野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー稲毛」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 00:08:00
 

5月下旬にプロジェクト発表会が行われるようです。
物件周辺には新聞折込でチラシが配布されました。
戸建のプラウドタウン稲毛と同様に人気が出るのではないでしょうか。
皆さんで語り合いましょう!

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

[スレ作成日時]2008-03-30 06:41:00

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛

No.181  
by 物件比較中さん 2008-08-21 11:32:00
新浦安と同様に完成在庫の嵐の予感。
坪単価200万程度じゃないと。
No.182  
by 匿名さん 2008-08-21 21:49:00
除々に立ち上がり始めています。
完成したらかなり目立ちそうですね。
楽しみにしています。
No.183  
by 匿名さん 2008-08-22 18:22:00
あんな高層は駅周りに無いし目立つよ。

逆にたぶん海浜からこのタワーが確認できるよ。高台だからさ、ここから14号寄りの浅間神社までどんだけ下るのよ。

確実に稲毛のランドマークになります。道に迷ってもここを目印に行けば、そこが稲毛駅です。
No.184  
by 匿名さん 2008-08-22 20:19:00
稲毛駅・・・目指して行くような駅ではないよね
No.185  
by 匿名さん 2008-08-22 23:38:00
俺は毎日目指してるぞ
No.186  
by 購入検討中さん 2008-08-23 00:47:00
自分も、毎日稲毛目指して帰ってますが・・・。
No.187  
by 物件比較中さん 2008-08-23 05:51:00
会社が東京駅の近く近くにあり、海外出張で成田を頻繁に利用する私には稲毛は便利。
ここを検討中です。
No.188  
by 匿名さん 2008-08-23 07:32:00
稲毛から成田空港って、
船橋まで戻って京成に乗換えた方が早い時が多い気がする。
No.189  
by 匿名さん 2008-08-23 08:05:00
海外行くときは旅行にしても仕事にしても荷物が多い。稲毛から直通(成田ライナーだっけ?)の方が乗り換えが無くてラク。
No.190  
by 物件比較中さん 2008-08-23 10:47:00
団地風なのが稲毛駅のランドマークタワーらしくてお似合いだと思います。
No.191  
by 住まいに詳しい人 2008-08-23 12:38:00
ここのプラウドタワーは野村の中でもかなり仕様の低いタワーのようです。
No.192  
by 匿名さん 2008-08-23 13:49:00
野村のタワーで、仕様のいいところってどこですか?
市川、亀戸、稲毛、どれも似たり寄ったり。
No.193  
by 匿名さん 2008-08-23 14:05:00
納得した人が買えばいい。仕様が良かろうが悪かろうが。
No.194  
by 購入検討中さん 2008-08-25 10:12:00
低層F〜Iあたりを購入希望で眺望CGをみて買う気が減少しました。
目の前の某社宅(官舎含)、某倉庫、近々取り壊してマンション建つ予告CGにしか見えなかった。
千葉セントラルタワー前のビジネスホテル建設の話と妙にダブりました。
No.195  
by 購入検討中さん 2008-08-25 14:59:00
おおよそ坪180万ってところですか?
No.196  
by 物件比較中さん 2008-08-25 16:22:00
坪220万以上ですよ。
No.197  
by 匿名さん 2008-08-26 04:14:00
95平米の4LDKで風呂と台所に窓があるタイプで低層部分(3階とか)はいくらぐらいするんでしょうか?
ホームページにマンション構造の説明がないのですが何か理由があるのでしょうか?
No.198  
by 物件比較中さん 2008-08-27 12:42:00
とにかく利便性重視の人にはいいですね。
子育て環境としては...難しいかな...
No.199  
by 匿名さん 2008-08-27 13:01:00
>>196
いくらなんでも、あの仕様で220万円以上はないでしょう!!
外観も相当ちゃちいよね。
まあ、土地を高値で仕入れてるから建物はコストかけられないのは仕方ないか!
でも、隣の病院の救急車の音や電車の音もうるさそう・・・。
No.200  
by 匿名さん 2008-08-27 13:27:00
野村のプラウドタワーにしてはひどすぎでしょ。
買う人いないんじゃね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる