この年末年始、経済状況がバブル崩壊以上に暗いニュースがメディアで出ております。
過去に旧運輸相答申であった東京駅から新宿駅までの延伸(これは大宮駅から分岐してき
た
北陸新幹線と旧成田新幹線が新宿地下駅で直結する構想が変質したもの)と、新木場以東
の
複々線化構想(新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかで
準備工事がされている)の進捗も具体化していないようで。
現国交省の答申は以下のPDFの通りです。(項目(23)を参照)
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/...
将来はどうなるのでしょうか…。
【管理担当です。スレッド名の一部テキストを削除しました。】
[スレ作成日時]2008-12-31 12:43:00
京葉線の将来
241:
[2010-03-19 22:46:04]
|
||
242:
スレ主
[2010-03-20 01:53:29]
|
||
243:
匿名
[2010-03-20 08:35:09]
|
||
246:
不動産購入勉強中さん
[2010-03-20 13:34:43]
自宅のソファと同じ感覚で、通勤電車のシートにすわるからそういうことになる。
昔より乗客のレベルが下がった。 |
||
258:
匿名さん
[2010-03-20 18:35:51]
まさかこの程度で、まさかね。でも経験では、この程度でも影響出ることあるんだよねぇって心配しながらららぽ、出かけたよ。
そしたらはまっちゃったよ、この程度の風で。25分もダイヤ乱れるって、いったい京葉線って。 |
||
259:
匿名さん
[2010-03-20 18:54:24]
ん?今日って結構な強風だよね。
鈍感な人は、どこにいっても何かしらにハマると思うよ。 気をつけて。 |
||
262:
匿名さん
[2010-03-20 20:18:10]
京葉線沿線の皆さんって、毎晩、天気予報で翌日の天気をチェックしてるのかな。「明日は風が強いから、30分早く家を出なくっちゃ。」なんてね。
|
||
263:
匿名さん
[2010-03-20 20:47:07]
年に何回あるんだよ(笑)
ちょっとは頭使わないとね。 なんか混雑という理由で毎日遅れている某路線や、何故か点検や事故が頻発する路線が多い中、 京葉線って止まる頻度はダントツで低いけどね。 鉄道各社のサイトを見てれば分かるよ。 |
||
264:
近所をよく知る人
[2010-03-20 20:50:21]
京葉線の沿線の人は季節にもよるけど天気は気にしてるんじゃない?
でも、南船橋とか千葉みなとあたりだと、京成や総武線までも徒歩圏だからあまり気にしないのかも。 家でて遅れてそうだったらもう5分歩くかって感じ? 舞浜や新浦安だとどうしようもないね。台風のときにニュースでやるのも必ず新浦安だしね。 |
||
265:
匿名さん
[2010-03-20 20:53:34]
でも、新浦安あたりからならタクシーでも都心まで大してかからなそう。
|
||
|
||
266:
匿名
[2010-03-20 21:12:23]
>>265
ラッシュ時に遅延やストップとなった新浦安を見たことありますか。タクシー待ちは100m以上の行列。一台もいなくなります。バスを何十分も待ってやっと乗っても東西線に平行移動するだけ。みんなわかっていりだけに右往左往走り回ります。悲惨です。 |
||
267:
匿名さん
[2010-03-20 21:19:44]
そういうときはカミさんがアウディやBMで送ってくれるから関係ないでしょ。
|
||
268:
匿名さん
[2010-03-20 21:23:32]
|
||
269:
匿名さん
[2010-03-20 21:42:27]
>>263
> 年に何回あるんだよ(笑) > ちょっとは頭使わないとね。 京葉線は、今年に入って、週末に3回しか使ってないけど、そのうち2回、強風で20分以上遅延に出会ったぞ。俺ってすごーく運が悪いだけなのかな? でも良かった、通勤線が京葉線でなくって。 |
||
270:
匿名
[2010-03-20 22:28:10]
269の運の悪さに大笑いだな。
|
||
271:
匿名さん
[2010-03-20 22:42:24]
完全に止まってるし・・・ワロタ
京葉線は、22時16分頃 強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。(3月20日22時33分掲載) |
||
272:
匿名さん
[2010-03-20 22:52:26]
京葉線沿線でお出かけの皆さん、今夜はネットカフェですか? それともちゃんと動いている東西線や総武線の駅から時間かけてバス乗り継ぎ帰宅ですか?
|
||
273:
匿名さん
[2010-03-20 22:54:16]
子供手当もいいけど、京葉線手当も考えてあげたほうがよさそうですね。日々の暮らし、大変そうだし。
|
||
276:
[2010-03-20 23:31:58]
森田も北総線の値下げに県税投入するより京葉線の風対策をした方がいい。
|
||
277:
匿名はん
[2010-03-20 23:51:10]
風除けのフェンスをつけるだけでいいはずだよね。
地下鉄にするとか、路線を変更するとか大げさなことじゃないのに。 もちろん安全のためだから、運行を中止しててもいいんだけど。 |
||
278:
匿名
[2010-03-20 23:51:45]
まだ動かない
|
||
279:
匿名さん
[2010-03-21 00:02:19]
なのでTX沿線にしましょうってオチでしょ?
|
||
280:
匿名さん
[2010-03-21 01:21:27]
普通に総武線や京成線を使えばいいだけの話では?
あ、新浦安なの? |
||
281:
匿名はん
[2010-03-21 01:34:13]
そんなふうにとらえるといつまでも改良されない。風が吹けば桶屋が儲かる的な。
|
||
282:
匿名さん
[2010-03-21 01:43:29]
TX?
会社も自治体も借金だらけでだめでしょ。 |
||
283:
匿名はん
[2010-03-21 01:48:58]
新浦安住民は、いつも新浦安駅まで自転車で行っているのを、新木場までに
替えるだけのこと、新木場から有楽町線orりんかい線で都心に出れる。 新木場駅での駐輪に氣を使うが・・ |
||
284:
匿名さん
[2010-03-21 04:51:39]
動かない
|
||
285:
匿名さん
[2010-03-21 05:32:15]
新浦安から新木場の自転車はツライよ。
一度やってみたけど、大橋の坂が半端じゃないのと、排気ガスがひどい。 京葉線止まったら、動くまで待つのが正解。 「京葉線が風で止まったんで~」で、少なくともウチの会社は通用する。 |
||
286:
匿名さん
[2010-03-21 06:10:56]
今日の強風6時現在
京葉・武蔵野 総武快速・各駅 常磐快速・各駅 運転見合わせ JR全滅 東京メトロ東西線 正常 東西線がこのまま止まらないとは考えにくいが 京成 遅延 都営新宿線 正常 TX 正常 TXって自治体は知らないが、会社は黒字になった気がしていたが。 京葉スレなので細かい話はいらんな |
||
287:
匿名さん
[2010-03-21 08:14:26]
京葉線か。最も使えない路線だよな。
イベント会場として幕張メッセからビックサイトに変更する業者がでてきている。 理由は京葉線がすぐ運転見合わせになるからだそうだ。 実際に集客に響いてるからね。 東京からも遠いし。 ディズニーランド行く時以外はまず使わない路線だなあ。 |
||
288:
匿名さん
[2010-03-21 08:26:37]
関東エリア列車運行情報 画面表示日時:2010年3月21日8時23分
武蔵野線、京葉線: 運転見合わせ 総武線各停: 遅延 総武線快速: 遅延 |
||
289:
[2010-03-21 08:28:07]
京葉線止まるから堂々と遅刻できるし早退もできる。
文句言う奴の気持ちが知れん。 せいぜい猛烈サラリーマンしててくれ。 |
||
290:
匿名さん
[2010-03-21 08:29:38]
>>276 マジか?
聞いてないぞ、そんな話。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
7人掛けと6人掛けの両方を用意してもらいたい。
私が座ると7人掛けも6人掛けになる。