過去スレ:
柏の葉キャンパス駅前プロジェクト
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46843/
パークシティ柏の葉キャンパス一番街 (Part1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46697/
パークシティ柏の葉キャンパス一番街 ?B棟? (Part2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46532/
パークシティ柏の葉キャンパス一番街 Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46821/
所在地:千葉県柏市若柴字原山276-1(従前地)(地番)、千葉県柏市若柴字アラク164-4(従前地)(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩1分 ※本計画地入口まで、徒歩2分(A棟、B棟)、徒歩3分(C棟、D棟、E棟)
[スレ作成日時]2007-09-26 17:37:00
パークシティ柏の葉キャンパス一番街 Part4
21:
匿名さん
[2007-09-27 01:14:00]
|
||
22:
匿名さん
[2007-09-27 01:16:00]
3000万円を10年で返す可能性もあるんですか?!
それは年収600万ではないでしょうね。 |
||
23:
周辺住民さん
[2007-09-27 13:15:00]
最近読んだ日経ビジネスで
東急ストアの評価がずいぶん高かったと記憶しています このあたりはヨーカドーやジャスコ系が幅を利かせていますが おおたかの森や柏の葉に入居する住民を意識して 東急ストアをテナントにしたと思います 私も最初は使えないスーパーと思いましたが お惣菜の天ぷらもサラダもとても美味しく テナントで入っている中華料理も焼き鳥屋も 安くて美味しくて働く主婦の味方になってくれると思います 日常的な買い物をするお店は 慣れないとなかなか買う気がしないため 東急ストアもららぽーと開店当初は閑散としていましたが この頃は平日の買い物客も増えてきている気がします |
||
24:
匿名さん
[2007-09-27 20:18:00]
にぎやかなのは嫌だけど、寂しいのも嫌だ。
高いスーパーのも嫌だけど、高級店はほしい。 実際なかなか両立って難しいのではないでしょうか。 |
||
25:
デベにお勤めさん
[2007-09-27 22:23:00]
>24さん
確かに両方って難しいですよね。 スーパーについては、少なくとももう1店舗は欲しいです。 でないと、価格競争がないので独占価格になってしまうと思います。 町全体としては、昼間は企業に働く人達や在宅者で飲食店が賑わい 仕事終了後はららぽやアルコールの置いている居酒屋やバーがそこそこ繁盛し、夜(夕方)からは自宅に帰る人達でスーパーなどが賑わうのが理想です。 ようするに、常にほどほどの人が居る町になれば良いなぁ!と、考えているのですが・・・バランスの取れた町って夢でしょうか? その為には、やはりある程度の企業誘致は必要でしょうね。 |
||
26:
匿名さん
[2007-09-27 22:47:00]
居酒屋・バーに加えてパブまでできちゃったら夜明けまでうるさいことが
多々あります。音は上の階のほうが響くそうです。 駅前物件はにぎやかというか騒音は覚悟でしょう。 今はとーーても静かなんですがね。 |
||
27:
匿名さん
[2007-09-27 23:32:00]
少し大人向けの落ち着いた店が欲しいですね。
和食が美味しくて、一人でも飲めて、値段が手頃な店が出来ないかな? |
||
28:
購入検討中さん
[2007-09-28 00:27:00]
あのー、小学校が大丈夫って書込みしてた人は、A棟とC棟の人の中の10人の誰かってことですか?
ほかの子供持ちの人は諦めたのに、その人たち10人で頑張るつもりでしょうか。 B、D、E棟と増えるにしても、なんだか気持ちが離れてきました。 子持ちの方の多くは、同じ気持ちではないでしょうか? |
||
29:
匿名さん
[2007-09-28 01:01:00]
|
||
30:
購入検討中さん
[2007-09-28 01:13:00]
28さんへ
別に気持ちが離れたのであれば離れればよいのではないのでしょうか。小学校が全く無いわけではないでしょう。歩かせれば有ります。そもそも小学校だけの問題でマンションを探しているのであれば他をあたればよい事です。 |
||
|
||
31:
物件比較中さん
[2007-09-28 01:48:00]
あくまでも参考ですが
現小学生及び就学前のお子様のファミリー世帯層は見送られた方が 賢明だと思います。 学校問題は三井さんだけからの話(情報)で決めるのでは無く、 自分の足で通学路を歩き確認し、市役所に新設に関する進捗状況を 直接確認することをおすすめします。 高い買物ですし、少なくとも後で後悔しない為にもその方が 賢明だと思います。 |
||
32:
匿名さん
[2007-09-28 10:29:00]
通学路は確かに良いとは言えません。そのために、無料のスクールバス運行が決まったのではないでしょうか。本数も多く不便ではないと思います。一番の心配は、放課後の遊び友達が少ないという点です。今後小学生を持つ世帯が入居していただければとても心強いですね。ちなみに、小学生はHPで公表されているよりは多いと思います。我家も最近契約したので数に入っていないと思います。
|
||
33:
匿名さん
[2007-09-28 10:38:00]
やっぱり多少にぎやかになっても、キッザニア入った方がいいんじゃない
ですかねー。 |
||
34:
契約済みさん
[2007-09-28 11:39:00]
|
||
35:
匿名さん
[2007-09-28 11:48:00]
市全体といっても小学校もたくさんあるでしょうから、どこの小学校区域の児童が増えているのかが重要でしょう。
|
||
36:
匿名さん
[2007-09-28 11:54:00]
子どもが多い方が良くないですかね? 多少うるさくても活気があって。
|
||
37:
契約済みさん
[2007-09-28 12:26:00]
古いですが、柏市教育委員会の議事録です。
別段の意図はありません。単なるソースの提供として。 http://www.city.kashiwa.lg.jp/kashiwa_boe/the_minutes/1901.htm 学校教育課長:柏市北部地域総合整備事業に伴う児童生徒の受け入れについてですが、つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅周辺に高層マンションが建設中です。区画の中では151街区と呼ばれる地域で、平成18年11月に完成したららぽーと柏の葉の向かい側のエリアです。三井不動産レジデンシャルが5棟の高層マンションの建設計画を進めておりまして、990戸ほどのマンションです。そのうちの最も完成が早い2棟については平成20年3月に365戸が完成予定ということで工事を進めています。柏の葉キャンパス駅を中心とした、北部地域総合整備事業の中央地区には小学校2校、中学校1校の新設用地があるところですが、それらの建設計画については、まだ明確な計画は立てられておりません。こちらの児童生徒の受け入れにつきましては暫定的にですが、既存校で受け入れを行います。当該マンションのエリア151街区については最も近い松葉第一小学校で受け入れることを決定したところです。 学校教育課長:まず受け入れの人数ですけれども、この151街区全部で5棟のマンションが出来ます。業者のほうの試算では約400人くらいの児童とみているようで、柏市のほかのマンションからすると200人から250人くらいだと思いますが、これは実際に入ってみないと正直なところ推定は出来ません。中学校については松葉第一小学校の学区である松葉中学校を考えています。この整備事業区域全体を取り巻く学区そのものは、9割は田中小学校の学区になっております。もともとゴルフ場があったところで、住宅がなかったところですので、学区そのものは田中小学校となっています。この整備地域を取り巻くように田中北小、田中小、花野井小、松葉一小、高田小、十余二小といったように、周辺を取り巻くように小学校がありますので、新設の学校が建設されるまではそれぞれ通学区域、通学距離等を勘案して、周辺の学校で受け入れをしていくという方向で考えています。 〆木委員:このマンションは賃貸なのか分譲なのかわかりますか。 学校教育課長:現在、三井不動産からの報告では、最低価格帯が4、000万円台で、上は7、000万円台ということで分譲になります。 〆木委員:このための小学校の建設計画があるわけですよね。 学校教育課長:このマンションのためというよりもこの地域のためということになります。この整備地域全体の中で中央地区には小学校2か所、中学校1か所の用地が計画に盛り込まれています。 〆木委員:他の地域での整備をいくつか見てみますと、開発のために学校ができる、しかし卒業してみんな出て行ってしまう、ゴーストタウンになってしまう、学校は閑散としている、最後は学校がなくなってしまう。そのようなことが多くありますが、そのようなことではなさそうなので少し安心しました。問題は急場のしのぎで、特定の学校にしわ寄せがいく、例えば、土小学校は広い地域をすべて受け持ってましたから、どんどんグランドは狭くなってしまって、そして他のところに学校ができたら子どもたちはそちらに行ってしまう、そしてグランドは狭いまま残ってしまうというようなことになってしまった。だからそういう形はできるだけ避けて、急場しのぎであっても教室の問題とか、できたら土地、グランドの問題も広くあるのはいいのですから、子どもたちが不自由しないようにできるだけ便宜を図っていただきたいと思うのです。出来る出来ないは別にしまして、意見として配慮できたらお願いしたいと思います。 http://www.city.kashiwa.lg.jp/kashiwa_boe/the_minutes/1903.htm 渡来委員長:新しいマンション建設や宅地分譲など、つくばエクスプレスの関係で児童生徒が増えてくると思いますが、このことにより学区の変更が必要となることが考えられますが、通学区域審議会委員の構成を教えて下さい。 渡来委員長:学区を選定する場合の基準はどうなっていますか。 学校教育部長:通学距離と変更した学校の規模などを考慮して適正規模を考えています。変更したことにより過大規模校になったりしないよう注意をしております。区域変更をする場合は、現在の通学時間、通学距離とほぼ同じになるように、そして区域が変わった学校の規模が適正になるように考慮しています。 渡来委員長:小学校の通学時間は15分程度が妥当ではないかと考えていますが、その点どの程度を考えていますか。 学校教育部長:規則上は小学校4キロ、中学校6キロというものがありますが、子どもによって歩く速さが違いますので、15分から30分以内と考えております。 |
||
38:
匿名さん
[2007-09-28 12:31:00]
31さん
しかし、小学生はずっと小学生のままではないですよ。 私は小学校の頃遠く通学路もガケのようなところを通るし30分程歩く遠いところでしたが、友達同士楽しんで帰っていましたから全く苦ではありませんでした。治安という意味では、周辺住民で協力して保護者がポイントに立つなど、対応も不可能ではないと思います。 私はむしろ成長して中学から駅を使うようになり、駅から遠いことがとても不便に感じていました。 長い目で見たときにどうか、ということで判断する世帯もあると思いますよ。我が家はそうですが。 |
||
39:
匿名さん
[2007-09-28 13:53:00]
我が家はマンション選びの条件で、半分以上は子供の割合を占めます。
この物件の立地にはとても魅力を感じますが 就学前の子供が居る以上、これから何年もかかって開発されていく 場所よりもすでに町が出来ている場所を選ぶことにしました。 DINKSだったら買っていたのにな〜〜 |
||
40:
物件比較中さん
[2007-09-28 16:38:00]
ここの開発計画って、実は柏市はそれほど絡んでないんですかね。
147、148街区の計画も千葉県から出てるし、やる気があるのは三井と千葉県と東大だけとか? だから小学校新設計画が進まないとか? すぐに作れるとは思わないのだが、市から小学校に関する情報が一切出てこないのでは、やる気がゼロと見られても仕方ないと思うが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
言いたいことがよくわかりません・・・
ビレジの東急は、近郊に色々なスーパーが出来て、ビレジの住人が利用しなくなった事が理由で撤退したんですよ。
ビレジ以外からの客も少なかったし・・・
(柏ビレジの事をよく知ってる方だと思うので、既知かと思いますが・・・)
引き合いに出される意味がまったくわかりません