デュオヒルズ津田沼前原についての情報を希望しています。
建設地を見に行きましたが、鉄道と国道の挟まれたところで、駅からも10分超えるのが
ちょっとどうかなあと感じました
物件の周辺の環境にこだわるほうなので、音は防音できるとしても毎日あそこに帰ってくる自分の姿を想像してみると「うーん」となってしまいました
新京成の沿線の方、購入物件に含めようと思っている方、違った見方をいろいろとうかがえたらと思っています
物件データ:
所在地:千葉県船橋市前原東5-864-6他
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩8分
総武線 「津田沼」駅 徒歩25分
価格:未定
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.76平米-85.08平米
管理会社:フージャースリビングサービス
設計:福家設計事務所
施工:松井建設
売主:フージャースコーポレーション
[スレ作成日時]2008-08-16 20:28:00
デュオヒルズ津田沼前原ってどうですか?
101:
匿名
[2008-09-29 19:42:00]
早く完成しないかな。やはり実際のお部屋が見たいですよね、モデルで舞い上がるのは危険と友達が言っていました。慎重派です。ここ、私もいいと思いますよ、普通に。
|
102:
匿名さん
[2008-09-29 23:34:00]
場所はダメ
作りは安っぽい 安全性は問題無し 住宅性能評価は無し 騒音は大 価格は安い デベロッパーは最悪 |
103:
周辺住民さん
[2008-09-30 08:54:00]
お金のことしか言わない人にはわからないでしょうねえ。お金で解決したいのは業者です。
お金で解決できないことも世の中にはあるってことも知らなきゃいけません。 何も解決しないまま建物をどんどん建てていく。業者のやり方は***同然です。 ほんの少しのお金を一回払い(それもほんの隣接者のみに)我慢しろということが当たり前なのです。そんなことで環境を壊されていく身にもなってください。 マンションに住む方も近所との良好な関係は必要だと思いますよ。それを無視してきた業者は住む人にそんな周辺住民の怨念まで引き継がせたということです。 お金で解決してきたところが大半(だってそれしかないからです!あとは我慢しているのです!) みんな周辺の住民は土足で入ってきた業者に蹴散らかされ、涙を呑んでいるのです。 そんな思いを知った上でお買いくださいね。 |
104:
匿名さん
[2008-09-30 09:59:00]
そんなことよりセットバックして歩道広げてくださいよ。
不快なんですよあの辺は。 |
105:
アドバイザー B
[2008-09-30 11:20:00]
お金で解決できないことはないですよ、きっと、金額の問題でしょ。
一家族に一千万だすよといわれれば、とたんに笑顔・・・。そのなもんです。 そんな金額だせるわけないし、わかっちゃいる。だから、だだこねる・・・。そんな感じでしょ 私も以前都内のマンションに住んでいて反対運動に参加したのでわかります。 我慢しかないのです。残念ながら、国が許してるんですよ、なにを言っても負けるのです 弁護士たてました出費がかさむばかりで、反対の世話人も一人ぬけ二人抜け・・。 むだなお金とパワーは使わぬ事です。 気づいてるんでしょ・・・ 世話人さん。 |
106:
近所をよく知る人
[2008-09-30 12:15:00]
向ける矛先が違うと言うか。デベは建築可能な土地に法律遵守で建てているわけで。
裁判やったとしても結局のところ建設差止などならない。 すぐ近くで反対運動やっていて最後には和解した(せざるを得なかった)ところあるでしょう。 環境を訴えるなら痛みを伴ってでも区画整理事業を立ち上げるしかないのです。 道路は拡がるし下水道も整備されるしメリットが多い。 それができないから、 「日本は戦後教育が悪かったと言うか、自分さえ良ければよいという国民性、 国のために協力しようという精神が足りない。ごね得と言われても仕方ない。」 というお辞めになった某大臣が発したような言葉が出てしまうのです。 |
107:
匿名さん
[2008-09-30 12:25:00]
飯山満やこの辺の住民は問題だらけ。
立ち退きせず東葉の借金を雪だるま。 道路拡張工事ですらゴネにゴネるから右折レーンも作れない。 余分にかかった金はこの辺の住民だけ住民税に上乗せしてやればいい |
108:
匿名さん
[2008-09-30 12:35:00]
それなら反対運動も法の範囲内でやってるんだから文句言うなよ
デベが反対住民訴えて負けた例もあるでしょ しかもここの工事は何度も法律違反して行政処分くらってるし つまり、後からやって来て回りに迷惑なマンション建てて、反対運動は認めないが自分達はなにやっても良し、道が狭いから住民は土地を差し出せって言うなんてフージャースはおかしいでしょ |
109:
匿名さん
[2008-09-30 12:38:00]
ここで反対運動してもかわらないから出て行けよ。
自分たちも白い目でみられていることにきづくべき。 |
110:
周辺住民さん
[2008-09-30 12:46:00]
大半の住民の方は1970年代半のば都市計画法の用途地域指定後に住まわれています。
戸建住宅を購入した時点でここはどの程度の高さの建築物が可能か理解して住んでいるはず。 都市計画道路予定線も通っていますがその路線上に住まわれている方もご存知ですよね。 |
|
111:
匿名さん
[2008-09-30 12:53:00]
ネガティブな意見を書く奴は全部反対派住民って思ってない?
|
112:
匿名さん
[2008-09-30 12:56:00]
ここの営業は日々見えない敵と戦ってますね
|
113:
匿名さん
[2008-10-01 19:20:00]
ここ安い土地に安いマンションってかつてのヒューザーと似てる
住宅性能評価も無いし 違うのは欠陥じゃない事だけかな? |
116:
マンション投資家さん
[2008-10-03 12:15:00]
正直なところ価格次第ではないでしょうか。
価格によっては面白い物件だと思っています。 |
117:
購入検討中さん
[2008-10-03 12:27:00]
うーん
床とか壁とか、別に薄くないですよ。 別の会社と比較してもだいたい同じだし、近くで見学したところはもっと床が薄いところもありますよ。 やっぱり近隣の方の嫌がらせですかね?! |
118:
匿名さん
[2008-10-03 12:50:00]
フージャースのマンションはディスポーザーがありません
営業マンに理由をきいたらあれはうるさいとの返事 他社は普通に付いててうるさくありません |
119:
匿名さん
[2008-10-03 17:09:00]
|
120:
匿名さん
[2008-10-03 17:25:00]
下水道が無いところにディスポーザーをつけたくなかったんじゃない?
|
121:
匿名さん
[2008-10-03 20:18:00]
フージャースのマンションにディスポーザー付けたらうるさいって苦情があったって営業が言ってたよ
ちなみに稲毛のフージャースね |
122:
匿名さん
[2008-10-05 11:39:00]
まず住んでみて、それでも反対運動が激しくて平穏に暮らせない様なら、賃貸に出そうかな。学生も多そうだし、ルームシェア認めれば需要はありそう。
これだけ反対運動が露骨だと、こう考える購入者も多いのでは? 結果、不特定多数の人が昼夜を問わず出入りするようになってしまうかもしれません。 反対運動家さんは、活動を控えないと、自らの首を絞めることになりますよ! |
124:
匿名
[2008-10-08 13:23:00]
営業時間を延ばしてほしいと思います。
オープンを遅らせばよいのでは? 休憩時間は昼と今ぐらいにあるけど、なかなか抜け出せない。 夜8時くらいまでなら見にいける、土日は休めないし 早くしないと希望の部屋もなくなってしまうのでしょ。 |
125:
匿名さん
[2008-10-08 13:58:00]
|
135:
周辺住民さん
[2008-10-12 15:24:00]
別に近くに住んでいる方が全員反対しているわけではないですよ。
建つものは建つので、逆に建ってから問題がないようにフージャースの方と話をしていて、やってもらえることはやってもらいたいと思っています。 |
136:
匿名さん
[2008-10-12 16:02:00]
お金貰ったり、脅しに屈した人は反対運動止めたんですよね
今反対運動してるのはそれ以外の人 |
137:
匿名さん
[2008-10-12 16:28:00]
どう考えてもこのマンのメリットがさっぱり出てこんねぇ。
誰か教えてくれません? |
138:
匿名さん
[2008-10-12 18:46:00]
メリット
安い 広い デメリット 立地が悪い 作りが不安(住宅性能評価が無い) デベが悪い(三流・倒産の可能性大) 反対運動が盛ん 入居者が少ない可能性大 |
139:
近隣住民
[2008-10-13 02:35:00]
メリット/デメリットは概ねアグリーするも、
>デベが悪い(三流・倒産の可能性大) に関して。 通常、昨今のマンデベは倒産=民事再生で再建型の倒産。その場合、事業は新スポンサー(=株主)に引き継がれるだけ。物件のイメージ悪化は多少あるものの、それ以外のデメリットはない。これをデメリットとしている方は、申し訳ないが、単に倒産法に関する法律の知識を理解していないだけ。仮に破産法での清算となった場合で、資産処分の合計額をもって既存債権者に清算配当をする場合も、マンション契約者=引渡し未済=手付金納付に関しては、小額債権者の扱いで手付金全額が返還される可能性大。(フーの場合、少なくともBSを検討する限り、債務超過ではないので) |
140:
匿名さん
[2008-10-13 03:14:00]
>>139さん、法律だけじゃなく世の中の事も勉強したほうが良いよ
手付金が返ってくるだけでどうするの?購入までに費やした労力、転居を見越して投資した物 それらまで補償される? マンションを買うってのは非常に大変な事で、それが振り出しになるなもしれない可能性があるのは完全にデメリットですね あなたも机上の空論では無く実際に経験してみて下さい |
141:
マンション投資家さん
[2008-10-13 04:51:00]
机上の空論とは思いません。
あなたの個人的所感論のほうが空論では? |
142:
匿名さん
[2008-10-13 07:50:00]
|
143:
住民
[2008-10-13 09:36:00]
そうですか?
私達、買う事きめてますけど 笑 近隣さん、仲良くしてくださいね |
144:
購入検討中さん
[2008-10-13 12:34:00]
|
145:
匿名さん
[2008-10-13 15:08:00]
竣工した物件を購入した場合
瑕疵物件でもない限りデベが倒産しても生活に支障ありませんよ。 サザンの住人は騒いでいますか? 失笑 |
146:
匿名さん
[2008-10-13 16:23:00]
↑
再生中だから騒いでもしょうがないでしょう。 ゼファーの子会社にでもなる予定でしょうか? 合掌 |
147:
近隣住民
[2008-10-13 16:48:00]
既に私は分譲マンション購入者ですので、検討から購入に至る労力、時間とも経験済ですが。
>保証は可能性で論ずるものではないのだろ? 意味不明。実際に清算してみたら簿外債務がある場合は、極論すれば小額債権とて保全される可能性は残ってますので。だから可能性とした次第。保証の意味は民法で、破産の意味は破産法、それ以外の企業会計なども勉強してみて下さい。 それから >購入までに費やした労力、転居を見越して投資した物それらまで補償される? 転居を見越して投資した物?これは自己責任の範囲。そこまでうだうだ考えるのなら大手以外(まぁ格付でAA格?)の検討は控えたらよいのではないですか?自己責任を全く考えない日本人の典型的な意見ですね。流石に、それは前提と思ってデメリットに書かなかったのですがね。 |
148:
近隣住民
[2008-10-13 16:50:00]
ごめんなさい。
(誤)保全される可能性は残ってますので (正)保全される可能性がゼロと言う可能性もあります |
149:
近隣住民
[2008-10-13 16:51:00]
保全される可能性は残ってますので→可能性がゼロとの可能性もあります。
訂正します。 |
150:
匿名さん
[2008-10-13 19:44:00]
↑
興奮してるみたいなので放置プレイで! |