アルファグランデ新浦安弐番街
721:
匿名はん
[2008-06-09 23:51:00]
|
722:
匿名さん
[2008-06-10 10:31:00]
掲示板でごちゃごちゃ言ってないで言いたい事があるなら総会で言えば!
次に役員になる人がやる気なくすからさぁ! 呆れた住民より |
723:
匿名さん
[2008-06-10 10:44:00]
722さん
私もそう思いますよ。 役員さん達は休日や仕事を休んだり返上してまでも頑張ってくれているのに。 皆さんも順番で役員が回ってくるんですからね。 同様な事を言われたくは無いでしょう。 |
724:
近所をよく知る人
[2008-06-10 11:08:00]
699さんの
>あとですね、電磁波ではなく電波だとおっしゃっていますが 間違いなく電磁波を発しています。 というのが面白かったです。 理事会のひとも大変ですな。 |
725:
匿名さん
[2008-06-10 11:36:00]
No722さん掲示板だからみんなごちゃごちゃ言えるんですよ
理事会役員は私もやったことがあるので大変だし、なんで私が・・ というくらい嫌なんですが、逆に特権意識みたいものを持つ方も いるものなんです。独自の判断をするとがないように他の住民の意見も 耳に入れないといけないものです。 |
726:
入居済み住民さん
[2008-06-10 11:51:00]
現状維持してくれればそれでいいのに・・・
役員が大変云々ではなく、勝手にアンテナなんか設置されては困る。 |
727:
入居済み住民さん
[2008-06-10 12:12:00]
今の理事会には、住民がごちゃごちゃ言うのを聞く前に話をすすめるなと言いたいですね。
|
728:
匿名さん
[2008-06-10 16:59:00]
数年後に役員になる者より。
皆さん、仲良くやりましょう。 お互いの為にも。 |
729:
恐いですね〜
[2008-06-10 17:13:00]
ここに建たなくても横の建設中マンションにアンテナが建つ可能性は大かな?
新日本建設だもんね・・・ そうなると、小学校のアンテナ(DoCoMo)α新浦安(au)横にソフトバンク&高圧線!? 電磁波のバミューダ海域だな!! |
730:
匿名さん
[2008-06-10 18:36:00]
電磁波は距離の二乗に反比例して減衰するから基地局に囲まれていたとしても
100mも離れていれば無問題! だからこそ頭の上に基地局、ってのは避けたいんだけどね。 |
|
731:
匿名さん
[2008-06-10 22:10:00]
>役員さん達は休日や仕事を休んだり返上してまでも頑張ってくれているのに。
>同様な事を言われたくは無いでしょう。 休日返上すれば住民の意向を無視して基地局設置をゴリ押ししてもおとなしくしてろと。 いったいどぉ〜なってるんだこのマンションは・・ |
732:
匿名さん
[2008-06-11 10:35:00]
別に理事会に非協力的ってわけではなくて、きちんと意見を聞いてほしいだけなんじゃないの??
理事会が休日返上しているからってなんでもかんでも賛成しなきゃいけないなんておかしいよ。 |
733:
近所のマンション住民
[2008-06-11 17:18:00]
仲良くすれば。
傍から見てると子供の痴話喧嘩!? くだらないなぁ〜ハァハァハァ・・・(^^) |
734:
匿名さん
[2008-06-11 19:23:00]
同じマンションに住んでいる住人同士
仲良くうまく付き合っていきたいですね。 確かに…。 だけど、これもみんなこの基地局の話が 原因かと思います。 もしこれが、また別な話合いだったら ここまでギクシャクしないと思います。 早く平穏な日々が来てほしいですね。 |
735:
匿名さん
[2008-06-11 19:42:00]
他のマンションの方までこの掲示板に来ているんですね。
よっぽど暇人なのかしら?? |
736:
入居済み住民さん
[2008-06-11 22:51:00]
久しぶりにこの掲示板を見にきました。
私もアンテナ設置には反対です。なので反対意見の多いことに少し安心しました。 確かに家の中には電磁波を発するものが他にもたくさんあり日常使っています。 しかしアンテナと違うのはどれも一時的に使用するものだということです。 それにひきかえアンテナは24時間送受信を行う・・・。 電磁波の体への影響はまだ明確にはなっていないが、電磁波過敏症といわれる人たちは微量の電磁波にも反応して体調を崩しているのは確か。 言い換えれば私たちが鈍感なだけで体は何かしら影響を受けているとも言えるのではないでしょうか。 我が家にはまだ小さい子供がいるので何かと影響を受けやすい子供の体がとても心配です。 確かに十年後には1400万となる家賃収入はあるといいでしょうが、それで健康を害しては全く意味がありません。 体に悪影響を及ぼす可能性が少しでもあるのであればアンテナの設置には反対です。 |
737:
契約済みさん
[2008-06-12 01:30:00]
みなさん自分が役員になった時のことを心配しているようですが、
みなさんがなった時に今回みたいな話の進め方はしないでしょう? なら非難はされませんよ。 私も役員のかたは皆さんいい人だと思って安心していたので、 今回の件はちょっとびっくり、て感じ。 1400万て、将来アンテナによって劣化した部分直すだけでそれくらいかかったりして。 ケーブル通すのに、マンションの付け根に穴あけて地下から出してくるとか、 点検等で月に2、3回、あれ年に2、3回だっけ?(補足求む)人が出入りするのも なんかひっかかります。 それにしても、掲示板にしてはまともに話が進んでるほうだと思いますよ。 ひどいとこはもっとひどい。 |
738:
近所の住民
[2008-06-12 20:11:00]
ハァハァハァ・・・・
↑の方きれい事言ってますね(^^) うちもそう思ってましたけど、違うんですね。 話し合う?? 住民全てが集まりますか?? いい所三分の一集まればいい方でしょう。 残りの方から必ず風詠、不満が必ず出ますよ。 その時、あなた達はどうしますか?? 明日は我が身ですよ。 |
739:
匿名さん
[2008-06-13 02:44:00]
基地局設置をしたら、ソフトバンクと近所の住民は喜ぶでしょう。
厄病神を引き受けてくれてありがとうと。 とにかく我が家は、ソフトバンクの利益追求に生命財産を脅かしてまで 加担するつもりは毛頭ありません。 フォーブスによるとソフトバンクの孫会長の2007年度の 総資産は58億ドル(約6200億円)だそうです。 |
740:
匿名はん
[2008-06-13 23:25:00]
じゃあ、理事会は悪くない。基地設置はなし。でいいのかな。
反対の人の理由もそれぞれで、私は電磁波はそんなに気にならないけど、 私達の住まいが、ソフトバンクという会社の利益追求の足場になるというのが嫌です。 アンテナがつけば、やはりソフトバンクの保守の出入りが多くなるようだし、 ソフトバンク高洲支社(?)みたいなイメージ。 勘弁してくださいよ、ここは家なのよん。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
自販機ね。うちは賛成の意思表示をしましたが、
反対の人がいるのなら設置はしなくていいです。
私がジュースを買えて便利なのは、それは私の便利であって、他の人がどう感じるかは
別ですから。
80世帯いたら80通りの考え方がある。嫌だというのを押しのけてまで
新しいことをすべきではないと思うんです。
そういうスタンスが大事だと考えています。
>>718
あくまで私の感想ですが、今の理事会の皆さんは「理事会として何かをしよう」と
意気込みすぎなのかなぁと。
ここは会社ではありません。理事会としての活動の成果とか、収入増とか、営業成績にありがちな右肩上がりな何かは必要ないと思うんですよ。
今のままでいいから、穏やかに暮らさせてください。