大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸 ユトリシア (東習志野)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. 感動大陸 ユトリシア (東習志野)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-10-26 17:19:51
 

情報交換しましょう。

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2008-06-10 02:30:00

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

感動大陸 ユトリシア (東習志野)

741: 匿名さん 
[2009-02-04 20:00:00]
ユトリシア ってだけでも微妙ですね。
この和製英語とゆーか造語。
742: 匿名 
[2009-02-04 22:26:00]
住所は
ユトリシア壱番街 ですよ。
変に英語ばっかり長いマンション名よりはいいと思うけど。
743: 匿名さん 
[2009-02-04 23:23:00]
いや、それでも何となく恥ずかしい・・・
744: 匿名さん 
[2009-02-04 23:51:00]
感動大陸はマンション名ではないの?
745: 匿名さん 
[2009-02-05 00:09:00]
感動大陸はやはり心の中だけにしまっておくべきですね。
746: 匿名さん 
[2009-02-05 00:18:00]
いやー、実籾にこんだけの戸数さばけるのかねぇ…。
完成のパースはすごくいいんだけど、全部埋まっているのが想像しづらいんだよな。

何年で五番街まで作る予定なんだろうか?
747: 匿名さん 
[2009-02-05 00:27:00]
八千代市内の需要を吸い尽くす予定。
748: 匿名さん 
[2009-02-05 07:52:00]
↑だから八千代緑が丘売れないんだ
749: e戸建てファンさん 
[2009-02-05 14:02:00]
八千代緑ヶ丘はもう限界じゃない?
これ以上、発展すると治安悪くなるよ。
今のままで良い。
750: e戸建てファンさん 
[2009-02-05 14:04:00]
都内に通勤する人が、ここを買おうとする気持ちが分からない。
船橋・市川の方が良いマンションありそうなんだけど。
無いの?
751: 匿名さん 
[2009-02-05 14:12:00]
誰もが勤務地都内というわけではありませんよ。
752: 周辺住民さん 
[2009-02-05 15:06:00]
突貫工事も終盤だね。
こんなに早くて大丈夫なの?かなり心配。
崩れることはないから良いのかな。
753: 匿名さん 
[2009-02-05 15:12:00]
11階建てなんて最近はこんなもんだよ
754: 匿名さん 
[2009-02-05 22:53:00]
>752
突貫工事って深夜も休日も休まずにやる工事のことですよね。
深夜もダンプの出入りとかあるんですか?大変ですね。
755: 匿名さん 
[2009-02-05 22:55:00]
大変だよ
だから楽しようと、手を抜く輩が出てくる。
756: 匿名 
[2009-02-05 23:13:00]
深夜はないと思うよ〜。
だって夕方6時頃に続々と帰ってたもん。
757: 匿名さん 
[2009-02-05 23:22:00]
二番街・三番街工事してる?
758: 匿名さん 
[2009-02-06 00:18:00]
>>754
突貫工事とは短期間に一気に工事を進めるという意味です。
深夜や休日にもやる工事と決めつけるのは間違った解釈ですね。
ネガレスに過敏になりすぎですよ。
759: 匿名さん 
[2009-02-06 01:14:00]
内装なんかは遅くまで行うのが常です。
760: 匿名さん 
[2009-02-06 05:37:00]
単純に陽がないと出来ない工事は18時に帰り
なくても出来る工事は遅くまでやるだけだと思うが。
で、内装は後者。それだけの話。
全体的に突貫かは知らんが、よくよく考えればそうなのかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる