プラウド柏ディアージュが気になる!!!
41:
契約済みさん
[2008-12-27 14:50:00]
|
42:
契約済みさん
[2008-12-27 17:41:00]
今日近くを通ったので、現地にちょっと寄ってみました。
仮囲いも外されて、外観全体が間近で見られるようになっていましたよ。 日中だったせいもあり、最高に日当たりが良さそうでとっても嬉しくなりました。 やっぱり南向きはイイですね☆ 入居が楽しみです! |
43:
入居予定さん
[2009-01-05 23:48:00]
私たち家族も、お正月実家へ帰省した帰りに立ち寄りました。
専用庭に惹かれ1Fを購入したのですが、駐車場の奥側は囲いが外され内部を垣間見ることが出来ました。 一時はなかなか販売戸数が減らないとか、値引き情報とかでやや落ち込むことがありましたが、久々に現地を訪れたことで今春の入居が楽しみになってきました。 今月のパーティーでは皆さん、宜しくお願いします。 |
44:
契約済みさん
[2009-01-06 22:59:00]
なかなか柏を訪れる機会がないため、実物を見れずにヤキモキしています。
(現在の住まいからそれほど遠い訳ではないのですが…。) 私も早く実物を見て見たいです! 今月のハウスウォーミングパーティー、楽しみですね。 皆さん、どうぞよろしくお願いします! 帰りに実物を見てから帰ろうかな…。 野村には頑張って売り切って欲しいですね! |
45:
契約済みさん
[2009-01-10 23:05:00]
政策金利が引き下げられたことを受け、
提携ローンのちばぎんの変動金利も16日から更に下がりそうですね。 優遇金利を考慮すると、0.875%ですか…。 住宅ローンを利用する者にとってはありがたい限りですが、 ここまで下がってくると、金利の優遇幅が狭められるのではと心配にもなりますね…。 |
46:
契約済みさん
[2009-01-11 22:55:00]
入居される皆様、今週のハウスウォーミングパーティーよろしくお願いします。
|
47:
契約済みさん
[2009-01-18 15:12:00]
昨日のハウスウォーミングパーティーに参加された皆さん、お疲れ様でした!
入居前にあのような交流の場があるのはいいことですよね。 お隣さんや上下の方と知り合うことができ、安心できました。 入居もますます楽しみになりました。 ただ、もう少し多くの方に出席していただきたかったですね…。 (HPの販売戸数より契約されていない部屋が多い?) 野村さん、頑張って売り切ってください!!! |
48:
契約済みさん
[2009-01-18 18:23:00]
47さん
ハウスウォーミングパーティー出席予定だったんですが、体調悪く欠席しました。 引越しのことなど聞きたかったのですが。。 何組くらい出席されていましたか? |
49:
契約済みさん
[2009-01-18 19:22:00]
48さん
引越については詳しい話はありませんでした。 幹事会社のサカイの担当者が来て、概要の説明を受けただけでした。 送付されてくる資料を見ていただければ大体わかると思います。 来場されていたのは30組ぐらいではないでしょうか。 48さんのように、契約されても出席できなかった方もいらっしゃると思います。 こじんまりとしていたかも知れませんが、 交流イベント等も盛り上がり、良い雰囲気でしたよ! |
50:
契約済みさん
[2009-01-18 22:48:00]
47さん
ありがとうございます。 30組だと半数くらいですかね。 ひと月ほど前、営業に聞いたら残り5戸くらいと言っていました。 引越し業者サカイさんに頼むか他業者に頼むか検討中です。 来週あたりから業者に見積もり依頼していきます。 来月の内覧会が楽しみですね。 |
|
51:
入居予定さん
[2009-01-19 00:48:00]
ハウスウォーミングパーティーに参加しました。
思った以上に小さなお子様がいらっしゃる方が多く、我が家も同様なので、このような機会で入居前にご近所さんとご挨拶することが出来て少し安心しました。 散会後、現地を見てきましたが、建物外観はイメージ通りに工事が進んでいました。 内覧会は当然期待してますが、果たして私達夫婦のイメージと異なっていないか・・・・と、若干不安もあります。 それに今月末の各種オプション申込締切も、未だに迷っている最中です。 |
52:
契約済みさん
[2009-01-19 23:32:00]
51様
ハウスウォーミングパーティー、小さい子供をお持ちのご家庭が多かったですね! 我が家も小さい子供がいるので、友達がたくさんできそうで一安心しました。 せっかく柏に来たので、私も現地に行ってきました。 囲いも取れて、「ここに住むんだな〜」という実感がわいてきました。 今週末、オプションの締切ですね。 いくつか申し込みたいのがあるので、 せっかくだから日本橋高島屋に行って申し込もうと考えています。 48様 HPのブログがアップされていて、 ハウスウォーミングパーティーの内容が書かれていますよ。 あまり参考にならないかもしれませんが、 覗いてみると良いかもしれません。 |
53:
契約済みさん
[2009-01-31 17:44:00]
HPに写真が掲載されていますね。
改めて、日当たり良好を確認できました。 早く部屋の写真を掲載して欲しいな。 2月下旬の内覧会を待たないとダメか…。 |
54:
契約済みさん
[2009-02-02 11:49:00]
うちも小さい子供が2人いるので安心しました!
|
55:
契約済みさん
[2009-02-06 22:56:00]
内覧会、近づいてきましたね。
思っているような部屋に仕上がっていることを期待して待っています。 |
56:
契約済みさん
[2009-02-12 23:10:00]
内覧会、車で行こうと考えているのですが、駐車場がないんですよね…。
近くにお得なコインパーキングなどがあれば、教えていただければと思います。 |
57:
入居予定さん
[2009-02-15 10:30:00]
みなさん、内覧会は内覧業者さんにお願いしていらっしゃいますか?
うちは仕事の関係の内装業者さんに見てもらおうかと思っています。 野村建設の施工なので信用はしていますが。。。 細かいところのチェックはなかなか素人では難しいかなぁと。 各部屋の完成写真、早くUPされるとイイですね〜。 |
58:
契約済みさん
[2009-02-15 22:48:00]
うちも親類が建物関係の仕事をしているので、一緒に見てもらいます。
夫婦二人の目(うち一人は子供の相手になりそう…)だけでは気づかないこともあると思うので。 細かいことであれば、入居後の対応もありだと思います。 (半年、1年、2年の検査がありましたよね?) 生活に支障をきたすようなものがないかについては、注意して確認しようと思います。 野村さんを信じていない訳ではないですけどね…。 |
59:
入居予定さん
[2009-02-21 22:05:00]
内覧会本日行ってきました。
概ね満足でしたが、5以上10未満の箇所の修繕をお願いしました。 最初に案内していただいた、担当の新人の方(?)はちょっとひどかったです・・。 |
60:
契約済みさん
[2009-02-24 23:48:00]
内覧会に出席された皆さん、お疲れ様でした。
内覧会自体に2時間、各種説明で1時間、採寸に1時間を要し、 終わったときにはくたくたになってしまいました…。 我が家は20〜30点の指摘です。 59さんのように、おおむねは満足でした。 細かい汚れやシール材の飛びがほとんどです。 私の場合、担当の方は知識もあり、問題ありませんでしたが…。 初めて部屋に入り、ここで暮らすんだな〜という実感が沸いてきました。 部屋の寸法等、う〜んと思ったところもありましたが、 日当たりについてはバッチリでしたね! 電車の振動に関してはほとんど感じませんでした。 騒音に関しても、二重サッシを閉めれば、ほぼ問題ないぐらいのレベルでしたね。 まあ、実際に生活してみてどうかというところですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
(残り7戸なのかな?)
販売価格から判断すると、5FのIタイプが売れたということでしょうか。
このご時世だから厳しいとは思いますが、
入居開始までにできる限り埋めて欲しいと思いますね。