ブリリア稲毛
594:
購入検討中さん
[2009-05-03 19:56:00]
|
595:
物件比較中さん
[2009-05-03 20:28:00]
間違えてないですよ!
高圧線と放医研と隣あっていて、京葉工業高がすぐ近くのマンションですよね! これくらいの価格帯の物件の仕様なんてたかが知れてますって。 仕様が低い方が躯体にコストかけられるから逆に安心じゃないですか? よかったですね〜。 |
596:
匿名さん
[2009-05-03 21:42:00]
↑何言ってるのか意味不明ですね。
私も今、物件比較をしてますが、確かにここは仕様や設備はいいですよね~。 どこをみているのか。 |
597:
匿名さん
[2009-05-03 22:13:00]
仕様や設備はたいしたことないと言いたいのでしょう。
私もそう思います。 |
598:
匿名さん
[2009-05-04 09:41:00]
似たような立地、価格でここより仕様、設備が優れた物件てどこですか?
具体的に聞きたいです。 高仕様でなくても、他の物件より優れて価格相応なら、買うという選択が間違いにはならないと思います。 |
599:
周辺住民さん
[2009-05-04 14:14:00]
実物を見た感想。
HPイメージより実物の方が見劣りする物件が多い中、この物件は少なくとも見た目はよいですよ。 ここ数年で販売となった近隣のマンションの中では1,2を争う出来じゃないですか! 明るいタイル張りで、斜面を上手く生かして造られていると思います。 エントランスもかっこいいですし、建物周囲の花壇の花もきれいに咲いてました。 南の一階は面白いですね。一目惚れする人も多いのでは! テラスも販売が始まりミサワホームがノボリ出してました。 それにしても、この不況下で、買える人がうらやましい。 |
600:
匿名さん
[2009-05-04 16:24:00]
ここはいたって平凡です。
同等のものならいくらでもありますよ。 >駅前のプラウドのタワーはかなり安っぽくて とか平気で書いてしまうような人達ですから、 実名を出すのは控えますけれども。 南の一階は半地下でしたっけ? 半地下だったら湿気とか冠水とかの心配もつきまといますから注意が必要でしょうね。 |
601:
匿名さん
[2009-05-04 17:32:00]
|
602:
匿名さん
[2009-05-04 17:33:00]
>>598
私もこのマンションはバランスの良さではなかなかだと考えています。 駅から10分前後、タイル貼り、高級感と言う点でいうと千葉のタワーはどうなんでしょうか?まぁ、むこうはタワーの上に繁華街ですから購買層が違いそうなのでイマイチ比べニクいですが…。 とはいいつつ、実はこことプラウドタワー、千葉のタワーで迷っております…。最近の稲毛のプラウドタワーの掲示板を見ているとプラウドはやや検討外になってきているものでして…。どなたか良いアドバイスをお願いします。 |
603:
匿名さん
[2009-05-04 17:56:00]
|
|
604:
匿名さん
[2009-05-04 19:56:00]
>>602
あなたには「ザ・クイーンズガーデン稲○」をお薦めします。 |
605:
匿名さん
[2009-05-04 20:35:00]
|
606:
物件比較中さん
[2009-05-04 22:40:00]
人それぞれ求めるものは違うので自分で調べるのが一番だとは思いますが、他を見た後にブリリア稲毛を見ると仕様の良さを感じると思います。しかし駅からは以外と歩くという印象でした。
でも静かでとても良い場所ですよ! |
607:
物件比較中さん
[2009-05-05 00:14:00]
オプションてんこ盛りのMRに惑わされてるみたいね。
デベの思うツボですな。 透け透けのベランダの手摺は、コンクリ代節約したのかな? |
608:
購入検討中さん
[2009-05-05 09:19:00]
600さんてプラウドの方ですか?
文章から言ってそんな気がします。 物件の評価は私達が勝手にすることなのでいちいち 反論されなくていいですよ。 それにここは違うマンションの掲示板なのですから。 駅前のマンションの良さというのも当然ありますが、 ここはやはりモノは良いと私も率直に感じます。 ご自分のマンションの掲示板で宣伝されたらいかが でしょうか。 参考に私は周辺に住んでいますが、ここのマンション の土地には冠水の履歴はありませんよ。 南の1階を私も希望していましたが、完売とのことで やむなく違う部屋を検討中です。 |
609:
匿名さん
[2009-05-05 11:51:00]
ここはあなたのブログですか?
|
610:
匿名さん
[2009-05-05 12:55:00]
いろんな意見があってしかるべきでないの?おかしな仕切り屋がいるもんだねえ。
|
611:
購入検討中さん
[2009-05-05 12:55:00]
南側の1Fはやはり人気なのですね。西側の1Fはどうですか?
|
612:
購入検討中さん
[2009-05-05 12:58:00]
あっ
東側の1F忘れてました^^ |
613:
購入検討中さん
[2009-05-05 13:11:00]
612さん性格悪いですね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いると思います。
買うかどうかは別にして、ここは見ましたけどかなりレ
ベルは高いですね。千葉なのでもう少しレベルを落とし
て価格も落としても、という感じじゃないでしょうか。