野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー稲毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 00:08:00
 

5月下旬にプロジェクト発表会が行われるようです。
物件周辺には新聞折込でチラシが配布されました。
戸建のプラウドタウン稲毛と同様に人気が出るのではないでしょうか。
皆さんで語り合いましょう!

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-03-30 06:41:00

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛

955: 周辺住民さん 
[2009-04-04 18:26:00]
申し訳ないですが、ここならセントラルタワーの方が魅力的だと思うのですが皆さん比較検討しているのですよね?
956: 匿名さん 
[2009-04-04 19:26:00]
CCTとどっちが魅力的かっていう比較は、難しいのでは?

・駅近と、駅遠 → 都心通勤者なら、ここ。
・しょぼい作り(内装、見かけ、他)と、そこそこの作り → 建物優先なら、CTT
・稲毛というコンパクトな街と、千葉市という大きな街。 → 落ち着き優先なら、ここ。

ティストが結構違うと思います。
957: 匿名さん 
[2009-04-04 20:43:00]
販売当初ならともかく、今となっては千葉の方には比較できるほどの物件が残ってないですよ
ここにしたって、間取りや階を選べるのは、そろそろギリギリでしょう
958: 物件比較中さん 
[2009-04-04 22:01:00]
PTIは間取りが35階までほとんど一緒だし、低層階以外は眺望条件がかわらないんでまだまだ選び放題ですよ。
959: 申込予定さん 
[2009-04-05 14:27:00]
第三期の販売住戸数、階数は、どうなるのかな? 前回抽選に外れたので今度こそあたりますように。ここは、ブリリアみたいに希望住戸を抽選なしの先着順には、してくれないんですね。
960: 申込予定さん 
[2009-04-05 15:30:00]
金町は、たいしたことないですね。寂れた東京の田舎でした。なのに朝は、ホームが狭く、混雑していて疲れそう?モデルルーム見にいきましたが、東向き18階、75平米4680万なら、稲毛の南東向き18階78平米、角部屋4770万のほうが絶対良いと思いました。市川は、鉄筋不足て論外、CCTは、駅まで遠くて断念することにしました。
961: 購入検討中さん 
[2009-04-05 15:36:00]
春の陽気か、先ほどモデルルームいってきましたが、見学者多いですね。この辺では一番人気、納得しました。どの部屋も、ワイドスパンで、正直部屋選びに迷っています。
962: 匿名さん 
[2009-04-05 16:06:00]
>960
金町完売事実は人気の証拠。気勢張るだけ虚しいわよ。さっさとここを申し込みなさいな。申し込み予定なんてのんびりしてると売れちゃうわよ。竣工前完売になったら大変よ(笑)
963: 匿名さん 
[2009-04-05 17:13:00]
>>960さん
まだ再開発中の街だから仕方ないんじゃない?
新宿はもちろん、南口だってヴィナシスがオープンしないとどうしようもないし。

逆を言えばその高いポテンシャルを買われたからこそ、
引渡しまで5ヶ月もありながら完売しているんだと思う。
その事実をちゃんと認められないのは単なる負け惜しみだよね。

#大体、あそこが田舎ならここは辺境ですがな…。

ここもそういう「分かりやすいメリット」があると売れるのかもしれない。
海が近いのに主要路線の駅近と言うところが気に入っているけど、
もうちょっとアピールしても良いんじゃないかなあ?
高層階から見る東京湾とか想像するとちょっとワクワクしない?
東京にすぐ行けるのに閑静な住宅街とか…。

他をけなすより、
この物件の長所をアピールしたいよね。
964: 購入経験者さん 
[2009-04-05 18:18:00]
長所は、MRで嫌というほど聞かされますから、いらんでしょ。
自分じゃ認識してない短所を知るためにここにくるのではないでしょうか?
マンション購入は、一歩間違えたら詐欺にあうのと一緒だからね。
当たり前ですが短所も理解のうえ購入するべきです。
966: 匿名さん 
[2009-04-05 21:43:00]
って事は販売計画の失敗って事ですね。竣工は11月ですもんね。
967: 匿名さん 
[2009-04-05 23:27:00]
販売時期以外に売れない要因はいくつもあるんじゃないですか。
稲毛自体のタワーマンションの需要、価格、低仕様(外廊下)など、、、
968: 匿名さん 
[2009-04-05 23:34:00]
駅前3分の立地、総武線快速停車、荒れてない街並み、売れない要素はない。
金町は2007年12月ぐらいから客集めていたんだよ!
969: 匿名さん 
[2009-04-06 00:34:00]
は~い。わかったから頑張って完売してね~。
970: 匿名さん 
[2009-04-06 06:51:00]
>>968
快速停車って言ったって東京からの物理距離がありすぎだし、
坪単価はまあそんなもの?ってレベルだし…。
街並みは人の好き好きだから良く分からないけど、
販売時期だけじゃ説明つかない要素がたくさんあるでしょう。

そもそも金町はこの最も難しい状況で、
最も捌くのが難しい販売残戸を値下げなしで売り切っているんだから、
こちらのポテンシャルは別としてあちらはそれだけの価値があったのでしょう。

稲毛はマンション建ち過ぎで競争は激しいので、
もう少しお安くなると違うと思うんだけどね。
971: 匿名さん 
[2009-04-06 07:12:00]
柏タワーのが悲惨だ!高すぎ!
南千住と変わらん。契約する理由がない。稲毛のは、市川よりかなり安いしどうにかなるでしょう。電車から丸見えの低層階は知らないけど
972: 匿名さん 
[2009-04-06 21:14:00]
残念ながら電車から丸見えの階は完売でした。

(ちっ!また、つまらないものにつられてしまったっ)
973: 匿名さん 
[2009-04-06 22:57:00]
露出狂の貧 乏 人っているんだな
高層階契約して共存したれや、貧民団地。
974: 匿名さん 
[2009-04-06 23:10:00]
というか、その部屋が本当に売れてるとか売れてないとか、そんなの営業しか分からない情報ですよね!?
975: 匿名さん 
[2009-04-07 00:25:00]
いいからさっさと契約しろ!
こんな好条件二度とでねえぞ
976: 匿名さん 
[2009-04-07 00:56:00]
切れた!
常識的にいきましょうよ。皆さん。
977: 匿名さん 
[2009-04-07 06:00:00]
>>970

プッ。
金町のタワマン、値下げしてくれてるぜ。
978: 匿名さん 
[2009-04-09 23:22:00]
ここの一番の魅力って何だと思いますか?
979: 匿名さん 
[2009-04-10 00:08:00]
駅前、環境、快速停車駅
980: 匿名さん 
[2009-04-10 08:06:00]
環境??
981: 購入検討中さん 
[2009-04-11 15:51:00]
979さん

環境はさすがに言い過ぎ。
ここは環境を買うのではなく駅近立地のみで判断。
982: 匿名さん 
[2009-04-12 07:14:00]
駅近は魅力ではあるけど、近すぎると弊害(騒音、鉄粉)もある。微妙だ・・・。

東京方面は、夜8時すぎないと、まず座れない。日曜日も同様。
ただ、値段を考えれば、こんなものかもしれない。出せる金には
限界があるので、仕方ないと思うが・・・。

津田沼に比べれば、環境は良。
983: 匿名さん 
[2009-04-12 09:58:00]
野村は潰れないでしょうが、オリックスはかなり怪しい。
984: 物件比較中さん 
[2009-04-12 10:01:00]
わざわざ千葉に住むのに環境の悪い駅近に住まなくとも・・・
安いならまだしもかなりの割高

ほんとの上層階なら、話は別ですけどね。
20階以下をこの価格で考える人はよく分らん。
985: 匿名さん 
[2009-04-12 10:21:00]
稲毛の駅前は環境が悪いというほど発展していないので稲毛駅の駅遠物件よりは通勤、買物に便利な分だけいい
と思う。ただ、価格は高めなのはネック。
986: 匿名さん 
[2009-04-12 10:54:00]
稲毛駅前が環境が悪くない?
パチンコやすだ、パチンコジャンボ、掘っ建て小屋みたいなラーメン屋、稲毛質店、居酒屋、
完全に場末の雰囲気だよ。
987: 匿名さん 
[2009-04-12 15:18:00]
風俗店がないだけまし。吉祥寺や三鷹あたりと比べてんじゃねーだろうな。
比較の対象は西船橋や小岩なんだよ!
988: 稲毛区在住 
[2009-04-12 16:37:00]
>987
ストリップ小屋があるようなところよりはマシ程度って評価ですか。
稲毛のウリが「環境」ってのは疑問と思っていましたが、
そこまで低い評価とは・・・とほほ

津田沼界隈はごちゃごちゃしているだけあって
デパートもどきや文房具店など充実していて、あれはあれで魅力的。
989: 周辺住民さん 
[2009-04-12 18:15:00]
パチンコやすだ、パチンコジャンボ、掘っ建て小屋みたいなラーメン屋、稲毛質店、居酒屋、
上記のような店舗ががあてはまらない駅があったら知りたいわ(爆)

上記の店舗のない駅・・・都心まで2時間コースか?

もっとまともな意見が聞きたいわ。

大体、駅近に住んでない人があることないことカキコするのは飽きたわ。
990: 物件比較中さん 
[2009-04-12 18:46:00]
もうすぐ1000になりますね!
991: 匿名さん 
[2009-04-12 18:52:00]
989は、世間知らずだな!
いっぱいあるよ、そんな駅。
992: 物件比較中さん 
[2009-04-12 20:07:00]
JR稲毛駅から一番近い銭湯はどこでしょうか。
あと、どこが格安で家電製品を購入できますでしょうか。

PTIに入居した時、それも重要になるかと思っての質問ですので、スレ違いと思わないでほしいです。宜しくお願いします。
993: 匿名さん 
[2009-04-13 11:46:00]
家電屋は
園生・みつわ台のKs電気
幕張・貝塚のヤマダ電気
祐光・幕張のコジマ
園生のKsと幕張のヤマダが、先週今週と開店セールだったみたい。
994: 匿名さん 
[2009-04-13 15:05:00]
千葉のヨドバシが最短距離ではないかな。
995: 匿名さん 
[2009-04-13 15:07:00]
>>991さん

総武線快速停車駅で東京駅から稲毛駅の間でその条件を満たす駅はありますか?
996: 匿名さん 
[2009-04-13 15:17:00]
総武線沿線の駅前環境を期待するのが、おかしいよ。新浦安か海浜幕張に行けば?
997: 匿名さん 
[2009-04-13 15:24:00]
総武線沿線にはないんですね。じゃあ稲毛でいいじゃん。
998: 周辺住民さん 
[2009-04-13 20:28:00]
991さん

>989は、世間知らずだな!
いっぱいあるよ、そんな駅。

都心でどこの駅か具体的に教えてください。
真面目に検討します。
999: 物件比較中さん 
[2009-04-13 22:45:00]
993さん、994さん
回答ありがとうございます。

やはり情報交換っていいですね!これからも宜しくお願いします!
1000: 物件比較中さん 
[2009-04-13 23:37:00]
ということで、Part II がたちあがっているようです!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46362/
1001: 買い換え検討中 
[2009-04-19 14:50:00]
構内のぺリエ稲毛から出れば、マンションまで、1分で済みますね!これは便利ですな。
1002: 物件比較中さん 
[2009-04-20 05:59:00]
雨の日はなんかいいですね!

と、言いたいとこだが、ふたたび外廊下に出て風雨にさらされるから意味無いかも(笑)
1003: 匿名さん 
[2009-08-05 00:08:00]
野村不HD第1四半期好決算
株価・不動産市場底打ち感、ローン減税効果、金利上昇気配 
野村は余裕。値下げは未だ先か・・
1004: 管理人 
[2009-11-13 09:49:34]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46362/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる