パークホームズ稲毛海岸 花椿についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸1丁目1番40(地番)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩16分
総武本線 「稲毛」駅 徒歩20分
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩20分
価格:2440万円-4180万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.38平米-100.83平米
売主:三井不動産レジデンシャル 新日本建設
施工会社:新日本建設
管理会社:三井不動産住宅サービス
販売会社:三井不動産レジデンシャル
[スレ作成日時]2009-03-23 00:00:00
- 所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸1丁目1番40(地番)
- 交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩16分
- 総戸数: 76戸
パークホームズ稲毛海岸 花椿
69:
購入検討中さん
[2010-02-12 10:03:51]
|
70:
匿名
[2010-03-06 13:20:50]
68さん69さんのおっしゃる通りかと思います。団地住まいの方に偏見を持つ65さんの考え方が怖いので、他に見つけてもらいたいです。
|
71:
匿名さん
[2010-03-06 13:29:39]
まぁ今は団地のないベイタウンも40年後は同じ現象になっていますから。
|
72:
匿名
[2010-04-13 22:07:27]
ただベイタウンに住んでいる富裕層の家系の方は40年後のベイタウンには住まないんでは?新しいハイソな街に転居している事でしょう。
団地といっても住まう方々は様々です。 市営、県営、公団、分譲。それぞれに特徴があるのでは? |
73:
物件比較中さん
[2010-05-22 21:07:03]
検見川浜のヴィークコートと雰囲気似てそうだけど、ここどうなんでしょう? 最近MR行かれた方います? もう良い部屋残ってないんですかね。 |
74:
匿名
[2010-05-27 10:36:21]
もうすぐ一年になるけど、やっぱり立地ですかね?
|
75:
入居済み住民さん
[2010-08-30 12:14:14]
夜遅い時間の1階のエレベーター前がとてもタバコ臭いです。館内は禁煙のハズですが、エントランス等で吸う方でもいるのでしょうか。
|
77:
入居予定さん
[2010-11-17 14:34:52]
居住者の皆さんにお尋ねします
入居されてから1年半程経過していますが 不具合はありますか? 施工が新日本建設なので不安を感じています。 |
78:
入居済み住民さん
[2010-11-17 22:08:36]
不具合は特に感じませんよ。
アフターサービスの対応も良いですし、施工会社に対する 不満や不安は全くありません。 |
79:
入居予定さん
[2010-11-17 22:54:16]
NO.78さん
お返事ありがとうございます。 マンション購入の検討を始めたばかりで、 花椿が1年半も前に完成していた事も最近知りました。 やっぱり「三井」の安心感はありますよね。 前向きに検討します。 |
|
80:
78
[2010-11-18 08:23:12]
79さん
稲毛海岸は歩道も広く、ゆったりのんびりと過ごせる良いところですよ! 同じマンションの住人になれるといいですね。 |
81:
匿名
[2010-11-18 22:27:11]
モデルルーム家具付きで900引きだったかな?
以前に検討した人にってDMきた |
82:
入居予定さん
[2010-11-19 17:21:22]
今回モデルルームに初めて行ったので
DMの事は知りませんが、家具って もらえるんですか・・・? |
83:
匿名
[2010-11-19 18:41:51]
今朝の新聞チラシに家具付きモデルルーム価格が出てたよ。
また行けば家具付きの話が聞けるのでは? |
84:
入居予定さん
[2010-11-22 11:49:01]
色々情報をいただきましたが、今回は見送る事になりました。
外観、室内、余計な共用施設がないところ等120%気に入ったのですが、 家族にちょっとだけ足の不自由がありまして、立地が問題になりました。 あー これから他のMRに行っても、ここが基準になって見劣りしそうで不安です。 家を購入するって大変なんですね。 でも気持ちを切り替えて頑張ります。 |
85:
匿名さん
[2010-11-23 00:32:12]
ここと同じ価格で他の新築マンションと建物自体の質を比較すると雲泥の差があるでしょう。
目が肥えてしまってるでしょうから、どうか予算オーバー物件に手を出さぬようお気をつけ下さい。 |
86:
物件比較中さん
[2010-12-02 14:46:02]
このマンションの学区の小学校、中学校の評判はどうでしょうか?
稲浜小、中みたいですが。 埼玉からの引越し予定です。 |
87:
匿名
[2010-12-04 07:56:10]
稲浜中って今は100人程度の小規模校だけど、稲毛海岸五丁目のプラウドが完成すれば一気に生徒数も増えるんだろうね。
数年後の評判はプラウド住民のレベルに大きく左右されると考えておいたほうが良さそう。(プラウド購入層なら安心かな?) |
88:
物件比較中さん
[2010-12-24 20:52:36]
気に入って検討していた部屋が入ってしまったそうなのですが、
ホームページを見てみるとまだ空いているようです。 家具付でお得でしたし、他のマンションでは見ない間取りだったので とても気に入ってるのですが・・・。 |
89:
匿名さん
[2010-12-25 06:36:05]
そんなに気にいってるなら電話するなり、現地行けば?
|
団地住まいのものですが。
値段が安いからガラが悪い?
ちょっとその考えはおかしくないですか?
高洲なんて家賃の安い団地だらけですよ。
68さんがおっしゃられているように、
団地のないベイタウンをお勧めします。
なんか頭にきちゃうなー・・・