新浦安駅周辺で千葉県企業庁の住宅用地の落札がファイナルに近付いています。物件情報や様々な周辺情報を交換しあいましょう。
[スレ作成日時]2009-07-26 11:06:00
\専門家に相談できる/
新浦安駅周辺の物件と周辺情報
476:
匿名さん
[2011-05-05 19:07:18]
|
477:
匿名さん
[2011-05-05 20:19:09]
絶対戻らないよ。
足元見られて徹底的に叩かれる。 震度5で生活できなくなった前科をローンごと背負って怯えながら生活せざるをえない。 |
478:
匿名さん
[2011-05-05 21:05:46]
何で新浦安ってこんなに嫌われてるの?
住みたい街ナンバーワンへの僻み妬み? |
479:
匿名さん
[2011-05-05 21:11:26]
今となっては、住みたくない街ナンバーワンになってしまいました・・・。
自宅で新聞紙に排泄、仮設トイレに長蛇の列、隣町のスーパー銭湯通い、噴出したヘドロが乾いて街中砂ぼこり・・・。 液状化のイメージダウンを数年で回復って、無理があるよねー。w |
480:
匿名
[2011-05-05 22:14:36]
不動産価格や人気の復活は、液状化対策次第でしょうね。
もともと高潮や密集地での火災リスクは小さい町ですので、万全な液状化対策が施されれば、防災という点での死角も無くなる。 チーム今川のページに、液状化対策セミナーのレポートが出ていましたが、これらの対策が中町・新町において面的に施されれば(または施されることが確定すれば)、数年と言わず数ヶ月で震災前以上の不動産価値を持つ町になるのでしょうね。 (液状化を起こさせないためには) ○液状化を防ぐ技術1・・・大きな隙間をなくす:砂粒をぎっしり詰め込む(締固め) サンドコンパクションSCP(Made in JAPAN) 地中に砂を押し込んで強固な砂柱を形成。同時に、もともとの砂地盤も圧縮して砂粒がぎっしり詰め込まれる(ゆる詰めから密詰めへの改良)。 (メリット) ・効果は永続、メンテナンス不要、神戸の地震などで効果は実証済み (デメリット) ・かなり乱暴な土木工事なので、更地の時に有効。市街地では不向き。施工機械大きい。 ・砂を押し込む為周辺地盤が横へ移動し、既存の建物の基礎が動く恐れあり。 コンパクショングラウンティング技術による締固め(Made in USA)1970年代~ セメントで押し固める工法。施工機械は小さい(横浜税関ビルの地下室床を破り工事)。 沈んで傾いた住宅を持ち上げることも可能と言われている。 ○液状化を防ぐ技術2・・・砂粒同士を接着して動けなくする:薬液投入(固結) 地下で土とセメントを混ぜ合わせるタイプ(深層混合) (メリット) ・振動が無い。市街地でも施工可能。信頼性高い。 (デメリット) ・高価 浸透固化:水のような液体(水ガラス)を均一に浸み込ませ、固める方式(淀川や利根川の堤防) (メリット) ・効果は絶大。信頼性高い。液体の化学組成によっては家屋のジャッキアップの支えに。 (デメリット) ・高価。効果の永続性に難ありか。液体の地下汚染の恐れ。 ○液状化を防ぐ技術3・・・水を素早く排出する:(ドレーン) ・地下水の水圧が高いために地盤が軟らかい。 ・この危険な状態を素早く改善するために、水抜き路を地中に形成。 ・振動や地盤の変形を伴わない工事なので、家屋に悪影響を及ぼさない。 ・水を抜くので地震後に多少地盤が沈む。 ・排水促進・・・・・習志野辺りの埋立地にて実証実験。高価。 ○周囲で液状化が起こっても住宅だけは護る方法:杭基礎設置・アンダーピニング ・将来液状化が再び起こると、庭先だけが沈下し、ガス管や水道管が破損する可能性は残る。 |
484:
匿名さん
[2011-05-05 23:58:33]
まず、新浦安の被災者の皆様方に、心からのお悔やみとお見舞いを申し上げます。
被災地新浦安で、ご家族の安否も分からないまま ボランティア活動をされている方もいると聞き、非常に尊敬します。 少しでも多くの埋め立て地が無事に修復され、 また人間の住めるところになることを切に祈っております。 遠く離れていてもどかしいところはありますが、 新浦安を心から応援しています。 >>481 >新浦安の一戸建ては残念ながら資産価値の下落が継続すると思うけど、 >マンションは数年以内には元の水準に戻りますから 一戸建ては下落するが、既存マンションの価格は上がっていくというのは、 面白い見方ですね。 面白いというか、かなり無理のある見方だと思うのですが、いかがでしょう。 |
485:
匿名
[2011-05-06 10:19:22]
罵り合ってもキリがないな
ここのログは数年残るから3年後5年後に見直して勝敗を確認すればいいだけのはなし 数年は住みたくない街でも、もっと画期的で安価な地盤改良技術が確立されるかもしれないし もう数回地震かきて液状化と沈下を繰り返してしっかり地固めされるかもしれないしね |
487:
匿名はん
[2011-05-06 11:57:28]
>480
>もともと高潮や密集地での火災リスクは小さい町ですので、万全な液状化対策が施されれば、防災という点での死角も無くなる。 このように,情報に疎い方を明らかにミスリードするような書き込みはあかんと思うで。 こういった無理な書き込みをするから,訂正されるんや。 まず第一に,浦安では台風による高潮がこれまでに何度も何度も起きとる。 http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu1961.html http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu1959.html これは浦安市HPや どうせネガはんは対策しちょるからOKとか言い張るんやろ,そんなことないで。 また浦安市HPより >1時間に50mm以上の大雨が降った場合、内水氾濫を起こし、水害が発生する可能性があると考えられます。 >浦安市で水害というと、旧江戸川の洪水が思いうかびますが、それよりも「内水氾濫」による水害のほうが起こりやすいのです。 >内水氾濫とは、堤防内に降った雨が他の河川や海への行き先を失い、たまった水が溢れ出して水害を引き起こすものです。 http://www.city.urayasu.chiba.jp/menu1958.html HP中にも小さくあるけどハザードマップも見てみな,これを見る限り市の半分以上の地域が問題ありやな。 はっきり言ってそんな市はあんまり多くないと思うわ。 一時間に50mm程度で水害が発生する可能性があるという時点でどうかとおもう,まじそれを超えることは結構あるんやで。 下のリンクの8ページ目やで。 http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/13740/nikondankaisiryou.pdf いずれにせよ,50mmでいっぱいいっぱいになるポンプなんかに頼っている時点でもう・・・さらには万一ポンプ止まったらどないすんねん。 台風,こないとええのんだが。 ついでに液状化対策やけど,ちゃんと考えて見いや,既に建物や道路その他インフラなどが作られた後にやろうってったって手遅れやねん。 そういった対策は,地面に何かを作る前にやっておけば良かったんや。 まあそこまで必死に今からでも対策する言うのんなら,道路や歩道や駐車場のアスファルトなどを引っぺがし,信号や路肩の木々などを引っこ抜き,そして下水管や水道管を全部掘り返して,またもな地盤の出てくる地下45mやったっけ?そこまでせいぜいがんばらんとな。 http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A9C93819499E2E5E2E39F8... 結論として浦安は地震で揺れやすい,液状化しやすい,その上低地の海沿いで水害も起こりやすい。 死角がどうのとか書いているから書かざるを得ないけど,世間一般ではこういうのを死角だらけというやろな。 みんな知ってると思うけどおかしな人にいちゃもんつけられるといややから,一応揺れやすいのソース出しとくわ。千葉県揺れやすさマップやで。 http://www.pref.chiba.lg.jp/bousai/jishin/higaichousa/documents/yureya... これまでのソース,千葉県や浦安市,はたまた大手新聞やで。 もうこれ以上デベに踊らされ悲しい思いをする人が増えないことを祈るわ。 |
490:
匿名さん
[2011-05-06 13:15:18]
>>485
>数年は住みたくない街でも、もっと画期的で安価な地盤改良技術が確立されるかもしれないし その技術が確立されたら買うよ。 >もう数回地震かきて液状化と沈下を繰り返してしっかり地固めされるかもしれないしね まだ何回も液状化を経験しないといけないの? 液状化と沈下を繰り返すと地盤が固まるという根拠は? 結局、数年後に元に戻ると言っているのは、住民や不動産屋などの利害関係者。 どこまでいっても、おめでたい希望的観測でしかないね。 |
491:
匿名さん
[2011-05-06 19:42:48]
そんなことはわかっとる
状況は最悪なことに変わりがない、 おめでたい希望でも夢想してないとやっとれんのよ ローンがなくなりゃとっとと逃げるさ |
|
492:
匿名さん
[2011-05-06 22:14:33]
浦安は復活します。新たなライフスタイルが生まれる近未来都市へと変貌します。
http://blog.livedoor.jp/liberty7japan/archives/931349.html 下水道なんか復旧させる必要はありません! ここに人糞によるバイオマス燃料を提唱します。 私は住まないですが。 |
493:
スレ主
[2011-05-11 00:12:27]
液状化=浦安
と一般的に捉えられている人が多いようだけど、液状化は内陸で沼や田んぼや河川だったところでも 現に発生している事実がある。 ただ浦安は現代日本の最大の液状化地帯であり、その対策に対して(インフラ破壊の意味ではなく) 課題を投げつけたと思う。 その対策を放棄するならば、我が日本の技術立国は保持できるであろうか? 公共に供する羽田空港の様にコストも時間もかけずに住宅の埋め立て地として技術の進歩が 進むきっかけとなれば幸いです。 |
494:
493
[2011-05-11 00:23:09]
>>487
千葉県内の揺れやすさのマップを見て面白い事に気づいた。 ともあれ浦安市の新町は、R357や新浦安駅周辺の中町のオレンジ色より一段軽く薄いオレンジ色 になっている。 そんな事より面白いと言う事は成田空港とR464の旧成田新幹線計画のための堀割構造になっている 部分。ルートが青色か緑色で揺れにくい所を計画していたようだ。 これは浦安の民による開発と官による成田NTと成田空港、旧成田新幹線計画に関して地質調査を 徹底していた事の現れか? と個人的に思う。 従って >>もうこれ以上デベに踊らされ悲しい思いをする人が増えないことを祈るわ。 私はそんな想定はしていない。むしろデベはこの官による開発を知っているのか? と。 |
495:
494
[2011-05-11 00:49:38]
東北地方太平洋沖地震で太平洋沿岸で所々防波堤を築き巨大津波対策をしていたもののそれを巨大津波は乗り越え結果的に役に立たなかったって報道が目に付くけど、ただ一つと言うか巨大津波対策を興した村があったようです。
普代村と言う所で以下のURL参照 http://orange.webdos.net/~kunohe/koho_fudai/2303/f2303.pdf 浦安は東京湾が浅い事から巨大津波は、最悪でも3m以下と良く言われているそうなので、リスクが大きいのは(3/11の東京湾に回ってきた津波は舞浜沖で15cmと聞いている)液状化対策なんですが、この普代村の様に将来の資産を守るような見本になれば幸いです。 ちなみに普代村の方は、人命と資産の両方を守るために今は亡くなられた村長がとてつもなく巨大防潮堤と水門の建設に精力的に働きかけたと言われているようです。 |
496:
494
[2011-05-11 09:38:42]
>>487
>>いずれにせよ,50mmでいっぱいいっぱいになるポンプなんかに頼っている時点でもう・・・さらには万一ポンプ止まったらどないすんねん。 >>台風,こないとええのんだが。 上記のような台風時の道路が浸水する様な状況は、この20年間で排水ポンプが作動しなかった事から発生した事は、1回か2回だけでしたよ。 市のHPの情報だけで、実際に現地に住んでみもしないで浦安市民を煽っている様ですね。 浦安市は内陸と違い海辺地帯なので気象状況が極端に違う時があります。内陸部で夜空が星が見えているのに海に近付くほど雪がパラついていた時もあります。そして、初夏には都心に近い所とは思えないほど、辺り一面海霧で真っ白になる時もあります。また、台風はもう散々来ていますから。 外野の人が市のHPを鵜呑みして、机上の想像だけで決めつけるのはどれほど間違いである事か…と。 そんな事より自分の住む地域の防災問題を心配された方が良いと思います。 |
497:
匿名
[2011-05-11 10:29:22]
それより今日は2ヶ月目
地震注意 |
498:
匿名さん
[2011-05-12 15:54:25]
>496
自治体が発表した過去の被害の実績や自治体が想定する被害の予測など信じないで、 ソースの無いあなた=スレ主の書き込みを信じて浦安は安全と考えろということですね。 あなたの言いたいことはよく分かりました。 ところで、千葉県の液状化予測ハザードマップの通りに浦安は広範囲にわたって液状化被害がありましたね。 そして、揺れやすさハザードマップで浦安は揺れやすいと表記されている通り、 ほかの千葉県の地域よりも宮城沖の震源から離れているのにもかかわらず、浦安では揺れが大きかったそうですね。 >No.404 by スレ主 2011-04-23 23:07:15 >マスコミなどでは浦安市の新町側は震度5強とか取り沙汰されているが、実際は震度6弱であったのが伝わっていないようです。 >以下の広報を見ればあながちウソでは無い事がわかります。 >http://www.city.urayasu.chiba.jp/secure/20149/koho0414gougai.pdf |
499:
496
[2011-05-13 00:32:27]
>>498
誰が、安全だと言いました? 台風時の豪雨などで排水が遅れ浸水したケースは、排水ポンプと水門が作動しなかった時の数回だけ と言っているのです。 それにソースを提示? ネットのデータだけで全てわかるわけが無い筈です。 液状化に関しては、市は充分知っていての上です。 それより何で外野の人がここに来て愉快投稿する目的は何なのですか? 震度に関しては埋め立て時期の第一期と第二期の違いもわかっているのですかね? |
500:
匿名さん
[2011-05-13 00:54:16]
浦安はイメージが悪過ぎる。もう人気エリアじゃない。
|
501:
匿名さん
[2011-05-13 07:33:15]
人気投票でここを押していた人、
プロにもかかわらず自信満々でここを推奨したり 買い煽っていた業界の人たちこそ、私の眼には愉快犯 に映っていましたがw |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
マンションデベロッパーの新築供給が再開される辺りから不動産は動きはじめそう。
底値の今が最大のチャンスかも。でも、狼狽売りは今の所少ないね。