パークホームズ西船橋六丁目計画
2:
ご近所さん
[2008-09-20 20:44:00]
|
3:
購入検討中さん
[2008-09-20 22:39:00]
坂道立地のためか一階部分は地下室のようですね。
まっくらなマンションしかも地下室みたいどうなのかな?? 玄関側はタイル貼りなしの吹き付け、玄関ドアも安っぽいなんだかがっかりしちゃいました。 自転車置き場も地下室で面倒くさすぎる。 値段もう少し下げないと完売は遠いでしょうね。 |
4:
いつか買いたいさん
[2008-09-21 07:53:00]
説明会に行きました。
モデルルームは一般的な間取りでしたが、この辺りでは珍しい4LDKや広い3LDKがあり、間取りもそれなりに良いところが魅力だと思いました。 ただ、駅から1キロであの値段設定はどうなのでしょうか。 金融不安、地価下落など動きがあるので、10月の正式価格発表に注目しています。 |
5:
物件比較中さん
[2008-09-25 14:07:00]
説明会行ってきました。販売の営業の人はすごくほめていました。が、間取りは変わった間取りが多いからかなり売れ残りがでそうな物件です。二階ていうのは一階のことなんですねえ。坂のある物件は下の階は暗い感じがしますね。価格も意外に高くて三井ブランドでごまかそうとしている感じがします。玄関側にタイル張ってない吹きつけ状態なんてびっくりしました。カミサンはわかってなくて、モデルルームにごまかされていたけれど、
今の時代ありえないですよね。この価格のくせに。。坂道けっこうキツイしね。なんか価格もう少し安くないと納得できないです。今回は見送ると決めました。 |
6:
ご近所さん
[2008-09-25 15:21:00]
ちょっと間取りも住みづらそうな感じでした。坂もいや。
|
7:
ご近所さん
[2008-09-26 23:04:00]
近所なので、参考に説明聞いてきました。この物件の目の前にある駐車場みたいな空家はなんなんですかね?その隣の戸建ても広い敷地なので将来賃貸マンションくらいできそうな感じがしますが、どうでしょう?三井の方が今のところは大丈夫と話てましたが、気になります。
みなさまも書いていらっしゃる通り恐ろしい坂でした。近所ですが、あの坂は普段上ったことがなくて、初めて登ってみて、外に行くのがおっくうになりそうな気がしますが・・・押入れが小さいです。引き戸にしてほしかったです。トイレの洗面所がついているのはうれしいけど、安っぽかった。03さんの言うとおり、玄関側にタイルはってないのは驚きました。コーヒー色の塗り壁みたいな・・・古くなったら汚くなりますよねえ。いいなあと思っていただけに残念な気持ちになってしまいました。価格がもう少しさがればいいんですけどね |
8:
物件比較中さん
[2008-09-28 22:13:00]
うーん。坂きつーいです。
エントランスが低い感じがしませんか??そう思うのは私だけ? |
9:
物件比較中さん
[2008-10-05 01:39:00]
こりゃ売れないね
|
10:
匿名さん
[2008-10-05 02:29:00]
みんな同じこと考えるんだなあ〜。三井も千葉の郊外物件はイマイチだよね。
|
11:
匿名さん
[2008-10-05 16:03:00]
期待したけど、これじゃあね〜
|
|
12:
物件比較中さん
[2008-10-05 21:11:00]
三井もこんな物件売るようじゃ、これからどうなるの
|
13:
周辺住民さん
[2008-10-06 14:38:00]
これはびっくりの物件です。三井の名前だけで売ろうとしてないですか?
完売なんていつになることやら・・・絶対買わないへんな間取り多いですよお・・・ 一丁目パークホームズもかなりひどいけど、これもひどいわ・・・・ 葛飾小学校がいいっていうあまり知らない人が買うのかなあ? ありえなーい・・・・・・・・・・・・ |
14:
物件比較中さん
[2008-10-06 18:07:00]
ひどい物件だねこれは。期待して見に行ったらこんなんで唖然
地下室、そのとおりです。 自転車置き場もだめ、管理も期待できそうもない 残念です。三井どうにかしてくれ |
15:
匿名さん
[2008-10-06 18:17:00]
2−3年前に売り出したパークホームズ海神、ヒルトップテラスはそこそこまともだと思いますが、そんなにひどいんですか。一度見に行きましょう。
|
16:
匿名さん
[2008-10-06 22:12:00]
相当安くして売り。かな
|
17:
物件比較中さん
[2008-10-06 22:44:00]
あの値段じゃ無理じゃない。だってイマドキの仕様じゃないもんな。
300万引きくらいから検討したい。 坂すごいね。年とったら無理じゃん。 |
18:
購入検討中さん
[2008-10-09 22:25:00]
買う気だったけど、知り合いがこの物件をひどく言っていたので
ショックで買う気が失せました。たしかに坂道大変そうだし、道路うるさそう。 玄関のタイルなしも気になりましたが、それより玄関のドアがセンス悪い気がしませんか? どうですかね? |
19:
近所をよく知る人
[2008-10-10 22:29:00]
やめときやー。ここの道は危ないでー。
坂も気合いいれんとアカンしな、地下室(地下牢)みたいな 柵でおどろいたわ。近所では、そう言うとるでなーーー。 |
20:
いつか買いたいさん
[2008-10-10 23:21:00]
もう一度冷静にお部屋見学に行ってきました。
見たお部屋はどれも今ひとつ中途半端な作り・収納の大きさで、期待外れに終わってしまいました。 皆さんが言われているように玄関側の吹きつけも安そうでした。こげ茶の玄関と黄土色の塗り壁が唐突すぎて、全くマッチしていないと感じました。道路から全く見えないところなので、コストカットしたのでしょうか?直せないところだけに残念です。 明日正式な価格発表だと思いますが、タイプによっては随分と下がるのではないかと思います。 仮に1〜2割下がったとしても、立地・設備から考えるとまだ割高感はありますが。 |
21:
物件比較中さん
[2008-10-12 22:05:00]
南向きとはいっても眺め良くなかった。
目の前電線こんにちわーだったし。 押入れヤダ。全然入らないよ。 NO20さんの言うとおり、こげ茶の玄関かなり キテますね。これもヤダ。 ね? 誰が買うの?コレ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここの建設現場で
白骨がでたらしいですけど、調べはついて
御払いや供養もちゃんとしたのでしょうか?