千葉の新築分譲マンション掲示板「グランマークス松戸はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. グランマークス松戸はどうでしょう
 

広告を掲載

うさ [更新日時] 2009-08-27 11:52:13
 

みなさんで意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00

現在の物件
グランマークス東松戸
グランマークス東松戸
 
所在地:千葉県松戸市紙敷51街区(地番)
交通:武蔵野線東松戸駅から徒歩3分
総戸数: 310戸

グランマークス松戸はどうでしょう

605: 契約済みさん7 
[2008-01-21 22:44:00]
入居説明会返信ありがとうございます。
入り口に結構人数がいましたが、長谷工のひと?バイト?派遣?
わたしにはお子様は思ったより少なかったように感じました。
ペットを連れて来ていた人もいなかったので、飼う人は0に等しいのでしょうか?
606: 契約済みさん 
[2008-01-22 10:53:00]
説明会などの場所に子供を連れて行くのを遠慮した方もいるのでは?
静かにしていられないし、面倒を見てくれる人がいれば預けて行くと思うけど・・・

説明会にペット連れてくる人いる??普通に考えていないと思うけど。
607: 契約済みさん 
[2008-01-22 12:43:00]
ペットと聞いて思ったのですが、ペットを飼っている人がマナーがなっておらず、階段やエレベーターの中で平気でおしっこや糞をさせる人が増えているようです。
ここで、そんな人はいないと思いますが、少し不安があります・・
608: 周辺住民さん 
[2008-01-23 18:52:00]
601さん

内覧会1時間終了で一度受付に戻りますが、その後採寸の旨を担当者に話せば、また部屋に戻れるはずです。思い込みではないですよ!
609: 購入検討中さん 
[2008-01-23 20:22:00]
駐車場と建物がかなり隣接しているんですが臭いとか騒音とかだいじょうぶでしょうかねぇ?
610: 購入検討中さん 
[2008-01-23 21:10:00]
一度に30台とかがエンジンかけたり、ものすごいスポーツカーが急発進したらうるさいでしょうね。(現実的ではありませんが。。。)
玄関側なので、生活場所とは離れているので問題ないのではないでしょうかね。
駐車場と建物が離れれば離れたで遠すぎで不便と言われかねないですしね。
611: 購入検討中さん 
[2008-01-24 15:00:00]
駐車場が近いだけでは、臭いも音もほとんどないですよ。
ショッピングモールの駐車場みたいに、出入りが激しくない限り音は気にならないと思います。
音という点で問題になってくるのがバイクです。
マフラーを改造したバイクに乗っている人がいないといいですが。。
アクセルをふかしたバイクの音は、10階に住んでいて締め切っていても相当うるさかった覚えがあります。
この静かな街で騒音をだしたら、注目されるでしょうから、たぶんいないと思っています。
612: 物件比較中さん 
[2008-01-24 16:56:00]
オール電化の電磁波って人体の影響ってないんでしょうか?特に妊婦さんとかに。
ちょっと不安です。参考資料です。http://www13.ocn.ne.jp/〜tanuyo/huremu7.html
613: 契約済みさん 
[2008-01-24 22:17:00]
>612
ご心配は不要です。電磁波の話は、ほかのマンション掲示板→コロセウム付近で盛り上がってますのでそちらをご覧ください。
つまるところ、好きか嫌いかの問題ですから、そのへん納得された上であらめて物件を比較されたほうが効率的ですよ。
もしオール電化が嫌いという結論になっても、まだまだガス併用の物件は沢山ありますから、大丈夫です。
よろしくお願いします。
614: 契約済みさん 
[2008-01-25 14:29:00]
引越し業者は早めに探した方がいいのでしょうか?
数箇所に見積もりをとろうと思いますが、評判の良いところにしたいと思っています。
どこかお勧めの業者知ってる方いますか??
615: 契約済みさん 
[2008-01-25 16:15:00]
幹事会社が大手2社なので、そこで競わせても十分です。手間が省けそうで助かります。
逆に繁忙期だし、一斉入居だし、他の会社からは敬遠されるかも。
ちなみに、ゼネも傘下に引越会社持ってますが、ここも比較しようと考えてる人or過去に利用した人いますか?
616: 契約済みさん 
[2008-01-25 19:40:00]
引越しの相場ってどのくらいでしょう?
2LDKから3LDKへの引越しですが、10万円以内で済むでしょうか?
617: 契約済みさん 
[2008-01-26 09:25:00]
駐車場もずいぶんできてきましたね。
思ったより壁の高さがあるように思いました。うちは下のほうの階なのでこの壁が頼りです。
駐車場もずいぶんできてきましたね。思った...
618: 契約済みさん 
[2008-01-26 15:08:00]
602様>
591です。やはり保留地ということで、審査に落ちてしまいました。
619: 契約済みさん 
[2008-01-26 16:55:00]
現在の売れ行きどのくらいなのでしょうか?
ご存知の方いましたら教えて下さい。。。
620: 購入検討中さん 
[2008-01-26 22:38:00]
591さま

ご回答どうもありがとうございました。
やはり保留地がネックなのですね。
できれば、優遇率が一番大きい(ある物件では1.7引き)千葉銀行が良かったのですが。
621: 契約済みさん 
[2008-01-27 15:45:00]
まだ70−90戸くらいは決まっていない様子

一番下の階とか決まりが悪いのが目立ちました。
622: 契約済みさん 
[2008-01-27 15:47:00]
ところでまたオプション説明会の案内が来たけど
個別に対応してもらえるのでしょうか?

前回いけなかったので、前回の様子や感触おしえてください
623: 契約済みさん 
[2008-01-27 16:17:00]
>622さん
>個別に対応してもらえるのでしょうか?
○つけたものについて、順番に各社の営業さんがあらわれ、個別商談です。
その場で見積書をもらって、持ち帰り検討ですので価格調査は後でもいいですが、現物が見られるものが多いので、どんな商品があるのかを調べておいたほうが効率的ですよ。
価格は概ね市場の倍値くらいです。手間との天秤です。
624: 物件比較中さん 
[2008-01-28 18:57:00]
>621さん
ありがとうございます。入居時期までに完売は難しそうですが、着々と進んでいるようですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる