グランマークス松戸はどうでしょう
625:
契約済みさん
[2008-01-28 19:00:00]
|
626:
契約済みさん7
[2008-01-30 01:40:00]
夜のグランマークス
![]() ![]() |
627:
契約済みさん7
[2008-01-30 01:41:00]
夜のグランマークス拡大
![]() ![]() |
628:
購入検討中さん
[2008-01-31 01:19:00]
モデルルームで写真を撮ることが禁止されていました。
びっくりしたのですが、写真撮影禁止の理由って何なのでしょう? ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけますか? |
629:
契約済みさん
[2008-01-31 10:50:00]
私は隠れて写真撮っちゃいました。モデルルーム撮影不可はけっこうあるらしい
|
630:
契約済みさん
[2008-01-31 19:17:00]
モデルルームは、当初設計書に合わせて作成しますが、設計変更が起きた際に
実際と違うというクレームをつけられないために撮影禁止とするのが一般的な理由だそうです。 そうでなくても、実際はオプションなのに勘違いのクレームをつけられる可能性もあるので、 写真撮影禁止というのは企業側の手間から考えれば納得です。 ただ、私は当時は全く気づかず撮りまくっていましたが何も言われませんでした… |
631:
購入検討中さん
[2008-02-01 01:38:00]
あるマンション購入のガイド的な本に「モデルルームを撮影禁止にするようなところはやめたほうが無難」というようなことも書かれていて気になっていました。
企業側のクレーム防止策というのはわかる気もしますが、もうちょっと心広くお願いしたいとも思います。 ありがとうございました。 |
632:
匿名さん
[2008-02-01 04:02:00]
数ヶ月前、東葛地区のマンションを契約しました。
今もモデルルームがありますが、写真は好きなように撮っていいですよと 言われて、先日撮りまくってきました。 モデルルームの撮影が禁止されているマンションってあるのですね。 びっくりして思わず書き込んでしまいました。 |
633:
契約済みさん
[2008-02-01 12:43:00]
明日手続会ですね。
なんだか最近マイナス点をあげつらおうという感じの書き込みがところどころ見受けられますが、私はとにかく入居が楽しみでしょうがありません(笑) 購入検討中の方も、グランマークスといわず東松戸に居を構えて、一緒に町を発展させていければと思います!とりあえずマツキヨこい! |
634:
契約済みさん
[2008-02-01 13:09:00]
入居楽しみですよね。私はドトールが来てほしいなぁ−
|
|
635:
契約済みさん
[2008-02-01 21:03:00]
東松戸は非常に住みやすいし、子育てがし易いと思います。
この周辺に住んでいれば子供が非行に走ることはない気がしています。 救急対応の産婦人科が出来てくれれば言うことないのですが・・ 発展していけば、病院を誘致することは間違いないと思っているので、今後に期待しましょう!! |
636:
契約済みさん
[2008-02-01 22:18:00]
>631さん
もしかしたら、その本は、別のゼネに関係がある建築家が書いた本かもしれません。 長谷工関連の建築家が書いた本があるかどうか知りませんが、あるとすればおそらく真逆のことが書いてあると思います。 こと不動産についてはひとつの本やブログに書いてあることが全て正解とは思わないほうがいいですよ。 広く情報を集めて、いい物件に出会えるといいですね。 |
637:
契約済みさん
[2008-02-02 12:30:00]
手続き会行って来ました。
4月から始まるローンのこととかしっかり考えなくてはと改めて感じます! ・・・・・が、本当に引越し・入居が楽しみで仕方ありません!! 仕事中もHP見てニヤけてしまったり、、いい大人が浮かれすぎで恥ずかしいですが(笑) 実はマンションに住むのは初めてです。共有スペースでたくさんの方と「おはようございます」「こんにちは」と言葉を交わすことがあると思います。そういうのも私は楽しみです! 東松戸の今後の発展も期待しています! |
638:
契約済みさん
[2008-02-02 21:47:00]
手続会いってきました。本題とは関係ないですが、本社ビルは…うーんでしたね。プロなんだからリフォームすればいいのに(笑)
それはそれとして、新生活楽しみですよね。いろんなものが大きく変わりますからね。わくわくしてます。今は駅から結構遠いし、店もないところに住んでいるので、駅近&店近っていう生活にも期待してます。沢山の便利設備・サービスも楽しみです。便利すぎて逆に子供の教育が心配(笑) |
639:
契約済みさん
[2008-02-02 22:53:00]
アート引越しセンターは安い? 高い? 今度見積もりなのですがオプション全般割高でしたので心配です。
|
640:
契約済みさん
[2008-02-03 21:51:00]
高い安いは一概には言えないかと思います。
何かあったときの対応については、幹事会社であり、売主の関係も含めて間違いなく一番だと思います。 それらを考えて値段と見比べてもよいのではないでしょうか。 アートだけではなく他社もいくつか見積もりしてもらいアイミツしたほうがいいのではないでしょうか。 ただ、入居の時期は、1年で最も引越代金が高くなる時期なのが苦しいところですよね。。。 |
641:
契約済みさん
[2008-02-03 22:21:00]
安くないかも知れませんが、引越も値段だけじゃないです。実作業の人のスキルにも依存しますがやっぱり平均的に安いところは安いなりの仕事のようです。
一応ほかの会社にも相見積もりお願いしてますが、評判も含めて値段以外の要素も考慮するつもりです。 それにしても入居説明会、手続き会でうけた印象では、アート引越と名鉄引越と、あまり連携が取れていないような気がします。やはり競合は競合なんですかね。なあなあでも困りますけどねw |
642:
契約済みさん
[2008-02-04 00:39:00]
|
643:
契約済みさん
[2008-02-04 16:24:00]
雪の舞う中、入居手続会に行ってきました。
各ブースへの案内が下手で思っていたよりも時間がかかり大変疲れましたが、 管理人さんが優しそうな方で安心しました。 うちもアートさんに見積りをお願いしましたが、妥当なお値段でした。 引越時期がもう少し早ければ本当に良かったのですが。 |
644:
契約済みさん
[2008-02-04 22:54:00]
ここを購入するような住民層からすると、アートは高すぎだと思いますよ
名鉄で見積もり出したら、余りの違いにビックリしますよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
契約済みです。スミマセン。