アズベリーヒルズ 流山セントラルパーク
61:
匿名さん
[2008-06-22 12:43:00]
|
||
62:
物件比較中さん
[2008-06-24 14:44:00]
先日、MRを見てきました。
間取りや部屋の作りは気に入ったのですが、問題はみなさんが書かれている通り、駅からの 距離ですね。 周辺環境は確かにいいと思うのですが、通勤・通学を考えると、あの距離はちょっときつい かなと思います。バスもありますが、駅までバス利用と考えるとやはり割高かなと感じまし た。 たまたまかもしれませんが、MRもヒマそうでしたし売れてないのかなという印象を受けま した。 |
||
63:
物件比較中さん
[2008-06-25 17:39:00]
56さんのおっしゃるとおり、竣工後も売れ残りは出るでしょうね。
周辺環境が良いといいつつもやはりさびれていってる街なので、駅からの距離があること、 同じ価格帯なら柏や松戸あたりのもうちょっと利便性の良い場所でマンションがあるという ことなどを考えると、無理にここである必要もないのかなと感じます。 竣工後の値引きがあれば別でしょうけど。 |
||
65:
匿名さん
[2008-10-18 14:12:00]
最終兵器です。
ついにラクダ投入です。 |
||
66:
購入経験者さん
[2008-10-18 19:45:00]
ヒューマングローニャと同じ道をたどりそうな予感。
ってか、TXから遠すぎるのにこの値段図々しい。 |
||
67:
匿名さん
[2008-10-19 02:16:00]
惨敗感丸出しですな。
|
||
68:
ビギナーさん
[2008-10-19 14:03:00]
ここの掲示板は他のデベロッパーの社員さんぽいが多いですねぇ
|
||
69:
匿名さん
[2008-10-19 21:01:00]
他の物件の営業、ここは相手にしてないと思うけど。
|
||
71:
匿名さん
[2008-10-20 07:53:00]
まったくもって他の物件営業も、ここは眼中にないだろ。
TXバブル終わってんのに、いやはや寒い限りだわ。まもなく冬。今年のTXの冬は超さむ〜ぃよ。 |
||
72:
周辺住民さん
[2008-10-20 12:58:00]
モデルルームの前の道を走行中、ラクダを見ました。
一瞬、何!?と目を疑ってしまいました。 客寄せでラクダを連れてきても、契約率UPには繋がらないと思うけど・・・。 |
||
|
||
73:
近隣住民
[2008-10-21 21:43:00]
元NTTの社宅だったところか〜。
この頃に転落事故があったなー。どっかの浮浪者だったかな。 あの五階建て程度しかない高さからで、当時は朝大騒ぎだったような気がする。 |
||
74:
近隣住民
[2008-10-21 22:07:00]
これは独り言だ。
「転落事故」ではなく、自殺だった。 それと、飛地山周辺は真夜中に散歩してもあの世の住民には出会った事は一度もないぜ。 真夜中に飛地山探索をしようと侵入したあほがセキュリティに引っかかった姿は見かけたが・・・。 平和台は老人の街で、とても静かな場所さ。 あまりに静か過ぎて、遠くを走る武蔵野線の音が聞こえるぐらいだ。 流山線は乗り継ぎが悪いが、バスよりはましだ。 あそこら辺はバスの本数が少ない。 アズベリーヒルズで5000万円出すなら、広い一戸建てが買える。 マンション新築当時の住人は富裕層が集まり、25年過ぎると価値が暴落して下層階級と入れ替わる。隣にいずれかはろくでもないのが引っ越してくるかもな。 ちなみに新松戸の昭和50年代築のマンションを見学してみるといい、これらも昔は高級な部類にはいっていたが、今の住民をよく観察してくれ。 俺は平和台の一戸建てがほしい。今はもっと利便性が高いところに住んでいるが、土地が狭く騒音がうるさい。あの静かな街に帰りたいぜ・・・。 |
||
75:
近所をよく知る人
[2008-10-22 10:19:00]
流山線に頼っていると、
廃線になったときはどうするのですか。 |
||
76:
近所をよく知る人
[2008-10-22 21:39:00]
>75
セントラルパークか南流山でしょう。 途中までは自転車かバスですね。 徒歩も可能ではないですね。 ニュースでやっていましたが、売れて3割の守谷では1000万円台の値引きが始まるそうです。 流山も商工会の斜め前の物件や土手近くのFCも同じ事が起こるでしょうね。 ここもやはりそうなるんでしょうか? 住には良い場所ですから時期が悪かったんですね。 |
||
77:
物件比較中さん
[2008-10-22 21:46:00]
|
||
78:
ビギナーさん
[2008-10-24 00:10:00]
|
||
80:
物件比較中さん
[2008-10-25 11:05:00]
>>78
今駅から徒歩20分(もちろんバス便もあり)のところに住んでいるので、 マンションからCP駅まで歩いてみた時はまったく苦になりませんでした。 今のところ流鉄もあるし、立地的には悪くないと思いますね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
それはチラシの出来が良くて、何が何でも売ろうとしているチラシに対してのコメントですね。
59さんのおっしゃる通り
以前の高級っぽさを出したチラシから、安っぽいチラシにはなっていますね