ガレリア・サーラpart2
42:
匿名さん
[2007-09-26 00:14:00]
|
43:
匿名さん
[2007-09-26 08:44:00]
50平米は南向きであることで人気はあったようです。お風呂場むちゃくちゃ狭かった印象がありますけど。小さい部屋は投資目的などがいるのでそれなりに買いでしょう。普通、どこでも買いと判断されるマンションだと、周辺の不動産屋中心に値上がりやらを期待して購入するものですが、ここはそういうのはいっさいないみたいですね。
まだまだ残ってそうな気がしてしまう。 |
44:
匿名さん
[2007-09-26 09:42:00]
小出し販売戦略でしょw
リュクスも残ってそうだし |
45:
匿名さん
[2007-09-26 20:03:00]
50平米は東と南じゃなかったっけ?
|
46:
匿名さん
[2007-09-26 22:23:00]
ここはトイレが豪華でとてもいいですね。
カセットエアコンが標準なのもとてもすごい! |
47:
匿名さん
[2007-09-26 23:47:00]
そう、タンクレストイレ標準ってのはよいですね。
以外に少なくないですか?タンクレスって |
48:
匿名さん
[2007-09-27 01:26:00]
カセットエアコンってすごく人気ないんですよね。他のスレでかなり話題になってますが。
|
49:
匿名さん
[2007-09-27 02:21:00]
カセット式は見た目だけで、
機能やメンテは壁掛けに劣る上に高いですね。 |
50:
匿名さん
[2007-09-27 02:56:00]
人気ないというより使用したことないだけじゃない?
確かに壁掛けに比べ最新機能には劣るかもしれないけど リビングなんかの見た目すっきりは、魅力的だと思うけどね。 ここはデフォルトでリビングだけですよね? |
51:
匿名さん
[2007-09-27 03:37:00]
|
|
52:
匿名さん
[2007-09-27 21:15:00]
>>51
他大手デベでも採用してますからね。最近は。 首都圏沿線別中古マンション価格相場を見ましたが 本八幡はこの沿線ではトップ(総武線.千葉内で)ですね。 中古マンションなので築年数・価格にばらつきありますが 市川の下落は気になりますが本八幡は平均推移高めと 思いますね。 東京カンテイ:「住宅新報」連載中 2007年6月5日号 http://www.kantei.ne.jp/jusin/jusin_bn260.htm |
53:
匿名さん
[2007-09-27 21:58:00]
これから見ても、ここが異常に高い価格というのがわかってしまう。
|
54:
匿名さん
[2007-09-27 22:02:00]
でもここはカセットエアコン、大理石等作りが豪華なので価格相応ですよ
|
55:
匿名さん
[2007-09-27 22:20:00]
階高を低くすれば建設費は安くなるでしょ?内廊下の幅を狭くすれば安くなるでしょ?それ以外にもやたら書かれている通り・・、省略。
|
56:
匿名さん
[2007-09-27 22:24:00]
最上階はなんと280cmもありますよ
|
57:
匿名さん
[2007-09-27 22:47:00]
>>56さん
いくらぐらいんでしょうか? |
58:
匿名さん
[2007-09-28 07:16:00]
安いはずがないじゃん。むちゃくちゃ高いでしょう!
|
59:
匿名さん
[2007-09-28 07:26:00]
東京カンテイで見れる価格相場って、
実際の契約価格じゃなくて 売り出した価格じゃなかったっけ? |
60:
匿名さん
[2007-09-28 08:03:00]
売り出し価格でも傾向はそうかわらないのでは?
|
61:
匿名さん
[2007-09-28 08:17:00]
平均だろ!
駅から遠いとこも含めた結果。 ここは駅1分だよ。 |
62:
匿名さん
[2007-09-28 11:59:00]
共用部分もかなり凝ってるし、
この値段は相応かと思うんのですが グランデ見てきたけど周り何も無いな・・w |
63:
匿名さん
[2007-09-28 13:29:00]
>駅から遠いとこも含めた結果。
錦糸町とか亀戸あたりだと徒歩15分も歩けばほかの私鉄や地下鉄の駅にぶつかるので最寄駅扱いにならないけど、小岩や市川はバスで20分乗って通ってくる人もざらにいるところだから、そうすると極端に地価の安いところまで混ざって”平均”となっている可能性はありますね。 市川の下がり方見るとそんな気がしてならない。 |
64:
匿名さん
[2007-09-28 20:26:00]
顕著な例は津田沼でしょうねぇ。
駅前物件とバス物件の価格差が5〜7倍あるので 中古物件の出方で数字が上下してますね。 |
65:
匿名さん
[2007-09-28 23:38:00]
>>63さん
多分そうなのでしょうね…単純に最寄り駅の表示から算出しているだけかな。実際には他の駅と近ければ対象物件が駅近に限定され、そうでなければ駅遠の物件も含まれてしまう。 特に駅近に空き地が少ない駅はより不利になるでしょうね。駅遠に安い物件が立てばそれだけで平均を押し下げる訳ですから。 まさに統計の罠。根拠見ずしてデータを信じるなと良く教授に怒られたもんです。 |
66:
匿名さん
[2007-09-29 00:23:00]
以前も紹介されていた本八幡A地区の再開発組合のページに掲載されている、当該地区のCG映像の内容がいつの間にか更新されていたんですね。
http://www.h5.dion.ne.jp/~myask/jm/kouku_fhoto.html ガレリア・サーラも背景として結構登場しますので、A地区の部分を抜きにしても参考になるところがありますね。 |
67:
購入検討中さん
[2007-09-30 09:59:00]
あそこの過去の土地は駐車場でしょ?いいうわさ聞いたことないけど、大丈夫なの?
|
68:
匿名さん
[2007-09-30 10:00:00]
↑駐車場で、悪い噂とは?
|
69:
匿名さん
[2007-09-30 10:22:00]
>>67
今でも南側はコインパーキングですが、何なんでしょう?? |
70:
匿名さん
[2007-09-30 13:59:00]
|
71:
匿名さん
[2007-09-30 15:29:00]
みんな相手にしない方がいいよ。67って典型的な煽り○○じゃん。
|
72:
匿名さん
[2007-09-30 23:50:00]
A地区ショッピングモールにより他地域からお客が増えるような
ことがあれば、ここも資産価値が高くなる可能性を秘めてますよね。 でも、ららぽーとのように規模がないと地元住民で盛況になる くらいで少し効果は望めませんが・・・・ |
73:
匿名さん
[2007-10-01 00:01:00]
敷地からして豊洲や川崎のような規模ではないにしろ、
コルトンプラザには影響ありそうですね。 |
74:
匿名さん
[2007-10-01 00:38:00]
多少の影響はあるかもしれないですね。
でも、本八幡にとってコルトンも大きな存在ですから微妙な相乗効果を 望めたらよいかなと思ったりします^^; |
75:
匿名さん
[2007-10-02 10:45:00]
悩む・・
八幡にするか、市川にするか・・ |
76:
匿名さん
[2007-10-02 20:05:00]
行政が事業主となっている市川の方が、先々安心ですよ。
マンションは、安心安全な物件を買うことが資産性を維持できますよ。 |
77:
匿名さん
[2007-10-02 20:28:00]
と、市川の営業が言ってます。
マンションバブルがこけたら、市川も本八幡も同じこと。 |
78:
匿名さん
[2007-10-02 21:02:00]
行政主体のマンションだから検査体制も安心です。
検査体制が確立しているので、耐震性があります。 更に、強固な地盤なので、杭のない直接基礎工法であり、大きな地震にも耐えられます。 杭工法よりも、かなり安全な市川の方を勧めます!! 安心安全の市川です。 |
79:
匿名さん
[2007-10-02 22:02:00]
市川もココも制震構造じゃなかった?
|
80:
匿名さん
[2007-10-02 22:11:00]
どちらも制震構造ですよ。
本八幡崩れたら、市川も崩れるって・・・見えない物にでも守られて んのかい?市川って。 ていうか比較すんの難しいって、ニーズに相違あるでしょ? ここと市川は。 |
81:
匿名さん
[2007-10-02 22:14:00]
そうですよ。市川もココも同じ制震構造ですが、基礎構造が違います。
市川は直接基礎工法【杭が無い工法】で、 ココは杭打ち工法【杭の本数56本有る工法】です。 市川の地盤が強固だとわかります。 マンションに関わらず、建築物は基礎が最も大切です。 このため、基礎がしっかりしている市川を勧めます。 安心安全の市川!! |
82:
匿名さん
[2007-10-02 22:30:00]
>78=81
>行政主体のマンションだから検査体制も安心です。 >検査体制が確立しているので、耐震性があります。 え?何それ。ここは市の施設が入りますが普通の民間マンションです。特別な検査体制ってなんですか?検査が多いんですか? って、そんなもんなんも民間の普通の建物と変わらない。 >市川の地盤が強固だとわかります。 直接基礎だからどうとか杭基礎だからどうとかどうでもいい。基礎が違うからどうなの?転倒を防止するには杭基礎も役に立ちますよ。そもそも、何を根拠に安全と言っているのかがわからない。 営業かなんか知らないけど、恥ずかしいよ、あんた。 |
83:
匿名さん
[2007-10-02 22:31:00]
>78=81
>行政主体のマンションだから検査体制も安心です。 >検査体制が確立しているので、耐震性があります。 え?何それ。ここは市の施設が入りますが普通の民間マンションです。特別な検査体制ってなんですか?検査が多いんですか? って、そんなもんなんも民間の普通の建物と変わらない。 >市川の地盤が強固だとわかります。 直接基礎だからどうとか杭基礎だからどうとかどうでもいい。基礎が違うからどうなの?転倒を防止するには杭基礎も役に立ちますよ。そもそも、何を根拠に安全と言っているのかがわからない。 もっともぽく書いてないが、必死に書こうとして素人丸出し。 |
84:
匿名さん
[2007-10-02 22:34:00]
市川はもう買えないから本八幡というのが冷静な判断ではないですか。
|
85:
匿名さん
[2007-10-02 22:39:00]
市川落ち着いたら、ここを荒らすみたいな雰囲気に見えるな。
一番良いのは千葉でなく都内マンションを買ったほうがよいよ。 さすがにこっちの方が安値だけどね。 タワーで比較しちゃうと。 |
86:
匿名さん
[2007-10-02 22:39:00]
どっちも耐震性とかは大丈夫だよぉ!後は立地や環境、建物自体の好き嫌いじゃないかな?どちらも通勤には遠かった為自分は違うとこ契約したけど、どちらを選んだ方でも駅近タワー羨ましいっす!
|
87:
匿名さん
[2007-10-03 00:17:00]
ここは内廊下ですよね?それによるメリットって台風でも吹き込まない
とか以外にあるのかな〜 |
88:
匿名さん
[2007-10-03 08:09:00]
↑まずはメジャー持ってどこか内廊下マンションを見にいった方がいいですよ。廊下幅をはかってみる。ここの廊下幅がどんなものか想像つきます。ある程度、外廊下のマンションとの違いが分かると思います。
|
89:
匿名さん
[2007-10-03 13:51:00]
内廊下の方がおしゃれじゃないですか?
窓が少ないのが気になるんですけど・・ 換気は別に気にしなくていいんですかね? ああー迷う・・ |
90:
匿名さん
[2007-10-03 18:05:00]
ここの内廊下はお隣との間隔は狭いですよ!
110mとかって営業さんから聞きました。 悩んでます。 |
91:
匿名さん
[2007-10-03 19:27:00]
廊下が狭いのは了解しました。
実際、内廊下のマンションに住んだ事ないんで憧れあるんですよ。 ってか、どっか内廊下見せてくれるマンションってあるんですか? バルコニー不要のリビングも他には無いし、 外観も出来上がったたらかなりの物になりそうだし、 買う買わないは別にしても、ガレリアは格好良いよなぁ。。 市川の方が値段は安いんだけど・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
30戸ではまだ完売まで至らないと思います。
ただ、HP見ると20㎡と50㎡がないので、こちらは
なくなったのではないでしょうか?