いよいよ新浦安新町最後の大規模マンションの基礎工事が始まりました。
周辺の環境整備も進み、中高層以上は、南東は海、南西は都心眺望が臨める魅力的な物件です。
すぐ近くに一戸建て地域の販売を控えながらも、新浦安では「最後」という冠が
どこまで価格に影響するのか気になるところですが、積極的に情報交換していきましょう!
(建物仮称)新浦安Ⅲ 浦安市高洲8丁目20番の1
(売り主) 野村不動産
(設計) 長谷工コーポレーション・イム都市計画
(施工) 長谷工コーポレーション
(その他) 敷地面積:37052.98㎡ 建物面積:11556.00㎡
地上14階、総戸数550戸
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
[スレ作成日時]2009-05-26 23:47:00
- 所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
- 交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
- 総戸数: 550戸
プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その1>
42:
匿名さん
[2009-06-03 23:12:00]
|
43:
匿名さん
[2009-06-05 07:46:00]
でも、この場所は長谷工仕様が似合う場所だから、
問題ないでしょ。 ノムさんも、勉強したということで。 |
44:
匿名さん
[2009-06-05 19:12:00]
実際、新浦安はどの地域も長谷工仕様が多いよね。
大きいところでの例外は、プラウド、マリナテラス、パークシティシリーズ(が、施工三井建設は微妙) くらいかな? |
45:
匿名さん
[2009-06-06 05:00:00]
だからプラウドⅠ位の仕様でも高級マンションなんて
自慢する人がでるんだよ。 |
46:
匿名さん
[2009-06-06 07:52:00]
って、プラウドⅠはいい仕様だよ。
いろいろ見たけど、住めるものなら住みたいもんだと思ったよ。 |
47:
匿名さん
[2009-06-06 09:51:00]
でいつから全容が発表になるのでしょうか?来年?
|
48:
ご近所さん
[2009-06-06 09:54:00]
もっと先じゃない。プラウドIが完売してからだから。
|
49:
検討中
[2009-06-07 03:18:00]
あんまり盛り上がらないね。ここまでくると興味なしですかね。
|
50:
匿名さん
[2009-06-07 12:31:00]
まだ、詳細など一切明らかになってないしね。
でも、自分は、やはり新浦安に住みたいので、注目してる。 高洲でも全然OK! |
51:
匿名さん
[2009-06-07 13:26:00]
46さん
三井・三菱・住友などの財閥系が分譲するマンションとしては普通の仕様だよ。 2006年くらいまでに財閥系が分譲したマンションは郊外ファミリー向けでもここくらいの仕様だった。 今売られているほかのマンションが仕様を落としすぎなんだよね。 |
|
52:
匿名さん
[2009-06-07 22:11:00]
例えば、突き板のフローリングとか、一枚板の扉とか、
都内のそこそこ高級物件を見てくると、確かに、Ⅰはアレ??と思う部分もあるけど、 広さがある分、コストダウンは仕方ないのかな。日常生活に直接影響与える部分ではないし。 ただし、マリナテラスは、あれくらいの広さ(Ⅰと比べて狭い)の価格で低層高級仕様を 謳っているのに、Ⅰと仕様が殆ど変わらないのはどうかと思うが。 自分はⅠから初めて新浦安マンションのモデルルーム見始めたんだけど、 床材、建具などで豪奢なマンションって、新町地域だとどこ? やっぱエアレジ? 免震構造とか、マンション全体の躯体構造は抜きにして。 |
53:
匿名さん
[2009-06-10 23:36:00]
|
54:
匿名さん
[2009-06-11 06:46:00]
高洲で設計・施行はラディアンコースト。
竣工後は、通称 「ラディアンコーストⅡ」、「奥のラディアンコースト」 と呼ばれそう。 |
55:
匿名さん
[2009-06-11 23:22:00]
呼ばれへん、呼ばれへん。
|
56:
ご近所さん
[2009-06-12 06:33:00]
「ラディアン・マンション」とは呼ばれないかもしれないが、
長谷工の仲介が中古チラシで、「設計・施行は長谷工」と やたら長谷工が絡んだMSと宣伝広告するからな。 すくなくとも竣工5~10年後には、長谷工MSと浸透。 中古売却時には、元売主・販売より、設計・施行が 重視されるからな。 |
57:
匿名さん
[2009-06-12 22:16:00]
以下、他スレより。結局、グランファースト・ラディアンコースト・シーガーデンの
と異なり、MS名に野村の「プラウド」が付くバッチ物件ですな。 No.19 by ぼろぞうきん 2007/07/26(木) 14:05 >18 長谷工が設計施工なら他の長谷工物件と遜色はない。 設計事務所がかんでの物件であれば申し訳ないが設計をしたことが ないので何とも言えない。 長谷工での設計経験は有り、やはり他の物件と仕様は変わりなかったな。 ちなみにレス13でも書いたが、例え三井やら藤和の物件でも 施工が長谷工の場合は全て長谷工仕様なので、一般の設計事務所が 行った物件とは毛色がまったく違うので注意、ようするに 長谷工が設計施工をやっている場合はデベがどこであれ みーんな内容は同じようなもんだ。 |
58:
周辺住民さん
[2009-06-14 08:41:00]
|
59:
匿名さん
[2009-06-14 08:52:00]
確かにぱっとしないね。無難というか。もっとアグレッシブでとんがったものつくってもらいたいなあ。歴史にのこるようなマンションを。
ECOに配慮し、鉄筋を一切使ってませんとか。 |
60:
物件比較中さん
[2009-06-14 15:42:00]
長谷工の場合、どこのデベから受けようと設計・施行は同じようなもの。
と言ってもスペック等のレンジが狭いだけで、長谷工なりの低コスト仕様、 高コスト仕様はあるでしょ。 プラウドⅠ、Ⅱでの損益結果を踏まえて、Ⅲを長谷工に発注するだろうから、 どんなコスト仕様なのか、おのずと分かるよね。 |
61:
匿名さん
[2009-06-15 06:29:00]
過去に長谷工で>アグレッシブでとんがったもの
あったか? 調べきれていないが、無いと思われ。 施行コスト高になるので、今後も期待できない。 残念な物件になる予感。 |
でも、自分は以前、長谷工マンションに住んでたけど、
住み心地に特に問題なかったよ。
お約束の直床のふわふわする感覚は、すぐに慣れたし、
上階に住んでた人がたまたま当たりだったのか、音が気になったことも
なかった。
ただ、イメージ的に長谷工って、ブランドとしての高級感はないよね。
例外はエアレジくらい?