ザ・ガーデンアイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県市原市五所字上八幡下1972-1他
交通:内房線 「八幡宿」駅 徒歩10分 (西口)
価格:2300万円台-4200万円台予定
間取:3LDK・4LDK
面積:70.9平米-102.4平米
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2008-02-14 12:18:00
ザ・ガーデンアイル
125:
匿名さん
[2010-02-20 13:35:09]
駅から少し離れていますが、お値段はとても魅力的ですね。
|
126:
入居済み住民さん
[2010-02-20 14:05:46]
まだ完売してませんよ。
っていうか、ハマレジの1.5倍部屋数あるし。 あ~隣にスーパーあるのはお財布に良くないですヽ(;´Д`)ノ 毎日買い物してしまう・・・ ある意味我が家の冷蔵庫代わりか! なんか、掲示板覗いたけどハマレジさんとこも大変そうですね。。。 こっちなんか、掲示板も過疎化してますがね(笑) |
127:
マンコミュファンさん
[2010-02-23 21:19:38]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61862/res/384-404
No.401 by 住まいに詳しい人 2010-02-22 21:52 >2500万予算で千葉ニューより賢い選択と言える物件を教えて下さい。 >80㎡以上、中高層階を希望です。 その条件では千葉ニュータウンも高根公団も正直無理じゃない? >安くてもヒューマンスクエアグランロマーニャみたいな物件はパスです。 結構わがままだよね。多分お気に召さないと思うけど・・・ ウィズ勝田台 http://www.w-katsutadai.com/top.html ブライエント柏光ケ丘 http://www.br-kashiwa.com/ ピーカンタウン http://www.pcantown.com/ あとは誰か補足よろしく。 |
129:
匿名さん
[2010-06-16 14:06:37]
最近書き込みが全くありませんが、最近の様子はどんな感じですか
|
130:
入居済み住民さん
[2010-06-16 16:26:16]
最近どころか、昔からココは過疎ってます(笑)
なんででしょうね~ ココの方たちはネットをあまりやらないのか、この掲示板を知らないのか、関心がないのか・・・ 最近の様子とは、どんなことですか? とりあえず、今はノースアイルの販売中です。 今、ノースは入居者3割くらいかな? 結構週末とかは、モデルルーム来客者の駐車場4,5台止まってるので、お客さん見に来てるみたいです。 隣のトライアルも出来て、24時間営業になり安定してきてるかな・・・ (24時間は必要ないけど、便利です) まぁ、敷地内に平気でタバコのポイ捨てする非常識な輩もいますがね。(植樹に燃え移って火事になったら責任とってくれるんかな) |
131:
購入検討中さん
[2010-06-23 22:07:55]
安くて、便利そうなのですが
実際都内通勤の人って多いのでしょうか? 朝7時台の東京方面へ電車の込み具合など知りたいです。 |
132:
入居済み住民さん
[2010-06-24 08:24:14]
>131さん
私は地元車通勤なのでわかりませんが、時々研修などで電車利用したときは、満員電車ではありませんが、座ることはできない感じです。 ちなみに、7時台の東京方面快速は京葉線を含み4本です。 (隣のハマレジさんのほうが電車通勤の方多そうなので、そちらでも聞いてみると良いかもしれません。あちらは完売してるらしいですが・・・) 今販売しているノースアイルは安いですね~ 手前のサウスアイルより同じ広さの部屋で300万~500ほど安いんじゃないかな? 隣のトライアルは24時間なので便利ですね。何せ隣ですから「あ!醤油がない!」とかすぐ買いに行けます。 衣料品や電化製品もありますし・・・ 品質は肉や野菜類は時々「う~ん・・・」って時ありますが、魚介類はテナントでらしいので品質は良いと思います。 週末など毎週引越しされてきてますね。 ご参考になったかわかりませんが、こんなとこです。 |
133:
購入検討中さん
[2010-06-27 21:18:17]
>132さん
ありがとうございます。 やっぱり電車は込んでるようですね。 でも、価格の安さを考えたら我慢できそうかな?と思ってます。 この前モデルルーム見に行きまして 嫁も気に入ったので、かなり気持ちが購入に向いてきました。 |
134:
入居済み住民さん
[2010-06-29 08:27:06]
>133さん
そうですかー、気に入ってもらえて住人としてもうれしいですね。 まぁ、電車は登り方面はどこでも混みますからね。 私は同じ県内のほかの市から越してきてもうすぐ2年経ちますが、住みやすいと思いますよ。 八幡宿の駅も近からず遠からず、千葉市までも程よい距離なので出かけるにも便利です。 アリオなんかは結構近くてよく行きます。 食事をするところはたくさんあって、今度はどこにいってみようか?などと近所食べ歩きが密かな楽しみです^^; まぁ、良いことばかり書いてしまって、なんか営業のようですが、決して藤和の営業じゃないですので(笑) まぁ、しいてマイナス言うと白金通りが道路が混むことかなぁ・・・ |
135:
匿名
[2010-07-06 04:16:12]
サウスは完売とのことですが…トライアルの看板(横断幕)が出てる2戸と1階の事務所部分はまだ残っているのでは?どうなんでしょう?
|
|
136:
入居済み住民さん
[2010-07-06 15:27:30]
|
137:
入居済み住民さん
[2010-08-31 13:51:38]
やっと引っ越しも終わり、周辺を散策してますが
TSUTAYAがあると聞いていたのですが、もしかして無くなってます? |
138:
入居済み住民さん
[2010-09-03 15:47:05]
>137さん
TSUTAYAはこの辺で一番近いのは辰巳台までいかないとありません。 以前、すみやがツタヤに吸収され靴流通センター前にあったのですが、今はマツキヨになっています。 (ちなみにこのツタヤはレンタルは置いていませんでした。販売のみです) ちなみに137さんはレンタルをお探しなのですか? レンタルですと、この近辺だとエンターキングかゲオになりますね。 あとは最近はやりの宅配レンタルが便利ですよ。 |
139:
入居済み住民さん
[2010-09-05 15:34:05]
>138さん
あそこのTSUTAYAはレンタルはなかったのですか。 残念です。 ドラッグストアたくさんあるので せっかくならマツキヨじゃなくて、違う店舗がよかったですね。 さっそく昨日エンターキングに行ってみましたが、なんとレンタルは 8月いっぱいで終了となってました・・・ 宅配レンタルもいいんですが、実際の店舗でいろいろ探すのも楽しいかなと。 今度はゲオに行ってみます。 |
140:
匿名
[2010-09-08 08:09:04]
>139さん
えええええ、エンターキングのレンタルおわっちゃんたんですかー 私は通販レンタルしかしてないので、全然知らなかったです(笑) 残るは、ゲオだけになっちゃったんですね。 うーん、需要あまりないのかな? 確かにパッケージを見ながら選ぶのも楽しいですもんね。 |
141:
近所をよく知る人
[2010-09-27 00:49:36]
ケチを付けてすいません。
あの場所は、かつて、浜辺・・と言うか、海でした。遠浅の海岸だったため、船を沖合まで出すため、澪(運河)が直ぐ脇にあります。 今では水が淀んでいて、夏場になると臭いです。 基礎はしっかり作ってあるでしょうが、地震の時、液状化現象が発生する確率は高そうです。 詳しくはこちら http://www.city.ichihara.chiba.jp/020soumu/imap.html 利点としてはJR八幡宿駅まで歩いて10分とかからなことでしょうか。 八幡神社と八幡公民館の脇の道を抜けて行けば、約7分で駅まで行けます。 |
142:
匿名
[2010-09-27 12:31:57]
>141
ん?だから何が言いたいんでしょうか? もし 「だから、買わないほうがいいよ」と言いたいのだったら、なぜわざわざ販売を妨げるようなことを書くのかがわかりません? このマンションが売れなかったことで、何か141さんにとって良いことがあるのでしょうか? |
144:
匿名さん
[2010-09-30 17:11:30]
販売を妨げるって・・。
偽情報じゃなければ、検討者にとっては有益な情報。デベさんご苦労様。 |
145:
入居済み住民さん
[2010-09-30 21:11:24]
142です。
そうですか~ やっぱりデベだと思われちゃったみたいですね。 ちなみに匿名で書いちゃいましたけど、住人です。 確かに検討者の方にとって有益な情報なのかもしれません。 ただ、検討者の方に「あの河は臭いますか?」と聞かれた上での回答ならわかりますけど、ただ突然「あそこは臭いですよ」なんて書かれたので住人としてオイオイと思ったわけです。 やっぱり、住人としては自分の住んでいるマンションが売れないのは寂しいじゃないですか・・・ 住人としてその臭いの情報ですが、道路や他の地域では知りませんが、2年住んだ限りでは夏より冬のほうが臭うような気がします。 現に夏場は窓とか開けてましたが気にならなかったのに、ココ数日涼しくなってから臭う気がします。 この臭いが河(運河)なのか国道なのか、国道の向こうの工場なのかはわかりません。 あと時間帯は夜に臭うことが多いかな。昼間は気になりません。 |
146:
匿名さん
[2010-10-01 16:16:41]
東京からの距離で同じ地域を検討比較しています。
治安などはどうですか? 内房という暴走族のイメージが強いのですが。 |
147:
入居済み住民さん
[2010-10-02 09:07:52]
>146さん
そうですね~治安は良くもなく、悪くもなくって感じでしょうか・・・ まぁ、五井よりは良いのではないかと・・・ (五井のみなさんごめんなさい) 隣のスーパーが24時間なので、最初は深夜のお客とかでうるさいのかと思いましたが、全然気になりません。 逆に明るい分、防犯には良いのかな??とも思ったり・・・ それにマンションの防犯カメラの台数は結構付いてます。 (まぁ、住人なのでポジティブ側で書いてみました(笑)) あはは、内房は暴走族のイメージあるんですか~(笑) 最近はあんまりいないと思うんですけどね・・・ 時々、「族」ではなく単品で賑やかに通り過ぎて行く方はいらっしゃいますねww まぁ、今のマンションは窓さえ閉めてると、気密性が良く防音も良いので、外の音はあまり聞こえません。 暴走族よりも、一般車のほうが最近はマナーが悪いのが目立ちます。 |
148:
入居済み住民さん
[2010-11-14 17:43:47]
とうとう完売したようですね。
|
149:
匿名
[2010-11-16 08:41:15]
完売しましたね〜予定より大分早かったみたいですね。
|
150:
入居済み住民さん
[2010-11-17 18:18:57]
そうそう。
私もHP見てビックリ! ノースアイルの売れ行きがすごい早かったですね。 |
152:
入居済み住民さん
[2011-02-19 22:24:26]
はじめまして。
私はノースに住んでます。 県外から引っ越してきたので周辺の情報が全く分かりません(;;) パソコンも打つの遅いですが、よろしくお願いします! |
153:
匿名さん
[2011-03-05 16:43:59]
富士ハウスには私も騙されました。
くやしい!!・・・ |
154:
入居済み住民さん
[2011-03-10 14:29:01]
>152さん
完売&書き込み少ないので最近ココ見てませんでした~ 県外からようこそ~ このあたりは食べ物関係のお店は充実してます(ボートピアのおかげ?) となりのトライアルも24時間で便利ですね~ わかる範囲でしたらお答えしますので、どうぞ^^ よろしくおねがいします・・・ PS:チャットじゃなくて掲示板なのでパソコン打つのは遅くても問題ないですよ~ |
155:
購入検討中さん
[2011-03-21 17:08:56]
東日本大震災。
市原ガスコンビナート大爆発。 今日は雨。大丈夫かなぁ・・・ |
157:
入居済み住民さん
[2011-05-04 14:15:31]
ここって、もう中古売りしてるのかww |
158:
住民です。
[2011-05-07 17:43:26]
そうですね。つくりもまあまあだし、値段の割には作りはいいってかんじでしょうか?満足してます。
セキュリティーも管理費の割に行き届いていますよ。 |
160:
匿名
[2012-08-22 00:57:09]
たまに中古物件をお見かけしますが
最近はどうなのでしょうか 住み心地などは。。 |
167:
匿名
[2014-10-06 12:11:35]
みんな見てる?
|
168:
匿名さん
[2014-10-14 12:24:11]
マンションの周辺に生活利便施設もあり便利そうですね。
住民スレを拝見すると、夏場は川が臭うとか… 夏場は、エアコンを入れるでしょうから、窓を全開する事は少ないと思うのですが。 今、売却すると2000万ちょっと位みたいですね。 東向きで80㎡の6階で。 賃料が15万となっていましたが、駅から10分なので微妙。 |
169:
匿名さん
[2014-11-13 18:49:24]
既に完売してしまっているのですが、
ここらへんは良い飲食店が多いので、 外食する楽しみがあって良いと思いますよ。 やや駅からは遠いですが、家族での暮らしでも良さそうです。 |
170:
匿名さん
[2014-11-21 19:05:05]
ここらへんは飲食に関しては不便がないことと、
お買い物に関してはすぐ近くに24時間のお店があるので 便利になっていますよね。 もし中古が出たら注目されそうな物件だと思います。 |
171:
匿名さん
[2014-11-30 15:31:54]
賃貸マンションででています。
3LDK(71.96㎡)で12万です。 中古マンションで4LDK(102.40㎡)で3190万円。最上階。 ここにずっと住むなら、買ったほうが得なのでは。 住人の感想を読んでも、 自走式駐車場、と清掃が行き届いている、24時間管理人や警備が在中しているなど、内容的にいいですよね。 |
172:
入居済み住民さん
[2014-12-04 17:12:11]
チャイルドルームがあるのに、頭の悪い子供をエントランスの応接セットで遊ばせるのが我慢ならない。
靴を履いたままソファーに座わり、テーブルにまで乗るが馬鹿の親だけに注意しない。 常識のない馬鹿はノースアイルに多い。 |
173:
匿名さん
[2014-12-16 12:23:18]
賃貸がでていたので気になり調べてみました。
住んでいる人の投稿を見ると、ゴミの分別がラクで掃除が行き届いている。 自走式駐車場なので便利。 植栽がよく手入れされていて、スーバーや駅が近く陽当たりが良い。 床暖房も良いらしくて、いい感じですね。 |
174:
入居済み住民さん [男性 10代]
[2015-01-22 21:45:46]
はじめまして。
今頃ここの掲示板を見つけたのですが、 自分からして良いことは、防犯に優れており、また、ゲスト用の部屋までが用意されているという事でしょうか。 最近子どもたちがエレベーター使って鬼ごっこやらをしているのは困りますね (;´∀`) |