アーデル西千葉ってどうですか?
107:
太郎
[2009-03-11 23:33:00]
|
108:
ご近所さん
[2009-03-12 00:38:00]
いやいや、建設に先立ってマンション業者と千葉市は、
建設に起因する道路の破損についてマンション業者の費用負担で道路を補修することを 約束しているんですよ。 本来大型車の通行に耐えられない道路でも警察が通行許可を出すのには そういう前提があるということなんでしょうね。 なので、道路に関して我々近隣住民がすべきことは破損箇所を細大漏らさず指摘すること、 確実に業者負担で改修が行われるよう確認し続けることの二点です。 企業の営利活動で破損された公共設備を、市民の血税で修理させてはいけません。 ただでさえ千葉市の税制状態はあまりよろしくないのですから。 ところで、この掲示板は マンション購入検討者に、検討の為の情報や意見を提供する為の掲示板ですよ。 このマンションが、周辺住民に買ってる買ってる顰蹙の理由と程度を説明すること (顰蹙の程度が軽いと思うならそう述べること)には意味があると思いますが、 周辺住民の活動に対して反対意見を述べたところで意味はないと思います。 まぁ結果的に、このマンションによる地域の被害を 近隣住民がどれだけ気にしているか、検討者のかたに説明できるので 私は構わないのですが・・・・ 「たかだか6階建て」の「小規模な開発工事」でこれだけ周囲に迷惑を掛けられるのだから どれだけ工事を急いでいるか、どれだけ周囲へのケアを怠ったのか・・・ 業者の質、ひいてはマンションの質が知れる物件だと思う。 購入検討者は是非、慎重な目で物件を吟味し、 可能ならその良し悪しもこの掲示板でご報告いただきたいものだと思う。 ところで、黒砂近辺は中央署ではなく千葉北署の管轄です。 太郎さん、「フォーユーって知ってる?」掲示板では「長く黒砂に住んでる」と書いていたが、 あなたはいったい何者ですか? |
109:
ご近所さん
[2009-03-12 12:18:00]
家屋の損傷や健康被害などの民事的被害については司法の場に判断を委ねれば充分勝ち目があるので、フォーユーの対応しだいではそういうことも考えておかねばなりませんね。
|
110:
購入検討中さん
[2009-03-12 14:30:00]
モデルルームみてきました。
うちにはぎりぎり予算内かな??と思いましたが・・・ 今日、建設地周辺を見てまわりましたが、天気もよくって 日当たりも確認できました。いい気もちのところですね。 場所は特に気に入りました。 検討者のみなさんは、他にどんな物件と比べてるんでしょう? うちは、三菱地所の稲毛を今度見に行く予定です。 |
111:
周辺住民さん
[2009-03-12 17:44:00]
一方通行道路の損傷により家屋への振動等でも生活、体調に支障が出ております。
これは住民にとって大変深刻な問題であります。 本日は一方通行路関係住民主婦10名ほどで午後から4時間ほどミキサー車の通行状況の様子を 見ておりました。運転手も住民の目が気になる様で通常の走行速度よりも極端に減速しており、 日頃の走行速度とはかなりの違いがあることを「皆」で確認しました。 この道路は大型車輌通行禁止道路でありますので今まで大型工事車輌などは通行しておりませんでした。 また解体工事、杭打ち工事の際には凄い振動が発生しておりました。 住民はとにかく工事が始まる前の道路環境に修復してしてもらいたい。周辺道路につきましてはアーデル西千葉の購入者の方にも関係する事かと思います。事業主の良き対応を願っております。 |
112:
太郎
[2009-03-13 02:16:00]
確かに今日生コンの打設をしていたようなのでコンビニ脇の通りから何代かミキサー車がロータリー側から走っては行ってましたね。あちら側を通らずに前面通から行って前面ゲート内から場内入場して施工する配慮があってもよかったかもですよね?でも警察の使用許可取って通ってる訳ですからまずの意見は許可した警察にですね。何度も言いますが
んで明日は休みなので多少遠回りにはなりますが一方通行側の通りを通って駅に向かってみましょうかね?どれだけ舗装が痛んでるのか見るのが楽しみですがそれほどでもなければ笑うかもです。 |
113:
太郎
[2009-03-13 18:05:00]
確かに路面のマンホールが下がり路面は痛んでるようですね。ただ車・自転車・歩行者の通行の現時点での危険性はないようですのでデベロッパに約束どおり補修させれば良いだけなんじゃないんですか。
それとしばらくぶりに近くまでいったがだいぶできあがったんですねぇ?売れ行きは良いのかな?かなり厳しいでしょうが |
114:
物件比較中さん
[2009-03-14 14:52:00]
110さん
私たちも稲毛区内で検討中です。西千葉近くに住んでいますので、千葉~稲毛間の物件は 一通り見ようと思っています。 最近ではブリリア稲毛を見てきました。モデルルームは非常に良かったですよ。 戸数も大きな物件でしたし、お客さんが多く来ていて賑わっていましたね。 アーデルは比べてみると小さい物件ですが、場所はこちらの方が気に入っています。 我が家は駅からの距離と小学校が最重要項目なので。 三菱地所のマンションも見に行く予定ですが、完成物件となると、なかなか入りにくくて 後回しになってました。次は行きます。 |
115:
匿名
[2009-03-14 20:51:00]
「太郎」さんってアーデルの関係者ですか?
|
116:
物件比較中
[2009-03-14 21:41:00]
ネットでアーデルを見つけ、現地を見に行きましたが、田園調布・旧別荘地のイメージとは違った町並みなので、がっかりしました。ブリリア稲毛、ブリリア西千葉を見に行こうと思います。
|
|
117:
太郎
[2009-03-15 06:43:00]
アーデルとはまったく関係ありません。黒砂はいいとこですよ住むのには良いところだと思います。アーデルに限りませんが世帯数が少ないので永住を考えるかたは購入後の先々の修繕費の負担増は小規模物件なだけ覚悟しなければなりませんね。
|
118:
物件比較中さん
[2009-03-16 16:08:00]
駅からは近くていいですね
周辺歩いてみましたが、閑静な住宅街・・というか・・まったく人通りがなく 活気がない街の様な・・印象を受けました まわりは、どういう方々が住んでいるのですか? うちは次マックスタワー千葉に行ってきます |
119:
太郎
[2009-03-16 17:10:00]
回りは建設反対の駅前から通沿いロータリーの中央部の公共スペースまで黄色い旗を並び立てるような方々住んでるようですよ。他にやりかたあんだろて感じ
|
120:
物件比較中さん
[2009-03-16 19:26:00]
↑ <<118です・・
人通りがなかったので・・ 年齢層とかを聞きたかったのですが・・ |
121:
太郎
[2009-03-16 20:01:00]
別に普通の住宅地。あまり近所付き合いないからよくはわからない。でも小規模マンションだからよくご検討したほうが良いと思うよ
|
122:
ご近所さん
[2009-03-16 20:51:00]
>No.120
古くからの住宅地なので、新興の住宅地と違いいろいろな世代の人がいるように思います。 元気なお年寄り、幼稚園から中学生くらいの子供、子育て世代のひとなどを良く見るように思います。あとは、賃貸住まいの大学生さんが多いでしょうか。 新興住宅地と違って、同じ世代の子供が固まって遊んでる姿を見る機会が少ないので、少し活気がないように見えるかもしれません。 太郎さん 君は少し黙りなさい。 君の書き込みは近隣住民を不愉快にさせるだけでなく、マンション売主側や購入者にも迷惑を掛けていることを少しは考えなさい。 君のような書き込みを見れば、アーデル西千葉を難アリ物件と理解したうえで近所との折り合いをつけるために努力をする気のある購入検討者がいても、不愉快な地域だと去ってしまうだろう。 黒砂の環境を守る会に意見があるなら、黒砂の町会長さんに連絡先を聞いて、ちゃんと会に意見しなさい。 漫然と毒のある台詞を吐いて誰かに相手にして欲しいだけなら、2チャンネルかどこかに行きなさい。 ここの掲示板は、マンション検討者とマンション検討者に伝えたい情報や意見がある者のためにあるのだよ。 あとね、読点くらいは使いなさい。 君の文章は読みにくくて仕方がない。 小学校からやり直し! |
123:
太郎
[2009-03-16 23:52:00]
難有り物件?購入後近隣と折り合いをつけるのに努力?そんなん書いたら購入検討者が見たらよけい引くのでは?
|
124:
ご近所さん
[2009-03-17 00:15:00]
このマンションの実情を知って引くような検討者には引いていただいて構わない。
既に近隣に快く思われていないマンションで 近隣住民と円滑なコミュニケーションを築く自信のある方にだけ、 このマンションに住んでいただきたい。 太郎君は迷惑がられている事実を認識して身を引きたまえ。 いちいち人の発言にチャチャを入れるな。 |
125:
太郎
[2009-03-17 02:12:00]
マンション購入者にとっての近隣はたぶん入居者でしょ?円滑な理事会運営とかには努力はされると思いますよ。ただそれでも理事に専任されても委任状ばかりでろくに出席もされない人達も実際には居るからね。入居者どおしでも人間関係には難しいのにとなりに妙な人達が住んでたら引くよなやはり。お願いだから購入者に建築に関わるいきさつ等は直接関係はないので竣工後のごたごたは見苦しいからやめてくださいね。文句が有るなら開発会社と土地を売却した松下の関連会社とかと勝手にやって下さい。自己の環境を守る会皆様方
|
126:
物件比較中さん
[2009-03-17 08:32:00]
<<118です・・
122ご近所さん・・情報ありがとうございました・・ 第三者から見ても・・太郎さんはちょっと異常かと・・ うちは永住する住まいの事なので・・総合的な情報も得た上で判断したいと・・思ってます・・ ので・・別アーデル スレで入居済み住人さんが・・ 半年経つのに管理組合の立ち上げ・・総会がなく困っていると・・そういうの・・困りますよね・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
大型車両て言ってもたかが10tクラスでしょ?警察に道路使用ほかの許可はとられて通行してるんでしょうから文句はどうぞ許可をした中央警察に言われたほうがよいかと。それで千葉市は一応政令指定都市だし多少の開発は認めてあげる気持ちをもちましょう。この程度でうだうだ言ってたら都市部にはすめませんよ。それと建築許可を出した千葉市のたぶん建築指導係りの建築主事に文句言いなさいな。それと裁判でも起こして司法の判断でも仰げば?勝てる要素があるならば