新浦安駅周辺で千葉県企業庁の住宅用地の落札がファイナルに近付いています。物件情報や様々な周辺情報を交換しあいましょう。
[スレ作成日時]2009-07-26 11:06:00
\専門家に相談できる/
新浦安駅周辺の物件と周辺情報
545:
ご近所さん
[2011-05-16 16:31:03]
|
546:
匿名
[2011-05-17 01:48:10]
↑
同意。 大地震、液状化も悩みではあるが、放射能汚染の心配に比べたら屁みたいなレベル。 まぁ、放射能汚染の件は新浦安に限った事じゃないが。 |
547:
匿名
[2011-05-17 09:09:53]
西日本のどこがいいの?
うるさいかツンツンした人が多く犯罪も多い印象しかないけど。 |
548:
匿名さん
[2011-05-17 09:25:04]
> 西日本のどこがいいの?
> うるさいかツンツンした人が多く犯罪も多い印象しかないけど。 放射能で被害を受けるよりは遙かに良いってこと。 西日本なんて住んだことないから良いも悪いも知らないよ。 |
549:
539
[2011-05-17 12:04:51]
>>543
>>逆に、京葉線より弱いところなんてあるか教えて欲しい。 簡単に言うと明治・大正・昭和初期の古くからある在来線で震災時にはもろに弱い。 3/11の東北本線も土工区間で盛り土が崩壊したり液状化している辺りで軌道の変状がある。 京葉線は比較的新線なのでそうした脆弱性はいくらかマシであるけど、東北新幹線が被災した以上絶対とも言えない。 ただ、復旧は早いかも知れない。 津波は最も最悪で3m以下しかないと聞かれるし(東京湾が浅いから)浦安だと沿岸を見ると海面から高いから、足が膝まで浸かる床下浸水程度では? ちなみに3/11に東京湾に回ってきた津波は舞浜沖で15cmと聞きました。 |
550:
匿名
[2011-05-17 12:25:12]
|
551:
匿名さん
[2011-05-17 12:27:46]
津波って高さが怖いだけではなく、いろいろな有害物質が一緒に流されてくるから
そのあとが怖いんだと思う。 |
552:
匿名
[2011-05-17 15:32:11]
|
553:
匿名さん
[2011-05-17 18:19:24]
福岡は今後、中国か韓国の沿岸部に建造される原発が一基でも爆発事故を起こしたら、
住めなくなる。 黄砂の被害も年々ひどくなるし、リスク満載だね。 |
554:
匿名
[2011-05-17 18:29:12]
福岡は玄海原発あるじゃん。
ぐぐってみ |
|
555:
匿名さん
[2011-05-17 18:46:23]
放射能リスク避けて日本で不動産買うなら沖縄か北海道東部だね。関西は今の放射能からの避難先にはいいけど、不動産買うにはもんじゅのリスクが大きすぎる。
|
556:
匿名さん
[2011-05-17 22:45:56]
沖縄は失われた大陸があるらしい。
ムー大陸のように海中遺跡があるらしいし、近年結構大きい地震が起きてるし 地震国の台湾に近い。 北海道ののど元の青森には、六ヶ所村があるよね。 日本のどこにも逃げ場はない。 |
557:
匿名さん
[2011-05-17 23:19:17]
沖縄は原発はないけど核兵器と地震か。
戦争より今は地震のほうが問題だから、沖縄でもきちんとしたマンションならいいか?六ヶ所逝ったら北海道も全部だめかね? |
558:
匿名さん
[2011-05-18 00:19:21]
>>549
今朝の読売に三番瀬消失の原因らしきものが書かれていました。 東京湾三番瀬の市川市や浦安市の一部で震災後大潮の干潮時になっても 干潟が姿を現さなくなった。 市川市は漁業関係者への聞き取り調査などの結果 「地震の揺れで海底の砂が締まったか、津波の引き波で砂が削られたか、 その両方も考えられる。」としている。 。。。。。。浦安市の日の出干潟はほとんど姿を見せなかった。通常は長さ200メートルの 三日月型の干潟が現れるがこの日は護岸沿いにわずか出現しただけだった。一方船橋市の干潟に目立った 変化はなかった。。。。同市が原因の一つとして想定する津波は江戸川放水路行徳可動堰で 3月11日午後6時40分ごろ、50センチ以上の潮位変化を観測。 同7時3分ごろに引き波も観測された。船橋市では漁船が転覆するような被害がでた。 |
559:
匿名
[2011-05-18 11:51:24]
|
560:
スレ主
[2011-05-18 23:09:55]
巷のスレでは東京湾に大津波の波高が15mと書く根拠のない事を書いている方がいらっしゃりますが、そういうのはあり得ない事に関すると以下のURLょ一読されるとわかるのではないか? と。
http://www.bosai.go.jp/news/oshirase/20110323_01.pdf 波高数十メートルと言うのは、海溝型巨大地震の特徴であるとも書かれています。 |
561:
匿名
[2011-05-19 17:56:28]
波高15メートルはないと思うけど、満潮時刻と地震による堤防破壊と大雨が重なったら心配。
中央防災会議の予測は国交省より甘いこともあって震災を機に見直すべき、という話が出ているそうです。 |
562:
匿名さん
[2011-05-19 23:13:20]
沖縄には地震はありません。
|
563:
匿名さん
[2011-05-19 23:19:54]
|
564:
560
[2011-05-19 23:27:11]
>>562
>>沖縄には地震はありません。 何、仰られているのでしょうか? 沖縄はフィリピンプレートが潜り込んでいる付近ですよ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%8... 人類が生存している期間の時間軸的にはあまりにも永遠な時間の経過でしょうが、地球にとっては一瞬だったりします。 沖縄に地震がないと言うのは誤りだと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
震災があって街並みはまだ壊れてるけど、
関東で通勤、生活含めて、引っ越したいと思える所が無い。
放射能も関東ダメそうだし、引っ越すなら西だよね。
西日本最強。