こちらの物件を検討しています。
契約された方や検討されているかたなど、情報交換できればと思います。
所在地:千葉県流山市前ヶ崎字八ツ内648-2他(地番)
交通:常磐緩行線 「北小金」駅 徒歩12分
【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.01.05 管理人】
[スレ作成日時]2008-01-23 16:29:00
ダイアパレス北小金ヒルズ
2:
周辺住民さん
[2008-01-29 00:24:00]
この物件。駅近でもなく、マンションの近場(徒歩10分以内)にはコンビ二もスーパーも学校もないし、6号沿いにあって排ガスや騒音を気にする人には厳しい物件ですよね。。。。
|
3:
購入検討中さん
[2008-01-30 13:58:00]
確かにここは駅から特別近いわけではないし、近くに学校やスーパー無いし
6号沿いだから騒音があったり、特に子供が小さい人は安心して住めないと思う。 条件的に厳しいなぁって思いました。 |
4:
購入検討中さん
[2008-02-01 21:23:00]
そうですね。駅からも遠いですね。しかも道中にすらコンビにがないですよね。
車主体で動く人には、気にならない人もいるかもですね。 その条件があってなのか、坪単価は他と比べても圧倒的に安いので、費用対効果ですかね。 騒音は6号に近い区画だとある程度影響があると思いますね。 また馬車道の存在も結構気になります。 一番奥の100㎡の区画や7-9階の奥は結構いい条件な気がしています。 ここって収納能力は高いですよね!? |
5:
周辺住民さん
[2008-02-21 09:24:00]
外側を覆っていたものが取れ始めて概観がわかるようになってきました。
あまりにも建物本体が見えるのに違和感・・・。通路の壁(住居と反対側)が「壁」ではなく「鉄柵」。 今時のマンションはコンクリの壁が当たり前だと思っていました。 一昔前の社宅みたいなチープな感じですね。 |
8:
ぽぽ
[2009-09-21 06:51:04]
私も広告見ました。
売主変わってもアフターケアーは大丈夫なのか、確かに気になりますね! 6号沿いという事は結構うるさいし、排気ガスも凄いですよね… 駅近くにあれば見に行こうかと思ったけど止めておきます。 住民の方の書き込み少ないので知りたいです。 |
9:
検討中
[2009-11-12 07:32:32]
先週見学に行きました。駅から遠いし、近くにコンビニも無くしかも6号沿い。しかし日当たりバツグンでした。この価格でこの日当たりの良さはなかなか無いかなと思い検討中です。住人の方に質問です。各窓が防音処理されているとの事ですが、実際6号の騒音はどんな感じですか?教えて下さい。
|
10:
管理人
[2011-01-05 22:16:18]
管理人です。
いつもご利用ありがとうございます。 本物件の完売を確認いたしましたので、 スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。 今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、 どうぞご了承ください。 投稿にあたりましては、以下のページ内にございます 「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。 http://www.e-mansion.co.jp/rule.html 引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
11:
マンション住民さん
[2012-01-04 11:37:49]
住民板はどこにあるの?
|
14:
住民主婦さん
[2014-03-09 19:06:16]
ヘルマン
|
15:
マンション住民さん
[2014-04-20 18:47:32]
ゲーリング
|
|
16:
匿名
[2014-05-10 11:13:51]
パソコンソフトウェア
|