千葉の新築分譲マンション掲示板「ウィズ勝田台(見晴らしの丘) 気になる点」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 八千代市
  5. 上高野
  6. ウィズ勝田台(見晴らしの丘) 気になる点
 

広告を掲載

ここぞう [更新日時] 2020-04-29 14:16:08
 削除依頼 投稿する

ウィズ勝田台(見晴らしの丘)ですが、面積の割りに価格が安いのが気になります。
(耐震偽装問題のヒューザーを思い出してしまいました)
確かに駅から離れてはいますが・・・
何かご存知のかたいらっしゃいますか?

所在地:千葉県八千代市上高野1353-16他(地番)
交通:東葉高速線/東葉勝田台 バス6分 停歩3分

[スレ作成日時]2007-02-03 14:34:00

現在の物件
ウィズ勝田台
ウィズ勝田台
 
所在地:千葉県八千代市上高野1353-16他(地番)
交通:東葉高速線/東葉勝田台 バス6分 停歩3分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:80.51m2
販売戸数/総戸数: / 106戸(同社販売戸数40戸)

ウィズ勝田台(見晴らしの丘) 気になる点

No.181  
by 入居予定さん 2009-05-12 06:51:00
おかげさまで、当物件購入しました。宜しくお願いします。

素人目だからこそ、いろいろ調べたり、聞いたりして、ここに決めました。
この掲示板も参考にさせていただきました。

最近マックスバリュができたので、これから少しでもショップが
増えたらいいですね。(マンションより2.4㌔)

朝7時半すぎ、マンションより工業団地方向T字交差点は結構渋滞しますか。

エコス、ヨークマート、勝田台駅前・・・
結局車で一番近いのはどこになりますか?
No.183  
by 匿名さん 2009-08-03 12:38:00
ここまだ販売してたんですね?
No.184  
by キタロウ 2009-09-05 13:14:31
デベのマンションて何でしょうか。
No.187  
by ㌧ 2010-01-11 02:43:01
購入しました!
No.188  
by 匿名さん 2010-01-11 05:08:17
>>187
どんな感じ?
No.189  
by マンコミュファンさん 2010-02-23 21:17:21
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61862/res/384-404

No.401 by 住まいに詳しい人 2010-02-22 21:52

>2500万予算で千葉ニューより賢い選択と言える物件を教えて下さい。
>80㎡以上、中高層階を希望です。

  その条件では千葉ニュータウンも高根公団も正直無理じゃない?

>安くてもヒューマンスクエアグランロマーニャみたいな物件はパスです。

  結構わがままだよね。多分お気に召さないと思うけど・・・

    ウィズ勝田台
    http://www.w-katsutadai.com/top.html

    ブライエント柏光ケ丘
    http://www.br-kashiwa.com/

    ピーカンタウン
    http://www.pcantown.com/

あとは誰か補足よろしく。
No.190  
by 物件比較中さん 2010-04-09 20:21:31
見てきました。
が、駅から遠いのと道が悪い。

トラックに跳ねられても嫌なので止めるつもりです。
No.191  
by 匿名さん 2010-04-10 08:43:29
遠いとかいうより、バス便だからな。

TX茨城エリアや千葉ニュー東部エリアより都心まで遠い。

地元民で地元企業勤務ならいいのかも知れないが。
No.192  
by ご近所さん 2011-12-25 01:44:58
不便なところだらけです。
それに加え住民が嫌です。かなり不愉快です。
幼稚園バスに怒鳴りつける人。
音のうるさい車やバイクが多い。
近所の悪口を周囲に言いふらす人。
住民間の不倫が多い。

こんなマンションどう思いますか?
No.195  
by 匿名さん 2014-08-29 15:12:53
管理人の方が酷く横柄でとてもじゃないけど住めない。
めんどくさそうな態度と言葉には正直びっくりした。
No.196  
by ビギナーさん 2014-09-03 15:49:24
交通が非常に不便なことは間違いない。あの近くの工業団地に定年まで勤めあげるような人には最高の立地条件だけどw
スーパーや病院も車が無いと非常に行きにくく、このエリアにマンションを買うぐらいなら、もっと他に交通便利な場所は
いっぱいある。
No.197  
by 匿名さん 2014-11-30 15:41:04
車が無いと身動きとれないのが最大のネック 購入したとしても5年ぐらい経てば700万程度でしか売れないだろうね
No.198  
by 入居済み住民さん [男性 30代] 2015-04-30 09:26:02
たしかに立地に問題ありますね。
買わなきゃよかったらと思います。
衝動買いで失敗した!
先日 勝田台駅周辺不動産屋に買い取り査定してもらったら、
3LDKで、なんと500万円でした。
売るに売れない悲しい
No.200  
by 検討中の奥さま [女性 30代] 2015-07-16 17:23:44
こちらの物件の購入を検討しています。

部屋の結露等の湿気や乾燥はどうですか?
浴室は乾燥機能がついているようなので、どうにかなりそうですが・・・。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる