この年末年始、経済状況がバブル崩壊以上に暗いニュースがメディアで出ております。
過去に旧運輸相答申であった東京駅から新宿駅までの延伸(これは大宮駅から分岐してき
た
北陸新幹線と旧成田新幹線が新宿地下駅で直結する構想が変質したもの)と、新木場以東
の
複々線化構想(新習志野駅・南船橋駅・海浜幕張駅の構内や橋脚、高架橋のいくつかで
準備工事がされている)の進捗も具体化していないようで。
現国交省の答申は以下のPDFの通りです。(項目(23)を参照)
http://www.mlit.go.jp/kisha/oldmot/kisha00/koho00/tosin/kotumo/images/...
将来はどうなるのでしょうか…。
【管理担当です。スレッド名の一部テキストを削除しました。】
[スレ作成日時]2008-12-31 12:43:00
京葉線の将来
87:
匿名さん
[2009-02-11 04:40:00]
|
88:
No.86 早起き人
[2009-02-11 04:52:00]
朝?というか・・早いですね。
即レス、ありがとうございます。 |
89:
匿名さん
[2009-02-11 08:47:00]
始発電車の運転前に書きました。
|
90:
匿名さん
[2009-02-11 14:16:00]
でも京葉線は複々線にしないでしょ?
|
91:
沿線住民
[2009-02-11 19:59:00]
>>90
実際には複々線化構想は消滅したも同然かも知れませんが、各所で無駄な準備工事が されていますね。それ以前に15両編成化の為にホームの延伸が簡単にできるほど準備 工事がされているけどもその動きは全く聞かないし。 海浜幕張駅周辺の無駄な工事の数々は以下のグーグルに http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=k&ll=35.6522...,140.035716&spn=0.001796,0.003262&z=19 ↑何のために南側のレールの敷かれていない高架橋があるのか? それに北側も無駄な高架橋が ある。 http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=k&ll=35.6482...,140.041988&spn=0.000898,0.001631&z=20 ↑海浜幕張駅の南側の使われていない1線分の通過専用の路盤が見える。 どれほどの鉄筋とセメントを使用したのか? と。 これと比較するとTXよりかなりの無駄遣いをしている事がわかります。 |
92:
匿名さん
[2009-02-11 20:09:00]
無駄遣いを告発しよう!
京葉線はTXと比べて、こんなに酷いんだーって。 |
93:
匿名さん
[2009-02-11 23:38:00]
たまに武蔵野線を使ってマリンスタジアムやららぽーとに行く時があるんですけど、乗り慣れてない路線の為か乗り換えのレベルが高いですよ。ココは。
|
94:
沿線住民
[2009-02-11 23:43:00]
>>93
オレンジ色ラインの武蔵野線って東京方からですか? それとも西船橋方からですか? 西船橋方からは南船橋行きの武蔵野線に乗ればららぽーとに行けるのに。 東京方からは、派手にアナウンスや路線案内があるので余程の事が無い限り わかると思うけど。 |
95:
匿名さん
[2009-02-12 11:01:00]
西船方面からです。
西船で乗り換える時もあるし、もう少し乗って乗り換える時もあるし、東京方面行くのに逆に奥に行って乗り換えた時もあって、アナウンスを聞いてても本当かな?って常に心配。 |
96:
沿線住民
[2009-02-13 23:33:00]
>>95
西船方面からだと南船橋行きに乗れば船橋ららぽーとはすぐつくと思います。 しかし武蔵野線、府中本町から大きく環状してくるので、気象状況が悪くて 遅れたり、満員電車でドアが閉まらなかったりして大幅に遅れると、市川塩浜 の東側の大ジャンクションで下手すれば京葉線側を止めたり遅らせたりするの で悩みどころです。 |
|
97:
匿名さん
[2009-02-14 07:40:00]
今は南船橋に快速止まるようになったからまだマシ。
|
98:
沿線住民
[2009-02-15 02:34:00]
何故か新木場に特急が臨時停車する様になりましたしね。
しかし利用する沿線住民には価値がないと思うけど。 また、新木場駅まで有楽町線に乗り入れてくるロマンスカーも土・休日の朝は小田原方面からしか無く、朝方に千葉県内から箱根へ行楽に向かうのは不便ですね。 |
99:
匿名はん
[2009-02-15 23:59:00]
複々線化⇒進めてほしいな。特に、海浜幕張周辺。海浜幕張をピークとする朝の混雑はそろそろ対策が必要かと。
新駅⇒ (幕張新都心拡大地区)ラウンドワンと島忠ホームズができるようなので、そろそろ、検討しても?ただ、駅の予定地は、もっと幕張よりの、コストコのあたりだったと思うので、まだまだ? (寒川)アリオ蘇我と島忠ホームズ蘇我店が、ヤマダ電機が入ったあたりから、微妙に店の出入りが激しくなってきた。駅を作るまでの需要は微妙? 【妄想】(幸町)稲毛海岸と千葉みなとの間、結構距離がある。ミハマニューポートリゾートあたりに作ってくれると、ちょうどよいと思うのだが?ただし、幸町に駅を呼べるほどの規模がないのが・・・ |
100:
匿名さん
[2009-02-16 00:44:00]
それより、風がふくたびにすぐ止まるのは勘弁して欲しい。
風除けつけれはせいいのに。 |
101:
沿線住民
[2009-02-16 00:54:00]
>>100
旧国鉄時代の重い鋼製車両に比べて、最近のステンレスかアルミボデーの軽量車両と台車 が災い(ボルスタレス台車と言う奴)して、横からの強烈な風で転覆するか、一応警戒して 運転見合わせをしているのもあるのでしょうか…。 羽越本線での旧国鉄時代に製造された重量級の特急車両が転覆横転事故を起こしたのも 記憶に新しいところですね。 荒川橋梁を全面的に防風シェルターを付けるしかないかな…。 あそこは台風などの時に強い風が吹いていると最徐行運転しているけど、ボディが左右に ゆっくりと揺すられているのも何か恐いです。 対して、首都高湾岸線とR357の自動車車両が何とも無く走っているのも不思議な感じで。 |
102:
匿名さん
[2009-02-22 22:23:00]
南船橋駅を何とかしてほしいです。
真ん中の武蔵野線ホームの行き止まりを京葉線につなげてあげれば、もう少し、京葉線の増発ができるのでは? あと、22時以降の本数が激減するのを何とかしてほしい。 |
103:
沿線住民
[2009-02-23 01:43:00]
>>102
確かに南船橋駅の武蔵野線用の路盤には行き止まりになっていますね。 海側にも追い抜き用の路盤が準備工事されているのに実際に使われるのはいつの日に なる事でしょうか? 深夜帯のダイヤの激減ぶりは正直困ります。 中には20分近くも開きがあるので。 |
104:
沿線住民
[2009-03-01 13:29:00]
利用されている方なら御存知だと思いますが、3月のダイヤ改正では京葉線の
深夜帯のダイヤは何も改善されていないようですね。 特に金曜の23時帯で新木場駅では階段付近はホームから人の行列で溢れ掛かる と言うのに。これは千葉支社の方も知っているはずです。 1本でも多く列車が増えれば良いのですが。 新宿本社には顧客の声が届いていないのかどうか…。 数年前にボロ車両を何とかかしてくれとお客様相談宛に発信しましたが、 新形式のE331系をデビューさせる以前の話で、新形式を考慮していると 返事が返ってきたものの、これがE331系だったが故障続きで量産にも ならかった。 せめてもの23時帯の混雑を何とかして欲しいのだが。 |
105:
匿名さん
[2009-03-01 13:46:00]
|
106:
匿名さん
[2009-03-01 13:55:00]
複々線化⇒
少なくとも今後100年はないだろう。 大体、日中で10分以上、ラッシュ時でも3〜4分間隔で済んでる輸送量の路線だぞ。 深夜時間帯の利便性⇒ JRの2級路線はみな似たような扱い。(横浜線や埼京線など) JRでサービスがいいのは山の手、京浜東北、中央(総武緩行)くらいです。 車両も↑の路線のお古が回ってくるし、、、、 |
私鉄なら東武が一番先でしょ。