千葉の新築分譲マンション掲示板「リーデンススクエア津田沼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 津田沼
  6. リーデンススクエア津田沼
 

広告を掲載

立地第一 [更新日時] 2011-09-22 06:13:40
 削除依頼 投稿する

リーデンススクエア津田沼の購入を検討されている方、
情報交換しませんか。

[スレ作成日時]2004-11-08 00:38:00

現在の物件
リーデンススクエア津田沼
リーデンススクエア津田沼
 
所在地:千葉県習志野市津田沼1丁目12-7
交通:新京成電鉄「新津田沼」駅 徒歩4分

リーデンススクエア津田沼

444: 入居済み住民さん 
[2007-09-02 00:22:00]
No.441です。
ネットワークの設定を依頼していましたが、
来た担当の方が全く詳しくなく、結局自分で設定をしました。

速度的には、あまり変わりませんね。
でもルータの必要はしばらくないので、元の設定の戻しました。

ルータについては、ネットで「ルータとは」で検索すると色々ありますよ。
445: ビギナーさん 
[2007-09-05 23:14:00]
WinMXなどのファイル共有ソフトの設定についてご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
DHCPに変わってから接続できなくなりました。
446: 入居済み住民さん 
[2007-09-06 09:13:00]
>445
ここはそのような質問をするような場ではありませんよ。

http://win-mx.cool.ne.jp/bulletin_board/bbs.cgi?mode=view&no=21711
447: 入居済み住民さん 
[2007-09-06 17:31:00]
台風接近中ですがこのマンションなら
安心ですね。
448: 入居済み住民さん 
[2007-09-06 19:15:00]
回線速度は速いんだけど繋がりが悪くなったような気がする。
時々「サーバーが見つかりません」ってなるんだよね。
皆さんそんなことありませんか?
449: 入居済み住民さん 
[2007-09-07 17:08:00]
回線変更後も、
うちでは、「サーバーが見つかりません」にはなりません。

ルータを間に入れてませんか?
うちでは、まだルータは使っていません。

送られてきたルータの評判を調べたら、
価格comで似たようにな現象が書かれていました。
ルータの電源を再起動するといいようです。
450: 入居済み住民さん 
[2007-09-11 21:44:00]
それにしても線路沿いの空き地、
何もモーション起きませんね。
 立体駐車場が出来るという計画があったはずですが。
451: 入居済み住民さん 
[2007-09-13 10:49:00]
勝手に平置きの駐車場かと思ってました。
立体駐車場を計画しているのですね。
452: 土地勘無しさん 
[2007-09-13 16:26:00]
それより踏み切りの混雑をどうにかしてもらいたいですね。
広げる計画はあるみたいですが、JRから地下道作るとか、歩道橋作るとか。

もしくは新京成を千葉モノレールみたいに・・・。
このさいマッセリアあたりを直線で突っ切って薬円台までつなげるとか。

いやー、どれもこれも無理ですね。
453: 土地勘無しさん 
[2007-09-19 14:50:00]
最近アプローチにうんちされている事が多いですね。

猫の縄張り争いかな。
454: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 07:48:00]
間違いなくノラ猫の糞ですよ。
 犬を飼っているひとが自分のマンションの
玄関でした糞を片付けないわけないですよ。
455: 入居済み住民さん 
[2007-09-20 14:55:00]
隣の西側の空き地、当初は駐車場が立てられる予定が
駐輪場に変わりましたね。
 
 今は草ボーボーの状態ですけど・・・。
456: 入居済み住民さん 
[2007-09-25 14:44:00]
本日から隣の空き地へ駐輪場を整備する
工事が始まりました。
 
 コンビニでも出来ればナーと思っていたのですが
マンション前が若者のたまり場になることを思えば
これでよしと思いました。
457: 入居済み住民さん 
[2007-10-01 02:26:00]
駐輪場、あれで完成?
舗装しないのでしょうか。
あれだと砂ぼこりがすごいですね。
458: 入居済み住民さん 
[2007-10-01 12:34:00]
駐輪場は、
昨日の雨で表面の砂が流れていて、
その下にアスファルトが見えましたよ。
舗装はされているのではないかと思います。

昨日は、ヨーカドーの前で
右と左の人達が騒がしかったですね。
警察もでていたようです。
どこか別のところでお願いしたいものです。
459: 入居済み住民さん 
[2007-10-02 20:18:00]
たしかに砂地の下は舗装されているみたいですねー。
 
 ところで今日もマンションの敷地内のバイク駐輪場付近に
ヤンキー風のバイクが2台ありましたねー。
 
 厳重な管理体制を望みたいのですが・・・
460: 入居済み住民さん 
[2007-10-09 06:05:00]
ゴミ捨て場の向かい側に
いつも同じ車が止まってんですけど。

 駐車場に止めてほしいですよね。
 クセになってんだよな。
461: 入居済み住民さん 
[2007-10-09 06:07:00]
ゴミ捨て場の向かい側にいつも
同じ車が止まってるんですけど。

 不愉快ですね。
 クセになってるんでしょうね。
462: 入居済み住民さん 
[2007-10-09 12:09:00]
東棟に住むものです。
赤ん坊の泣き声が良く聞こえます。
結構前からです。
窓を空けているので、聞こえるのだと思いますが、
ちょっと不安になるくらい、泣き声が聞こえます。
周りの住民のお宅なのか、マンション宅なのかもわかりませんが、
泣き声が聞こえるたびに気になります。

他にも聞こえる方いらっしゃいませんか??
463: 入居済み住民さん 
[2007-10-09 22:01:00]
1歳前後の赤ちゃんがいると思いますが、
夜鳴きが泣き止まない赤ちゃんもいると思います。
(夜とおっしゃっていませんが、もし夜の話でしたら。)

やはり泣き声は聞こえるのですね。
うちも同じくらいの子供がいるので、周りのかたに迷惑でないかが気になります。

夜鳴きは長くは続かないと思いますので、ご迷惑をお掛けしますが、
もう少し様子を見ていただけないでしょうか。

宜しくお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる