http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46795/
ここのスレッドを踏まえて。
教育、子育てによい地域でしょうか?
千葉ニュータウン地域
(北総線の西白井〜印旛日本医大)
http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt/chiba-nt/location.html
[スレ作成日時]2008-04-16 15:26:00
千葉ニュータウンは教育環境、子育てによい地域でしょうか?
592:
匿名さん
[2009-05-10 16:03:00]
|
593:
周辺住民さん
[2009-05-10 16:08:00]
まぁ、なんだかんだ言っても最後は親の遺伝子と家庭環境。
場所は関係ないでしょ。地方からも首都圏の優秀な大学にたくさん入っているし。 平日は学校、放課後はお友達と外でよく遊ぶ。 本人が興味があったら週何日かのお稽古。 土日は親子でいっぱい遊ぶ。 キャンプ、釣りなどで自然に親しむとともに、ロープワーク、刃物の使い方を教える。 CNTからなら成田ゆめ牧場がお勧め! 遠出できないときは近くの公園でキャッチボールやサッカー。ラジコンも楽しい。 塾なんて行かなくても千葉大くらいなら通信教育で行けるよ。 というか、僕も妻も塾には行ったこと無いから何とも言えないけど。 でもZ会やってて千葉大には入れたし。 しまじろう→こどもチャレンジ→Z会 これで十分じゃないかな。 どうしても塾へって人は希学園(TVでやってた)なんかが近い目黒辺りに住めばいいんだろうし。 ウチはなんかイヤだな…。 |
594:
匿名さん
[2009-05-10 16:10:00]
このしつこい荒らしはどこから来ているのだろう。
CNTやTXを荒らすのは。以前既視感が |
595:
匿名さん
[2009-05-10 16:17:00]
593の論に付き合ってしまうと
遺伝子と家庭環境に劣る子がCNTに多いということになっていましますが・・・ |
596:
匿名さん
[2009-05-10 18:12:00]
たかが千葉大だろ。
|
597:
入居済み住民さん
[2009-05-10 18:31:00]
まぁ、浦安にせよ、都心にせよ高卒のの1/3が千葉大クラス以上の大学に進学しているってことは無いから、
そう考えれば地域は関係ないってことか。 |
598:
匿名さん
[2009-05-10 18:35:00]
仕方ないよ。
岡山大卒業して東京に就職して、やっと小室に家買ったような学歴コンプのあの人が荒らしてるんだもの。 田舎の国立出て苦労したんだろうなww |
599:
マンコミュファンさん
[2009-05-10 18:39:00]
進学率の惨状の理由は簡単!
CNTには 「下もいないし上もいなから」 隣近所似たもの同志、狭い社会のぬるま湯の中でなんとなく生活してしまうからです。 浦安は 「下はいないけど上がいる」 千葉や船橋や市川などは 「下もいるけど上もいる」 軽自動車とベンツを乗り比べれば車の本質を知ることができる。 隣近所みんなカローラでは車に興味を持たなくなる。 |
600:
匿名さん
[2009-05-10 18:53:00]
浦安にはたくさん
下がいますよ |
601:
匿名さん
[2009-05-10 19:32:00]
下がいても進学率57%
こちらは42% |
|
602:
ご近所さん
[2009-05-10 21:04:00]
その内訳は○海大学10%と○徳寺大学に10%だったりして…。まさかね。
|
603:
匿名さん
[2009-05-10 21:11:00]
ここのスレタイだけれど
まともな進学校もまともな塾もないのに「良い地域」であるはずもない! そもそも粗製濫造マンション程度の物件に入居してご満悦な親に 高度な教育ができるはずもないのよ! |
604:
匿名さん
[2009-05-10 21:29:00]
おお◯くん暴れてるなwww
自分の家庭が糞だからって暴れるなよwww |
605:
匿名さん
[2009-05-10 21:41:00]
でも隣近所が同程度だからぬるま湯ってのは有るかもな。
桜台あたりも、近所の同学年の子が早稲田あたりに結構進学してるから早稲田とか そういう横並びみたいな感じはあるよな。 別の学年では法政とか、学年によって違ったりする。 近所の母親同士で変な横並びができてる感じ。 うちは嫁の実家から大学通わせるつもりだから関係ないけどね。 |
606:
匿名さん
[2009-05-10 21:59:00]
印西ってどこ?ちばらぎ?
|
607:
匿名さん
[2009-05-10 22:00:00]
42%のショックは計り知れないものがありますね。
|
608:
匿名さん
[2009-05-10 22:02:00]
早稲田は上位学部と下位学部の差が大きいから、学部に拘らなければ入れる確率が高いよ。でも慶應は学部数も少ないし、下位の文学部(湘南は別物)でさえ異常に偏差値が高いから、入るのは難しい。だから優秀な高校かどうかは慶應の合格者数でわかるらしいよ
|
609:
匿名さん
[2009-05-10 22:02:00]
医師が少なく進学塾が少なく進学率が低い
これが事実のようですね。 |
610:
匿名さん
[2009-05-10 22:17:00]
参考資料
渋谷教育学園幕張中高生徒居住地 東京都348/1887 千葉市409/1887 船橋市185/1887 市川市139/1887 松戸市115/1887 浦安市106/1887 柏市 85/1887 習志野市73/1887 佐倉市53/1887 八千代市45/1887 流山市33/1887 印西市28/1887 市原市27/1887 白井市23/1887 地元に公立進学校がないことを考えると微妙な数字ですね |
611:
匿名さん
[2009-05-10 22:23:00]
街力って面白いね。千葉県の3444地区の中で住みやすい町のランクがその市の中で見れるのよ。
ちょっとリストアップ。 [浦安市] 北栄9(位) 日の出31 入船、当代島41 堀江、富士見、今川47 高洲62 美浜69 明海167 富岡212 猫実352 弁天662 海楽900 [白井市] 桜台131 西白井、池の上212 清水口286 笹塚603 大松819 [印西市] 原86 西の原119 戸上台167 中央南、北212 木刈、高花240 小倉台258 なんで面白いかわかるよね。住んでればわかるけれどあてにならないということさ。それを使って何か言われてもね。 |
印西、白井の教育水準が良くわかります。
ちなみに浦安や市川と平均所得を比較する場合
20代単身世帯数の数を考慮に入れる必要があります。
またこの掲示板全体に流山や柏などの東葛地区の所得水準を高いと
考えていらっしゃる方が見受けられますがこれも20代の人口構成比を考慮に入れる必要があります。