プラウドタワー稲毛
361:
匿名さん
[2008-10-13 20:43:00]
|
362:
いつか買いたいさん
[2008-10-13 20:46:00]
完売って、、、
まだ、、登録の段階ですよね。 |
363:
匿名さん
[2008-10-13 20:50:00]
昨日抽選だったはずですよ
|
364:
土地勘無しさん
[2008-10-14 00:23:00]
契約会は今週末です
抽選会後の購入意志確認では全戸終了のようですので 実質は完売と言えるのかもしれませんよ |
365:
匿名さん
[2008-10-14 00:46:00]
全部の部屋に申込があったなら完売と言っても良いけど、141戸全部に応募あったんだ?
|
366:
物件比較中さん
[2008-10-14 00:59:00]
すごいね、即日完売?
どなたか、抽選会に行かれた方、 教えて下さい。 最高倍率は? 全戸に登録? 第一期完売? ちなみに私の登録住戸は、1倍で当選。 でも、正直悩んでいます。 管理費と駐車場代が高い・・・ |
367:
匿名さん
[2008-10-14 01:19:00]
稲毛であの駐車場代はないよね… 千葉は駐車場代が安いのが大きなメリットなのに。あと管理費も高すぎる、両方で4〜5万?
|
368:
匿名さん
[2008-10-14 02:10:00]
残念ながら、第1期141戸即日完売にはならないようだ。
低層、中住戸、東側に関係する住戸に最後まで倍率0のところがあったらしい。 確実に即日完売を狙うなら、申し込みがあったところだけを第1期とするやり方も あったろうが、価格表をみてのとおり、37〜35階、33階、30階、24階、 23階、21階、18階、15階、12階、9階、8階、3階のフロアの全住戸(+α) を全て売り出すというやり方だから、当然各住戸プラン均等に売れるわけがなく、 価格で調節してもカバーしきれない不人気な住戸プランはどうしても最後まで残る。 そもそも始めから即日完売は狙っていなかったのだろう。 JR稲毛宿舎跡地の土地自体の容積率は400%だったが、それを駐車場と駐輪場を犠牲にして タワーパーキングと地下駐輪場にして、容積率を582%に増やすことで、分譲戸数を大幅に 増やし、1戸あたりの土地の価格を下げて、全体の価格を抑えているはずだが、 総武線とこんにちはの3階とかを除けば、西低層階でも坪200万以上、 目の前に何が建つか分からない東低層階でも坪185万以上、 なのでまだ高く思われているのではないか? 価格が安いはずで、検討者が増えるはずの低層階が不人気だと、それを売り切るのは大変だ。 なにしろ、ティッシュ入りチラシに来場者に500円のサティー商品券進呈と書かざるを得ない 状況だから。もっとも他の稲毛のマンションよりはまだ、ましかもしれないが。 |
369:
不動産購入勉強中さん
[2008-10-14 21:09:00]
141戸全部に申し込みがありました。
ただ本契約するかどうかは別ですけどね。 第2期に向けての予定が決まっていないのに MCへ訪れる客はあとを絶たず。 まったく人それぞれに 考え方は違うんですね。 |
370:
ご近所さん
[2008-10-14 21:34:00]
|
|
371:
購入検討中さん
[2008-10-14 23:28:00]
第2期は11月下旬予定だそうです。
|
372:
匿名さん
[2008-10-14 23:30:00]
プラウドタワー稲毛第2期のお知らせ出たよ
11月下旬販売予定だって。 http://www.proud-web.jp/module/structure/outline/BukkenOutline.xphp?co... トップページも更新されたけど、「モデルルーム公開中!」のみ。 「第1期完売御礼」には、ならなかったね。 |
373:
サラリーマンさん
[2008-10-14 23:35:00]
第1期に残った物件
第4期まで残っていたら格安になるのか |
374:
住まいに詳しい人
[2008-10-14 23:49:00]
今年中に一通り申込受付を公開し
年末から来年春に売れ残った物件をつぶしてらしいよ あくまでも売れ残ったらのお話だけどね 念のため値引きを考慮した観点から 話していることをお忘れなく。。。。。。 |
375:
匿名さん
[2008-10-15 00:56:00]
高すぎ、安っぽいって言われてたけど、
結構、好調な感じなのかな? |
376:
住まいに詳しい人
[2008-10-15 01:28:00]
稲毛にあるのは勿論、他の物件と比べて高い、
他のプラウドと比べて安っぽいと思ってても、 比較的静かな環境にある快速停車駅に 隣接しているのを見てしまうと、、ねぇ。 どうしようかなと思っている人でも 気に入ると思いますよ。 稲毛を気に入ること出来ないなら、 他の場所の物件を探したほうが時間浪費しなくていいかも。 |
377:
匿名さん
[2008-10-15 09:38:00]
思いのほか出足が良さそうで少し焦った。
|
378:
販売関係者さん
[2008-10-15 11:26:00]
1期は待ってた人がいるから出足がいいように見えるのは当然。
きついのはこれからですよ。 CCTも残り2割が全然売れない。 |
379:
マンコミュファンさん
[2008-10-15 23:59:00]
CCTがいくら安くても、プラウドを見てしまうとねぇ。
|
380:
物件比較中さん
[2008-10-16 00:48:00]
>379
え〜!! 立地はともかくとして、CCTを見てしまうとこちらは団地にしか見えなくて・・。 そのくせ値段が・・、駅近だから仕方が無いと考えれば良いのですが、新々価格のせいで内容に対して高価格と考えるとな〜。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
即、完売でした。。。。
でも早く売りたいのは変わらないかと。