:00]
↑の会社更生法ってなんですか?
購入した後に、住民にどんな影響があるんですか? |
||
544:
住民さんα
[2009-02-09 20:19:00]
>>543産業活力再生特別措置法です
2002年5月16日に認定受理になっています http://www.exbuzzwords.com/static/keyword_1043.html 民事再生・会社更生法等の類ではありませんよ^^ |
||
545:
匿名
[2009-02-09 21:10:00]
ということは、特には住民には関係のない話ですか?
安心しました。 |
||
546:
ビギナーさん
[2009-02-10 11:59:00]
俗に言う「荒らし」が書き込んでるだけなので心配する事は無いですよ。
大方審査にでも落ちたんでしょう。 先日ブログ炎上で18人が逮捕されましたけど、ここはどうなんですかね? 売主に訴えられたりして。 |
||
547:
匿名さん
[2009-02-10 19:51:00]
廃れてきた駅は各駅にすればいいですね!
八幡?とか…。 |
||
548:
匿名さん
[2009-02-10 21:59:00]
まだ、言ってる・・・
|
||
549:
物件比較中さん
[2009-02-10 23:33:00]
>547
前述のとおり、浜野駅が快速停車駅となった経緯は強い政治的な決定によるところが強く、こちらの駅の利用状況が快速停車に値する決定的なデータはありません。 案の定、快速停車のためのホーム拡張等についてもJR東日本は千葉市との共同出資なのですから。 例えば、本千葉駅を快速停車駅に! という声の大きい「先生」が現れれば、状況は変わるかもしれませんよ。(もっとも本千葉駅は、実現可能性は低いと思うが・・) |
||
550:
ご近所さん
[2009-02-11 07:57:00]
快速停車は決定ですよ
|
||
551:
匿名さん
[2009-02-11 16:46:00]
マンションが良ければいいんじゃない?
|
||
552:
匿名さん
[2009-02-12 14:55:00]
|
||
553:
購入検討中さん
[2009-02-12 16:28:00]
はじめまして。
間取りと駅近なのが気に入って購入を検討中なのですが、 目の前を走る16号と茂原街道の交通量の多さに驚いてしまいました。 みなさんはバルコニーに布団や洗濯物を出していますか?洗濯物に排気ガスの臭いは付きませんでしょうか? また、バルコニー側の窓を開けっぱなしにしておくことってありますか? 私は日や自然な風に当たるのが好きなもので。。。教えてください^^ |
||
554:
匿名さん
[2009-02-12 17:55:00]
自然な風に期待するなら駅近はやめたほうがいいんじゃないですか?
|
||
555:
匿名さん
[2009-02-12 18:57:00]
高架にくぐる部分と平成通りが将来ぶつかりますのでさらに交通料は増えます。
|
||
556:
入居済み住民さん
[2009-02-12 21:05:00]
553さん
住んでるところが低層階なのかもしれませんが、排気ガスの臭いや騒音は全然気になりません。 入居後、季節がら、窓の開け放しはほとんどありません。 気候が穏やかになっても24時間換気があるので、窓の開け放しはないかも・・・ 洗濯物はバルコニーに干しています。以前はもっと交通量が少ないところに住んでいましたが、それと比較しても臭いが気になったことはありません。建物の立地から日差しがよく当たる午前中に干すようにしています。 |
||
557:
匿名さん
[2009-02-12 21:21:00]
都内通勤者にとっては快速停車駅はありがたい!
|
||
558:
物件比較中さん
[2009-02-12 22:18:00]
>549
快速停車は、「たなぼた」みたいなものなんだから、素直に喜でいらっしゃればよいのに、他人は不幸になればいいという自己中心的な民度が疑われる発想だと言いたいのですよ。 長年この路線を利用している人間からみたら、非常に不愉快。 |
||
559:
匿名さん
[2009-02-12 23:42:00]
うちも洗濯物バルコニーに干してて匂いが気になった事はないですよ♪
窓開けっ放しだと騒音は多少気になりますがすぐ慣れますよ。 それより駅近いのが何よりです。 快速止まる3月14日が待ち遠しいです。 |
||
560:
匿名はん
[2009-02-13 09:40:00]
騒音は全然気になりませんよ。
友人を招待したときにバルコニーも見せましたけど、後で国道の話ししたら驚いてましたし。 個人差はあると思いますが私は全く気になりませんでした。 洗濯物も普通にバルコニーに干してますよ |
||
561:
入居済み住民さん
[2009-02-13 15:33:00]
国道ですが、茂原へ抜ける茂原街道へのほうが流れが多いように感じます。
ハマレジ前の国道はいまのところ気になりませんね。 |
||
562:
住民さんα
[2009-02-16 08:12:00]
同じく騒音の気にならないのにはびっくりしました。
なにせ、購入検討時に騒音および排気ガス等で他の物件にしようと思っていたくらいなので ^^; 中層階ですが、冬なのであけっぱなしはしたことないですが、騒音は気になりません。 排気ガスも、おゆみの駅前マンションに住んでいる友人が洗濯物が黒くなると言ってましたが(あっちの方が交通量多いですのと、いま開発中ですので)、こちらは外に干していても気になりませせん。 快速は素直に住人にとってはうれしいですね。 うちは子供がいるので大きな公園も来月完成するのが待ち遠しいです。 |
||
563:
匿名さん
[2009-02-17 07:49:00]
通勤が袖ヶ浦市だったので、ここと悩んで最終的に千葉駅チャリ便を購入したものです。ここは売り出し当初から注目してました。その時から快速停車駅だったらすでに完売してただろうね。それにここは売り出し当初から値段も安かったよね。当時快速停車駅だったら買ってましたね。デザインもイイ感じです、私は好きですねー。
完売を祈ります。 |
||
564:
契約済みさん
[2009-02-18 08:53:00]
553です。
居住者のみなさん、お返事たくさんありがとうございました^^ みなさんの意見を拝見して背中を押してもらい、週末に購入しました♪ うちは高層階ですが、風のない午前中に見に行ったら、ほんとに排気ガス臭くないですし、日も良く当たりますね^^ うちも小さい子がいるので、目の前の大きな公園は完成が楽しみですし、嬉しいですね^^* これから、よろしくお願いします☆ |
||
565:
匿名
[2009-02-18 19:25:00]
564さんおめでとうございます!
ハウスクリーニングとかはしてくれるのですか? モデルルームの家具は貰えるのですか? |
||
566:
匿名さん
[2009-02-24 23:49:00]
ハマレジまだ売れないの?
去年の9月末で残り20戸のはず。 まだ売れないの?人気物件なのに・・・。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報