この年末年始、経済状況がバブル崩壊以上に暗いニュースがメディアで出ております。
過去に旧運輸相答申であった東京駅から新宿駅までの延伸(これは大宮駅から分岐してき
た
北陸新幹線と旧成田新幹線が新宿地下駅で直結する構想が変質したもの)と、新木場以東
の
複々線化構想(新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかで
準備工事がされている)の進捗も具体化していないようで。
現国交省の答申は以下のPDFの通りです。(項目(23)を参照)
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/...
将来はどうなるのでしょうか…。
【管理担当です。スレッド名の一部テキストを削除しました。】
[スレ作成日時]2008-12-31 12:43:00
京葉線の将来
821:
ご近所さん
[2010-08-26 20:23:14]
|
||
822:
匿名さん
[2010-08-26 20:54:17]
舞浜、南船橋でよくある光景ですね。
私も違和感を感じています。 |
||
823:
匿名
[2010-08-26 21:29:15]
それどころか働いている人が遊びにきた子どもに席を譲ってますな。
親はそれが当然と思って乗ってくる。 ま、混雑時のベビーカーだけは勘弁だ。 |
||
824:
匿名さん
[2010-08-26 21:33:14]
長年京葉線に乗ってると、ディズニーに行く客は年々質が悪くなってる気がします。
やってもらって当たり前、譲ってもらって当たり前、ゴミはポイ捨てすれば担当者がかたずけてくれる。 まさに夢の世界ですね。 京葉線を通勤用と遊び人用で分けてもらいたい、とまではいかないですが… |
||
825:
スレ主
[2010-08-26 21:47:29]
>>818
>>きっとこの方は早く座ったもん勝ち的な、混んできても詰める気サラサラない方なんでしょうね。 この問題は来年8月には武蔵野快速以外、完全解消するので見物です。 >>820 >>むしろ客どうしのトラブルが多いからではないかと思います。 >>マナーを押し付ける人間とマナーを守らない人間、どっちもどっちです。 最初の問題の発端は乗客側にはないと思います。 そこまで仰るのであれば、話が逸れますけど以下の事を挙げ無いわけには 行かなくなると思います。 ホーム上での終日全面禁煙です。喫煙指定場所の灰皿も撤去されました。 通勤電車の7人掛けロングシートを設計したのは旧国鉄です。 この7人シートは、1車両の最大定員を出来るだけ確保できる様に4扉も含めて設計して あったと思います。 対して、昔あった総武快速の全車両BOXシートで3扉の車両(113系)だとロング シートが無い事から全席着席のマナーは保たれたかも知れませんが、中距離電車 の性質上あのような対面シートを装備する必要があったのだと思います。 しかし、最近は新宿・宇都宮・湘南ライン、東海道線、総武快速も4扉となりBOXシート は僅かになりました。 |
||
826:
匿名
[2010-08-26 21:55:27]
千葉以遠(路線名は伏せます)のボックスシートで、通路側に座ってたけど、混んできたので窓側に詰めたら、はじめに窓側に座ってた人に睨まれてぶつくさ文句言われ続けました。
というのを思い出しました。 その方は千葉駅を使ってる人でした。 |
||
827:
784
[2010-08-27 06:50:33]
|
||
828:
784
[2010-08-27 06:55:09]
>>815
>問題の根源は7人シートに色分けして推奨しているのに無視していることが最初の行儀の悪い迷惑行為です。 >結果、立席客の混雑度を少し増やしています。 長々と書かれていますが、その点について、私はどうこう言ってはいませんけど? 前にも書いた通り、私は7人掛け座席に7人座れる様、努力して座っているが、マナーのなってない輩のせ いで「7人掛け未満利用者」に時々なる者ですから。 私は>>812で以下のように書きました。 >一言断って、ゆずっていただけるようなら座らせていただく、それが7人目として座る人のマナーでは? あなたは、上記の一文に何にも触れずに別の話を繰り広げています。 7人掛けに7人目として座るのは当然の権利。座れないようにしている奴らの方が悪いんだから、無理やり 尻をねじ込むぐらいの失礼はお互いさまだからやってもOK。 そんな風に思っているって事ですか? たまには論点ズラさずに返答いただきたいものです。 私はこう思います。 先に座る立場の時は、7人座れるように配慮して座るのがマナー 7人目に座る時は、一言断って、ゆずっていただけるようなら座らせていただく。そう心がけるのがマナー あなたはこう思ってたりしませんか? 先に座る立場の時は、7人座れるように配慮して座るのがマナー 7人目に座る時は、自分には座る権利がある。その権利を阻害しているマナー違反者が悪いから尻をねじ込んでもOK。 私が>>812で違和感を感じていると書いたのはこういうことです。 |
||
829:
匿名さん
[2010-08-27 07:32:16]
マナー違反の人がいるのは確か。
マナーを違反する人・きちんとしてる人、それだけ利用客が多くなってきてるのも 確かではありませんか? 京葉線って電車からの景色が色々で結構好きです。ディズニーランドを見て海を見て 高速の混み具合も見て。 |
||
830:
スレ主
[2010-08-27 09:20:19]
>>820
>>マナーを押し付ける人間とマナーを守らない人間、どっちもどっちです。 これには何度読んでも納得できないように思います。 駅の構造、車両設計をしたのは鉄道会社(旧国鉄)です。 例えば近年分煙化で問題となり、最後には全面禁煙となったホーム。 鉄道会社として乗客に対するマナーの奨励を呼びかけていながら、マナーを守らない人間が 存在するから守らない側の声は聞き入れず強引に対応するしかなかった。(ホームの全面禁煙) 着席マナーも同じ事が言えます。 7人シートを出来るだけ詰めて7人着席させる為に軽くシートに色分けして表記してあった。 それでも守られない。だから、強制全席着席の為にスタンションポールを立てた。 『どっちもどっち』が通用する筈が無いです。 さらには優先席と女性専用車両。 これらにもマナーが守られないなら、ついにはスイ○カードに年齢・性別のデータが入力され 優先席と女性専用車(これには乗降の自動ドアは閉鎖し連結面での通路にカードをかざして 入れる方式)を設定してしまうのを個人的に想像してしまいます。 こんな事にまで進んで良いのでしょうかね? |
||
|
||
831:
[2010-08-27 13:17:13]
ポールは私のようなふくよかな人間にとっては邪魔なものでしかない。
JRはデブを差別するつもりなのか。 見解を問いただしたい! |
||
832:
匿名
[2010-08-28 08:48:09]
1人分のスペースに収まらないような太り方は明らかに社会悪。
怒りの矛先が違うよ。 堕落した自分の姿に向けないと。 |
||
833:
匿名さん
[2010-08-28 09:19:14]
ポールは体の弱い人、老人、背の低い人、子どものためにあるんですよね。
たまに煩わしいですけどね。 ただ、京葉線はまだ良いですよー。 うちのほうは山手線と同じ、一人当たりの座席スペース自体が狭い初期のE231が走ってます(快速)。 緩行線はE233で、やっとまともになりましたが。 スイマセンって一言ささやけば、たいていはキュッと詰めてくれますが。 きっついですよー。冬。 BY常磐快速線住民 |
||
834:
匿名さん
[2010-08-28 09:19:23]
有楽町線のように3人-4人でわけるポール位置のほうがいいな。京葉線だと、男2人で出張行く時など、空いてるのに2人枠に座るってのは少し嫌だ。
|
||
835:
[2010-08-28 15:00:51]
とりあえずデブは痩せる努力をしましょう。
|
||
836:
利用者
[2010-09-06 09:48:28]
朝、新習志野の基地に待機している車両(旧型)が増えてますね。新型車両の増備が進んでいるのでしょうね。
ところで分割可能な青い車両はいつまで使うのでしょう。新型で分割できるのが入る予定があるのですか。 |
||
837:
住民さんA
[2010-09-06 11:42:27]
空いてるときはポールダンスしても平気でしょうか?
|
||
838:
スレ主
[2010-09-06 20:53:28]
>>836
今日、早くも9本目のピカピカの車両が走っているのを見ました。 9月にはあと1本か2本入ってくるかも知れませんね。 分割・併合の青の201系ですが、巷の情報によると12月に新型車両の分割・併合の編成が 入ってくるとかあるので、来年早春までに生き残っているかも知れませんね。 それにしてもJR東日本内部でどういう方策なのか良くわかりませんね。 塩害が酷くて痛みが激しいのか、1990年に新造された車両を先に廃車させ、それよりも古い 山手から転属してきた1985年製の初期型をまだ走らせているくらいですから(ワインレッド の帯が凄く色褪せている事でそれとわかります)。 |
||
839:
匿名はん
[2010-09-07 23:06:00]
ニュースになりましたが、運転士が快速と勘違いすることってよくあるのでしょうか?昔は「むさしのドリーム」とかいろんな快速があったと思いますが、当時八丁堀は通過駅でしたよね。
【快速と勘違い、越中島駅を通過】 http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY201009060139.html |
||
840:
匿名
[2010-09-08 06:51:53]
なぜ朝一番の快速は、わざわざ今や貴重となった青色旧型電車なのか?
|
||
841:
匿名さん
[2010-09-11 04:24:37]
そのうち、車両はがらりと変わります。
|
||
842:
匿名さん
[2010-09-11 08:15:27]
関西の田舎から出てきたセレブきどりは東京
もしくは コストコ、ららぽ、ディズニーランドがステータスなので 幕張マンション、南船橋マンション、新浦安マンションを検討。 |
||
844:
匿名
[2010-09-11 22:29:45]
南船橋は排気ガスでいっぱい
|
||
845:
サラリーマンさん
[2010-09-13 07:18:54]
二俣新町駅から近い地域では市街化調整区域が100ha以上残っていることが悪いという指摘が多い。自分もそれに同感。東京の通勤圏なのに区画整理されないのは絶対おかしいからであり、区画整理されていれば児童の路上での遊技減少、交通に係る安全性向上、区画道路の幅員の拡幅で消防活動困難区域解消、公園等の増加と老朽建築物の更新による延焼遮断効果と避難機能や災害に対する安全性向上、上下水道やガス等の供給処理施設の整備で浸水や衛生面での快適性向上、区画道路や公園等の一体的整備で公共空間が増え、通風や採光等が確保された良好な生活環境形成、幹線道路と区画道路の一体化、中心市街地で街区再編や低未利用地の集約を通じ、商業や業務、生活、交流等の様々な機能の導入で地域活性化、地積の正確化、従来の登記の位置や面積等が不明確になっていても登記の明確化、幹線道路や主要な区画道路における歩道の設置等で歩車分離確保、地区内に計画されている広域的な幹線道路や公園、河川等の整備で都市骨格形成、道路や公園等の公共施設や供給処理施設の整った良質な宅地供給、道路網再編で交差点に隅切り設置、危険交差点除去、誘致距離に応じた公園整備等もできていた。
二俣新町駅周辺を走る路線バスは15分間隔での運転と、駅前乗り入れで格段に便利になる。西船橋駅南口までのJBSバスは京成バスか京成トランジットバスへの移管と二俣新町駅前乗り入れ、15分間隔での運転が望まれる。本来は地域交通の主力として重要で、潜在需要も多く、前から改良を求める声が多発しており、直ちに改良が必要。総武線や京葉線、東西線が事故等で遅延運休したら代替経路として振替輸送にも使える筈が、使われないようだが、京成トランジットバス原木線(二俣01系統)も京成バスシステム臨港線(船61-63系統)も上に記したのと同じ様に改善をして振替輸送に使えるようにしないといけないし、いずれも二俣新町駅からは乗り換え距離が長く、運転間隔も長い。 さらに必要な施策は、買物客への運賃割引や利用券発行、路線バスを活性化させて守り、さらにどれ程人がいればいいか理解させ、街造りと絡めて住民の意識改革、住民等が路線バスを支える株式発行と利用促進協議会設立、利用促進運動実施、他社や専門家とで合理化や増収の勉強会実施、緊急増収対策委員会の設置、防衛省二俣宿舎は解体してマンションを造ること、西船橋駅南口再開発でロータリーを造り、不要品は全部競売で売却、郵便や宅配輸送の開始、全面広告車両運行、潜在能力の最大限活用、社有財産貸出、商品販売、新規出資者開拓等による授権資本充足、金融機関から安定的に資金調達できる環境整備、不正乗車で通常の十倍以上の運賃徴収、ベルク、コーナン、ノジマ等の買物客や従業員、南側の工場倉庫の従業員、東京経営短大の生徒、南市川テニスガーデンの利用者等にもっと使って貰えるようダイヤ改善、JRや東京メトロ、行政、住宅開発業者、各事業所、沿線の行事、学校等との提携や連携。 |
||
846:
匿名さん
[2010-09-13 08:30:03]
|
||
847:
利用者
[2010-09-17 12:35:34]
りんかい線直通運転についてです。東京駅から新宿方面への延伸計画があるようですが、とにもかくにも既に直通運転可能な路線があるのに利用しない手はないですよね。沿線住民にとって①渋谷、新宿、横浜、羽田方面への利便性向上 ②新木場以東の増発が可能 ③地域の資産価値向上 等影響度は相当な物と思います。
できない理由は運賃の分配が上手くできないというなんとも当たり前でお粗末な理由と聞いています。線路引く前から考えろ!と言いたいです。とは言うものの百歩譲って、なんとか良い(あまり良くないのですが)方法はないかと考えたのですが、こんなのは如何でしょう。 2面のホームを持つ大井町を利用して 1.直通列車は大井町止まり(折り返し)とする。 2.大井町駅の一面もしくは一面の片側一線だけを京葉線直通専用とし、改札を設ける(西船橋駅が東西線と総武線を区分したように) 3.葛西臨海公園~大井町間はノンストップとしてりんかい線側に運賃の取り漏れがないようにする。(新木場も通過。羽田への利便性は犠牲) 以上です。もちろん両社(特にりんかい側かな)が利用者の利便性を最優先して、単純な乗り入れを進めてくれるのが一番なのですがね。 |
||
849:
スレ主
[2010-09-17 13:18:44]
|
||
851:
利用者
[2010-09-18 16:31:01]
|
||
852:
匿名さん
[2010-09-19 07:26:08]
|
||
853:
スレ主
[2010-09-20 01:02:46]
>>851
>>そういうものなのですか。でも売却って設立時の前提だったのでしょうか? >>売却前提で会社設立→乗り入れ計画・建設→売却→乗り入れ開始 という 第三セクターとして活用するよりもずっと昔から歴史が有ります。 現在のりんかい線は京葉貨物線として旧鉄道建設公団が施工していた。 東雲付近の高架橋の一部を1975年代にこの目で目撃していました。 東京港トンネルに関してTWRの創設前に竣工しており、旧国鉄の負の遺産 として放置されていた様です。これは成田市土屋から成田空港までの旧成田新幹線 でも同様です。現在、その遺構を再活用される事になったのはTWRでも同じです。 本来は、蘇我~新木場~大井~羽田空港の西側~川崎と貨物専用線として活用する 路線であった。しかし、実際は大井~川崎までしか貨物専用線として活用されて いません。 |
||
854:
匿名
[2010-09-20 01:06:03]
|
||
855:
沿線住民さん
[2010-09-20 11:25:36]
6人座りに対して執拗なクレームを発している方もいますが、
あまりやり過ぎないようにね。 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100920-680700.html もうちょっと大らかな気持ちでもいいと思う。人の生き死にが掛かっているわけでもなし。 体格や性格もみんな違うんだしね。 |
||
856:
スレ主
[2010-09-20 11:54:56]
>>855
シルバーシートと一般席のロングシートとは意味合いが異なります。 一般にシルバーシートは車端の3人掛けで身体障害者・高齢者・妊婦の優先席でロングシート の6人座りとは全く違います。 シルバーシートはその該当者へ席を譲るのと、一般ロングシートの席を詰めて7人掛けし て車内の立席客を減らし混雑度を減らすのは果たして同じなのでしょうか? 後者は、少しでも混雑度を減らして快適通勤したいと言うのは利用者の殆どが考える事だと 思います。 しかし東武鉄道の客層も違うと思いますが、そのやりすぎた事件で捜査員の言っている 『ゆがんだ正義感』とはその通りだと思います。 |
||
857:
匿名さん
[2010-09-20 12:03:14]
こいつはAVの見すぎですね。もともとハサミで若い女の短パンを切り裂きたいという願望があったんでしょう。供述を拒否しているのはそんな本心を隠すためでしょうね。
|
||
858:
匿名さん
[2010-09-20 12:15:39]
>>856
その通りだと思います。 ロングシートの6人がけについては、シルバーシートの話より格段に優先度・重要度の低い話であり両者を同じ軸で話すのはちょっと違いますね。明らかに、シルバーシートを空けておく・すぐに譲る、ということの方が重要です。 それに、856さんの言うとおり通勤者が快適さを求めるのは当たり前で、それは座っている人も同じ。855さんも書いているように、人には性格・体格があるので、明らかに変な隙間があるような場合を除いて、無理に7人で座ることを強いるのもやり過ぎかと思います。これも855さんの言葉ですが、もっと大らかでいいと思いますけどね。 |
||
860:
物件比較中さん
[2010-09-23 10:10:33]
最近は京葉線沿線での新しいマンションの売出しが少ないですね。
とりあえず一服といった状況でしょうか? 駅に近いマンションの中古価格もそれほど落ちていないようですし、安定してきましたね。 |
||
861:
匿名さん
[2010-09-23 12:21:16]
もともと新規マンション用の土地がないんじゃないですか?
幕張の埋立地の企業向け空き地が用途変更になればごっそりマンションになるかも。 |
||
862:
匿名さん
[2010-09-24 19:01:17]
>860
いいですねえ^^価値があまり上下に変動せず暮らせるところは好きですよ。新築がどんどん増えるのも魅力的ですが、新地は増えないけど中古の価値が下がらないところは信頼できるという見方もあります。 |
||
863:
匿名さん
[2010-09-24 19:43:31]
2年前かな?
稲毛海岸が関東の地価下落率NO1でニュースになってましたね。 1年で平均1000万近く程度下落したんだとか |
||
864:
匿名はん
[2010-09-24 21:24:24]
プレスリリース:2010年12月ダイヤ改正について
・データイムに外房線と直通する京葉線快速電車を増発 ・土休日のデータイムに武蔵野線の東京方面直通電車を増発 ・大宮~海浜幕張間の直通電車「しもうさ号」を新設 http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20100924daiya.pdf |
||
865:
匿名さん
[2010-09-25 14:22:49]
さざなみが激減。残念。
|
||
866:
スレ主
[2010-09-27 21:13:05]
>>864
プレスリリースの情報提供を有り難うございます。 >>・大宮~海浜幕張間の直通電車「しもうさ号」を新設 これに関しては千葉支社のどういう施策なのか良くわからない気もします。 東北新幹線青森延伸に伴い東北地方から海浜幕張の幕張メッセへのイベントの利便性 向上だと思われますが、時間的に東京駅で京葉線に乗り換え海浜幕張へ向かうのと どっちの方がメリットがあるのか? と。 やはり鉄道会社主導の顧客の声無視の商法でしょうか? |
||
867:
匿名さん
[2010-09-28 06:40:08]
>東北新幹線青森延伸に伴い東北地方から海浜幕張の幕張メッセへのイベントの利便性
>向上だと思われますが いや、それはないですよ。 新設3往復のうち海浜幕張駅はのぼりが1本到着するだけで、幕張メッセのイベント利便性は?です。 千葉支社の案内にもメッセに触れず、西船橋エリアの直通新幹線アクセスの強化と直通利便性の向上としか書いてないですし。 >時間的に東京駅で京葉線に乗り換え海浜幕張へ向かうのと >どっちの方がメリットがあるのか? と。 東京駅の新幹線から京葉線ホームへ荷物抱えて歩く事を考えたら、時間含めメリットあると思いますが? >やはり鉄道会社主導の顧客の声無視の商法でしょうか? 意味がわかりません。しもうさが新設されることで無視される顧客の声とはどんな事ですか? |
||
868:
匿名さん
[2010-09-28 08:28:18]
利用者の事考えるならいい加減乗客の少い通勤快速を廃止しろ。
|
||
869:
匿名さん
[2010-09-28 09:07:11]
|
||
870:
検見川浜利用者
[2010-09-28 09:20:34]
867>
それにしても各駅停車とは・・。武蔵野線内って駅間格差がないのですかね。 |
||
871:
匿名さん
[2010-09-28 14:15:06]
|
||
872:
近所をよく知る人
[2010-09-28 15:45:47]
|
||
873:
匿名さん
[2010-09-28 16:25:34]
京葉線て複々線じゃなかったんだ。
ま、蘇我以遠なら総武線直通で十分じゃないかい? |
||
874:
匿名さん
[2010-09-28 17:58:20]
譲り合えば良いのに、座席や網棚と同様に自己中心的に物事を捉え、奪い合ったり、阻害し合いに走るのですね。
|
||
875:
匿名さん
[2010-09-28 19:26:07]
帰宅ラッシュ時の新木場なんて、通勤快速に乗る人はちらほらでスカスカのまま発車。次の列車待ちの人がホームにあふれて整列乗車もままならない状態ですからね。
|
||
876:
スレ主
[2010-09-28 22:45:51]
>>867
>>意味がわかりません。しもうさが新設されることで無視される顧客の声とはどんな事ですか? それは、No.868~875までの利用者の一般論に現れています。 『しもうさ』など余計な列車を押し込む必要が有ったのか?と。 また、京葉線の一般的な利用者は大宮まで走らせる様な声があったのか? と。 京葉線のダイヤ改正は良くなると言うより改悪しているケースが見られます。 また205系の廃車が順次進んでいますが、これも山手線から転属してきた古い車両が 先に廃車されずに東京駅延伸(全通)で新製された205系が先に廃車されているのを 見ると普通の利用者から見ると考えられない事だと思います。 これは、当時の新製車両の方が塩害で痛みが激しいのか、それとも定期検査との兼ね 合いで、山手から来た車両の方が定期検査が比較的最近だった事と関連するのか、 良くわからない事があります。 従って、顧客を無視、鉄道会社主導ですね。 |
||
877:
匿名さん
[2010-09-29 05:59:24]
≫876
>『しもうさ』など余計な列車を押し込む必要が有ったのか?と。 >また、京葉線の一般的な利用者は大宮まで走らせる様な声があったのか? と。 あったのか???ダラダラ書いてあるが「しもうさ」に関する無視された客の声なんかどこにもないってことじゃん。 ≫866 >東北新幹線青森延伸に伴い東北地方から海浜幕張の幕張メッセへのイベントの利便性 >向上だと思われますが、時間的に東京駅で京葉線に乗り換え海浜幕張へ向かうのと >どっちの方がメリットがあるのか? と。 >やはり鉄道会社主導の顧客の声無視の商法でしょうか? この話ピントずれてる。 |
||
878:
匿名さん
[2010-09-29 07:00:40]
>>876スレ主
返答の内容が変です。指摘はこれです。 >>意味がわかりません。しもうさが新設されることで無視される顧客の声とはどんな事ですか? >それは、No.868~875までの利用者の一般論に現れています。 いえ、違います。それは通勤快速の話であって『しもうさ』ではありません。 >『しもうさ』など余計な列車を押し込む必要が有ったのか?と。 >また、京葉線の一般的な利用者は大宮まで走らせる様な声があったのか? と。 無いという断言でなく、あったのか?という疑問符なのですね。 なら、『しもうさ』が新設されることで無視される顧客の声ってなんだったのですか? あなたの一個人の見解が、すなわち顧客の声なのですか? やっぱり、意味がわかりません。 いずれにしてもその程度の思い込みで書いた話なら残念です。 それからあなたが書いた>>866に通勤快速の話も、新旧車両の話はありません。 『しもうさ』の話だけです。 関係はない話を繰り広げて、話をそらすのはやめてください。迷惑です。 |
||
879:
匿名さん
[2010-09-29 08:40:19]
さっき新浦安で通勤快速の通過待ちの各駅停車のったけど全然混んでない。
楽したい奴こそ、快速使わないで各駅停車を使えばいいのでは? 快速と各駅停車の乗車率云々とか書いてあったけど通勤快速廃止するほど乗車率にホントなってるのか? 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
880:
匿名さん
[2010-09-29 19:04:30]
>875
>帰宅ラッシュ時の新木場の通勤快速なんて、ちらほらでスカスカのまま発車。 さっき東京から京葉快速乗ってみたが、ちらほらのスカスカ感まるでなし。 これがちらほらのスカスカなら朝のラッシュ時の東京行き京葉各駅停車もちらほらのスカスカになってしまう。 しかも、新木場駅で該当の通勤快速の後発で来た快速電車の方が空いてる始末。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
881:
匿名さん
[2010-09-29 21:20:52]
>>880
東京から京葉快速乗ったら混んでたんでしょ?そう、快速は混んでるんですよ。 で、新木場で通勤快速の後発の快速の状況がどうこうって、あなたはどの列車に乗ってどういう行動したのか全然わかりませんね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
882:
匿名さん
[2010-09-30 00:25:37]
地下鉄東西線も以前はラッシュ時の快速運転のしわ寄せで各停に混雑が集中してたので、浦安から先はラッシュ時は全部各駅停車になったんですよね。
京葉線も同じような状況で、特急もあるのですから、通勤快速は快速にしてできるだけ混雑を平準化してほしいですね。 |
||
883:
匿名さん
[2010-09-30 06:04:27]
>>880
東京駅 18:15頃発のは、空いているよ。 |
||
884:
事情を知る人
[2010-09-30 22:48:30]
東西線の通勤快速ができる前は快速自体が全く乗れないくらいだったよね。
まあ882さんのいうように浦安以降を各駅停車にしたのってたしかそれが原因みたいだけど。 平成に生まれた若い人たちは京葉線がまだなかった頃を知らないからちゃんと教えないといい大人に育たない・・・ なんてね(笑) |
||
886:
匿名さん
[2010-10-01 14:05:27]
つか東京いくのに混んでない電車ってあるのか??
|
||
887:
匿名さん
[2010-10-02 07:45:04]
<(_ _)> 誤記訂正>880
○さっき東京から通勤快速乗ってみたが、 ちらほらのスカスカ感まるでなし。 ×さっき東京から京葉快速乗ってみたが、ちらほらのスカスカ感まるでなし。 >875 >帰宅ラッシュ時の新木場の通勤快速なんて、ちらほらでスカスカのまま発車。 18:16に東京から通勤快速乗ってみたが、ちらほらのスカスカ感まるでなし。 これがちらほらのスカスカなら朝のラッシュ時の東京行き京葉各駅停車もちらほらのスカスカって話になってしまう。 余談になるが新木場駅で通勤快速を下車し、その後に来た快速に乗ってみたがそっちの方がやや空いてた。 ともかく、>875のちらほらのスカスカ何て話は虚偽記載。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
888:
匿名さん
[2010-10-02 07:49:13]
|
||
889:
匿名さん
[2010-10-02 13:03:11]
>>887
通勤快速の件は以前からずっと言われています。 混み具合は車両や立ち位置によっても一律なわけはないので、あなたがたまたま乗った時の印象だけで他者を嘘つき呼ばわりするのはいかがかと思います。 虚偽だのデマカセだの決めつけると、余計に既得権を失いたくないだけではと勘ぐられて、信憑性に欠けますよ。 |
||
890:
匿名さん
[2010-10-02 18:55:03]
|
||
891:
上総一ノ宮行き
[2010-10-03 02:10:50]
>スレ主さん
新型車がけっこう増えたおかげ?で京葉快速にも乗りやすくなったような気がします。できたばかりの車両はまだ独特の香りがしますが・・・ ところできのうなんですが京葉車両センターフェアをやっていたみたいです。イベント自体はご存知でしょうか? |
||
892:
匿名さん
[2010-10-03 06:09:22]
|
||
893:
匿名さん
[2010-10-03 06:44:39]
18:24新木場発-東金行き通勤快速の一部写真
機会があったら、また撮影画像アップします。 |
||
894:
883
[2010-10-03 06:45:11]
>>>887
オレは875でなく883で、具体的に発車時刻も書いた。 車両に拠っても多少の差があるだろうから、 ホームエレベータ昇降場辺りから、蘇我<=>東京の東京寄りの車両。 >>875 >>帰宅ラッシュ時の新木場の通勤快速なんて、ちらほらでスカスカのまま発車。 >嘘つき。 >18:16に東京から通勤快速乗ってみたが、ちらほらのスカスカ感まるでなし。 875の記述は虚偽ではない。 887の載った車両に拠るものか、たまたま団体客と一緒になっていたか、 若しくは、「スカスカ感」の感じかたの違いか? 因みに、オレのスカスカ感は<1シートの前に立っている者が数人程度> >余談になるが新木場駅で通勤快速を下車し、その後に来た快速に乗ってみたがそっちの方がやや空いてた。 東京駅18:19発の快速だろ。887の書いていることは、事実と逆。 虚偽記載は875でなく、887の方。 真偽は東京駅で18:15頃、3番線の通勤快速と、2番線の快速を比べれば分かること。 |
||
895:
893
[2010-10-03 07:49:37]
|
||
896:
匿名さん
[2010-10-03 09:32:30]
>894 by 883
>ホームエレベータ昇降場辺りから、蘇我<=>東京の東京寄りの車両。 ありがとう。確認してみる。 スカスカ感の見解も同感だ。 >875の記述は虚偽ではない。 説明になってないよ。 だってそれ東京駅の話でしょ?>875と自分は新木場駅でのスカスカ感について話ししてんの。 >887の載った車両に拠るものか、たまたま団体客と一緒になっていたか、 団体はともかく車両によるものって何?そんな言い訳は今さら利かんでしょ。 その程度の話なら>875で限定的な書き方をすべき。言い切って書いてあったから虚偽記載としたまで。 >東京駅18:19発の快速だろ。887の書いていることは、事実と逆。 >虚偽記載は875でなく、887の方。 これも説明になっていない。新木場でなく東京駅の話されてもね? こだわりがあるようなので一応説明しておく。 1、東京駅から新木場駅まで通勤快速に乗った/丸の内改札寄り先頭車両 →新木場に着く前の段階にもかかわらずスカスカ感なし。 2、新木場駅で通勤快速を降りた。新木場駅で次々乗り込んだ人を見た/丸の内寄り先頭車両と2両目を確認 →さらにスカスカ感と程遠い混雑した状態になっていった。(正に>893の写真みたいになった。) 3、新木場駅で後続の快速に乗った。 →さっき見送った新木場発車の通勤快速の混雑具合と比較して空いていた。 >真偽は東京駅で18:15頃、3番線の通勤快速と、2番線の快速を比べれば分かること。 新木場駅の状態の話をしてるんで、東京駅じゃ新木の通勤快速と快速の混雑状況の差が判る訳なし。 いずれにしても、虚偽記載の反論したいなら関係な奴でなく>875本人が出て来ればいい話。 関係ない奴がしゃしゃり出てきてどうこう言っても、話がかみ合うはずがない。 >帰宅ラッシュ時の新木場の通勤快速なんて、ちらほらでスカスカのまま発車。 これを虚偽記載と指摘した行為に文句があるなら、>875自身が出てきて具体的に反論してくれ。 |
||
897:
匿名さん
[2010-10-03 15:30:04]
>889
帰宅ラッシュ時の新木場の通勤快速について何ひとつ情報提供出来ない輩がしゃしゃり出てきて因縁つけてくるのは何で? 虚偽情報を隠ぺいするために保守でもしようとしたの? 誰だか分らんけど、言い掛かり放置しておくのも何なので言っておく。 >通勤快速の件は以前からずっと言われています。 通勤快速の件って具体的に何?ずっと言われていることだからって何なの? ずっと言われてるから正しいと思って書いたのならそれは大間違い。 >混み具合は車両や立ち位置によっても一律なわけはないので、あなたがたまたま乗った時の印象だけで他者を嘘つき呼ばわりするのはいかがかと思います。 それは御都合主義のおかしな話。 >帰宅ラッシュ時の新木場の通勤快速なんて、ちらほらでスカスカのまま発車。 こんな書き方をしておいて、後になってから言い逃れしようなんてなんとも勝手な言い草。 さっきも>883にも書いたが、その程度の根拠しかない話なら>875で限定的な書き方をすべき。 こっちは言い切って書いてあったから、虚偽内容と指摘したまでだ。 >虚偽だのデマカセだの決めつけると、余計に既得権を失いたくないだけではと勘ぐられて、信憑性に欠けますよ。 詭弁乙。 こっちの信憑性を落としたいなら、 >帰宅ラッシュ時の新木場の通勤快速なんて、ちらほらでスカスカのまま発車。 というこの発言についての信憑性高めるのが先だろ。なにやってんの? |
||
898:
スレ主
[2010-10-03 22:54:34]
>>891
>>新型車がけっこう増えたおかげ?で京葉快速にも乗りやすくなったような気がします。できたばかりの車両はまだ独特の香りがしますが・・・ 全て揃うのは25編成(25本)で9月末に10本目が入ってきたので、10月中にはあと2本入ってくるかも 知れません。 それでもまだ半分に満たないので、もう少し乗りやすくなるかも知れませんね。 また、青色の車両の分割併合編成(201系)は、ようやく12月になって新型車に置き換わるみたいです。 さて、ここで話題になっている『通勤快速』の問題…。 やはり千葉支社は乗客の声をあまり聞いていない気がします。 なので、海浜幕張←→大宮間の『しもうさ』号など、京葉線利用者の誰が望んでいたのでしょう。 余計にダイヤ編成をいじくっている感じもします。 |
||
899:
沿線住民さん
[2010-10-03 23:09:45]
>さて、ここで話題になっている『通勤快速』の問題…。
>やはり千葉支社は乗客の声をあまり聞いていない気がします。 なぜ、今ここで議論している通勤快速の問題が、千葉支社の話に繋がるのでしょうか? どんな問題があって、どんな意見を無視しているのかを具体的に教えてもらえませんか? 私には今の通勤快速に問題があるとは思えないので・・・。 |
||
900:
匿名さん
[2010-10-03 23:23:12]
客の声は客が声をあげなければ、支社には伝わらないと思うよ。
|
||
901:
購入検討中さん
[2010-10-03 23:30:02]
頭が固い人は、声も上げずに、聞く気が無いほうが悪い、などと言いそうだけどね(笑)
ただ、客の中にはちゃんと意見する人は存在していて、そういった意見をある程度受けた上で物事は決まっている。 自分の気に入らないことすると、すぐに意見無視といった評価をする人は、何様なんだろうと思う。 視野が狭いのか、ただのワガママさんなのか・・・。 |
||
903:
スレ主
[2010-10-04 00:25:20]
>>899
そちらは鉄道会社の関係者ですか? こちらは昔、旧国鉄と血縁関係として縁があり、現在でも様々な方面からの関係者からの情報を得ています。 民営化した時点で東日本の問題点も色々聞いています。 問題となっているのは大宮直通の『しもうさ』号が現在の京葉線のダイヤ上で本当に押し込んで 必要だったのか?と言う事です。 |
||
904:
沿線住民さん
[2010-10-04 00:35:34]
>>903さん
>そちらは鉄道会社の関係者ですか? 違います。 今現在、沿線住民として、京葉線を利用しているものです。なぜ関係者と思われたのでしょうか?不思議です。 また、『しもうさの話』は少しもしていません。 貴方がご自身で書いた、『通勤快速の問題』に関して『千葉支社が客の意見を無視している』と断じたことに対して、 以下のように疑問に思ったので、質問させていただきました。 返信をいただけたのは有難いのですが、全くの的外れです。 意味が理解できないのであれば、そう言っていただければ、改めてもう少し補足致します。 >なぜ、今ここで議論している通勤快速の問題が、千葉支社の話に繋がるのでしょうか? >どんな問題があって、どんな意見を無視しているのかを具体的に教えてもらえませんか? >私には今の通勤快速に問題があるとは思えないので・・・。 |
||
905:
スレ主
[2010-10-04 00:39:08]
>>904
そうでしたか、失礼しました。 そちらは情報を何一つ挙げられずに、日本語の文章力を突っ込むだけに終始しています。 いくらやっても話が平行線なので伝わらないと思います。 貴方が何の意味があるのか? と問われるキーワードを出しますが、 『旧中央航空研究所』 これだけを出しときます。 |
||
906:
沿線住民さん
[2010-10-04 00:48:00]
|
||
907:
スレ主
[2010-10-04 00:50:46]
|
||
908:
沿線住民さん
[2010-10-04 00:56:22]
|
||
909:
沿線住民さん
[2010-10-04 00:58:40]
さて、連投になって申し訳ないですが、
京葉線沿線で、新浦安や海浜幕張とか南船橋とかで余っている(?)県の土地があると思いますが、 それらの事業化が促進されるプランが、先週に企業庁から発表されましたね。 元々はもっと早く動く予定だったのですが、景気悪化で鈍っていたことに対して、火がついたというところでしょうか。 特に海浜幕張地区(これは駅で言うと新習志野かな)と南船橋駅前の事業については、早めに動くようです。 あの辺りは近年マンションが多くなって、さらに大型店舗も圏内に沢山出来て便利になっていますよね。 数年で、さらに大型事業が確定ということで、ますます楽しみですね。 しもうさがどうとかなんて、ぶっちゃけ、沿線の人たちはあまり気にしてないような。 もっと生活が便利になる前向きな話しは沢山あるしね。 |
||
910:
スレ主
[2010-10-04 01:00:20]
|
||
911:
匿名さん
[2010-10-04 01:03:03]
↑
ググれ。すぐ分かる。 調べ方が分からなければ、先生に聞くと教えてもらえる。 でも、まずは自分で考えたほうがいい。 |
||
912:
スレ主
[2010-10-04 01:06:33]
|
||
913:
匿名さん
[2010-10-04 01:07:00]
スレ主さんは何のためにこのスレを立ち上げたのですか?
JR東日本へのネガキャンのためでしょうか。 別に止めはしませんが、TXへの憧れにとどめておいたほうが無難だと思いますよ。 この際、精神衛生のためにも引っ越してみてはいかがでしょうか? |
||
914:
スレ主
[2010-10-04 01:29:06]
>>913
>>JR東日本へのネガキャンのためでしょうか。 ある意味多少はそうですね。 そうなったのは、OBから民営化以降で色々情報を頂き一般の人には知らない様な情報を年々 掴んでいくとそのように仕込まれていったので。 通勤の快適性は利用者の皆さんが望む所でしょう。 いくら不動産が良くても通勤事情があまり良くない様では…。 昔はS40年代の通学時に早くも混雑ラッシュであった中央線、地下鉄東西線の門前仲町~茅場町の殺人的 ラッシュの経験者でもあるので精神衛生のために引越と言われても、度々引越はしていますので。 さて、件の『通勤快速』。 ダイヤ編成上多くの方が仰る様に廃止すべきでは? と思います。 ある掲示板によると、総武快速(E217)と同等のグリーン車込みの東海道線のE231が京葉線に入線して いたようですね。 どうしても『通勤快速』を残すと言うなら、誤乗防止の為にも総武快速に置き換えて貰いたいと。 ちなみに過去に東日本のお客様ご意見のメールで、 ・京葉線の車両がボロすぎる(103系)。 ・新木場駅での深夜帯の有楽町線とりんかい線の接続が輸送密度の接続が悪くホームの階段付近に乗客が 溢れて危険である。 を打診しましたが、ボロすぎる(103系)は検討するとの回答でして、その後量産に失敗した14両の E331のあとE233に一気に置き換えた様ですけど。 |
||
915:
匿名さん
[2010-10-04 01:35:12]
どちらかというと、通勤路線よりも、不動産の方が大事でしょう。
もちろん周辺環境なども含めて考えた不動産です。 そういって意味では、上に出てきている、南船橋駅前などの開発事業の加速はとても重要ですね。 沿線の不動産検討やその価値を議論するうえでは、電車のダイヤよりも圧倒的に興味があります。 その方面で、もっと情報はないでしょうか??幕張とかでも大きい事業あるんですよね。 こういった掲示板では、そんな情報交換がしたいと思いますので期待しています!! |
||
916:
スレ主
[2010-10-04 01:40:16]
>>915
>>もちろん周辺環境なども含めて考えた不動産です。 首都圏に通勤しなくなったリタイヤした世代であれば良いと思いますけど >>そういって意味では、上に出てきている、南船橋駅前などの開発事業の加速はとても重要ですね。 開発が加速する>京葉線・武蔵野線の混雑が鉄道会社が何も対策をしなければさらに混雑度が酷くなる。 この事を考えていますか? |
||
918:
スレ主
[2010-10-04 10:04:03]
|
||
919:
匿名さん
[2010-10-04 11:17:38]
京葉線の将来
いつとはわからないが、東京湾を震源とする大地震→大津波→線路流失→復旧に2年 |
||
920:
匿名さん
[2010-10-04 14:23:51]
高架上の線路が流失するぐらいの大被害なら、さしあたって電車だけ復旧する必要もないかもしれません。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
料金も安いんだし立たすべきです。
最近は子供を座らせて親が立つような光景もみられますが、いったい何を考えているんでしょうか。