京成電鉄株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・ブランディス市川菅野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 菅野
  6. ザ・ブランディス市川菅野ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-03-08 11:46:55
 削除依頼 投稿する

ザ・ブランディス市川菅野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県市川市菅野2-330-6
交通:京成本線 「菅野」駅 徒歩6分
   京成本線 「京成八幡」駅 徒歩10分
   都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩10分
価格:4590万円-7950万円
間取:1LDK+S-4LDK
面積:68.73平米-96.76平米

[スレ作成日時]2008-12-23 17:26:00

現在の物件
ザ・ブランディス市川菅野
ザ・ブランディス市川菅野
 
所在地:千葉県市川市菅野2丁目330番6(地番)
交通:京成本線 「菅野」駅 徒歩6分
総戸数: 39戸

ザ・ブランディス市川菅野ってどうですか?

161: 匿名さん 
[2010-12-05 14:46:17]
プラウドをブランドと思う人は結構いますからね。
162: 匿名 
[2010-12-07 15:12:17]
ブランドうんぬんというよりも、プラウドの立地からすれば相応の価格だと思いましたが…。売却や賃貸にするにもあちらの方が有利そうですしね。大門通りのプラウドも即日完売でしたし。
まあ、住人としてはプラウドよりもこちらのあと3戸の方が気になります…。
163: 匿名さん 
[2010-12-08 07:20:33]
確かにあそこなら賃貸にだしてもすぐに借り手が付きそうですね。
自分には逆にデメリットですが。
164: 入居済み住民さん 
[2010-12-08 16:07:38]
>>162
ここ、3戸ないと思うよ。
販売事務所が4Fから5Fに移動したみたいだし、4F売れたんじゃない?
165: 匿名 
[2010-12-08 18:34:18]
そうでしたか!
HPだけ見て判断してました…。
166: 入居済み住人 
[2010-12-09 08:33:31]
京成不動産の方に会った時に直接聞いたら、あと3戸とのことです。
167: 匿名さん 
[2010-12-09 14:07:40]
やはりそうですか。
164さんはこの物件に入居済みの方なのでしょうか?
それとも...
168: 入居済み住民さん 
[2010-12-09 21:37:07]
164ですけど、入居済み住民です
先週末、玄関にある見学希望者の連絡先が5Fになっていたので、
てっきり4Fは売れたのだと判断したのですが・・・。
間違っていたらすみません。

では、なぜ4Fからわざわざ5Fに販売所を移動したのでしょうね?
169: 匿名さん 
[2010-12-09 22:11:42]
それは4Fが売れたからですよ。
でも、だからといって残りが2戸にはなりませんよ。
もともと4戸残ってたんですから。
170: 入居済み住民さん 
[2010-12-09 22:36:59]
おかしいなー。1F売れて、webなんかで残り3戸になってから4Fに移してなかった?
171: 匿名さん 
[2010-12-09 22:42:47]
>>169
結局、今どこの部屋が残ってるんですか?
スーモだと306, 401, 501ですけど、401は売れたんですよね?
あと1部屋はどこですか?
172: 匿名 
[2010-12-10 00:09:36]
もともと4Fは2戸残っていて、401じゃない方が販売事務所だったと思います。
そこを販売事務所にしたらすぐに売れちゃったみたいですけど。
多分、SUMOが正解かな。

早く完売するといいですね。
173: 匿名 
[2010-12-10 00:21:02]
しかし角部屋ばかり残ってるのも珍しいですね。
174: 匿名さん 
[2010-12-10 13:25:41]
ここは立地も建物グレードもかなりですから。
角部屋はいいけど予算がね。
175: 匿名さん 
[2010-12-11 14:20:36]
シャリエの方が早く完売したりして・・・。
176: 匿名さん 
[2010-12-11 17:48:08]
↑(笑) プラウドなら本当にあるかもしれませんね。
177: 匿名 
[2011-01-03 13:01:29]
本当にいいマンションだと。
178: 匿名さん 
[2011-01-03 14:51:14]
↑ちょっと意味が取れません。
179: 匿名さん 
[2011-01-08 11:18:27]
ついに、家具付販売が始まりました。
そろそろ本気で売り切ろうと考えてるのかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる