プラウドタワー稲毛
592:
匿名さん
[2008-12-03 23:01:00]
|
593:
比較中
[2008-12-07 01:53:00]
外壁、タイル貼りではないのですね…材料費高騰の煽りを受け仕方ないのか…それにしてもチープ。
|
594:
住まいに詳しい人
[2008-12-07 04:53:00]
千葉だからチープなのは仕方ない。
金があれば都内買えばいいさ。 |
595:
買い換え検討中
[2008-12-09 21:14:00]
契約済さんの書き込みが一切、無いね。値下げ価格契約で口止め念書のせいかなー???
|
596:
匿名さん
[2008-12-09 21:16:00]
材料費じゃないよ。土地代にかかったんだよ。業界では有名な話だ。
|
597:
匿名さん
[2008-12-10 12:21:00]
595さん。ここも価格改定したのですか?興味があるので知っている人がいたら教えてください。
一度モデルルームに行ったのですが、そのようなDMはきてませんが・・・ |
598:
匿名さん
[2008-12-10 15:21:00]
DMはデベが買って欲しいと思う人に出すモノ。
残念ながら貴方は選から漏れたようです。 |
599:
匿名さん
[2008-12-10 22:05:00]
価格改訂はまだです。たぶん駅のホーム、それか隣のビルから部屋の中が丸見えの部屋を家具つきで売ってくれるだろうよ。
|
600:
入居予定さん
[2008-12-11 13:06:00]
どれくらい安くなるんですか???
|
601:
匿名さん
[2008-12-11 22:16:00]
安くはならんしょ。
ただ無料で家具とかつけて100〜250万安くなったように見せる? |
|
602:
匿名さん
[2008-12-13 07:35:00]
売れねー
|
603:
物件比較中さん
[2008-12-13 08:36:00]
|
604:
匿名さん
[2008-12-23 19:20:00]
やはり目立ちますね。
京葉線からもはっきりと見えました。 |
605:
物件比較中さん
[2008-12-23 20:14:00]
千葉の片田舎だから目立つよ。
|
606:
入居予定さん
[2008-12-24 11:05:00]
昨日現地を見てきました。
ほぼ建ち上がったようですが、あまり高さは感じられず、思っていたより迫力がなかったのが、ちょっと残念でした。 でもやっぱり駅からは近いですね。 あー、早くバス待ち行列に並ぶ生活から解放されたい! |
607:
検討中
[2008-12-27 00:24:00]
タワー隣に何が立つにしろ、大規模な工事だろうから
かなり騒音ひどいんだろうなぁ。高層階でもうるさいかなぁ。 現段階で検討されている方は、他はどんな物件と比較してますか?? |
608:
申込予定さん
[2008-12-27 09:56:00]
|
609:
検討中
[2008-12-27 23:12:00]
>608
やっぱりそうだよね。 素人目にも、セントラルタワーはプラウドと比較すると 外観だったり、高級感あふれる内廊下だったり、仕様はいいよね。 価格も間取りによってはほとんど変わりないし、あとは 環境とかライフスタイルで選択ということだよね。 セントラルタワーは、風俗街が近かったり、治安の面でかなり 不安があって敬遠しています。 10年後のリバリューという点で考えるとどちらが有利なんだろう? |
610:
申込予定さん
[2008-12-28 01:05:00]
セントラルタワー、、、
もう少し千葉駅に近かったら買ってたかも。 大きな荷物を引きながら遠方から帰ってきた時は、 ちょっと苦しい距離にありますよね。 ゲストルームのデザインは趣味の問題なので、 とやかくいいませんが、バルコニーが欲しかったので、 稲毛になりました。 それでもセントラルタワーの屋上スペースは羨ましいです。 |
611:
匿名さん
[2008-12-28 01:46:00]
ベイタウンの美浜大橋の脇に三井不動産が33階建てのタワーを建てるようです。
このご時世に駅20分ですが・・こちらも検討してみたら? 個人的には、無駄な高級感よりやはり立地。 駅徒歩2分に一票。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
安く買ってるんだから内装グレードアップしないとね!
でも立地は変えられないんだからさ。要するに決め手はいろいろあるから比べられないって言う事。