プラウドタワー稲毛
761:
契約済みさん
[2009-02-09 23:24:00]
|
||
762:
匿名さん
[2009-02-10 02:35:00]
>船橋は乗換駅でしたっけ?
京成線、東武野田線。 >特別快速じゃなくて通勤快速なら756に同意 通勤快速だったら既に存在していますが。当然ながら稲毛は通過。現実を見るべし。 千葉7:15 → 船橋7:28 → 錦糸 7:46 → 馬喰 7:46 → 新日7:52 → 東京7:55 → 以下略 千葉8:09 → 船橋8:22 → 錦糸 8:39 → 馬喰 8:43 → 新日8:45 → 東京8:49 → 以下略 |
||
763:
匿名さん
[2009-02-10 06:36:00]
稲毛ごときの分際で片腹痛いな。
|
||
764:
匿名さん
[2009-02-10 12:48:00]
稲毛ボコボコですね(笑)
|
||
765:
一色志乃さん
[2009-02-11 02:04:00]
先々々々々々々々々々々々々々々々週号のマンションズによれば第2期分として354戸中の販売戸数が未定。
ここって元は何が建っていた場所なの?。 |
||
766:
unyorin
[2009-02-11 11:49:00]
たまに帰宅時に東京駅からホームライナーを使います。
ゆっくり座れて500円。東京を出ると津田沼までノンストップで、 その次に稲毛に停まるので大変便利です。 |
||
767:
匿名さん
[2009-02-12 19:26:00]
ホームライナーって便利そうですね。入居したら使ってみようと思います。
|
||
768:
匿名
[2009-02-15 16:42:00]
ホームから見たら結構丸見えなんですね。
南西向きは絶対選べないので、南東にしようか悩み中。 パークハウスへ行ったら、窓が開けられない程うるさいから 二重サッシとか使っていると聞きました。 確かにそれは納得。 南西選んだ方はそれをOKとして購入したんでしょうか? |
||
769:
匿名さん
[2009-02-16 15:27:00]
ここでプラウドを悪く言っている人って、他のマンションを契約した人なんだろうね。
見てて呆れる。 |
||
770:
申込予定さん
[2009-02-16 15:51:00]
|
||
|
||
771:
匿名さん
[2009-02-16 17:26:00]
>770
呆れた。 |
||
772:
768さんへ
[2009-02-17 00:28:00]
納得済みで購入ですよ。
そんなん知らなかったでは済まされませんから。 あと、日当たりと眺望でしょうか。 もっとも下層階では富士山は見れませんけど。 尚、防音は南東側よりは工夫しているようですが、 あまり期待しておりません。 |
||
773:
768です
[2009-02-17 14:40:00]
>722さんへ
そうですよね。 はずかしながら眺望を期待するほど予算がないので下層階で考えていました。 防音はやはりどの階であっても限度がありますよね。 20何階までか忘れましたが、フロアにゴミ捨て場がないのもちょっとひっかかって います。 722さんのように見識のある方もいるのはプラスですが、駅2分にこだわる必要もな いので、私はブリリアかパークハウスにしようと思います。 色々有難うございました。本日ここを卒業します。 |
||
774:
購入検討中さん
[2009-02-17 17:43:00]
CCTもまだ残戸数あるみたいですよね〜
|
||
775:
匿名さん
[2009-02-17 17:51:00]
上の二人、この板で他の宣伝しないでね。
|
||
776:
768さんへ
[2009-02-17 19:16:00]
772です。
早くご自分にあう物件が見つかればいいですね! 頑張って! |
||
777:
匿名
[2009-02-19 22:20:00]
週末行ったらえらい他の検討マンションの悪口を言われました。
バス便だとか、放射能もれだとか。ばかばかしいと思いながら 聞いておりました。 普通にこのマンションにも興味があって来たのに、なんか気分 が悪かったです。 これだけでここをやめようとは思いませんでしたが、そんなに 自分のマンションに自信がないのでしょうか。 少し営業姿勢を反省したほうがいいですよ。 |
||
778:
匿名さん
[2009-02-19 22:55:00]
ブリリアの営業マン、ご苦労さまです。
|
||
779:
777さんへ
[2009-02-20 00:24:00]
何をおっしゃっているのか、さっぱりわかりません。
もっとわかりやすく説明していただけますか? |
||
780:
購入検討中さん
[2009-02-20 07:43:00]
ここって、固定資産税どれぐらいですかね?
12万と想定すると、月1万。ローン返済+管理・修繕費に加算すると結構辛そうです。 あと、皆さん頭金は2割ぐらい用意してるのでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
この先、快速以上の優等列車が登場しても、稲毛停車はほぼ有り得ない。
残念ながら、これが現実です。
妄想好きな暇な方々、現実味のない夢を語るのは勝手ですが、他の場所でお願いします。