プラウド新浦安マリナテラス(その4)
277:
ご近所さん
[2009-06-24 13:34:00]
|
278:
匿名さん
[2009-06-24 13:58:00]
|
279:
匿名さん
[2009-06-24 16:21:00]
そして、マリナテラスよりも、より高い仕様の、本当の意味での
高級マンションと作って、日の出ナンバー1物件とするとかね。 |
284:
匿名さん
[2009-06-24 21:36:00]
このご時世に完売とは、凄いですね。
このマンションに対する市場の評価はそういうことだったのでしょう。 |
287:
匿名さん
[2009-06-24 23:45:00]
完売かはわかりませんが、外から見る限り既に8割ぐらいは入居しているようにみえます。
直近はかなりモデルルームも賑わっていましたし、完売していてもおかしくないと思いますよ。 これからも含めですが、若干のキャンセル等がでてしまうのは仕方ないのでは。 |
288:
匿名さん
[2009-06-25 00:25:00]
見た目8割で完売なら高洲もそうだよね・・・。
若干=○十戸?? |
289:
匿名さん
[2009-06-25 10:20:00]
入居が、これからなんだよ。マリナが完売すると何か不味いことでもあるの?
|
290:
匿名さん
[2009-06-25 11:38:00]
完売ということなのに、スレが延びてる。
いろんなケースが考えられるが、こういう場合は何かがあるね? |
291:
匿名さん
[2009-06-25 12:01:00]
ま、アーバンネットに出される物件の『出され方』でも静観するんですね~。
|
292:
競合物件企業さん
[2009-06-25 12:40:00]
ここは典型的な「榊による被害物件」じゃないか。
1 榊の嫌いなど「ド派手広告」で目をつけられる 2 売値が高いから、販売不振 3 榊のブログで「高い」「広告が気に入らん」と叩かれる 4 注目が集まって、奴のブログに相談が殺到する 5 奴が調子に乗って何十件も「高いから買うな」と答える 6 どんどん販売不振になる 7 榊が監視の眼を緩めず、攻撃を続ける 8 ついに内部処理で「完売」 9 「キャンセル住戸」でも出そうものなら、またブログで叩かれる 10 で・・・・どうするつもり? |
|
293:
匿名さん
[2009-06-25 13:00:00]
榊による被害物件というより、ここの販売のやり方見てても分かる様に、分譲主の性格の問題ですね。
|
294:
匿名さん
[2009-06-25 15:20:00]
↑確かに(笑)
|
295:
匿名さん
[2009-06-25 15:46:00]
情報開示が不徹底かつ意図的なので、憶測が憶測を呼び、かえって売れなくなっている。
悪いことは最初からどんどん開示して、公明正大な売り方をすればよい。 |
296:
匿名さん
[2009-06-25 16:02:00]
榊さんは、気に入って買いたい物件の相談に対して、価格が割高だから買うのを止めろと言うでしょうか?価格面のアドバイスはしても、買うなとは言わないと思いますが。
もしそんなことを言うなら、無責任な人ということになりますね。 価格も需要だけど、自分の年齢や子供の学校等、人生の中のタイミングも需要ですよね。 自分たちに合う住宅にはなかなか出会えない。見逃すと次の機会がいつになるか分からない。 榊さんのことはよく知らないが、当然理解してることだと思います。 |
297:
購入検討中さん
[2009-06-25 20:45:00]
割高でも給料高けりゃ関係ないでしょ。。ここを買うのは、そうゆう人ばかりじゃないの?
|
302:
匿名さん
[2009-06-27 03:59:00]
|
303:
匿名さん
[2009-06-27 07:11:00]
完売したのだから、どうでもいいじゃないですか。半地下等々、いろいろありましたが、納得して購入されたわけです。
結局、いいマンションであるという事ですよ。 買いたくても買えない人達が、文句を言ってただけとしか思えませんね。 |
304:
周辺住民さん
[2009-06-27 07:36:00]
↑しょうゆうことっ!
|
305:
匿名さん
[2009-06-27 10:04:00]
↑同感!!
|
306:
匿名さん
[2009-06-27 10:07:00]
>榊さんは
この人が言ってるんだろ? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この調子でお隣の「ゾンビ航空」の社宅も潰して、今回の反省も踏まえて第2弾を期待したいですね。
度重なる税金投入で生き延びている「ゾンビ航空」の社宅なんて浦安にはいらないですよ。
成田と羽田の滑走路脇に防音壁代わりに団地でも建てれば十分でしょう。