プラウド新浦安マリナテラス(その4)
328:
匿名さん
[2009-07-22 08:21:00]
明らかに324と327が異常。
|
329:
匿名さん
[2009-07-22 17:48:00]
|
330:
匿名さん
[2009-07-22 20:30:00]
|
331:
匿名さん
[2009-07-22 20:58:00]
|
332:
匿名さん
[2009-07-22 21:33:00]
まるで、
ゾ ン ビ のようなレスだ |
333:
匿名さん
[2009-07-25 16:18:00]
完売です。
もう終わりでいいでしょ。 |
334:
匿名さん
[2009-07-25 17:25:00]
兄貴がいまいちでも、ちゃんと妹は嫁に行けましたね。
完売おめでとうございます。 高値マンションは妬みから揶揄されやすいですが、住んでみると一定水準以上の方ばかりなので安心して暮らせますよ。 |
335:
匿名さん
[2009-07-25 17:33:00]
高洲とは戸数が違いすぎるから比較にならないでしょう。
|
336:
匿名
[2011-03-14 15:21:33]
液状化対策万全と謳い文句だったのに酷い液状化現象だ。
野村の企業姿勢を疑う。 |
337:
匿名さん
[2011-03-14 16:28:58]
水を貰いに並ぶ人々、仮説トイレ、汚い風景。
|
|
338:
匿名
[2011-03-14 18:56:18]
分譲時のパンフレット探してみます。
エントラスとかかなり損害受けています。 |
339:
匿名さん
[2011-03-14 19:38:49]
新浦安の分譲マンションでは、プラウドの被災が目立ってるね。
他のマンションはほとんど被害がないのに。 坪単価高いは、地震に弱いは、どうなってるんだろう。 |
340:
匿名
[2011-03-14 23:02:32]
そうなんです。三井のマンション周りと明らかに状態が異なっています。
しかも三井の方が海に近いにも関わらず。 納得いきません。 |
341:
匿名さん
[2011-03-16 16:05:59]
>>336はさぞやお馬鹿さんなんだろうな・・
|
342:
匿名
[2011-03-17 18:36:25]
なんで馬鹿なんだよ。
|
343:
匿名さん
[2011-03-20 10:58:04]
お馬鹿さんと言う根拠はどこに??説明してみろ
|
344:
匿名さん
[2011-03-20 11:05:40]
341じゃないけど今さら
「液状化対策万全と謳い文句だったのに酷い液状化現象だ。」 なんて書きこんでしまう様なおめでたい人なんでしょ? しかも企業姿勢だって?姿勢?? |
345:
匿名さん
[2011-03-20 11:32:45]
うたい文句にまんまと騙されたんですね・・・
よく考えれば、沿岸は危険な事くらいわかるだろうに・・・・ |
346:
匿名さん
[2011-03-20 13:50:14]
沿岸と一言に言ううのは如何なものか?
震度は5やそこらで、ここまで液状化やライフラインの破壊が進んだのは浦安だけです。 以前から、液状化マップでは危険地域だったわけだが。 |
347:
匿名さん
[2011-03-20 13:56:11]
呪われた街、浦安
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報