アパガーデンパレス成田
577:
匿名さん
[2008-06-21 05:45:00]
この物件 どの程度売れているのでしょうか
|
578:
私が社長デベす!
[2008-06-21 06:34:00]
まあね〜、新聞広告出す時点で、この業界では、売れてません!助けてぇ!って言ってるわけ。
堂々完成とかいう広告は、売れてなくて大変だにゃあ〜!ちゅうこと。 アパは、いっそ幕張プリンスでも分譲したらいいかもな。 みんなの大好きな、ホテルライクの内廊下ってやつやね、スカイレストランもあるしな。 |
579:
周辺住民さん
[2008-06-25 11:34:00]
新聞広告は、どの業界でも入れるじゃないですか
ただ助けて〜という場合もあるとは思いますけど。 駅前の社長の看板はそのまんまなんだろうけど |
580:
周辺住民さん
[2008-06-25 23:45:00]
先日見に行きました。まだ実際の部屋は見れなかったです。
出てきたのは新人さんと思われる方で一生懸命勉強した感じ があったのですが、急に同席してきた上司の方が昔の不動産屋 さんみたいな人で、ずっとアパの歴史というかマンションと関 係ないホテル業の話をされ、嫌でした。 マンションの話なら聞きたいなと思ってたんですけど、あれじゃ お客さん嫌になっちゃうとおもいますよ。 |
581:
周辺住民さん
[2008-07-11 18:40:00]
近くなので見に行くか悩んでいます。
最近アパを見に行かれたかたいらっしゃいますか? |
582:
匿名さん
[2008-07-26 09:45:00]
>アパの歴史
神戸や新潟は どうなってますか |
583:
匿名さん
[2008-07-28 23:02:00]
アパのそばの徳州会病院はいつできるのでしょう?
早くできると私の家としては便利なのですが。 |
584:
匿名さん
[2008-07-29 10:39:00]
|
585:
匿名さん
[2008-08-04 23:35:00]
アパタワーズ神戸三宮の耐震偽装事件
来年から耐震補強工事するらしい。 |
586:
hvlpawjrwu
[2008-08-12 23:20:00]
uItRPI <a href="http://pqavzalkecpi.com/">pqavzalkecpi</a>, [url=http://uzjfxiqpuala.com/]uzjfxiqpuala[/url], [link=http://ixfnuakgdkam.com/]ixfnuakgdkam[/link], http://etdzyufdatwc.com/
|
|
587:
匿名さん
[2008-08-19 18:25:00]
【公式スレ】耐震偽装問題とその後の経過について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47544/ |
588:
匿名さん
[2008-09-16 21:53:00]
|
589:
匿名さん
[2008-09-23 13:38:00]
・耐震疑惑で工事中断、1年以上スケルトン状態で放置してた間の劣化の心配はないのか?
・他アパマンションで温泉のレジオネラ菌の大量検出が報道されたが当マンションでは具体的な 対応策がとられているのか? これらについてアパ側からはどういう説明がなされているのですか。 説明会に出られた方教えて下さい |
590:
匿名さん
[2008-09-25 00:51:00]
確かに菌の問題は気になりますね。
毎月温泉使用料払ってそれじゃあ**らしくなります もんね。 |
591:
匿名さん
[2008-09-25 20:53:00]
>>589
アパの担当者なら口が裂けても「実は劣化してる可能性はあります」なんて言う訳ないでしょうな。 温泉に関しても万全を期した言い訳を考えてあると思います それより後先考えずに入居してしまったら、後の入居者が全然続かなくて積立金がさっぱり貯まらず空部屋売主負担のまま数年で採算が合わなくなり、積立金大幅値上げなんて事態も大いに有り得ますな。 ちなみに成田、富里の住人ならここが訳有り物件である事は皆知ってます。 |
592:
匿名さん
[2008-09-30 15:19:00]
耐震偽装が露見して
11階だか12階だか最上階を削ったんだよね 外観的なバランスはどうなんですかね |
593:
ご近所さん
[2008-09-30 17:11:00]
外観的なバランス?
デザインセンスがよい方からの報告を よろしくお願いします。 マンションの外観は選ぶ人の好みに 合う合わないでしかないと思いますが… それよりなにより安全かどうかではないでしょうか? |
594:
匿名さん
[2008-09-30 23:19:00]
なんか色んな意味でケチがついたって感じは否めないよな
|
595:
匿名さん
[2008-10-01 09:37:00]
もし買った後に、温泉から菌が発見されて使えなくなったり、
また補強工事が必要になったりしたら、なんで問題があった マンションを買ったのか相当後悔しそうです。 いくら安くても、もう大丈夫だと言われても怖い… |
596:
匿名さん
[2008-10-01 22:49:00]
渋谷のスパの爆発の例もあるし
温泉はもはや付加価値は無い。メンテナンスも含めて後々むしろ不安材料になる様な気がするな。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報