グランマークス松戸はどうでしょう
585:
申込予定さん
[2008-01-18 08:37:00]
|
586:
契約済みさん
[2008-01-18 16:39:00]
584さんへ
583です さっそくに貴重な情報ありがとうございました。 大変参考になりました。 |
587:
契約済みさん
[2008-01-18 18:18:00]
明日、説明会ですね♪
ひしひしと実感が!! |
588:
申込予定さん
[2008-01-19 21:11:00]
ローンのことについて悩んでいます。
ここの提携ローンはりそな銀行だけと聞いて驚きました。 購入された方で保証料などがかからない新生銀行や東京スター銀行など で申込みした方はいらっしゃいますか? 営業さんはつなぎ融資料や団信保険料がその分かかるからりそなの方が お得ですとおっしゃっていましたが・・・。実際はどちらの方がお得な のでしょうか? |
589:
契約済みさん
[2008-01-19 21:39:00]
新生を考えましたが、保留地ということで却下されました・・。
|
590:
契約済みさん
[2008-01-19 21:39:00]
新生を考えましたが、保留地物件ということで断られました・・。
|
591:
契約済みさん
[2008-01-19 22:00:00]
りそな以外でも大丈夫でしたよ!
|
592:
契約済みさん7
[2008-01-19 23:37:00]
本日、入居説明会いかれたかたいませんか?
|
593:
契約済みさん
[2008-01-20 01:31:00]
そろそろ完成ですね。内覧会には一級建築士に依頼して、チェックしてもらう予定です。
![]() ![]() |
594:
契約済みさん
[2008-01-20 07:31:00]
入居説明会、行ってきました。
配布された資料を読み上げるだけで特に新しい情報も質問時間も無かったので、 行かなくても良かったのかなと思いました。 詳しいことは入居手続会で個別相談という事でしたよ。 それと、松戸市民会館よりも生活圏の八柱付近にある森のホール21で開催 して欲しかったです。 |
|
595:
契約済みさん
[2008-01-20 08:39:00]
え!!りそな以外ダメでしょ?
フラットならいくつか大丈夫みたいだけど・・ 全然他は考えてなかったそれにしても昨日はあまり意味がなかったですね |
596:
契約済みさん
[2008-01-20 10:12:00]
昨日は会場がとても寒く、コートを着たまま話を聞いてました。
入居手続会は暖かい会場だといいです・・・ |
597:
匿名さん
[2008-01-20 19:24:00]
593さん
一級建築士の知り合いがいるなんて羨ましいです! うちは今どこの事務所に頼むか検討している所です。 先日更新された住まいサーフィンのコラムでも、最近の内覧会は派遣を使うなんて記事が載っていたので、慎重に行きたいと考えています。 |
598:
契約済みさん
[2008-01-20 21:43:00]
うちも入居説明会行きました。
意見色々ですね。うちは、行った価値は十分にありました。 せっかくの機会なので、各社の担当さんにいろいろ聞きましたよ。いつも質問は電話で済ませちゃいますが、やっぱりあって顔見ながら話すほうが、話しやすいです。 松戸駅もいったことがなかったので、参考になりました。良くも悪くも同じ市内とは思えない(笑) また、参加された皆さんの中に、恐そうな人とかいなくて安心できたのが良かったです。 お子さん連れも沢山いらっしゃって、キッズルームが楽しくなりそうな予感です。 会場は古い公共施設だからしかたないですが確かに寒かったですね。 お茶のサービスしていただきましたが、あったかいお茶が良かった…。 |
599:
契約済みさん
[2008-01-20 22:12:00]
ちょっと気になったのですが、入居説明会で
ごみ出しで分別するのは分かったのですが、いつでもごみ収集所に出せると思ったのですが私の勘違いでしたでしょうか? ごみ収集所は敷地内から直接行けるような感じで他住民からは捨てにこれないようになっていると思うのですが・・・ 誰かご存知の方いらっしゃいませんか? |
600:
契約済みさん
[2008-01-20 23:01:00]
>597さま
派遣というか同行ですよね。 お金が潤沢にあれば便利なんですけど、マンションの場合、戸建と比べて費用対効果が低いみたいなんでうちは自力でやることにしました。 実際、チェックリストなど十分に準備すれば、素人でも出来そうです。その代わり1時間たっぷりと壁床に張り付いてチェックし、インテリアのための採寸は二の次にします。 あと、WEBで見ただけですけど、内覧同行業者の中には指摘箇所を後日返信ってとこもありますね。今回は当日指摘のみですので、相談が必要です。 >599さま GMは、いわゆる「24時間ゴミ出し可」ではないですよ。 所定の曜日に各住戸からマンション内の集積所にもっていく必要があります。 24時間可だったら便利なんですけど、300世帯クラスのマンションで6分別24時間可にしたら、かなり大きい集積所と防臭対策が必要になり、現実的ではないですね。 |
601:
契約済みさん
[2008-01-21 02:23:00]
うちも入居説明会参加しました。
質問などが少しは出来るのかと思っていたので、 一方的に話され、質問は手続き会でというのはちょっと残念でした。 あと、内覧会の事ですが指定の1時間は確かにチェックのみで終わりそうですが、指摘箇所報告後に担当者に話せば、採寸の為また部屋に戻れると説明されてたと思うのですが、私の楽天的な思い込みでしょうか? それから、日程を見て思ったのですが、大規模マンションということもあるのでしょうが、説明会の日時も含めもう少し柔軟な対応をしてほしいです。 内覧会についてもは指定日の金土のうち都合のよい日が選べと思っていたので、都合の悪いほうに割りあてられていて、残念です。「都合の悪い方は連絡を」とあったと思うので、長谷工に交渉するつもりです。 |
602:
購入検討中さん
[2008-01-21 09:25:00]
591さん
りそなと公庫以外で融資をしてくれる銀行があるんですか? 差し支えなければ教えてください。 営業さんに聞いても自分で探せと言わんばかりだったので。 |
603:
匿名さん
[2008-01-21 17:34:00]
600様
デベロッパー側が用意する(つまり内覧会で私たちに説明をしてくれる)人が派遣らしいですよ。 知識なないから質問にまともに答えられないそうです。 詳しくは住まいサーフィンの碓井氏のコラムの参照にして下さい。 https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o=159 |
604:
契約済みさん
[2008-01-21 22:24:00]
600サンありがとう!!
24時間だと思ってました。う・・・残念! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
うちも子供もう一人と考えています いろいろ考えて決めたいと思います