この年末年始、経済状況がバブル崩壊以上に暗いニュースがメディアで出ております。
過去に旧運輸相答申であった東京駅から新宿駅までの延伸(これは大宮駅から分岐してき
た
北陸新幹線と旧成田新幹線が新宿地下駅で直結する構想が変質したもの)と、新木場以東
の
複々線化構想(新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかで
準備工事がされている)の進捗も具体化していないようで。
現国交省の答申は以下のPDFの通りです。(項目(23)を参照)
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/...
将来はどうなるのでしょうか…。
【管理担当です。スレッド名の一部テキストを削除しました。】
[スレ作成日時]2008-12-31 12:43:00
京葉線の将来
216:
市川市在住
[2009-12-01 23:41:32]
|
||
217:
スレ主
[2009-12-01 23:55:38]
>>216さん。
まず、南船橋における変貌の歴史を知った方が良いと思われますが…。 現在のR357と京葉(貨物線)線がある辺りは有数のレジャーランドの船橋ヘルスセンターが存在していましたよね。 この首都圏の巨大レジャーランドと対比するのは富士急ハイランドとその他のレジャーランド、そして異色の 存在の現スパ・リゾート・ハワイアンズ(旧常磐ヘルスセンター)だったと思います。 S40年代当時、船橋ヘルスセンターはジャンボプールで集客していましたが、常磐ハワイアンセンターは屋内型 天然温泉って事で集客は廃れる事も無く、現在でも健全な経営が続いているらしく。 船橋ヘルスセンターが閉鎖される事になると、その敷地をR357と京葉貨物線を通す計画が立ち上がった筈と 思います。そして当時の東洋一のSC、ららぽーとの開業ですね。 ジャンボプールの極僅かな遺構はSSAWSが出来た時にも残っていましたが、現在は完全に埋め立てられましたね。 |
||
218:
スレ主
[2009-12-02 00:05:26]
前にもリンクが貼られていた様に思いますけど、船橋ヘルスセンターに関しては、以下に
http://www005.upp.so-net.ne.jp/boso/herusu.htm#top ウイキは以下、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%B9%E6%A9%8B%E3%83%98%E3%83%AB%E3%8... |
||
219:
市川市在住
[2009-12-02 00:48:38]
スレ主さんへ
214(216)です。ヘルスセンターの頃から,ららぽーとに至るまでのそういった経緯は存じませんでした。教えていただいて感謝いたします。あまり細かなことを言うのははばかれるように思うのですが,スレ主さんの意図が私の想像通りなら,私の価値観なんてものは空回りということですね。いまも似たような状況なのでしょうか。なんだか悲しいですね。とにかく,ちょっと荒らしてしまったようです。すみませんでした。おわびします。余談です。年齢がばれちゃうけど,子供のころ,ヘルスセンターのプールによく行きました。あのすべり台が怖かった。 |
||
220:
匿名さん
[2009-12-02 05:53:00]
住民誘導?ってなんですか?
住民サービスとは所得の再分配です。 ではその所得を生み出す産業はどこにあるのでしょう? 市川や船橋に住む人はどこで働くのでしょう?オフィスでPCを見ているだけでは金は生れません。 首都圏の生活資材や建築資材はどこで生産されどうやって運ばれてくるのですか? あなたがドトールで飲むコーヒーやビールは南船橋の食品コンビナートで作られています。 あなたがアマゾンで申し込んだ商品は市川塩浜から運ばれています。 |
||
221:
市川市在住
[2009-12-02 08:04:59]
220さん,それから,215さん
214です。お二人がおっしゃるとおり,わたしが大きな「勘違い」をしていました。 大切なことを学ばせていただきました。ありがとうございます。 |
||
222:
匿名さん
[2009-12-02 10:13:26]
ずいぶん皆さん長いレスですね
簡潔にお願いします |
||
223:
匿名さん
[2009-12-02 16:44:20]
|
||
224:
二俣のサラリーマン
[2009-12-06 08:10:40]
比較的簡単に解消できる問題なのだが、京葉線二俣新町駅前では、湾岸道路に遮られているせいで路線バスが駅のすぐ前まで走れない。
二俣川に橋があってもこれは徒歩専用で、車は通れないが、拡幅工事を行えばいいし、さほど大規模な工事ではない。 京葉線新木場延伸開業後に最初から二俣新町駅のそばまで路線バスが乗り入れ、本数を減らさなければ今よりもっと客が増えていた筈で、二俣新町駅バス停の位置がわかりづらいから改良が必要で、二俣新町駅前再開発のようにする必要がある。 現在では公道ではないが、そのための道は既にあり、あとは市川市がこの道を買収し、京成トランジットバス原木線(二俣01系統)は、二俣新町駅停留所の名称を「二俣新町駅入口」に改名する必要があるようなものだから、実際の二俣新町駅そばまで乗り入れる必要バスが駅のすぐ前に来てくれれば有難いし、改良で駅からバス停の位置が簡単にわかり、乗り換え距離が短くなって便利になり、本数も増えれば存在意義が広がり、同じ様にすれば京成バスシステム臨港線(船61-63)の客も増える筈だ。 これらの路線バスは京葉線と東西線、総武線の間を縦断する路線だし、元々線路や駅から遠かった所と主要駅の輸送の主力として本来は重要で、潜在需要も多くあるのだし、前から「もっと二俣新町駅に近付けないか」等という意見が多数出ており、田舎でもないのに、日中60分前後の間隔は問題だし、京葉線と東西線、総武線等が事故等で遅延や運休したら代替経路として振替輸送にも使えるはずが、振替輸送に使われないらしいが、二俣01系統も船61-63系統も二俣新町駅のそばまで乗り入れれば使えるようになる。 また、京成バスの収入がないと船61-63系統は生きていけないという意見もあり、上のような改善をするには京成バス船橋営業所と京成バス貸切センターの統合や、京成バスシステムを京成バスに吸収合併が必要かもしれない。 千葉県で潮干狩りの好適地といえば、ふなばし三番瀬海浜公園も有名だが、公共交通機関では不便な所で、こどもを連れて潮干狩りに行くには、車だと道路が混むかもしれないから行くのを躊躇してしまう。 現在では本数が激減し、現金で乗れず、乗るには会員券か臨時会員券が必要になったので、かつて運行していた京成バス二俣線を京成トランジットバスか京成バスで復活も願いたいし、JBSバスは昔は朝のラッシュ時にJBSバスの前身である原木ターミナルバス(BTS)のバスが5-10分おきに運行していたが、現在はJBS移管で意味がないことに。 |
||
225:
[2009-12-06 08:33:47]
まぁ色々良案あっても金がないから無理だな。
森田も全く眼中ないみたいだし。 |
||
|
||
227:
匿名さん
[2010-02-02 21:30:28]
南船橋駅前の競馬場は船橋の宝物だよな。
地目商業地で高速インターと駅を抱えている首都圏唯一の広大な私有地と言っても過言ではない。 |
||
228:
マンション住民さん
[2010-02-03 03:39:33]
谷津船橋ICができればますます賑わいそうだよね>南船橋駅前
|
||
229:
県税納税者
[2010-02-04 00:52:50]
なんで森田は北総や成田高速ばかり金つぎ込むんだ?
正真正銘の“あ ほ”なのか? |
||
230:
匿名さん
[2010-02-04 02:27:22]
自分のことしか考えてないのです。
とても千葉県民のことを考えてたらあの言葉は出ない。 今のままでは影薄いし次期はないでしょう。 数の多い、東葛民は入れません。 |
||
231:
スレ主
[2010-02-05 02:13:14]
>>229
現知事と京葉線との関係は無縁だと思います。 そもそも京葉線は旧国鉄時代に国鉄そのものが京葉貨物線構想として立ち上がったのが発端ですし、 大井から羽田の地下を通り多摩川の地下を通り川崎に抜ける貨物線は現在でも存在しています。 以下のグーグルマップが、川崎に抜けるトンネルの抗口です。 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.583404,139.762549&spn=0.001752,0.003259&t=k&z=19&brcurrent=3,0x6018619a619e15d7:0xd7a82e7fc32411d6,1 |
||
232:
スレ主
[2010-03-16 23:59:36]
御存知の通り、京葉線が全通して20周年を迎えました。
ただ、今回3月のダイヤ改正は利便性が良くなったのか悪くなったのか、何とも言えませんが。 今後、新浦安、海浜幕張の新規マンションが増えるのに、深夜帯の増便が何の対処もしていな いのが残念です。 今年夏から車内の幅がやや広くなった新形式車両に順次投入され、来年夏には全て統一されて 少しだけ混雑は楽になる(その代わり7人シートでの中途半端な着席は許されなくなります) かも知れませんが、新木場駅でのりんかい線と有楽町線の乗り継ぎにおいて深夜帯は何も改 善されず、顧客を無視している感じもします。 ホームへ上がる階段が、2つだけであり、舞浜駅の様に増設しない理由は、東京都・品川区・ JR東日本の共同出資である第三セクターのTWR(東京臨海高速鉄道)の株式をJR東日本が全面取得? (東京都と品川区が株式を売却放出)を狙っているか否かでしょうか。 JR東日本が、TWRの株式完全買収して初めて海浜幕張~新宿までの直通運転が出来る事になるのです が…。 |
||
233:
匿名
[2010-03-17 20:28:08]
京葉線の乗客って、100%近く、7人掛けシートに6人で座ってますね。千葉の人間ってモラル低くて驚いてます。
|
||
234:
物件比較中さん
[2010-03-17 22:37:04]
3人と4人の間に線でも入っていればうまく座れるんだろうけど、
なかなか難しいよね。目安がないと。 |
||
235:
スレ主
[2010-03-18 00:27:04]
>>233
>>京葉線の乗客って、100%近く、7人掛けシートに6人で座ってますね。千葉の人間ってモラル低くて驚いてます。 これには一つの理由が浮かびそうです。 開業当初は新線と言う事も有り、深夜の東京駅始発でも乗客がかなり少なく着席もまばらで、立客が居ない程 だった。 それに慣れたイメージから、モラルの低下が始まったのでしょう。 現在はその時代ほど空いていないので、強制的に7人着席して是正させる為と思いますが、JR東日本千葉支社 の対応は遅過ぎのよう思います。 |
||
236:
マンコミュファンさん
[2010-03-18 22:26:52]
学生が春休みなので、通勤時間にもかかわらずTDLに行く学生で混む。少しね。
|
||
237:
匿名
[2010-03-19 08:31:34]
|
||
238:
匿名さん
[2010-03-19 09:48:38]
直通している武蔵野線も同じですね。
ついこの間まで武蔵野沿線に住んでいましたが、 朝ラッシュ時、ひどいときは1車両の長いす1箇所以外6人掛けでしたね。 椅子に区切りや仕切り棒が無いのが一番の要因だとおもいます。 常磐線も車両によっては同じ状況です。 TX、東西線は作りからそういったことはほぼないですね。 椅子をかえてほしいものです。 |
||
239:
スレ主
[2010-03-19 09:56:42]
>>237
>>このタイプの7人掛けの電車が他にどこを走っていてそれがよく守られているのか教えてください。 首都圏の電車に乗っておられればすぐ気が付くはずですか…。 スタンションポールの仕切り棒がある、山手線、京浜東北線、総武快速(E217)、総武各停、 東海道線(E231 or E233)、宇都宮線、高崎線、中央線等です。 全て209系以降E231 or E233統一されつつあります。 この仕切り棒、特に3人区分に堂々と2席分占有している輩は睨まれるか、強引に隙間を空け て着席してくる乗客が居るかどうかですよ。 京葉では一部の編成に既に京浜東北から転属してきた209-500が入ってきています。 |
||
240:
匿名さん
[2010-03-19 21:49:02]
東京方面に通勤しているが、南船橋から乗車する奴で、
他の乗客とトラブル起こしているの今年になって2件(別人)みたよ。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
241:
[2010-03-19 22:46:04]
メタボな私は7人掛けの仕切り棒があるタイプは、明らかにはみ出てしまうから座るのに気が引ける。
7人掛けと6人掛けの両方を用意してもらいたい。 私が座ると7人掛けも6人掛けになる。 |
||
242:
スレ主
[2010-03-20 01:53:29]
|
||
243:
匿名
[2010-03-20 08:35:09]
|
||
246:
不動産購入勉強中さん
[2010-03-20 13:34:43]
自宅のソファと同じ感覚で、通勤電車のシートにすわるからそういうことになる。
昔より乗客のレベルが下がった。 |
||
258:
匿名さん
[2010-03-20 18:35:51]
まさかこの程度で、まさかね。でも経験では、この程度でも影響出ることあるんだよねぇって心配しながらららぽ、出かけたよ。
そしたらはまっちゃったよ、この程度の風で。25分もダイヤ乱れるって、いったい京葉線って。 |
||
259:
匿名さん
[2010-03-20 18:54:24]
ん?今日って結構な強風だよね。
鈍感な人は、どこにいっても何かしらにハマると思うよ。 気をつけて。 |
||
262:
匿名さん
[2010-03-20 20:18:10]
京葉線沿線の皆さんって、毎晩、天気予報で翌日の天気をチェックしてるのかな。「明日は風が強いから、30分早く家を出なくっちゃ。」なんてね。
|
||
263:
匿名さん
[2010-03-20 20:47:07]
年に何回あるんだよ(笑)
ちょっとは頭使わないとね。 なんか混雑という理由で毎日遅れている某路線や、何故か点検や事故が頻発する路線が多い中、 京葉線って止まる頻度はダントツで低いけどね。 鉄道各社のサイトを見てれば分かるよ。 |
||
264:
近所をよく知る人
[2010-03-20 20:50:21]
京葉線の沿線の人は季節にもよるけど天気は気にしてるんじゃない?
でも、南船橋とか千葉みなとあたりだと、京成や総武線までも徒歩圏だからあまり気にしないのかも。 家でて遅れてそうだったらもう5分歩くかって感じ? 舞浜や新浦安だとどうしようもないね。台風のときにニュースでやるのも必ず新浦安だしね。 |
||
265:
匿名さん
[2010-03-20 20:53:34]
でも、新浦安あたりからならタクシーでも都心まで大してかからなそう。
|
||
266:
匿名
[2010-03-20 21:12:23]
>>265
ラッシュ時に遅延やストップとなった新浦安を見たことありますか。タクシー待ちは100m以上の行列。一台もいなくなります。バスを何十分も待ってやっと乗っても東西線に平行移動するだけ。みんなわかっていりだけに右往左往走り回ります。悲惨です。 |
||
267:
匿名さん
[2010-03-20 21:19:44]
そういうときはカミさんがアウディやBMで送ってくれるから関係ないでしょ。
|
||
268:
匿名さん
[2010-03-20 21:23:32]
|
||
269:
匿名さん
[2010-03-20 21:42:27]
>>263
> 年に何回あるんだよ(笑) > ちょっとは頭使わないとね。 京葉線は、今年に入って、週末に3回しか使ってないけど、そのうち2回、強風で20分以上遅延に出会ったぞ。俺ってすごーく運が悪いだけなのかな? でも良かった、通勤線が京葉線でなくって。 |
||
270:
匿名
[2010-03-20 22:28:10]
269の運の悪さに大笑いだな。
|
||
271:
匿名さん
[2010-03-20 22:42:24]
完全に止まってるし・・・ワロタ
京葉線は、22時16分頃 強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。(3月20日22時33分掲載) |
||
272:
匿名さん
[2010-03-20 22:52:26]
京葉線沿線でお出かけの皆さん、今夜はネットカフェですか? それともちゃんと動いている東西線や総武線の駅から時間かけてバス乗り継ぎ帰宅ですか?
|
||
273:
匿名さん
[2010-03-20 22:54:16]
子供手当もいいけど、京葉線手当も考えてあげたほうがよさそうですね。日々の暮らし、大変そうだし。
|
||
276:
[2010-03-20 23:31:58]
森田も北総線の値下げに県税投入するより京葉線の風対策をした方がいい。
|
||
277:
匿名はん
[2010-03-20 23:51:10]
風除けのフェンスをつけるだけでいいはずだよね。
地下鉄にするとか、路線を変更するとか大げさなことじゃないのに。 もちろん安全のためだから、運行を中止しててもいいんだけど。 |
||
278:
匿名
[2010-03-20 23:51:45]
まだ動かない
|
||
279:
匿名さん
[2010-03-21 00:02:19]
なのでTX沿線にしましょうってオチでしょ?
|
||
280:
匿名さん
[2010-03-21 01:21:27]
普通に総武線や京成線を使えばいいだけの話では?
あ、新浦安なの? |
||
281:
匿名はん
[2010-03-21 01:34:13]
そんなふうにとらえるといつまでも改良されない。風が吹けば桶屋が儲かる的な。
|
||
282:
匿名さん
[2010-03-21 01:43:29]
TX?
会社も自治体も借金だらけでだめでしょ。 |
||
283:
匿名はん
[2010-03-21 01:48:58]
新浦安住民は、いつも新浦安駅まで自転車で行っているのを、新木場までに
替えるだけのこと、新木場から有楽町線orりんかい線で都心に出れる。 新木場駅での駐輪に氣を使うが・・ |
||
284:
匿名さん
[2010-03-21 04:51:39]
動かない
|
||
285:
匿名さん
[2010-03-21 05:32:15]
新浦安から新木場の自転車はツライよ。
一度やってみたけど、大橋の坂が半端じゃないのと、排気ガスがひどい。 京葉線止まったら、動くまで待つのが正解。 「京葉線が風で止まったんで~」で、少なくともウチの会社は通用する。 |
||
286:
匿名さん
[2010-03-21 06:10:56]
今日の強風6時現在
京葉・武蔵野 総武快速・各駅 常磐快速・各駅 運転見合わせ JR全滅 東京メトロ東西線 正常 東西線がこのまま止まらないとは考えにくいが 京成 遅延 都営新宿線 正常 TX 正常 TXって自治体は知らないが、会社は黒字になった気がしていたが。 京葉スレなので細かい話はいらんな |
||
287:
匿名さん
[2010-03-21 08:14:26]
京葉線か。最も使えない路線だよな。
イベント会場として幕張メッセからビックサイトに変更する業者がでてきている。 理由は京葉線がすぐ運転見合わせになるからだそうだ。 実際に集客に響いてるからね。 東京からも遠いし。 ディズニーランド行く時以外はまず使わない路線だなあ。 |
||
288:
匿名さん
[2010-03-21 08:26:37]
関東エリア列車運行情報 画面表示日時:2010年3月21日8時23分
武蔵野線、京葉線: 運転見合わせ 総武線各停: 遅延 総武線快速: 遅延 |
||
289:
[2010-03-21 08:28:07]
京葉線止まるから堂々と遅刻できるし早退もできる。
文句言う奴の気持ちが知れん。 せいぜい猛烈サラリーマンしててくれ。 |
||
290:
匿名さん
[2010-03-21 08:29:38]
>>276 マジか?
聞いてないぞ、そんな話。 |
||
291:
匿名さん
[2010-03-21 10:11:59]
関東圏(というか日本全国)の殆どのJRが遅れている昨日からの異常気象の中で、
京葉線の情報だけ載せるのは、ただの悪意か妬みにしか見えないな。 残念。 |
||
292:
スレ主
[2010-03-21 12:00:40]
色々騒ぐ前に以下のHPを良く見て欲しい。
http://jtsb.assistmicro.co.jp/jtsb/railway/rail.asp 近年の橋梁からの列車の転落事故と言うと余部鉄橋転落事故が記憶に新しい。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%8...(1950%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%891999%E5%B9%B4)#.E5.B1.B1.E9.99.B0.E7.B7.9A.E4.BD.99.E9.83.A8.E9.89.84.E6.A9.8B.E5.88.97.E8.BB.8A.E8.BB.A2.E8.90.BD.E4.BA.8B.E6.95.85 古くは以下の地下鉄東西線の横転事故。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%8...(1950%E5%B9%B4%E3%81%8B%E3%82%891999%E5%B9%B4)#.E5.96.B6.E5.9B.A3.E5.9C.B0.E4.B8.8B.E9.89.84.E6.9D.B1.E8.A5.BF.E7.B7.9A.E5.88.97.E8.BB.8A.E6.A8.AA.E8.BB.A2.E4.BA.8B.E6.95.85 安全と定時制の両立は難しいかも。 事故が起きてからでは遅すぎるし。 |
||
294:
スレ主
[2010-03-21 16:14:59]
昨夜23時頃は東京駅で足止めを食い、2時間に渡って運転を見合わせ動き出したと思ったら、マイクロバースト
かダウンバースト等の竜巻の影響の最もリスクのある荒川橋梁を何の問題もなく無事渡った後、葛西臨海公園駅 でまたも長時間停車と駅に止まる度に運転見合わせをしていました。 やはり風速規制があるらしいですね。 |
||
295:
スレ主
[2010-03-21 16:22:09]
>>277
>>風除けのフェンスをつけるだけでいいはずだよね。 実は以下のPDFの通り対策をやっているようですけど、地球温暖化と言うか極端な気象変動の 予測には自信が無くあえて安全を優先したのでしょうか…。 http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091208.pdf |
||
296:
買いたいけど買えない人
[2010-03-21 16:50:51]
安全を優先ということはあって、それを無視して事故を起こすと1年くらい裁判やらなんやらで電車が走れないです。
|
||
297:
匿名さん
[2010-03-21 18:02:13]
>スレ主さん
237に対して回答してあげて下さいな。 一度、ズレた回答をして、243で改めて聞かれているでしょ? 自分で提示したテーマにはちゃんと責任もって。 |
||
298:
周辺住民さん
[2010-03-21 18:07:04]
京葉線利用者は、代替路線のある南船橋以外は本当に不便ですね。
JRも電車が止まったときには、縦方向(例えば総武線駅から京葉線駅。幕張本郷→海浜幕張みたいな感じ)の代替バスを出すとかすればいいのに。 |
||
299:
物件比較中さん
[2010-03-21 18:12:18]
京葉線の沿線って、これから売り出す有望なマンションってありますか?
駅が近いいい位置の土地ってもうあまり残ってないんじゃないですか? 海浜幕張以東はちょっと遠いんで、そこまでで探したいんですが。 何か出来そうな土地って南船橋駅前くらいしかイメージがつかないんですが。 |
||
300:
匿名さん
[2010-03-21 18:28:46]
駅近で環境いいとこって、京葉線の東京寄りには、そもそも無いから・・。
その代わりに広かったり、眺望良かったりとか。 強いて言えば、検見川浜のは歩けない距離ではないのでは? |
||
301:
匿名さん
[2010-03-21 19:12:21]
海浜幕張はベイタウンクラスの大規模開発が決定していますよ。
|
||
302:
匿名
[2010-03-21 19:34:14]
海浜幕張の件、是非詳細を知りたいのですが、どこかに情報出てますか?
|
||
303:
匿名さん
[2010-03-21 21:13:20]
海浜幕張いいですね。京葉線沿線の街としてはダントツで
一番いいですね。 わたしも知りたいです |
||
304:
物件比較中さん
[2010-03-22 01:20:37]
>>301
これのことかな? ttp://blog.livedoor.jp/vivit2008/archives/50878551.html 場所的に考えると、ベイタウンと同じように借地権なんだろうなぁ。 |
||
305:
匿名さん
[2010-03-22 16:42:12]
個人的には、海浜幕張の良さって、あまり分からない。
やつぱり、東京駅までちと遠いのと、ここまで下ってしまうと、 例えば、新宿、渋谷、横浜あたりまで出かけるのが物凄く億劫になりそう。 駅遠なのに借地権だし。 自分だったら、同じ駅遠でも京葉線なら武蔵野線も使える新浦安までが限度かなあ。 |
||
306:
物件比較中さん
[2010-03-22 17:08:07]
そうなんだよね。徒歩も考えるとちょっと遠い。
まあそれで安ければメリットも大きいと思うけど、新浦安と比べてそこまで安くないし。 交通の便を考えると南船橋がコストパフォーマンスが高いよね。 東京駅までも、駅に近いところだったら新浦安の駅遠マンションと同じくらいだし。 あとここにも書き込みがあったけど京成も徒歩圏なのは大きいしね。 ただ、グラホラの販売が終わった後は、若松立替&駅前開発まで大きい供給はないかもね。 |
||
307:
匿名さん
[2010-03-22 18:30:37]
南船橋は住環境が悪すぎ。
駅から歩けるといっても、駅近じゃないし、 大雨や台風のとき、バスもないし、タクシーは使えないし。 返って不便。 新浦までは、武蔵野線も東京行きだし、 新浦バス便の方がタクシーや高速バスを利用出きるから、ずっと便利。 もちろんお金があればだけれど。 |
||
308:
匿名さん
[2010-03-22 18:37:53]
京成があるから南船橋は非常時楽ですよ。
バスもタクシーも必要ありません。 TVのニュースで民族大移動が報じられるのは新浦安ですね。 残念でしたね。 |
||
309:
匿名さん
[2010-03-22 18:57:38]
ベイタウンも所有権ありますよ。
ここは所有権だと思います。 |
||
310:
匿名さん
[2010-03-22 19:10:44]
南船橋のグラホ、私も随分前(値下げ前の強気の頃)に一度行きました。
当時の営業の態度の悪さに辟易したのと、やはり、あの環境は、さすがに 無理だなあと思いました。 建物の仕様については、当時比較していた新浦安のプラウドと遜色ないくらいでしたが。 |
||
311:
匿名さん
[2010-03-22 19:33:09]
|
||
312:
匿名さん
[2010-03-22 19:52:18]
非常時は代替路線に近いほうが勝ちであり価値です。
車で送ってもらえる人が少ないのはニュースで自明です。 |
||
313:
匿名さん
[2010-03-22 19:54:31]
埋立移民どうし仲良くやれよ。
|
||
314:
匿名さん
[2010-03-22 20:25:27]
305、街の洗練度合いが海浜幕張は凄いです。わたしにとって新浦安は魅力感じません
|
||
315:
匿名さん
[2010-03-22 20:29:53]
新浦安は交通の利便性は悪いということを認めた上で、住環境が良いという理由で住んでいるんでしょ?
それでいいじゃないですか? 新木場まで送って貰うって、結構大変ですよ? 大変だからそんな人はほとんどいないでしょう。だからあんなニュースになる。 渋滞の無い地方じゃないんだから、非常時に近くて車が使えればいい、という考えは間違い。 交通面から言えば、鉄道での代替路線があるほうが圧倒的に便利。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
215さんは,おそらく,私の書き込みに反応されたのだろうと推測いたします。このスレは穏やかに話をされてきていると思うので荒らしたくはありません。でも,一つだけ申し上げておきたいのは,「勘違い」ではなく「価値観の違い」です。215さんは,市川行政にとって産業活動も重要だとおっしゃっているのだと思います。一方で,私は住民誘導と住民サービスを第一目的としてくれるよう市川行政に強く期待しています。さらに,住民誘導と住民サービス主体の行政策こそが自治体の将来をもたらすものだと信じてもいます(住民誘導をいかにうまく計画するかは大切ですが)。これら二つの価値観はしばしば衝突しますが,それはやむを得ないことだと思っています。とにもかくにも,「勘違い」ではなく「価値観の違い」であることだけはどうぞご理解下さい。