千葉の新築分譲マンション掲示板「ガレリア・サーラpart2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 八幡
  6. ガレリア・サーラpart2
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-12-20 01:48:05
 削除依頼 投稿する

『本八幡駅直結の地上34階建てのタワー型マンション誕生。
眼下に見下ろす都市の風景が、そこに住まうことのステイタスを教えてくれる。』

スレッドが無いようなので作りました。

購入を検討している皆さんで情報を共有しましょう!

所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線「本八幡」駅から徒歩1分


※稼働中の前スレのタイトル変更に伴い、タイトルを「ガレリア・サーラ【本八幡駅直結】」から「ガレリア・サーラpart2」に変更させていただきました。(管理担当者)

[スレ作成日時]2007-08-21 12:10:00

現在の物件
ガレリア・サーラ
ガレリア・サーラ
 
所在地:千葉県市川市八幡2丁目1337番2他(地番)
交通:都営新宿線本八幡駅から徒歩1分
総戸数: 250戸

ガレリア・サーラpart2

679: 匿名さん 
[2007-11-11 14:14:00]
>671

ウチの両親も隣の市の開業医師です。
同じく中山の法華経寺内に御墓があります。
うちのとそちらの御両親、御近付きでき、仲良くできれば良いなと思っております。^^
何かのご縁で御逢い出来れば良いですね。
まぁ後一年半近くありますが(笑
680: 契約済みさん 
[2007-11-14 01:12:00]
あれ。
最近ぜんぜん伸びなくなりましたね・・ここ
ちょっと購入ラッシュも落ち着いたって事かな?
681: 匿名さん 
[2007-11-14 01:21:00]
市川タワースレの住民がここのところ忙しかったからこっちに書き込みしなかったんじゃない?
682: 匿名さん 
[2007-11-14 12:59:00]
市川タワーが解約できることになったんだって。

棚ぼたで、こちらに客が殺到するのが確定。
683: 住民でない人さん 
[2007-11-14 13:04:00]
市川で前例が出来て、こっちにもし何かあったら白紙解除可能になるかな
と、楽観的な見方をしてみる
684: 匿名さん 
[2007-11-16 23:14:00]
こっちは何かないだろうw
それが普通だし。
今日報道ステーション見たけど、なんか悲しくなったな。
685: 匿名さん 
[2007-11-18 02:29:00]
タワー離れが起きそうでない?
市川のせいで他のデベは激怒してたりして、余計なことしやがってと。
デベというより施工側ってのもあるけどね。
プロパスト物件で問題になってるとこは聞いたことないから
まだいけそうだけど、鹿島と組むのは初でしょ?
ま、気合入れて建てるんじゃないかな?
これだけでかい問題が近所で起こったわけだし。
686: 匿名さん 
[2007-11-19 08:03:00]
業界全体での反省は必要でしょう。
地権者絡みの鉄筋屋っていうのは有名ですが
だからうちには責任ありませんってな清水の対応はダメですよ。
デザインや質だけでなく、
プロパが先頭に立って立て直して欲しいものですね。
まあ、その為にも売れる物を作っていかなければいけないのですが・・
難しい問題だ・・・
687: マンション投資家さん 
[2007-11-21 10:10:00]
プロパ&鹿島のタッグが最強!となる様に頑張って欲しい。
今マンション建設に不信感一杯な時期なので、しっかり作れば、
ココで一気に差を付ける事が出来る好機とも思えませんか?
ね、鹿島さん・プロパさん^^
688: 匿名さん 
[2007-11-21 12:39:00]
鹿島も気合いを入れてくるでしょう〜今以上に^^;
プロパストも若い会社だからってゼネに舐められないように
気合いれてよ。
業界を盛り上げていってほしいものだ。。
689: 匿名さん 
[2007-11-21 16:21:00]
こっちは検討版だからな〜
特に、もう何も無いでしょ・・?
690: 匿名さん 
[2007-11-23 08:57:00]
>>683
>>市川で前例が出来て、こっちにもし何かあったら白紙解除可能になるかな
と、楽観的な見方をしてみる

「もし何かあったら」等と言っている時点ですでに楽観的じゃない。
そういえば先週平日に1日工事が止まってたらしいけど、ゼネコンの創立記念日か何かかな。
691: 匿名さん 
[2007-11-23 11:07:00]
地盤と予算から、
鹿島が、スーパーRCフレーム構法でなく、
プレキャストコンクリート工法(PCa工法)で建てる。
プロパが見た目にこだわって前工法を選んだのだとも思うが・・・。

鹿島は、工場製作品の時点でも現場組みの時にも、
かなり気を付けるだろう。

「隣みたいになるな」って言いながらね。
692: 匿名さん 
[2007-11-24 09:53:00]
千葉県初優良物件(正式になんというのか忘れました。)認定!というダイレクトメールが届きました。確か市川が千葉県初だったはずですが、今回の件で取り消されたのでしょうね。
693: 匿名さん 
[2007-11-24 11:32:00]
>692
HPに『市川市初の優良建築物等整備事業』
となっていますね。
ただ、これは隣が云々なる前からの記載されてましたよ!
694: 匿名さん 
[2007-11-24 23:18:00]
>>692です。

優良建築物等整備事業
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/seido/16yuryo.html

補助金に関わる話のようです。購入検討者にはあまり関係のある話ではなさそうですね。失礼しました。
695: 匿名さん 
[2007-11-25 00:50:00]
>692,694
最近ネタ切れの感があるので、何でもOK!

2期2次が11戸販売らしいですが、どの程度完売したか
分かる方居ます?
696: 匿名さん 
[2007-11-25 11:30:00]
約200戸完売、残り2割といったではないでしょうか。
前回抽選も賑わっていたと聞きましたが第2期2次は11戸、
第3期n次と小出しでいくのでは?
697: 匿名さん 
[2007-11-25 11:33:00]
なんで小出しにいくんでしょう。価格を吊り上げているわけでもないし。ドンと売り出して完売してしまったほうが安心じゃないですか?
698: 匿名さん 
[2007-11-25 11:35:00]
>696です。
誤 : 約200戸完売、残り2割といったではないでしょうか。
正 : 約200戸完売、残り2割といったとこと聞いてます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ガレリア・サーラpart2

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる