プラウドタワー稲毛
976:
匿名さん
[2009-04-07 00:56:00]
|
977:
匿名さん
[2009-04-07 06:00:00]
|
978:
匿名さん
[2009-04-09 23:22:00]
ここの一番の魅力って何だと思いますか?
|
979:
匿名さん
[2009-04-10 00:08:00]
駅前、環境、快速停車駅
|
980:
匿名さん
[2009-04-10 08:06:00]
環境??
|
981:
購入検討中さん
[2009-04-11 15:51:00]
979さん
環境はさすがに言い過ぎ。 ここは環境を買うのではなく駅近立地のみで判断。 |
982:
匿名さん
[2009-04-12 07:14:00]
駅近は魅力ではあるけど、近すぎると弊害(騒音、鉄粉)もある。微妙だ・・・。
東京方面は、夜8時すぎないと、まず座れない。日曜日も同様。 ただ、値段を考えれば、こんなものかもしれない。出せる金には 限界があるので、仕方ないと思うが・・・。 津田沼に比べれば、環境は良。 |
983:
匿名さん
[2009-04-12 09:58:00]
野村は潰れないでしょうが、オリックスはかなり怪しい。
|
984:
物件比較中さん
[2009-04-12 10:01:00]
わざわざ千葉に住むのに環境の悪い駅近に住まなくとも・・・
安いならまだしもかなりの割高 ほんとの上層階なら、話は別ですけどね。 20階以下をこの価格で考える人はよく分らん。 |
985:
匿名さん
[2009-04-12 10:21:00]
稲毛の駅前は環境が悪いというほど発展していないので稲毛駅の駅遠物件よりは通勤、買物に便利な分だけいい
と思う。ただ、価格は高めなのはネック。 |
|
986:
匿名さん
[2009-04-12 10:54:00]
稲毛駅前が環境が悪くない?
パチンコやすだ、パチンコジャンボ、掘っ建て小屋みたいなラーメン屋、稲毛質店、居酒屋、 完全に場末の雰囲気だよ。 |
987:
匿名さん
[2009-04-12 15:18:00]
風俗店がないだけまし。吉祥寺や三鷹あたりと比べてんじゃねーだろうな。
比較の対象は西船橋や小岩なんだよ! |
988:
稲毛区在住
[2009-04-12 16:37:00]
>987
ストリップ小屋があるようなところよりはマシ程度って評価ですか。 稲毛のウリが「環境」ってのは疑問と思っていましたが、 そこまで低い評価とは・・・とほほ 津田沼界隈はごちゃごちゃしているだけあって デパートもどきや文房具店など充実していて、あれはあれで魅力的。 |
989:
周辺住民さん
[2009-04-12 18:15:00]
パチンコやすだ、パチンコジャンボ、掘っ建て小屋みたいなラーメン屋、稲毛質店、居酒屋、
上記のような店舗ががあてはまらない駅があったら知りたいわ(爆) 上記の店舗のない駅・・・都心まで2時間コースか? もっとまともな意見が聞きたいわ。 大体、駅近に住んでない人があることないことカキコするのは飽きたわ。 |
990:
物件比較中さん
[2009-04-12 18:46:00]
もうすぐ1000になりますね!
|
991:
匿名さん
[2009-04-12 18:52:00]
989は、世間知らずだな!
いっぱいあるよ、そんな駅。 |
992:
物件比較中さん
[2009-04-12 20:07:00]
JR稲毛駅から一番近い銭湯はどこでしょうか。
あと、どこが格安で家電製品を購入できますでしょうか。 PTIに入居した時、それも重要になるかと思っての質問ですので、スレ違いと思わないでほしいです。宜しくお願いします。 |
993:
匿名さん
[2009-04-13 11:46:00]
家電屋は
園生・みつわ台のKs電気 幕張・貝塚のヤマダ電気 祐光・幕張のコジマ 園生のKsと幕張のヤマダが、先週今週と開店セールだったみたい。 |
994:
匿名さん
[2009-04-13 15:05:00]
千葉のヨドバシが最短距離ではないかな。
|
995:
匿名さん
[2009-04-13 15:07:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
常識的にいきましょうよ。皆さん。