浜野レジデンス
107:
周辺住民さん
[2008-05-18 12:34:00]
そもそも蘇我までが限界なら購入検討はしないよね
|
108:
契約済みさん
[2008-05-19 13:20:00]
食洗器ってみなさんどうお考えですか?
うちはどうしようか迷ってまして・・・ |
109:
購入検討中さん
[2008-05-19 15:25:00]
発展しなさそうだから購入しない人もいるかもしれないが、静かな街を希望する人もいるしそれは人それぞれでしょ。
将来の発展・資産性をのぞんでの購入は、無謀。 近年の都心回帰をわかってないのかな。 |
110:
契約済みさん
[2008-05-19 19:49:00]
食洗器迷う気持ちよくわかります。
結局オプション会に行くまで結果は出ず、いるかなーいらないかなーの繰り返し。結果オプションで頼んでしまいました! 実際に見るとやっぱり欲しくなっちゃうんですよね・・・オプションだと高いし後付でもいいかとも思ったんですが結局つけない事になりそうだし勢いでしょうか?!配管工事や電気工事も込の金額であるという事でしたので。入れたからにはたくさん使いたいと思います! みなさんオプション会で何か気に入ったものありましたか? |
111:
契約済みさん
[2008-05-19 22:54:00]
都心に回帰したいのであれば、それこそ豊洲や芝浦なんかにいい物件はたくさんありますよ。
豊洲なんか自転車で銀座に出られますし。どうですか?豊洲や芝浦でご検討される気になりましたか?千葉県あたりの安い物件を検討されるよりはそちらをご検討されてはいかがですかね? ここは、浜野についての意見を交換する場ではないのでしょうか? |
112:
契約済みさん
[2008-05-20 00:49:00]
食洗器迷いますよねーっ!結構高価な買い物だし。
私は使ったことがないので「使ってみたい」という願望もあり申し込みました。 |
113:
契約済みさん
[2008-05-20 05:34:00]
マンション販売の方に聞いたら、つけてよかったオプションNO1は食器洗い乾燥機だって!食後の家族との交流時間&自分の時間が増える。毎日のことだからね。オススメですよ。
|
114:
契約済みさん
[2008-05-20 11:17:00]
うちも食洗機付けました!
子供がいると毎日大変ですからね。 あと、見てると表札を検討してる人も多かったような… ホームセンターで試しに見積もり出してみましたが、種類はあるけど同じかちょっと高いくらいでしたね。 |
115:
契約済みさん
[2008-05-20 21:17:00]
オプション会に行きました!
フロアコーティングと浴室の防カビコーティングを頼みました。 ちょっと高いかなと思いましたが遠方より引っ越しなので 他社でお願いする手間的に難しかったので注文してしまいました。 早く引っ越したいですしね!! あとはインルーバーをつけるか思案中です。 締切まではまだ時間があるのでしっかり考えたいと思います。 |
116:
契約済みさん
[2008-05-21 23:16:00]
本当にいろいろ選んでるときって楽しいですよね。
うちもフロア・防カビ頼みましたよ。 私はきれい好きですけどめんどくさがりなのでレンジフィルターも頼みました。 スーパーで売ってる紙だとすぐ剥がれるし取替えがやっかいなので「枠」欲しさに注文しました。 表札は当日まで、考えてませんでしたが見てる人が結構居たように見えたの勢いで注文しました。 |
|
117:
契約済みさん
[2008-05-22 16:03:00]
108です!
食洗器やっぱり良さそうですね! 今まで使用したことなかったんで無ければ無いで手洗いで・・・ とも思ったんですが、せっかくなんでこの機会に思い切って購入してみます! ご意見くれた方ありがとうございました(^^) |
118:
契約済みさん
[2008-05-22 20:54:00]
112です。
知っているかもしれませんが、コメント書きます。 販売員の方が言ってましたよ。 ビッタリくっついた米粒や油ギットリの頑固汚れは落としきれないようなので、軽く洗ってから食洗器マシーンにお任せすると良いみたいですよ。 そういえば私の身内も同じ事を言ってました。 |
119:
匿名はん
[2008-05-23 09:39:00]
この春他物件に入居しました。
こちらのオプションの食洗機はどこのものですか? 我が家のはN社のものですが、米粒も油汚れもそのままできれいに落ちますよ。 以前使用していたS社の8年ほど前のものは予洗が必要でしたけどね。 メーカーや機種によっても違うと思うので、あまり評判の良くない型の場合は個人であと付けの方がいいと思いますよ。 |
120:
契約済みさん
[2008-05-23 17:26:00]
数年前ですが飲食店に勤めていた時は、ご飯のお皿にこびりついて固まったものは業務用の食洗機でも落ちないので、軽く水につけて洗ってから食洗機に入れてました。
でも、それだけでも大分楽になると思いますけどね。 オプション説明会で申し込んだものは最新型で、低温で洗うとは言ってたけど、そういえばご飯粒とかについては聞かなかったですねー。 最新型だから落ちると信じます(笑) |
121:
匿名さん
[2008-05-24 21:49:00]
食洗機 欲しくなってきました。いつかはきっと。(笑)私はカーテンもなかなか決められなくて かなり悩んでます
|
122:
契約済みさん
[2008-05-27 10:14:00]
快速停車の話が本格化しましたね。ホーム延長工事も(夜間)始まったそうです!やったぁ〜!!!
|
123:
契約済みさん
[2008-05-27 10:22:00]
|
124:
契約済みさん
[2008-05-27 16:49:00]
おお〜いよいよですね〜!
早く便利になって欲しいものです^^ |
125:
匿名さん
[2008-05-29 10:52:00]
食器洗浄乾燥機、後付だけど付けてよかったと思います。
主人の帰宅が遅いので、後片付けが億劫でしたが、食洗機を購入してからは お任せですぐ寝る事が出来て助かってます。 ただ、全て個人で手配して付けたのですが、高くても、やっぱり私はオプションで付けたほうが 安心感があって良かったと思います。竣工済みの物件だったので無理でしたが・・・。 |
126:
入居済み住民さん
[2008-05-29 11:21:00]
私は、ロータリー前のシーズガーデンに住んでいるものです。
住んでみて良かったことは、下から見上げるより、実際上から見た景色はけっこう高い気がします。 たぶん、浜野は高台なのでしょうか?市原方面の景色がきれいです。 エレベーターは1機しかありませんが、ほとんど待ったことがありません。 住んでみて悪かったことは、お客様駐車場が少なすぎる。友達が遊びに来ても、駅前だから路駐もできないし、100円パーキングに停めるしかありません。 あと、機械式駐車場も大変不便で、最初の説明では、「1分くらいで停められますよ。」って言われましたが、実際は3分くらい待ちます。自分の前に、何台かいたら、10分くらい待ちます。 雨の日は最悪です。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報