北総線の印西牧の原に京成電鉄が計画中のプロジェクトです。
詳細は分かりませんが、とりあえずデベロッパーの倒産が相次ぐ環境下で売主の安定感はポイントと思われます。
何か情報お持ちの方、CNTで物件検討中の方、情報をお願いします。
公式HP:http://www.door-city.com/
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】
所在地:千葉県印西市原3丁目2番地(地番)
交通:北総鉄道北総線「印西牧の原」駅から徒歩6分
[スレ作成日時]2008-09-09 22:44:00
- 所在地:千葉県印西市原3丁目2番地(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「印西牧の原」駅 徒歩6分
- 総戸数: 400戸
サングランデ印西牧の原ドアシティ
355:
検討中
[2009-12-06 23:26:28]
|
356:
匿名さん
[2009-12-16 15:53:14]
|
357:
近所をよく知る人
[2009-12-16 20:45:50]
そんなに座りたいなら同じ印西市でも一般特急も停まり始発もある日医大駅前の舞姫計画を待てば?
|
358:
購入検討中さん
[2009-12-19 13:17:54]
ここはやめにします
特急が止まらなくなるなんて 騙されました |
359:
㍼
[2009-12-19 13:24:32]
騙された訳ではないでしょ。
あなたが情報弱者だっただけ。 実際数年前に印旛村買ってる連中もいるんだから。 |
360:
匿名さん
[2009-12-20 20:25:58]
外足場が解体されてきましたね!
|
361:
サラリーマンさん
[2009-12-20 23:53:26]
黒壁登場!!
|
362:
購入検討中さん
[2009-12-21 00:45:33]
結局、黒タイル?、黒ペンキ?
|
363:
ご近所さん
[2009-12-21 08:35:04]
ペンキっぽい
|
364:
物件比較中さん
[2009-12-21 12:50:40]
吹き付けか…。
舞姫の方の動きは無いの? 駅前マンションの方々、動きがあったら教えてください。 |
|
365:
匿名さん
[2009-12-21 19:57:18]
見てきました。変わった質感の壁です
色は黒白というより濃いグレーと薄いグレーで見えている側面は洗練されていて結構良さそうです |
366:
購入検討者さん
[2009-12-21 20:14:10]
↑タイルではないんだよね?
|
367:
匿名さん
[2009-12-21 20:21:49]
吹き付けだけとも違うような
|
368:
匿名さん
[2009-12-21 22:38:40]
遅くまで仕事してますね!
2月がMRがオープンですよね。 |
369:
匿名
[2009-12-21 22:44:16]
ほんと京成のマンション建てるなら牧の原の電車便利にしてほしいわ。
MRで交通アクセスについて聞かれたらどんな説明するつもりなんだろ。 |
370:
住民
[2009-12-21 22:46:04]
誰を指して言ってるんですか?
わたしは単なる主婦ですよ。 お買い物に牧の原にいったついでに みてきたまでを言っただけです。 こういった何でも営業と茶化すことは不愉快で、あなたがそうなのかと 思われますよ。 こちらが洗練されていると、なにかあなたにとってまずいのですか? |
371:
匿名さん
[2009-12-23 10:25:23]
グループの沿線だけど京成本線でないからね。
戸建ても開発したり、スーパーもリブレ京成とかあればもっと牧の原駅の開発に力を入れるんだろうけど。 現状では京成グループが力を入れてる様子は無いですね。ここの沿線の人は京成カードで定期を購入してポイント多く集めてるんだから、京成トラベルとかあってもいいのに。 |
372:
物件比較中さん
[2009-12-24 12:44:11]
レイディアントシティ住民板を見てみましたがやはり外観が不評のようですね。
住む側にとってはスタイリッシュでも、特に北側は黒壁ですから、それを見て暮らす側にとっては、決まってた事とは言え受け入れ難いってとこなんでしょうね。 ただ恐らく子供が同じ小中学校に通うでしょうから、住民間であまりギクシャクしたくありませんね。 まぁ入居までにはまだ暫くありそうですから、それまでに落ち着いてくれることを願います。 日医大の舞姫は動きないですかね? 中央のザ・レジデンスは6、7号館がどうなるかが分からないと手を付けにくいです。 |
373:
ご近所さん
[2009-12-24 14:14:24]
舞姫プロジェクトの動きをまとめると
08年8月下旬 看板出現 08年後半 雑草が枯れる 09年前半 雑草が生える 09年後半 雑草が枯れる 看板に長谷工の連絡先が明示してあるので興味のある人は電話してみるといいのでは? |
374:
[2009-12-24 20:20:29]
さすが日綜クオリティ!
売主代わって売り出したら検討したいな~。 |
もう少ししたら、ここ見に行くついでに行こうかなと思っていたのですが……。
352さんは行かれたんですよね?いかがでしたか?