積水ハウス株式会社 東京マンション事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. 3丁目
  7. グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-14 12:37:11
 

グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区にできるマンション)について語り合いましょう。

三井のマンションになるのでしょうか?


売主:積水ハウス株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京支店
管理会社:未定
所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営地下鉄新宿線「本八幡駅」徒歩1分
   JR総武・中央緩行線「本八幡駅」徒歩2分
   京成電鉄本線「京成八幡駅」徒歩1分
総戸数:465戸(事業協力者住戸84戸を含む)
構造・規模:鉄骨鉄筋コンクリート造・地上40階、地下2階

【タイトル、スレッド本文に公式物件情報を追加しました。2010.12.28 管理人】

[スレ作成日時]2008-06-21 11:50:00

現在の物件
グランドターミナルタワー本八幡
グランドターミナルタワー本八幡
 
所在地:千葉県市川市八幡3丁目1245-18他(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩1分
総戸数: 465戸

グランドターミナルタワー本八幡(本八幡再開発A地区)にできるマンション)について

623: 匿名 
[2011-06-23 19:32:31]
620
ガレリアの中古って売れるんですか?今出てる中古見てもすごく高く感じるんですけど。
624: 匿名さん 
[2011-06-23 20:20:47]
>618さん
ありがとうございます。たしかに一番高いし、本八幡駅からは一番目立つかもしれませんね。
627: 匿名 
[2011-06-23 23:37:46]
ガレリア以外の本八幡のタワーはどうなんですか?
628: 契約済みさん 
[2011-06-23 23:41:00]
消費税は引き渡し時のが適用される。これは間違いない。←これは正しいです。

それを買主負担とするのか売主負担するのかは売主によるんだよ。←これは間違い。

消費税は消費者が負担するものと法で定められています。売主次第ではありません。法で決められています。

でも、私はこの立地に魅力を感じているので、消費税上昇分も考慮して検討し、契約しました。
629: 匿名さん 
[2011-06-24 00:50:19]
売主が負担するってことは売主が利益を削って納税しているってことですよね?
じゃぁ、その利益はどこから出ているのかな?(あなたくらい詳しいのならそのくらい分かりますよね。)
だから売主負担ていうのは、(多分書いた人はそこまで考慮してはいなかっただろうけど、)あながち間違いではないよ。
630: 物件比較中さん 
[2011-06-24 04:58:46]
分譲381戸。現在どのくらいなくなったんですか?1期の売れ残りはいくつだったの?
631: 匿名 
[2011-06-24 06:26:43]
釣り戸棚を付けるべきか悩み中。オプションをもう決めなきゃならないなんて早すぎる。
632: 匿名さん 
[2011-06-24 08:16:25]
>631
たしかにおかしい。
633: 匿名さん 
[2011-06-24 13:57:23]
628さんは、もし仮に今後GTTの消費税は売り主が負担しますってなったらどうするんだろう。
その場合でも、法で定められているからといって自分で払うんだろうか、楽しみだ。
634: 匿名さん 
[2011-06-24 18:37:21]
消費税を負担するのは買主です。それを納税するのは事業者すなわち売主です。
売主は買主が負担した消費税を一旦預かってあとでそれを国に納税する義務があります。
ですから消費税を負担するのはいつでも買主なのですが、税込みで売買価格がきまっている物を後に増税後に引き渡す場合は、売主が増税分を買主に転嫁するか、それとも売主がその分「値引き」として呑むかは売主と買主の間の決め事になると思われます。どなたかがコメントされていましたが、過去の増税時には経過措置があったおかげで売主が買主に増税分を転嫁しなくてすむようにしてありましたが、買主の無知につけこんで増税に便乗値上げする事業者も多かったように聞きます。今後の増税に経過措置が付くかどうか判らない現時点では、売主は自己防衛にために買主に転嫁するとしか言えないのでしょう。
一方で住宅(現在建物部分だけ課税)を完全に非課税にしてしまおうという意見もでているようです。もし住宅の譲渡が消費税非課税となれば逆にいまより分譲価格が下がるかもしれません。これもどうなるか判らない話しですが。
635: 買いたいけど買えない人 
[2011-06-24 19:10:10]
逆に税理士会からは、土地や住宅の貸付を課税にすべきとの要望も出ています。

こちらはただの要望ですから実現性は低いと思いますが、
政府が飛びつきやすい要望ではあります。
636: 匿名さん 
[2011-06-24 22:52:16]
天井が低いマンションって、転売のときにきついから嫌うんですか?それとも空間的に狭く感じるから嫌うんですか?
637: 契約済みさん 
[2011-06-24 23:27:15]
契約書には土地価格、建物価格、消費税額の記載があります。
消費税額は、現状増税が確定しているわけではないので建物価格の5%で記載されています。
土地価格・建物価格が記載されている契約を取り交わしたので、土地価格・建物価格は確定しています。それなので消費税率が上がっても、土地価格・建物価格は売主が了解しない限りその消費税の増額分を「値引き」として売主が飲むことはないと思っています。
638: 匿名 
[2011-06-25 00:04:53]

売主が飲むと宣言する売主もいる。ここは買い主に負担させる売主。
639: 購入検討中さん 
[2011-06-25 00:15:24]
まぁ、このマンションはある意味親切に増税分は転嫁しますと宣言しているんだから、転嫁されるんでしょう。だから、あとは、それを考慮して資金計画を立てて購入するか検討しろってことですね。
640: 匿名さん 
[2011-06-25 22:54:29]
販売の出足が悪いねー
一期販売もかなりの戸数が残っているし。

購入意欲が多少下がったので、しばらくは様子を見る事にします。
641: 匿名 
[2011-06-25 23:18:39]

どこの部屋が売れ残ったの?
ちなみにここは、どの間取り(方位)の部屋が人気なのでしょうか?
642: 匿名さん 
[2011-06-26 03:15:30]
1期2次18戸完売の模様
643: 匿名 
[2011-06-26 07:32:18]
分譲戸数の半分が売れたようだね。人気は安く、眺望もある西かな。
644: 匿名さん 
[2011-06-26 07:59:53]
完売なんて言った者勝ちだからね。
まさか本気で信じてる?
645: 匿名さん 
[2011-06-26 08:26:40]
デベの言うことを信じるわけではないが、価格表で契約済みの数を見ると1/3は売れた感じだが。
西側も人気だけど、東側(モデルルームタイプ)も低層階は契約済みが多かった。
646: 匿名さん 
[2011-06-26 11:04:04]
人気でない間取りや向きの中・高層階はまだ余裕ある感じですが、
低層階は地権者含めて、もうかなり契約済みの状況ですね。
647: 匿名さん 
[2011-06-26 11:24:58]
だーかーら、ここは絶対完売するの。見直しした価格が消費者予算にはまったんだから。
天井低等の仕様は目をつぶる人は結構いるんだよ
648: 周辺住民さん 
[2011-06-26 12:25:24]
坪単価は決して安く無い。でも天井低くしたり坪数減らして戸あたりの単価を低くして、買いやすくしたのが正解だったのかな。

しかしその結果、お金出してもいいから満足できる物件をと言う購買層からは不評ですね。でもデベもボランティアじゃないんだから、仕方ないよね。
649: 匿名さん 
[2011-06-26 12:47:33]
都営新宿に直結は確かに魅力的なんだけど…
子育て組としては、公園がなかったり中学校が遠かったりりとイマイチ踏み込めないんだよなー

ブランズのモデルルーム&価格を確認してから二期以降に本格的に検討します。
650: 匿名さん 
[2011-06-26 14:56:22]
>649さん

うちも子育ての際のマイナスポイントが気になります。
ブランズやプラウドのように南側だと、学区内の中学校は近いのでしょうか。また、子育ての上でそのほかに南側のほうが良い点がありますか?
651: 匿名さん 
[2011-06-26 16:53:16]
649.650>この辺で公園なら八幡神社の公園や白幡神社の公園がりますが。
大きな公園を八幡で求めるのは無理です。

ちなみに南へ行っても公立の中学は遠いですよ。
八幡近辺の小学生の多くは私立中学へ流れるのはそういう意味合いもあるので。
652: 匿名さん 
[2011-06-26 18:04:52]
この調子じゃ三菱地所が船橋駅で販売してた定借タワーくらいの
販売状況だね。第1期で3分の1って。
あっちは最後は大幅値引きでしたよ。
653: 周辺住民さん 
[2011-06-26 18:27:30]
第一期で1/3販売完了なら、十分普通でしょう。

比べる相手があまりと言えばあまりかも知れないけれど、グリーングリーンなんて、全5棟もあって今3棟目販売中だけど、最近その3棟目の第一期販売完了したそうで「完売御礼!」と。でも一期の販売戸数は、確か、わずか18戸。3棟目全270戸中、18戸で「完売」と。6.7%! 一体、何年計画なんだか。
654: 匿名 
[2011-06-26 18:49:25]
あと2年あって、約4割方さばいたのなら、良いペースなんでしょうね。
655: 匿名さん 
[2011-06-26 19:18:28]
なんで、プラウドより人気ないんだろうか。あっちをよく知らないけど、こっちとの違いって、天井高さと入居時期ぐらいですか?
656: 匿名さん 
[2011-06-26 20:30:22]
公園ないって痛いね。神社の公園は小さすぎ。
中学校って、今私立が当たり前の時代なんだっけ?
657: 匿名さん 
[2011-06-26 20:34:12]
647
価格を見直しした価格ってなに?
658: 匿名さん 
[2011-06-26 23:24:30]
普段の利便性を考えると南口の方が便利ですよね。
北口は何もない印象があるんで…

中学校の学区も三中だと2.5キロ位あるし…
南口の小学校の大和田小学校は校庭が芝生ってのもポイント高い。
659: 匿名さん 
[2011-06-27 09:08:16]
>657 さん
415さんの書き込みより  計画が見直されて売りやすくチープな仕様になっちゃったって事。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

当初の発表された計画概要では
「住居棟はRC造地下2階地上39階建て延べ約4万3000㎡。住居棟の戸数は約370戸を予定。」

それがいつのまにか
「住居棟 鉄骨鉄筋コンクリート造・地下2階・地上40階、465戸(事業協力者住戸84戸を含む)」

狭い部屋・単身用増やし、天井高低くし、いきなり95戸増やしてるからね。最初の図面を見てみたい。きっとそっちの方がまともだったから。

再び104さんのまとめを再掲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上の方々を引用すると、
→元々いた方々の調整でお金がかかった。
→単価が高い。
→売値下げるために平米数小さくし、
個数で稼ぐために天井の高さも低くする(2.4m)。
→見かけの部屋の広さは欲しいので、
部屋を狭くした分、収納を減らす。

という事ですね。
我家は降参です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
660: 匿名さん 
[2011-06-27 11:18:42]
↑部屋の占有面積を減らしたはいいとして、坪単価としては高すぎとお考えでしょうか?ガレリアよりは安いように思いますが。こちらの南、東側の部屋は道路の音はうるさいでしょうか?
661: 匿名さん 
[2011-06-27 11:54:01]
↑そのまままともに普通の仕様で造ると、坪単価がガレリアよりも高くなるので、仕様を落として狭くして見かけ上の価格を下げている。よくみると安物キッチン、棚、サッシ、洗面台、狭風呂、シートフローリング、玄関タイルなどなど、色々なところで、質感が今ひとつ。立地命で箱を買うという感覚で、後はスケルトンインフィル構造を利用して全部入れ替えるという考え方もあるが、天井高だけは変えられないから、高仕様を望んだ層からは完全にそっぽ向かれてしまった。タワーアパートと呼ばれる所以。それはそれでありだとは思うが。デベもボランティアではないというのはその通り。うれてなんぼだからね。

公園の話があったが、再開発敷地内に商業施設などそこそこにして(すでに飽和状態だろ、本八幡は)、きれいな公園施設を整備したらポイント高かったのにな。あと、地下の自家発電設備ね。
662: 匿名さん 
[2011-06-27 13:07:19]
商業施設は何が入るのかね。
市川のときは、地権者の仮店舗が建設地脇にあってわかりやすかったんだけど、ここはなさそうだね。

個人的には保育園が出来たらうれしい。立派な本屋とかも。公園からすると、本八幡の駅前のマンションには小さい子供を育ててる世帯はすごく少ないのかもね。
663: 匿名 
[2011-06-27 17:59:15]
>661さん
ガレリアと比べてここの仕様はそんなに劣っているですか?お詳しそうなので、教えて下さい。ガレリアの中古を買うほうが、ここを買うよりいいのですか?ガレリア見ましたが色使いがすごくて、私たちは疲れてしまい、好きになれませんでした。
664: 匿名さん 
[2011-06-27 21:03:28]
661さん>
このマンションシートフローリングなんですか?
モデルルーム見たときにはそんな感じがしなかったのですが・・・
665: 契約済みさん 
[2011-06-27 21:50:00]
シートフローリングではないですよ

天井高が低いという話がありますが自分にとっては低くありませんでした。むしろでこぼこがなくきれいだと思いましたし、階高は3300あると図面を見せてもらいました。階高はあるのですから天井高の仕様が低いというわけではないと思っています。
666: 匿名 
[2011-06-27 21:56:39]
国道14号は交通量多すぎるよね。ガレリアの北側住民の方々は分かってて買ってるから大丈夫なのかな?
667: 匿名さん 
[2011-06-27 23:03:50]
>665  最近のタワーは、プレミア以外は、シートフローリングの事が多いのですが、ここは普通仕様でシートフローリングではないのですか?

>階高はあるのですから天井高の仕様が低いというわけではないと思っています。

意味がわかりません。2400である事実は変わりないのですから(キッチンはなんと2200!)、天井高の仕様が低いわけでないという理由はなんですか?私は、この今時あり得ない2400で躊躇していますが、階高が3300(プレミアムの事ではないですよね)でなぜ2400?  教えてください。
668: 匿名さん 
[2011-06-27 23:58:32]
デベの都合(天井低く部屋数増やして利益確保)とエンドユーザーの都合(本八幡駅近物件を予算内で買う)が見事にマッチングした物件かと。
高仕様を求めたらキリがないですよね。それに高仕様であれば買えなくなる人達のほうが多くなるのですから。
お金がある人は都内も視野に入れた別物件を探せばよいのです。
669: 物件比較中さん 
[2011-06-28 01:18:33]
655さんじゃないけど、240にしたのはそうせざるをえなかったかのではなくて、梁や下り天井をなくして天井をフラットにするためにあえて240にしたと考えているってことじゃないのかな。
なるほどそういう考え方もあるんだなと思った。
ただ、日本人はスペック中(毒)だから、フラットで見栄えの良い240よりも多少梁があっても250の方を好む傾向にあるんだよね。友人を自宅に招くにしても天井高が240だと恥ずかしいとか(ちょっと極端かな)。
日本人はいい物には意外とお金を出すんだよ。天井高を250にした結果価格が上がって買える人が少なくなったとしても高々500戸でしょ、そのくらいは買う人いるでしょ。立地は最高なんだから。

でも、天井高250とか260は別に高仕様じゃないよね。普通の仕様。みんな普通の仕様を求めているだけなんだけどね。
670: 匿名さん 
[2011-06-28 01:46:39]
デベの都合(天井低く部屋数増やして利益確保)は良いとして、
エンドユーザーの都合(本八幡駅近物件を予算内で買う)は、
エンドユーザではなくてあなたの都合でしょう。
それ見事にマッチングした物件だったらもう少し売れ行きがよいと思うよ。
671: 匿名さん 
[2011-06-28 01:58:32]
当初に比べ5百万ほど価格設定を見直しした結果、検討可能なエンドユーザが増えたのは事実。
ま、見せ方の問題かもね。デベのシナリオかな。
672: 匿名さん 
[2011-06-28 06:06:58]
>671

どこから500万円は出てきたの?

もし本当なら、激安物件で人気がでるはずだね

実は人気があるってこと?
673: 周辺住民さん 
[2011-06-28 07:00:03]
500万円かどうかは知りませんが、当初計画を見直して坪単価は維持したままで各戸の広さを下げて戸あたりの単価を下げたのは、どうやら事実。ターゲット層を増やすために。

値下げという訳では無いと思います。
674: 匿名さん 
[2011-06-28 07:53:25]
当初計画はそのままで価格を下げてくれてたらなあ。デベの自叙努力で、利益を減らしてね。
まあ、本プロジェクトはJVであるから、各社利益の積み上げで無理なんでしょうなあ。
675: 匿名さん 
[2011-06-28 08:24:48]
このマンションシートフローリングなのか。
友人マンションがシートフローリングで賃貸みたいだった記憶があるのだが。

676: 匿名 
[2011-06-28 16:58:49]
やっぱり、中層と低層が売れたか。高層は怖いよね。それにしてもこの売れ残り感はひどい。売れる所だけ売り、後は値引きして売ろうというヤラシサ満点。。。
677: 匿名さん 
[2011-06-28 17:31:00]
1期販売を、なぜ、2次、3次と分けて売るんですか??市川、本八幡他のタワーや低層など、1期売り出しで瞬間完売、で、次の2期というような流れだったと思いますが・・よくわからん。

678: 周辺住民さん 
[2011-06-28 17:39:16]
一般に、

•売りにくい、厳しい物件は、うんと小分けにする。グリーングリーンなど。
•売れる物件でも、その期の1次で売れ残った物件だけを売り切る為に「X期2次」をやる事がある。このケースでは、2次で売り出す戸数はとても少ない。
679: 匿名さん 
[2011-06-28 19:26:54]
やはり、2次、3次って、売れ残りのババつかみっていう理解で良いのですか?
それならどう考えても2期待った方が良くないですか?

やっぱり予想通り、売り出し瞬間完売御礼はなかったですね・・
680: ご近所さん 
[2011-06-28 19:29:01]
まあ、中途半端なタワーアパート物件だし、この時期の売り出しだからかなぁ・・
くそガレリアよりはいいと思うぞ!
681: 匿名さん 
[2011-06-28 21:43:42]
本八幡タワー四棟、いちかわアイリンク全部くそなのか
682: 匿名 
[2011-06-28 22:11:35]
ガレリアが一番・・、次が市川タワーかな、ここは、地域No.1だとは思う。
683: 匿名さん 
[2011-06-28 22:15:49]
ガレリアが一番なのはなぜ?
684: 匿名さん 
[2011-06-28 23:01:12]
市川の中だと、建物の仕様、レベルはここがNO.1。2位が市川、3位がガレリアって意味でしょ。一番・・。
685: ご近所さん 
[2011-06-28 23:08:31]
↑682さんが言っているのは逆でしょ。

ガレリアが一番(くそ)・・、次(のくそ)が市川タワーかな、ここ(GTT)は、地域No.1だとは思う。

・・と翻訳してみた(笑)
686: ご近所さん 
[2011-06-28 23:25:43]
おおむね同意。
ミニバブル時代のペンシルタワー、ガレリア。比較の価値もない。
687: 周辺住民さん 
[2011-06-28 23:45:00]
でも以下3つはちょっといただけない。

•杭打ち58m。新浦安高須や東雲湾岸物件並。
•天井高2400。今時ほとんど聞かない。URかよ。
•狭い住戸がやたらと多い。平均単価落とすためとは言え、ちょっとやり過ぎ感。住民構成に不安が。
688: 匿名さん 
[2011-06-29 00:01:56]
賃貸住人が多いマンションになりそうですね。
689: 匿名 
[2011-06-29 00:56:31]
ガレリアもGTTもアイリンクもドングリの背比べ。
順位のつけようがない
690: ご近所さん 
[2011-06-29 06:48:28]
だからぁ〜、ここはタワーアパートなんだって。他2つと違って・・。ミニバブル時代の市川タワー・ガレリアは高かったから、そこそこの層でないと買えなかったけど、ここはこれだけ狭部屋が多いと、どういう連中が買うのか目に見えている。「あら、私たちにも買えちゃったわね!」っていう庶民層が多くなっちゃうから、裾野が広がるのを良しとしない人達にはそっぽ向かれる。親が学生のために1Rタイプ買うのもあり得るし水商売ホステスなどの入居もあり得る。賃貸が多くなるのも当然だろうし。
 デベの利益のためのタワアパート・・
691: 匿名 
[2011-06-29 07:29:28]
じゃあタワーアパートGTTは、ガレリアよりも前に竣工した二棟と同類項という理解でよろしいでしょうか。
692: 匿名さん 
[2011-06-29 15:14:08]
なんか他の物件との比較ばっかっすね。楽しいですか?
個人的には夜間の治安維持と騒音の問題が気になります。
現在近くにお住まいの方の意見を伺いたいっす
693: 匿名さん 
[2011-06-29 18:33:44]
北は夜間の治安はわるくないですよ。駅前に交番があるし、14号沿いなので夜中も安心して出歩けます。南はあまりオススメできません。市川の住民から言わせて貰うと、南は避けたいと思う方が絶対に多いと思いますよ。騒音は気にしたことないですが、まず問題ないと思います。
694: 匿名さん 
[2011-06-29 19:04:15]
付近の道路事情についてご存知の方にお尋ねします。
先日(日曜日に)クルマで現地へ行ってみましたが、14号の駅前交差点付近・下総中山方面がすっごく渋滞していて驚きました。あれはコルトン・プラザへ向かうクルマなのでしょうか?平日もあんなに込むのでしょうか?時間帯によっては東京方面もああなるのでしょうか?私はクルマで外出することが多いので気になります。
695: 匿名さん 
[2011-06-29 19:07:16]
市川タワー=大衆
ガレリア=高級

と、以前市川のデベが言ってましたよ。
696: 匿名さん 
[2011-06-29 19:08:38]
>693さん
騒音について、問題ないとはどういう意味でしょうか?
夜、それなりの交通量があったのでうるさいのかな、
と思ったのですが。東側の道路もバスが頻繁にいた
ので、気になります。もう少し詳しく教えていただけ
ないでしょうか。
697: 匿名 
[2011-06-30 01:21:58]
ガレリア、いちかわ駅前は、抽選あかんかったから、GTTはなんとかしたいぜお
698: 匿名さん 
[2011-06-30 07:55:05]
697
ガレリアは抽選じゃない。先着順のようなもの。最後に抽選ぽくしたけど、非公開だったし。
699: 匿名さん 
[2011-06-30 09:34:14]
本八幡の子育て環境が良ければ、いいんだけどね。子供が小さいと、ここではかわいそうに思えてしまう。
700: 周辺住民さん 
[2011-06-30 11:21:20]
697さん、

ガレリアはDINKSやそれっぽいユーザ向け内装や間取りだったので我が家はパスした。だから人気度覚えてない。でも市川タワーの、鉄筋不足発覚前の売れ行きは確かにすごかったですね。億超え物件も含めて、ほとんど瞬間蒸発した。

ところでガレリアと市川タワーのテイストは結構違っていたので、同時期販売にもかかわらず、需要はあまり被ってなかったと記憶している。GTTは、ガレリアよりさらに狭小住戸の割合が多いように感じます。でもどちらかと言えば、GTTとかぶるのはガレリアでしょうか。
701: 購入検討中さん 
[2011-06-30 18:28:50]
ここの修繕費と修繕一時金ていくらですか?
間取りにもよるとは思いますが。。
702: 匿名さん 
[2011-06-30 18:50:31]
京成の電車がすぐ北側を通っているのに騒音は問題ないんですか?
線路沿いに住んだことある人の意見とは思えませんね。
北・東・西は電車、南・東・西は14号の騒音・排気ガスですね。
703: ご近所さん 
[2011-06-30 21:31:57]
大きなお世話だが、ここを買って子育てなんてあり得ない。自分達の通勤の便利さより子供の育つ環境を考えろ。ここらあたりにもともと住んでいたのならまだしも、わざわざ違う地域からなぜ子持ちがここを選ぶ??
受験して東京の私立中学や高校生なら通学の便を考えて駅直結を狙う考え方はありだが、小学生までの子供を育てるにはあまりにも環境がpoor! 
市川駅近辺なら江戸川に簡単に出られるからまだいいが、ここ本八幡は本当に自然、公園には乏しい。小学校はまだしも、公立中、公立高校のレベルはひどいし、私立一貫校も日出、昭和、国府台女子など中学偏差値40代か偏差値もつかない底辺校ばかり。唯一の救いは、市川学園がある事ぐらいか。

そもそもここの間取りは、ファミリーをターゲットにはしていないでしょう。
704: ご近所さん 
[2011-06-30 21:44:24]
>694 さん
いまさらここの交通事情を聞かれても・・・ リサーチ不足ですよ。本八幡周辺の平日休日問わず、一日中の慢性渋滞はひどいもんです。私たち地元民は、狭い裏道を駆使して生活しています。唯一の救いは、外環が開通するにあたって周辺道路が整備されます。かなりましになるだろうとは言われています。同時にここら辺の特に北側の下水道普及率は6割程度ですが、外環の整備と一緒に一気に下水道も整備するようです。さすがに駅周辺は下水道は整備されていますが。
705: ご近所さん 
[2011-06-30 22:00:21]
子育てに問題あるような場所じゃないと思います。近くに幼稚園があるし、八幡小学校もわざわざそこに通わせるために、駅前近くに引っ越すとも聞きますよ。
日出学園は昔から有名な進学校ですよ。底辺校ではないです。公園はすくないですが、プランタンまでバスが無料ででてたと思います。大きな図書館や子供が遊べる施設があって、沢山子供が遊んでますよ。
706: ご近所さん 
[2011-06-30 23:04:07]
703ではないが、「子育てに問題がある」って言うよりも「子育てには理想的でない」って言う方が正しいかも。ここラ辺にしか住んでいない人にはここが当たり前だけれど、他にいくらでも子育てに良い環境の所はあるのに、何で好きこのんで他の地域から親の都合だけで、小学生以下の子持ちが移り住むかってことだと思うけれど。八幡小学校が進学熱が高いって言ったってたかがしれてる。この地域の中で「高い」っていうだけ。

それから「日出学園は昔から有名な進学校」って、頼むからバカな恥ずかしい事言わないでくれよ。
毎年、国立大学なんて数人だよ、受かるの、それも千葉大に1人とか2人(去年筑波に1人行ったかな)がやっと・・早慶も数人・・・

千葉県で普通に「有名進学校」と呼べるのは、県千葉、県千葉東、県船橋、県東葛の公立と渋幕、市川、東邦ぐらいだろう。それでも東京と張り合えるのは県千葉と渋幕ぐらいか。

日出学園中学 日能研偏差値R4 44 (ちなみに市川学園中 62)

千葉県高校偏差値ランキング
市川高校[普通]76
渋谷教育学園幕張高校[普通]76
昭和学院秀英高校[普通]75
東邦大学付属東邦高校[普通]75
千葉高校[普通]74
船橋高校[普通]73
千葉東高校[普通]72
東葛飾高校[普通]72
船橋高校[理数]71  ←大学入試実績から進学校と呼べるのはここらあたりまで。
    ・(この間に19校)
国府台女子学院高校[普通]64
    ・(この間に22校)
日出学園高校[普通]62
    ・
    ・
昭和学院高校[普通]52
707: 匿名さん 
[2011-06-30 23:18:34]
やっぱり市川住民が多く購入していると聞きました。
地元の人はやっぱり市川がすみやすいんですよ。
私はオススメですし、契約もしました。
708: ご近所さん2 
[2011-06-30 23:28:43]
705さんは、日出学園を「有名進学校」と言ってしまうような層なんだから、あまりいじめてもしょうがない。そもそも私立小学校や、中学受験する層はこんな所にはよりつかんだろう。総武線で通える水道橋の桜蔭や飯田橋・市ヶ谷の雙葉、白百合、女子学院、暁星などや日暮里の開成まで市川から通学している家庭もいるにいるがね。
709: 匿名さん 
[2011-06-30 23:31:43]
市川住民で、駅遠一戸建てやマンションにお住まいの方が、駅近マンションに移られるケースですね。
市川タワーもガレリアもそういう方多いと聞きました
710: 周辺住民さん 
[2011-06-30 23:36:31]
市川住民3年目です。
はい、市川はいい所ですよ。散歩やジョギング、サイクリングに最適化な江戸川があるし、他にも緑地は多いし、困らない程度にお店はあるし、そこそこ風情もあるし、何より東京に近いし。

正に、暮らし易い街です。
711: 購入検討中さん 
[2011-06-30 23:39:51]
>707 どんな物件でも、地元需要は織り込み済み。これだけの戸数だと、それだけではだめなんですよ。他からの需要を呼び込まないと。「都営線直結」だけではなんとも・・・本八幡の地域ブランドは他から見れば皆無ですから。  だから地域を知らない人からみれば、子育て環境なり周囲の学校なり騒音なり道路事情なりが論議されるんです。(←地元民はこんなもんだと思っているし気にしませんから)
712: 匿名さん 
[2011-07-01 00:07:50]
子供がのびのび遊べる広場や公園はありますか?
子供にタワーは好ましくないと聞いたことがあります。
713: 匿名さん 
[2011-07-01 00:13:01]
そうですよね。地元に住みたい人には良いマンションです。これ以上タワーマンションたたないらしいですからね。東京に住んでる方はあえて本八幡にすもうと思わないでしょうが、住んでみると便利ですよ。
714: ご近所さん 
[2011-07-01 00:26:08]
708
そんな層はこんなところに寄り付かないっていいながら、ここの掲示板みて書き込みしてるんですね。
上から目線ですけど、たいした奴じゃないね。
715: 購入検討中さん 
[2011-07-01 00:44:39]
>散歩やジョギング、サイクリングに最適化な江戸川があるし・・・・
GTTからだと、最短でも2キロ以上、歩いて30分ね。

>他にも緑地は多いし・・・
GTTのまわりにはないよね。北に歩けば古いお寺や神社、貝塚跡まであるけど・・遠いねぇ。

>困らない程度にお店はあるし、そこそこ風情もあるし・・
まあ、これには同意。ただし、湾岸地帯以外は、田舎以外はどこでもそうだろうねぇ。

>何より東京に近いし・・
市川駅だったらなぁ・・

>はい、市川はいいところです。正に、暮らし易い街です。
市川って言っても、広いんだけどねぇ。「市川」っていう「地域」はいいんだけどねぇ。「モトヤワタ」駅周辺ってのはどうなのよ。
716: ご近所さん2 
[2011-07-01 00:57:25]
>714
708だが、生まれも育ちも市川なんだが・・投資物件としてここ検討してるし。賃貸需要は確実にアルからね。
地元びいきもほどほどにっていう感じで掲示板ながめてた。
まあ、客観的に見て、「地域外からは」私立小学校や、東京の一貫校受験する層はよりつかんだろうと言ったまで。地元民が通学のための住み替えはあり得るって言ってるだろ。
717: 匿名さん 
[2011-07-01 01:17:54]
>704 さん
694です。情報ありがとうございます。14号東京方面に限ってお尋ねします。本八幡駅前を過ぎれば東京方面は比較的順調に流れているように見受けられましたが、平日時間を問わずあんな感じなんでしょうか?
718: ご近所さん 
[2011-07-01 09:42:55]
>717、694さん

704です。14号、東京方面は本八幡すぎれば比較的流れます。朝の通勤時間帯は、東京都に入ってからが、時間帯によっては込みます。早朝は問題ないです。外環できれば、新しいインター近いですし、京葉道路にすぐに入れるようになりますから、かなり便利になるかと。また、コルトン周辺は、休日は、まったく車が動かなくなる事が多いのですが、これも周辺道路整備で解消するでしょう。
 本八幡周辺の道路事情は、先10年をみればかなり良くなりますよ。
719: ご近所さん 
[2011-07-01 10:14:35]
>705
>公園はすくないですが・・
はい、GTT周辺には限りなくゼロに近い。

>プランタンまでバスが無料ででてたと思います。
プランタンって何年前の話? おもいっきし今ダイエーだけど。まあ古い住民はいまだにコルトンプラザを「プランタン」って言っちゃてるけどねぇ。ダイエーグループでもプランタンブランドならまだおしゃれだったかもな。それとGTTからは歩いて15分。シャトルバスは、休日は渋滞でひどいもんですよね。コルトンは気軽につかえんのよ。駅南側か、下総中山方面の方がのんびりしてコルトンアクセス良いし子育てにはいいんでないの?

>日出学園は昔から有名な進学校ですよ・・
おいおい・・「プランタン」と同様、こう言い切れるところがある意味すごい。
720: 匿名さん 
[2011-07-01 13:33:34]
>717

704さん、重ね重ねありがとうございます。
やはりご近所の方の情報は貴重でありがたいです。都営新宿線の終点であること以外に本八幡についてなにも知らないド素人なので、外環道の計画も初めて知りました。さっそくNEXCO東日本のHPみてみました。
計画ではH27年度に市川北と市川南というICができるんですね。確かにこれは便利になりそうです。購買意欲が上がります。
721: 匿名さん 
[2011-07-01 19:16:04]
もしかして、写真屋まざってないかい?
722: 契約済みさん 
[2011-07-03 00:25:51]
いいマンションなので買いました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる