浜野レジデンス
209:
購入検討中さん
[2008-07-15 21:29:00]
うちは はまの幼稚園を希望しています。少し遠いけど、送迎があるし、のちのち兄弟のことを考えると小学校にも近いので。(今どき小学校も父兄が出る幕多いと聞くし)きっと同じ幼稚園から小学校へあがるこが多いんじゃないかな?小学校入学も顔見知りがいれば安心かも。
|
210:
ご近所さん
[2008-07-16 16:48:00]
浜野駅前はコンビニが二件出来ると聞いてます。
スーパーは緑区古市場(茂原街道沿い?)に来春 ベイシアとベイシア電器が出店予定です。車があれば住み良い町ですね。 |
211:
契約済み
[2008-07-18 21:21:00]
図面の変更来ましたか。結構変更になっていますが、これは普通なのでしょうか。キャンセルしようか悩んでいます。
|
212:
購入検討中さん
[2008-07-18 22:51:00]
211さん
そんなに変更になっているんですか? 現在購入検討中なのですが、簡単で良いので、どんなところが変更になったのか 教えていただけますか? キャンセルしたいほどの変更って・・・・どのくらいなのかな? |
213:
契約済みさん
[2008-07-18 22:55:00]
キャンセル料はどうなるんですかね? ウチも考えてしまいます。。。
|
214:
契約済み
[2008-07-18 23:02:00]
211です。
大きな変更ではないので書くほどでもないのですが、 ただ変更というものはこんなにも簡単にあるのかなぁと思って。聞きたかったのです。 マンションとは緻密に計算されて作られていると信じていたのでショックな感じなんですよね。 マンション側は変更があったことを伝えればOKなんだぁと。 すごく営業の方も感じが良くて間取りも良かったからウキウキしてたので、 変更とはこんなに簡単にするものなのかと落ち込んでおります。 |
215:
匿名さん
[2008-07-18 23:19:00]
すべてのタイプに変更がなされているのですか?
|
216:
契約済み
[2008-07-18 23:24:00]
共用部分も変更点があるので、契約済みの方は知っているのではないでしょうか??
部屋はいろんなタイプがあるので分かりません。 |
217:
契約済みさん
[2008-07-19 22:41:00]
マンションの図面訂正については、マンション購入初心者でこれが普通かどうかわかりません。
しかし、図面上のように全てが予定通り施工できるとも思えません。 図面訂正箇所も大きく異なるわけではないので誤差範囲ではないのでしょうか? 共用部の変更箇所も良くするためにあえて変更したとポジティブに考えてみましょう。 大きな買い物なのでナーバスになる気持ちもわかりますが、気に入って購入したのなら あえてキャンセルするのもどうと思います。 私はあまり気にならなかったので引っ越しが待ち遠しいです。 |
218:
匿名さん
[2008-07-19 23:13:00]
違う物件をこの3月に購入したものなんですが図面変更、うちもありました。
梁の出方とか、梁の高さとかちょこちょこっとしたところなんですけどね。 こことこことここが若干仕様変更になってます、了承したらサインくださいって感じでした。 うちも今回が初めての購入だったし、悪い方の変更ではなかったので普通なのかなぁとおもってサインしてしまいましたが^^; こっちは結構気合い入れて買ってるので案外簡単に言われて若干気が抜けますよね・・・。 よっぽど大きい変更なのであれば、サインしないで話し合いを持つ方がいいと思いますよ。 |
|
219:
契約済み
[2008-07-21 19:39:00]
うちにも図面訂正がきました。まだサインしてません。そう簡単には納得できませんよね。来週の入居手続きの説明会までサインしないと思います。うちは契約の時と話しが違うところがちょこちょこ出て来て不信感で一杯です。
|
220:
入居予定さん
[2008-07-21 20:46:00]
図面訂正のどんなところが納得できなかったんですか?あと、契約時と話が違ったところって?うちも梁の訂正がいくつかありましたが、専門的なことがわからないので、気にしなかったのですが・・・。参考までに聞かせてください。
|
221:
契約済み入居予定
[2008-07-21 20:57:00]
自分の所は
①トイレの配管カバーが無くなる ②パウダールームの換気吸込口の位置の変更 ③洋室(1)ウォークインクローゼットと和室押入内の梁型形状の変更です。 トイレの配管カバーは付けてほしいです。 以上、参考までに。 |
222:
匿名さん
[2008-07-21 22:46:00]
図面訂正は資材の高騰で予定の物もしくは数量が使えない為行います。
って本当の事を話す業者はいませんけど・・・。 |
223:
ご近所さん
[2008-07-21 22:49:00]
戦隊ヒーロー呼ぶお金はあるけどね。
|
224:
サラリーマンさん
[2008-07-21 23:30:00]
ちくわが値段を変えない分、短く穴を大きくしたのと一緒?
|
225:
契約済みさん
[2008-07-22 01:07:00]
211さん それはいろいろ考えますね。
うちはたいした変更じゃなかったので特に何も思うことなくサインしました。 階によっていろいろあるのですね。 |
226:
契約済みさん
[2008-07-22 01:10:00]
↑
ごめんなさい、221さん宛てでした。。。 |
227:
契約済みさん
[2008-07-22 11:15:00]
良くなる方向への変更ならいいんですが
悪くなるとなればそれなりの説明をするべき! うちも訂正があり、梁の訂正だけだったのですが それが変更されることにより不都合はあまりないだろう と思いサインはしました。 |
228:
契約済みさん
[2008-07-22 14:19:00]
うちも特に気にならなかったのでサインしましたけど…
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報