北総線の印西牧の原に京成電鉄が計画中のプロジェクトです。
詳細は分かりませんが、とりあえずデベロッパーの倒産が相次ぐ環境下で売主の安定感はポイントと思われます。
何か情報お持ちの方、CNTで物件検討中の方、情報をお願いします。
公式HP:http://www.door-city.com/
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】
所在地:千葉県印西市原3丁目2番地(地番)
交通:北総鉄道北総線「印西牧の原」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2008-09-09 22:44:00
- 所在地:千葉県印西市原3丁目2番地(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩6分
- 総戸数: 400戸
サングランデ印西牧の原ドアシティ
515:
匿名さん
[2010-01-28 23:44:41]
|
516:
購入検討中さん
[2010-01-29 00:16:05]
千葉NTのほとんどの人は日本橋方面の通勤だと思うんだけど
上野方面の特急が停車するとNT中央の人に何かメリットあるの? |
517:
匿名さん
[2010-01-29 00:56:47]
今までスルーしていた青砥、高砂止まりに乗っても、そこからスカイアクセスに乗れる。
まぁそういう点では牧の原止まりをスルーしてた日医大組が一番恩恵があるだろうけど。 |
518:
匿名さん
[2010-01-29 10:25:15]
牧の原はスカイアクセスが停まらない。
牧の原はスカイアクセスが停まらない。 牧の原はスカイアクセスが停まらない。 |
519:
申込予定さん
[2010-01-29 10:41:25]
緩急接続はあるでしょう。
これから住む住民はそのあたりを織込む。 気の毒なのは倒産マンションを高値掴みした連中だね。 |
520:
匿名さん
[2010-01-29 11:13:38]
|
521:
現実
[2010-01-29 12:56:54]
ペンキは10年後の塗り替えの時に管理組合で勝手に「今度はもう少し明るめの色にしよう」なんて事になる。そして30センチ位のサンプルで決定して、実際に塗ってみたら安っぽい色になってしまい、レイディアント以下の外観になってしまうという事が安易に想像出来ますね。
牧の原なら街並みと調和するかも知れませんが・・・。 |
522:
匿名さん
[2010-01-29 12:58:29]
>>512
改札通る訳ではないから誰も料金払ってないよ。 |
523:
匿名さん
[2010-01-29 13:42:10]
|
524:
ご近所さん
[2010-01-29 17:25:14]
以前そういう通勤方法して、見つかってたくさんのお金を罰則金含みでとられた人いましたよ。北総も注視してます
|
|
525:
匿名さん
[2010-01-29 17:31:58]
抜きうちで臨時改札やる。まあ、そういうやつからはいくらでもガッポリとってくれ。
|
526:
匿名さん
[2010-01-29 17:41:15]
CNTそのものが気の毒なエリアだと思われているのでは?
|
527:
サラリーマンさん
[2010-01-29 21:07:56]
明日インフォメーションセンターがオープンするそうですね
行ってみようかな |
528:
購入検討中さん
[2010-01-30 11:36:50]
こちらを購入した場合の“かかりつけ医”はどちらになりますか?
マンションからの距離や駐車場の有無、混雑状況や評判なんかも気になります。 |
529:
匿名さん
[2010-01-30 12:25:57]
『ザ・レジデンス』 『ドアシティ』 『(仮称)印旛舞姫A・B計画』 の比較
【通勤】 駅までの距離 ・・・ 舞姫(日医大1分)、レジデンス(中央徒歩6分)、ドアシティ(牧の原6分) 始発駅 ・・・ ドアシティ、舞姫 スカイアクセス停車 ・・・ レジデンス、舞姫 【通園・通学】 幼稚園 ・・・ 公立は全て徒歩圏に無し。公立の園バス送迎は舞姫のみ実施。他は事実上私立のみ。 小学校 ・・・ ドアシティ(原小2分)、舞姫(いには野小6分)、レジデンス(小倉台小10分) 中学校 ・・・ 舞姫(いには野中2分)、ドアシティ(西の原中16分)、レジデンス(木刈中17分) 【生活】 生鮮食料 ・・・ 舞姫(ランドローム2分)、レジデンス(ジャスコ8分)、ドアシティ(マルエイ10分) 24時間 ・・・ レジデンス(トライアル3分)、ドアシティ(セブンイレブン3分)、舞姫(セブンイレブン5分) 【ショッピングモール】 レジデンス → イオンモール ドアシティ → BIG HOP、牧の原モア 舞姫 → なし 【キャッチボール・サッカー・ラジコンができそうな公園】 レジデンス → 大塚前公園(1000m) ドアシティ → 草深第2公園(100m) 舞姫 → 松虫姫公園(150m) 【ジム】 レジデンス → 朝日スポーツクラブ(700m) ドアシティ → ジョイフルアスレティッククラブ(2000m) 舞姫 → ふれあいセンターいんば(900m) 【かかりつけ医】 レジデンス → 内野診療所 桜台メディカルクリニック すずき小倉台医院 (全て1200m程度) ドアシティ → 牧の原いとうクリニック(350m) 千葉北総内科クリニック(450m) くやま小児科(1600m) 舞姫 → いしばし内科クリニック(400m) >>457からテンプレ流用. |
530:
周辺住民さん
[2010-01-30 12:48:04]
牧の原いとうクリニック
http://www.qlife.jp/kuchikomi_977067_9450(クチコミ) http://www.makiito.jp/ くやま小児科 http://kuyama-syonika.jp/index.php 近くに頼れる病院が揃っていますのでご安心を。 うちはまだ大病したことないのですが、隣駅には日本医科大学千葉北総病院もありますし、 前に他スレで地元の個人医院が内科以外の専門科目については紹介状を書いてくれるので安心!という 書きこみがあったのを記憶してますので、多分牧の原の医院も同じ対応をしてくれるでしょう。 |
531:
匿名さん
[2010-01-30 15:27:20]
こうやって比較するとやっぱりザ・レジデンスよりドアシティなんだよな。
しかし送られてきた資料ではいまひとつ情報が足りない。 やっぱり早めに現地確かめないとな…。 |
532:
ご近所さん
[2010-01-30 19:21:52]
舞姫は建つの?
意味ない検討は遊びとしか思えない。 |
533:
匿名さん
[2010-01-30 21:14:54]
中央か牧の原か
それだけじゃない? 空港線の使用頻度が高いなら中央 そうでもないなら、見て気に入った方にすれば? |
534:
匿名さん
[2010-01-30 21:43:27]
レイディアントシティはベランダの柵に布団とか掛けて干してもいいの?
かなり自由そうで気になった。 |
立地は向こうの方が良いが、向こうは売り主が2社事故したから購入を躊躇う人も多いだろうし。
仕様はこちらの方が少し良さそうかな。外観は向こうはダメだけど、ドアシティはまだ完全に分からないしね。