パークホームズ稲毛海岸 花椿についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸1丁目1番40(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩16分
総武本線 「稲毛」駅 徒歩20分
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩20分
価格:2440万円-4180万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.38平米-100.83平米
売主:三井不動産レジデンシャル 新日本建設
施工会社:新日本建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2009-03-23 00:00:00
- 所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸1丁目1番40(地番)
- 交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩16分
- 総戸数: 76戸
パークホームズ稲毛海岸 花椿
41:
購入検討中さん
[2009-07-28 17:29:00]
|
||
43:
匿名さん
[2009-07-28 20:09:00]
>42
41さんは、転売を考えなくて良いプランを考えているので、転売しやすいことを重視していないと言ってるんじゃないかな。 駅に近いことにメリットを感じない人にとっては、駅に近くない物件の方が値段の割りに広かったりするわけで、そこを選択する人がいてもいいじゃないかということで「価値観は人それぞれ。 」 何も否定するところはないと思うが? 相手の意見をよく理解せずに、見下したような書き方をするのは感心できませんなぁ。 |
||
44:
匿名さん
[2009-07-28 22:09:00]
>43
まったく同感です。 駅までの距離に対する価値観は人それぞれですよね。(当たり前ですが) 40さんと42さんは同じ方かな? もしそうでしたら結構この物件に興味持ってるんですかねぇ~それほど盛り上がっていない掲示板なのに即レスだし。。 |
||
45:
匿名さん
[2009-07-28 23:37:00]
|
||
46:
41
[2009-07-31 12:17:00]
なんだか私の書き込みで荒れ気味ですね。すみません。
色んな意見があっていいと思いますが、 異なる考え方も受け止める余裕が欲しいですね。 この付近は高齢者も多いですが、子育て中の若い夫婦も意外に多く 「団地の借家から新居へ!」と考えた時、 いきなり新築は厳しいので中古マンションを求める方も必ずいます。 状況それぞれとは思いますが、ある程度の広さがあれば 比較的短期で転売も出来るのではないかな。 |
||
48:
契約済みさん
[2009-08-06 22:54:00]
駅からの距離で評価が分かれているようですが・・・私は大満足で契約しました!!
静かな環境が気に入っています。(スーパーがすぐ近くにあるのもGOOD) 確かに駅まではちょっと距離がありますが、逆に離れていてくれたおかげでお手頃価格でした。(朝は妻が駅まで車で送ってくれるので、個人的には全く気にならない距離です) 船橋、津田沼、幕張、稲毛、千葉の新築物件を比較検討した結果、個人的には一番良い条件だと考えたわけですが(契約したので当たり前ですが)、皆さんの評価はどんな感じなんですかねぇ。 |
||
50:
購入検討中さん
[2009-08-15 15:16:00]
駐車場だったそうですよ。
|
||
51:
48
[2009-08-16 01:37:00]
私がMRで確認したかぎりでは、第3期&先着順はほぼ予定通り販売完了で、お盆休み明けに第4期販売開始です。(公式HPでは9月上旬となっていますね)
全体としては6割程度売れた感じですかね。7月に入って実際に部屋を見られるようになってからどんどん売れ始めたようです。 私は7月上旬に初訪問して比較検討し、4部屋に絞り込んで翌週に再度訪問したのですが、そのうち2部屋(第2、3候補)は契約済、1部屋(第4候補)は抽選になりそうとのことで、思った以上に売れ行きが良いことにびっくりしました。 結局第1候補の部屋を先着順で申し込みできたのですが、後日談では申し込んだ日の午後にその部屋の希望者がMRに来場したとのことで、掲示板等が地味な割りには購入検討者がいるんだなぁというのが素直な感想です。 内覧会では専門業者に同行を依頼したのですが、何点か指摘事項はあったものの、全体的にみて良い仕上がりとの評価で一安心です。 個人的な印象としては、立地環境も含め「派手さはないが堅実な物件」です。 |
||
52:
契約済みさん
[2009-08-27 20:19:28]
私も13件の物件を比較検討した結果、このマンションに決めました。
やはり駅から少し距離があることが気になったのですが、 子育てをする環境としてはいいなと思ってます。 近くにある『ライフ』というスーパーは安いですか? 他に近所にいいお店等ありますか? 周辺住民さんの方、ご存知でしたら教えてください。 |
||
53:
ご近所さん
[2009-08-27 23:56:50]
私も最寄のスーパーがLIFEになります。
値段は安からずですが…商品は悪くないと思います。 特売日を狙えば安くいいものが手に入ります。 花椿ほど近ければこまめに通えるので羨ましいです☆ 近所に高齢者が多いためか、小分けのパックなども売っています。 3階に100円ショップもあるので何かと便利です。 近くのPATは安いのですが、生鮮食品は鮮度が微妙に感じています。 モノによってはLIFEのが新鮮で安い! 美浜ニューポート内にあるベルクスは火曜日に88円均一祭があって楽しいですよ。 となりのMrMAXは発泡酒がお手頃です。 私は稲毛海岸駅前までときどき足を延ばしています。 駅前の一番鮮?も安くてたのしい♪ ちなみに私はマリンピアの駐車場が2時間まで無料なので車で行き、マリンピア~駅前~銀行めぐりなどしています。 この辺は駅からは距離がある分静かですし、スーパーも選べるので住みやすい土地だと思いますよ |
||
|
||
54:
購入検討中
[2009-08-28 22:49:52]
51さんに質問です。
内覧会で業者にみて頂いて指摘箇所があったとの事ですが、どのような指摘があったのでしょうか? 宜しかったら教えて下さいませんか? 気になる所です。 宜しくお願いします。 |
||
55:
51
[2009-08-29 08:46:19]
51です。
内覧会での指摘事項は、和室や廊下で一部床鳴りがある、引き戸を閉めたときに隙間ができる、キッチンの引出しが少し曲がっている、といったところで、あとはちょっとした傷やはがれが数ヵ所あった程度です。どれも軽微な手直しで済むようで、素人の私だけだったら気づかないレベルのものです。 内覧会業者の方は、すべての部屋の傾きを調べたり、天井を押してみたり、天井裏の配管や水回り、窓や戸やドアの開閉具合等、徹底的に調べた上で良い造りだと言ってくれたので、今はマンションの品質に関する不安は全くありません。 安心料として内覧会業者を使ってみるのも悪くないですよ。 |
||
56:
購入検討中
[2009-09-01 17:07:21]
54 です。
ありがとうございます。 施工が新日本建設だったので色々と心配だったのですが、問題なさそうですね。 西棟はほぼ完売で人気ですね。 |
||
57:
契約済みの52
[2009-09-04 14:25:20]
52です。
53さん、いろいろな情報をありがとうございました! とても参考になりました。 いいスーパーがたくさんあるようで、ワクワクしてきました! |
||
58:
契約済みさん
[2009-09-07 14:06:26]
20物件近く検討して決めました!!
駅からは少し遠いですが、個人的には静かだし商業施設は充実していて いい所だと思います。 (近隣に開発中の都市計画道路は少し気になりますが。。) こういう時代なので事業主の安心感もあります。 「三井に住んでいます」と胸を張って言えることがうれしい! |
||
59:
51=55
[2009-09-12 21:17:50]
先日再内覧会を行ってきましたが、指摘箇所はどこもキレイに手直しされていました。
一箇所だけ微妙に気になるところがあって、再指摘すべきかどうか判断しかねていたのですが、新日本建設の担当者さんのほうから「もう一度やりましょうか?」と言ってもらえたので、お言葉に甘えてやり直しをお願いしました。 もし「業界標準では許容範囲ですよ」と言われていたら恐らくそのまま受け入れていたでしょう(そのくらい微妙な感じだったので)。誠実な対応に感謝です。 |
||
60:
購入検討中さん
[2009-10-25 23:44:04]
ここは商業施設が近くに揃っているわりには、静かな街(御年配の方が多いから?)で道路も比較的空いているところが気に入っています。
私の中では検討の上位の方なのですが、クチコミの数からすると一般的にはそれほど人気がない物件なのかな? 駅から遠いというのはありますが、その他に何かデメリットなどありますでしょうか? すでに入居されている方には「ここが良い!」という点があればお聞かせ願いたいです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それなら小仲台や放医研近くにもっと物件があると思う。
海岸駅なら平坦なので楽チン。
まあでも駅までの距離って、購入者によって重要度も異なるでしょ。
通勤に車を利用する人なら駅なんか関係ないし。
「この先何があるかわからないので転売も考えてる!」
というなら、検討要素の一つかもしれないけど。
一つ言えるのは、近隣地区にはここよりもっと駅に遠いマンションが沢山あって
そこに住んでる人も大勢いる。直近で購入してる人もいる。
価値観は人それぞれ。