所在地:千葉県柏市柏二丁目830番(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
東武野田線 「柏」駅 徒歩3分
売主:大和ハウス工業株式会社
販売予定/平成19年9月下旬
竣工予定/平成22年4月中旬
入居予定/平成22年6月中旬
ダイレクトメールが届きました。
色々と情報交換をしましょう♪
[スレ作成日時]2007-08-15 21:12:00
- 所在地:千葉県柏市柏2丁目830番(地番)
- 交通:常磐線 「柏」駅 徒歩3分
- 総戸数: 190戸
The Kashiwa Tower (ザ・柏タワー)
413:
匿名さん
[2008-01-11 22:38:00]
|
||
414:
匿名さん
[2008-01-11 22:52:00]
商業施設内にEVがあるためさぶぅ〜い、あつぅ〜いとなることはないと思うが?
それに住人用EVで地下1Fからも乗り込めたと思うけど・・・ガセなら申し訳ない。 あんま比較しても虚しいだけだから柏タワーについて語ろうよぉ〜!! |
||
415:
匿名さん
[2008-01-11 22:55:00]
タワーの隣に商業施設というか店舗だろうけど、それができて、何が入るんでしょうね!
|
||
416:
匿名さん
[2008-01-11 23:08:00]
>>414さん
>商業施設内にEVがあるためさぶぅ〜い、あつぅ〜いとなることはないと思うが? 初耳。 本八幡スレではマンションの外にある(ので少し雨に濡れる)と言う話になっていたし、 公式ページの絵では商業施設内にあるとは描かれていないなあ。 >それに住人用EVで地下1Fからも乗り込めたと思うけど・・・ガセなら申し訳ない。 それは完全なガセ。 本八幡スレですら早々に完全否定されてるし、 公式ページにも住民用EVとは別にあることが明記されている。 そもそも駅直結EVは市川市との取り決めで「一般利用者も使えることが必須条件」となってる。 つか、詳しく知りたい人は本八幡スレに行くか営業に聞けば良いだけの様な気が。 >>415さん 営業いわく「本当に何も決まってない」とのこと。 元々料亭が駐車場になっただけの土地なので、 再開発物件でありがちな所謂地権者商店がないから全くの白紙だそうで。 (ついでに地権者住戸もないんだそうで) |
||
417:
匿名さん
[2008-01-12 00:13:00]
>416さん
地下で繋がってますよ。 MRに足運んだので平図面もみましたけど地下通路を通ればEVに乗れるようです。 もちろん、住居用EVとは別ですが建物内で乗り入れ可能です。 掲示板はガセネタ満載かと思います。 このレスも嘘にとられるかと思いますが真実ですよ。 ところで億という価格は釣りでなく本当なのでしょうか? やはり郊外でもタワーとなると高いですね^^; MR予約しようかどうか悩み中です。 |
||
418:
匿名さん
[2008-01-12 14:48:00]
>>417さん
単純に地下通路から躯体(商業施設)に繋がってるだけって話? それなら初耳だって話だけなんですが、 そのEVが住民専用(エントランスが地下にもある)だとしたらびっくり。 いつ市川市と交渉して設計変更したんだ? >掲示板はガセネタ満載かと思います。 >このレスも嘘にとられるかと思いますが真実ですよ。 あなたの書き込みも私の書き込みも、 真実かどうかは分からないわけなので、 信じるか信じないかはもう自己責任の世界だと思うけどね。 まあ、ここには関係ない話ですな。 続きは本八幡タワースレでって話か。 |
||
419:
匿名さん
[2008-01-12 15:04:00]
>>417さん
追加ですが、 億ションは一部の高層階住戸で言われている価格ですな。 実際は中層階で坪単価で200万〜250万ぐらいが中心。 まあ、坪単価から考えて1億8千万の部屋ってのはガセっぽいかも。 私は興味すらなかったので価格を聞きませんでしたが。 あと、MRは正直参考にならないので(間取り台変更、オプションゴテゴテ)、 間取りとかじゃなくて細かい話が聞きたい場合なら行く価値はあると思う。 (公式には書いていない各階ゴミ出し可能とかはMRで初めて聞いたので) それと、抽選の時には営業と顔を合わせている回数が効いてくるので、 購入を前向きに検討しているのであればお早めに行くのがオススメ。 |
||
420:
匿名さん
[2008-01-13 15:58:00]
坪単価250万ってよく考えるとスゴイよね。
いくら駅近タワーとはいえ、20坪/66㎡で5000万でしょ。 都内物件とかも見てきた人なら割安に感じるとは思うけど、さすがに23区あたりで探してた人が柏で検討するか…っていうと難しいだろうな。同じ常磐線沿線でも南千住/北千住/金町あたりでも大きく変わらない金額だし。 最上階1億8千万がガセなのか知らないけど、最上階プレミアム住戸とかなら坪単価も別次元ってのはありえる。1戸や2戸といったレベルなら相当な高額でも地元富裕層のセカンド需要とかを期待してってのは分らんでもない。 |
||
421:
匿名さん
[2008-01-13 22:42:00]
>>420さん
最上階プレミア住戸としても、 たかだか29階ごときの高さで下層階より坪100万以上も違うんでしょうか? 柏の状況から考えて、29階ぐらいのタワーならなんぼでも建ちそうですし…。 (比較的広い駐車場や古いビルがありすぎですので) ちなみに、金町タワーは210万〜230万程度です。 土地の仕入れ値が安かったから、 ここよりも設備が良く高さがあってもそれぐらいの坪単価になるみたいですね。 ついでに駅歩10分程度のプラウドのは坪260万以上らしいのですが。 |
||
422:
匿名さん
[2008-01-14 02:45:00]
南千住駅徒歩1分のマンションは坪単価260万円ですね。
|
||
|
||
423:
匿名さん
[2008-01-14 18:42:00]
今日、MRへ行って来ました。モデルルームは人が少なくて私たち以外にはもう一組しか見かけませんでした。完全予約制とはいえもうちょっとはお客さんがいるのかと思ったのですが。
MRは72.45㎡の1LDKと87.80㎡の1LDKでした。LDKは十分に広くて魅力的でしたが、100㎡以上の住戸を見てみたかったので少し残念。 場所は確かに駅に近くて便利そう。そごうと高島屋を見てましたが、そごうはかなり古くてあまり魅力的なブランドは入っていませんでした。高島屋は一つ一つのブランドの売り場が狭くて品揃えにちょっと不満。都内のデパートが遠いのでもう少し充実しているとありがたいかな。 肝心の住戸ですが、比較的魅力的かなと思った部屋が105㎡と155㎡の二つで、いずれも最上階。予定価格は前者が1億前後、後者が1億5000万〜1億6000万だそうです。いくら駅前とはいえ柏で坪330万かよ(笑)。平均は坪250万円程度だそうです。各階ゴミ出し、ディスポーザ、マイスタイルデザインは魅力的でした。 |
||
424:
匿名さん
[2008-01-14 18:57:00]
やっぱり坪250万なのね。柏まできて出したくない金額だな。
相当売れ残りそうな予感。なんというか、バブル期の茨城を彷彿とさせる。 ちなみにエアコンは天カセ? |
||
425:
匿名さん
[2008-01-14 19:23:00]
大和ハウスの大宮も高くて売れてないですね。
|
||
426:
匿名さん
[2008-01-14 19:45:00]
そういえばあそこのサッシはT1ですね。T1のマンションと言うのは最近の駅前マンションでは聞かないのでびっくりしました。でもT1でも十分静かだそうです。
|
||
427:
匿名さん
[2008-01-14 20:17:00]
|
||
428:
匿名さん
[2008-01-14 20:52:00]
>>427
柏タワーのことです。 |
||
429:
物件比較中さん
[2008-01-14 23:44:00]
ここ見た後は、南千住駅前タワーが安く感じるから不思議だ…。
|
||
431:
匿名さん
[2008-01-15 13:56:00]
柏で坪250とか冗談だろ?
もし本当なら頭おかしいとしか思えない。だれも買わないよ ただでさえTX沿線に魅力的なのいっぱいあるのに。 |
||
432:
匿名さん
[2008-01-15 14:14:00]
TX沿線そんなに魅力的な物件あります?
流山に住んでますがおおたかの森周辺は土壌汚染があったし 柏の葉は快速止まらず特にいいとは思わないんですけど。 |
||
433:
匿名さん
[2008-01-15 14:21:00]
坪250以上とは・・・なんとも強気なデベさんですね。
プチバブルに乗ろうとして乗り遅れな感じで哀れ。郊外は値下げに踏み切ってるのに。 でもな〜柏先住民パワーすごそうだから、どうなることやら。 |
||
434:
匿名さん
[2008-01-15 15:38:00]
強気とかいう問題じゃなく**レベル。
柏みたいな立川や大宮船橋と比べ圧倒的に魅力の劣る柏でこの値段はありえない。多く売れ残ること必至。 |
||
435:
匿名さん
[2008-01-15 18:42:00]
高過ぎの意見に賛成。でもあの市川タワーもそう言われながら完売したからなぁ。やはり駅前は強いのか?
|
||
436:
匿名さん
[2008-01-15 18:59:00]
市川タワーと比較してもだよ。
そうそうたる大手デベによる再開発、駅直結(ベストリアンデッキで)でおまけに総武快速停車駅でもありでね。といってもあのような不祥事もあり今となってはだけど。。 ここには目立ったメリットなんて見当たらないから完売なんて・・・。 ちなみに市川タワー30階ほどで坪250はなかったよ。一部の価格表で。 |
||
437:
匿名さん
[2008-01-16 00:28:00]
南千住のブランズタワーは、値段見ただけで十分高いと思う。
さらにその上をゆく、柏タワー なんなんだこの価格は。 柏相場って、70平米で4000万くらいじゃダメなんだろうか? まぁ何か特別にメリットあるならもう少し高くてもいいけど、すでに値段高すぎる。 |
||
438:
匿名さん
[2008-01-17 23:42:00]
>>436さん
>ちなみに市川タワー30階ほどで坪250はなかったよ。一部の価格表で。 それ西側低層階だね。 あれはお買い得感があってすごい倍率だった。 ちなみに南面は中層階であっても280万ぐらい。 ココの方が価格的には安い。 と言ってもまあ、市川と柏じゃ需要の方向性が違うから、 一概に高い安いは言えないけど。 |
||
439:
匿名さん
[2008-01-18 09:34:00]
市川と柏じゃあ街の魅力も利便性も全然違うだろ
市川は便利だし町としても魅力あるが柏は劣ってるからな 松戸よりも街としての魅力は無いよ柏は そんななかで坪250とか売れるわけないんだよ |
||
440:
匿名さん
[2008-01-18 10:21:00]
友達が住んでて前に市川に行ったことあるけど
何が魅力的なの? 駅前に目立った商業施設なし、買い物、飲食店不十分。 都内か船橋に行くしかない。イメージは偽装・姉歯の街。 ここにきてわざわざ柏を非難するのは自分が住んでる街に 自信がないんじゃないの。 |
||
441:
匿名さん
[2008-01-18 10:40:00]
都心に出るのが圧倒的に便利ということじゃないでしょうか? > 市川
そのほかには何もない。でもそれだけのことで柏よりずっと地価が高い。 |
||
442:
匿名さん
[2008-01-18 12:13:00]
駅周辺が充実してないとわざわざ電車で都心にでないといけないんだ。
子持ちの主婦、年寄りは不便なとこだね。 |
||
443:
匿名さん
[2008-01-18 12:45:00]
常磐線の下落さと総武線とを比較しても負けるよ。
街がどうこうはその人次第であり無意味 |
||
444:
匿名さん
[2008-01-19 12:42:00]
まあ、住まいサーフィンの相場価格を見ると、
不動産市場は市川を支持してるみたいだけどね。 柏:144万 市川:174万 その土地への評価は個人の感覚によって大幅に変わるけど、 資産性を考慮した場合は不動産市場の評価は無視できない。 |
||
446:
匿名さん
[2008-01-19 20:39:00]
総武線の強みは、電車に乗ったまま新宿に行けるし、三鷹まで中央線と一緒。 東京駅にも快速があることですか。
市川の街が好きか、柏の街が好きか、実際に柏と市川は全然違うから本当に比べて資産価値が高いほうを買うって人はほとんどいないんじゃないでしょうか? 結局は、すでにどちらかを支持しているかによって、比較評価をしてるだけ。 |
||
448:
匿名さん
[2008-01-19 21:15:00]
今年入居のThe Tokyo Towers、パークシティ豊洲が都心近くでも坪200万以下で買えたことを知ってると、郊外で坪250万って価格設定はドン引きですよ。
都内東エリアの坪250万付近の物件はかなり苦戦してますし、相当厳しいんじゃないでしょうか? 今後も景気がグングン回復する見込みの新新価格設定でしょうが、すっかり下落モード突入っぽいですし。 |
||
449:
匿名さん
[2008-01-20 00:56:00]
パークシティ豊洲は埋立地で坪単価230万円
|
||
450:
匿名さん
[2008-01-20 01:19:00]
購入検討当時、勝どきのTTTや、PCT豊洲は高いって思いましたけど、結構人気物件でした。
それでも当時の自分としては坪200以上だと狭くなるからやめました。 もう当時の価格でその近辺は買えませんから、今になっていえば買えた人はラッキーとも言えるでしょう。 柏近辺の旧価格を調べて、今はこんなに値上がりしてるんだということを知ってしまうと買い難いと思います。 これから購入する人は、どこの物件を買っても資産価値とか転売とかは、値上がりしてしまった購入価格ですので難しいと思います。 |
||
451:
匿名さん
[2008-01-20 09:12:00]
|
||
452:
匿名さん
[2008-01-21 08:05:00]
>>445さん
私は市川市民で三越のお帳場会会員なのですが、日本橋三越と千葉三越の両方の特招会によく行くので市川は便利です。ここのMRを見た帰りに柏駅周辺にあるデパートを見て回ったのですがあまり魅力を感じませんでした。日本橋三越や千葉そごうの方が素敵です。 |
||
453:
匿名さん
[2008-01-21 08:56:00]
いや、柏の街なんてどう考えても魅力ないでしょ。
百貨店も品揃えはショボイし、商店街だっていいものは買えない。 ガラも他の繁華街と比較してもかなり悪いしね。 常磐線と総武線の利便性についてはいうまでも無い。 そんななかで坪250万とか買うわけがないんだよ。 個人的には柏の街ごときで坪200万でも高すぎる。 |
||
454:
匿名さん
[2008-01-21 09:05:00]
柏の郊外百貨店は他の立川や大宮のような繁華街と比較して大きく劣る。
船橋にも負け、松戸や市川と大差ないレベル。 ガラは松戸市川より柏の方が遥かに悪いんだから。 柏駅周辺は住む場所としては首都圏の都市の中でも避けたほうがいい場所だ |
||
455:
匿名さん
[2008-01-22 08:38:00]
市川にはもう百貨店はありませんが。
|
||
457:
匿名さん
[2008-01-23 08:27:00]
柏にはいろいろあるけど、デパートはすこしチープな感じがします。かといって柏から銀座へ出るのは大変ですよね。
|
||
458:
匿名さん
[2008-01-25 01:36:00]
柏の百貨店といえば高島屋とそごう(あと丸井とか)ですが、質は良好です。
柏高島屋に対抗できる百貨店は、質的にも量的にも千葉県内では千葉そごうくらいです。 船橋や松戸の百貨店は良くも悪くも庶民的で、それはそれで悪くはないと思いますが。 |
||
459:
近所をよく知る人
[2008-01-25 09:55:00]
柏の高島屋はハンズも入ってるし、もう1棟8月に新館が建ちます
|
||
460:
匿名さん
[2008-01-25 11:24:00]
459サン、8月なんですか〜。秋くらいだと思ってたので
意外と早いですね。もう12階までいったんですか? どんなお店が入るのか気になります。 |
||
461:
匿名さん
[2008-01-25 11:35:00]
柏について語るスレにしよう!
|
||
463:
匿名さん
[2008-01-25 13:05:00]
東急ハンズは柏店を中規模店舗と発表していましたが、確かにDIYは使えませんね。
高島屋新館建設に合わせてハンズも拡大してくれると嬉しいんですが。 ん〜、マンションに関係ありませんでした。すいません。 |
||
465:
匿名さん
[2008-01-25 13:59:00]
つか、柏の街が使えないって言うのは事実でしょ
柏駅周辺の売り上げ落ちまくってるし |
||
468:
匿名さん
[2008-01-25 20:13:00]
一番手と二番手はどこ?
|
||
470:
匿名さん
[2008-01-26 01:23:00]
地方人同士のいがみあいはさておき、
とりあえずMRに人来てるのかね?ここ。 前に行った時は事前予約とは言え自分たちだけだったが…。 ゆっくりMR見られるのは良いけど参考にならない間取りだしなあ…。 |
||
471:
匿名さん
[2008-01-26 10:13:00]
私がMRに行ったときはうちと、もう一組いただけでした。どういうわけか担当者が二人(二人とも40前後)ついてくれました。でも一人はぼーっとついてくるだけで何も喋らず。暇なのか?しかし無意味に高い。
|
||
472:
匿名さん
[2008-01-26 23:44:00]
このマンション建設地にあったうどんの「屋島」は美味しかったなあ。特に「ちゃんぽん」が美味しかった。。。向かいのとんかつ屋も結構オススメだったが、ここも無くなってマンションになった。この数年なにか一昔前のバブル時の地上げを見ているような気がするね。ただでさえ魅力の乏しい街になぜこのようなマンションが建つのかやはり良く分からない。柏の夜景がそんなに見たいか?
|
||
473:
匿名さん
[2008-01-27 10:43:00]
むしろイトーヨーカドーの搬入口が見たいのではあるまいか。
|
||
474:
匿名さん
[2008-01-27 13:10:00]
①千葉市 ②船橋市 ③柏市 主に人口の多い順。 千葉ではここ30年くらいずっとそうじゃないでしょうか?
五番手という方の意見お願いします。 |
||
475:
匿名さん
[2008-01-27 13:16:00]
柏駅前もダブルデッキができて40年くらい経つらしいです。
昔の開発に残ったものが今でも残り、ようやく再開発に着手され始めたようですが‥‥ ちょっと遅かった気がします。 逆にバブルに飲み込まれて、地元が望まない方向に開発されてしまったとしても、 それで利便がよくなるのであれば、よかったという街もあるかと思います。 財政のないときに再開発しろといっても、建てて売ることのできるマンションになってしまうのですね。 商業ビルだと賃貸オーナーの収入が苦しいだけですから。 昔は問題にならなかったけど、今は消防車も入れない路地裏が駅近くでも残ってます。 古い家とかが火事になったら、かなりの被害がそのうち出る可能性があるのです。 道路拡張してるのも、そのためです。 |
||
476:
匿名さん
[2008-01-27 18:43:00]
|
||
477:
市川市民
[2008-01-28 07:47:00]
松戸や市川の方が柏より人口が多いのですか?結構意外です。柏駅前の発展の様子を見ると、市川より人口が多いのだろうと思っていました。
|
||
480:
匿名さん
[2008-01-29 00:45:00]
>>479さん
救いようがない、ってのは言いすぎかもしれませんが、 最も端的に柏駅周辺以外の柏市内を表現しているかもしれません。 柏駅周辺があんなに栄えているのも、 結局は茨城を含めて周辺の富を吸い上げているからですし。 財政力も決して多くはない市なので、 一部にてこ入れが入ると途端に他のところへの配分が減ってしまいますし。 |
||
481:
匿名さん
[2008-01-29 00:48:00]
ちなみに、人口順は>>476さんが仰るとおりで柏は5位ですね。
http://www.johokan.net/Others/surprise.html 人口が多いことが直接的に優れいていることを現していないのですけど。 |
||
482:
匿名さん
[2008-01-29 01:31:00]
柏駅前に新しくキャバレーがオープンすると今テレビでやっていますね。
|
||
483:
匿名さん
[2008-01-29 08:08:00]
柏駅前だって
普通にしょぼいしね。 松戸や市川の方が都心への利便性という点でも上。 柏の人が必死に自慢してるだけで、実際は立川や大宮には遥かに及ばないただのしょぼい街が柏。 TX沿線や三郷、越谷のSCで柏駅前の将来的な大衰退は確実だしね。 |
||
484:
匿名さん
[2008-01-29 08:14:00]
柏駅前は今でさえ松戸や市川の駅前と同等か落ちるくらいだからね。
周辺に繁華街がなかったから発展しただけのしょぼい街 だがこれからはそうはいかない。TX沿線や三郷越谷にSCができたら 柏駅周辺から人がごっそりいなくなる可能性が極めて高い。 そうなると柏駅前も冗談抜きに取手みたいに衰退への道をまっしぐら。 こんな魅力の乏しい街でこの価格設定は柏駅前を過大評価しすぎにもほどがある。 |
||
486:
匿名さん
[2008-01-29 19:25:00]
立川や大宮駅前は、10年昔と比べたらびっくりするくらい違う。
柏は変わってない。 松戸、市川よりも、柏が街として劣っているとはでは思わないな。 立川や大宮のマンション価格は恐ろしい。 柏が同じ価格にすることは間違いだと思う。 そろそろモデルルームも空いてきただろうから、見てこよう。 |
||
487:
匿名さん
[2008-01-30 11:30:00]
柏は茨城というイメージ
浦安、市川市民は柏で買物などいくこともなく、茨城県民の支えによって 成り立ってるといったとこ。 価格を下げるべき! |
||
488:
匿名さん
[2008-02-02 09:31:00]
私は市川住民ですが、柏にいくことはほぼないですね。生まれて初めて柏の地を踏んだのが柏タワーを見に行った時でした。ましてや松戸の人がわざわざ柏にいく理由はないでしょう。でも文化圏が違うところに住むというのも悪くないし、わざわざ他県の茨城の人が買い物にくるというのもそれだけ魅力のある場所だからなのでしょう。
|
||
489:
マンコミュファンさん
[2008-02-02 10:24:00]
皆さん柏の良さを解ってませんなぁ。。。
市川、松戸と同じって本当に駅周辺を歩いたことある? 市川、松戸に高島屋、丸井、そごうはありますか?? 三郷や越谷にSCができたところでそっちに行くのは ただ単にそっちが近いからだけでしょ。 老若男女を集める力のある商業地が郊外にいくつある? 町を愛する柏市民を中傷するのはやめていただきたいですな。 どこに行っても住めば都ですよ。。。 |
||
490:
購入検討中さん
[2008-02-02 11:43:00]
484さんはどこの会社の営業さんですか?
口が悪すぎです。 |
||
491:
匿名さん
[2008-02-03 00:34:00]
松戸の駅からチョット離れたところなんか、すんげぇ昔の雰囲気がまだ残ってるよ。
駅のホームの横のボロ家を取壊して病院になったのだって最近じゃん。 駅前が古くて汚いままなのは、松戸のほうだと思う。 柏住民なんで、こちらも市川に行くことはないです、だから市川はわからない。 松戸の人も、買物するならせめて北千住でして帰るでしょう。わざわざ遠い柏に来るのか不明。 ウラカシはあるが、ウラマツは聞いたことない。 確かに違う街を比べても仕方ない以上に、お互いに行き来しないのに比べる意味がない。 |
||
492:
匿名さん
[2008-02-03 09:26:00]
市川住民ですが、柏の方に限らず、松戸の方も、船橋の方も、行徳の方も市川に買い物に来ることはないと思います。デパートもありませんし、私や私の友人の市川住民は松戸には行きます。車ですぐですし、伊勢丹があるので。市川と柏はさすがに文化圏が違うのでしょう。でもそういうところに移り住むと言うのも脅威深いことだと思います。
|
||
493:
匿名さん
[2008-02-03 20:24:00]
デベから予定価格を改訂したので興味があるなら問い合わせて欲しい旨のお手紙が来ましたね。さすがに高すぎて誰にも相手にされなかったのでしょう。
|
||
494:
匿名さん
[2008-02-09 01:35:00]
ウチにも連絡来ました。>価格改定
S60で3000万後半からだそうです。 少しは検討できる値段になったのかな? |
||
495:
匿名さん
[2008-02-09 13:40:00]
2/15登録開始だそうで。
何故に金曜日開始なんだろう…。 |
||
496:
匿名さん
[2008-02-13 00:02:00]
未就学児2人が2人おり、教育環境を最優先して住居を決めようと思ってます。
おおたかの森の駅近マンションまたは駅遠の戸建て、柏の葉の駅近マンションまた駅遠の戸建てで 探してましたが、新興の駅周辺は小中学校の質があまりよくないとのこと。 それなら、塾もあるここで、と思いましたが、柏駅近辺の小中学校の評判はどうなんでしょうか? それとも、ここはファミリー向きではないのでしょうか? 夫婦そろって土地鑑がなく、ご助言をお願い致します。 夫は大手町勤め、予算は最大6000万円です。 |
||
497:
匿名さん
[2008-02-13 00:11:00]
柏第一小は評判が良いと聞きます。
一応ここの物件の学区は暫定としてそこらしいのですが、 キャパの問題から確定していない状況です。 他の学校は知りません(と言うか、良いウワサを聞きません)。 と言うか、その予算なら都内から選んだ方が良くないか? |
||
498:
匿名さん
[2008-02-13 00:29:00]
497さん
レスありがとうございます。 やっぱり、中心部の方が学校はいいんですねえ。 中学高校で電車通学する場合、駅から近い方がいいだろうし・・・。 都内でいい物件が買えればいいんですが、 できれば80平米以上で5000万円程度を目指してるんです。 ここは高そうなんで、ちょっと無理かなあ。 6000万を超えたら全く手が出ません。 |
||
499:
匿名さん
[2008-02-14 01:15:00]
>>498さん
80m2で5000万と言うと、坪単価にして200万程度。 うーん、利便性の高い都市の駅近物件では正直この値段はないと思いますよ。 少なくともここの間取りだとNGだったと思います。 (価格改定前とは言え、最低が北側70m2強の部屋の坪200万でしたから) 6000万上限ならまだ選択肢がありますね。 例えば常磐線沿線でお探しなら、 緩行ですが金町駅歩2分のヴィナシスがあります。 坪単価が大体220〜230なので、 80m2であれば約5500万になりますね。 であればイメージと近いのではないでしょうか? もちろん、街のカラーを容認できればのお話ですけど。 (柏とは方向性が全然違う街なので) |
||
500:
匿名さん
[2008-02-14 01:27:00]
金町ですら坪220-230なのに、柏で坪200が無理と言われることに驚き。
|
||
501:
匿名さん
[2008-02-14 01:35:00]
>>500さん
最初の部分は「坪200万で”80m2の駅近物件”はムリ」と言う話。 次の部分は「上限を6000万までに上げれば他にも選択肢があるよ」と言う話。 ちなみにここは80m2を超えると坪単価が260万越えするので論外。 (200万はあくまでも70m2北向きの部屋の話) ここの80m2クラスは方角が良い間取りが多いので必然的に坪単価も上がる。 新価格なら分からないけど下がっても250万だと思う。 |
||
502:
匿名さん
[2008-02-14 01:41:00]
ここに坪250万も出す奇特な人はそんなにはいないのではないか。
柏なら駅近でも坪200万程度でないとなかなか売れないように思う。 |
||
503:
匿名さん
[2008-02-14 17:01:00]
|
||
504:
匿名さん
[2008-02-14 17:17:00]
地価とか坪単価とか詳しくないけど、都心からの距離だけでは利便性ははかれないと思うなあ。
柏は一応、千葉北西部の中心都市だからなあ。 仮に金町だけで生活するのと柏だけで生活するのを比べると、柏だけの方がはるかに便利でしょ。 おれは勤務先が都心だから金町の方が都合がいいけど、 妻や子供の地元として考えると、例えば教育環境も含めて考えると 柏の方が魅力を感じるなあ。 松戸流山より我孫子がいいという人もいるだろうし。 東京から千葉に向かう路線って、東京東部より千葉県に入ってからの方が 人気があったり値段が高かったりするケースが多いよね。 |
||
505:
匿名さん
[2008-02-14 22:52:00]
まぁ確かに同じ時期に、南千住駅直結でタワー、金町駅前にタワー、柏駅前にタワーが建ちますね。
買う人が自分の価値観で納得できるなら、どこでも買いますよ。 買わない他人の主観で高いとか言っても仕方ない。 ひたちのうしく駅前や、土浦駅前にも出来てるし、よく作ると思います。 しばらく見ていて売れ残ったのを安く買えるんだったら、考えるかな。 柏タワーで最後に残るのは、搬入口の目の前か? 最上階スペシャルか? |
||
506:
匿名さん
[2008-02-14 22:54:00]
>504さん
もちろん距離だけで判断できるわけではないと思います。 しかし南千住が平均250とか言われてる中、ここの250はあまりに無謀かと。南千住は地歴的にパスする人もいるでしょうが、かといって柏の地歴がブランド的かというとそうでもなく。 仙台みたいに地方都市まで行っちゃうか、大宮なり千葉なりの県庁所在地あたりならまだしも、首都圏の単なる郊外以外の何物でもない柏で250というのはある意味面白い。 買う気は全くないが、どのような行く末になるのかしばらく見させていただきます。 |
||
507:
匿名さん
[2008-02-15 10:34:00]
504さん
私も駅前充実度からしたら金町より柏かな〜思います。 夫婦で都心に通ってますが、帰りにデパ地下で総菜とか 買って帰るのは楽です。 病院が多いのも気に入ってます。 特に婦人科。お産難民にならなくてすみそうだし。 以前、巣鴨に住んでいましたが化粧品とか洋服を買うのも 上野か池袋に出なくてはならず意外と不便でした。 都内=便利ではないですよね。 |
||
508:
匿名さん
[2008-02-15 11:56:00]
10年ぐらい前に二子玉川に住んでて、今は南行徳に住む大手町勤務サラリーマンです。
二子玉川のSCにあって便利だったのは(10年前ですが) (1)大きな書店(紀伊国屋) (2)私が普段買う洋服屋(ポールスチュアート、ポロ、ブルックス、ビームス、シップス、UAなど。ヨーロッパの高級ブランドもありましたが今も昔も手が出ません) (3)デパ地下的食料品店 でした。 (ちなみに欠点は、映画館、大型電器店がない。本屋は紀伊国屋に在庫がなければ渋谷まで行かなければならない) 東西線の市川方面はこのあたりが全くなくて(舞浜イクスピアリに行くけど服はポールスミスぐらい。本屋はスーパー並み)、結局、せっかくの休みなのに都心に出なければならず、うんざりするわけです。 そういう意味で、駅前である程度完結する柏には(おおたかの森にも)大きな魅力を感じてます。 新浦安も結局、都心に出ないと何もできないに等しいし、都心に通える自己完結的な街はさほど多くありません。 柏は子供の塾も多そうだし、東葛のような手堅い高校が近くにあるのも安心感があります。 |
||
509:
匿名さん
[2008-02-15 14:32:00]
HPによると、今日から登録受付開始みたいですね。売れ行きは同でしょう?
|
||
510:
匿名はん
[2008-02-15 16:20:00]
けさ折込チラシが入って、
第1期販売61戸、きょうから23日(土)まで登録受付 価格3088万円〜1億7700万円 最多価格帯3500万円、4600万円、4900万円(各4戸) となってました。 安い方ならひょっとして買えるかも。 それは中層階以下の眺望がふさがってる部屋だと思いますが・・・ |
||
511:
匿名さん
[2008-02-15 16:36:00]
>>508
柏では19分230円で日本橋や銀座へは行けませんよ |
||
512:
匿名さん
[2008-02-15 16:52:00]
511サン
別に毎日買い物で銀座に行くわけじゃあるまいし・・・ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
マンション内と言うのは語弊があるかな。
マンションの躯体横に一般人も使える共同エレベータが設置されているだけ。
住人も一度エントランスから外に出なきゃならないし、
エレベータが来てなければ外で待たなければならない。
イメージがわかない人は、
東京メトロ有楽町線新富町駅、
中央区役所方面にあるエレベータに乗ると良いと思う。
あそこが本八幡タワーとほぼ同条件の設置方式になってるから。
あそこはエレベータが狭い&速度が遅いせいも合って、
夏の炎天下や冬の寒風下だとかなりイラつく。