新京成線前原駅徒歩5分、前原団地の建て替えで誕生する三菱地所と無印良品のコラボレーションプロジェクトについて、情報交換をどうぞ。
<全体物件概要(HPより抜粋)>
所在地:千葉県船橋市前原西6丁目387-24外(地番)
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩6分
総武本線 「津田沼」駅 徒歩21分
構造:RC地上9階建て 総戸数:152戸 施工:熊谷組
間取り:2LDK〜4LDK 専有面積:66.86〜93.78平米
販売開始:2009年1月上旬予定
入居:2010年1月下旬予定
[スレ作成日時]2008-09-29 23:15:00
- 所在地:千葉県船橋市前原西6丁目387-24他(地番)
- 交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩6分
- 総戸数: 152戸
パークハウス 木々 津田沼前原
251:
匿名さん
[2010-06-02 14:01:14]
|
252:
匿名さん
[2010-06-02 14:30:28]
250は必死ですね。
|
253:
匿名さん
[2010-06-02 14:40:49]
ららぽーとやIKEAも近いし谷津船橋インターや南口区画整理や
その周辺も含めて津田沼は街の開発にものすごい勢いを感じます。 船橋も近いので百貨店のデパ地下にも困りませんし。 ノジマやケーズもできるそうですよ。どこで買物すれば良いのか迷ってしまいます。 |
254:
匿名
[2010-06-03 14:08:08]
|
255:
匿名さん
[2010-06-03 14:13:27]
|
256:
匿名さん
[2010-06-04 17:47:02]
246さん
管理費や修繕費は月の費用うんぬんだけで判断するよりは 管理費の明細や長期修繕計画などをきちんと読み込んで 理にかなったコストがかかって高くなっているなら 問題ないと思います。 多少高くても、入居後の値上がりが少ないとか きっちり資産価値が守られる修繕計画が立っているなら それはそれで必要経費と言えます。 |
257:
物件比較中さん
[2010-06-05 00:16:23]
こちらとローレルコートと
どちらがお勧めですが?? 外観と間取りと立地はローレルが○で、 設備と共用スペースはこちらが○な気がします。 価格はこちらが安いけど、 管理費が高いから 長い目で見たら、 ローレルの方がお得かな?? |
258:
匿名
[2010-06-06 08:37:19]
モデルルーム行きましたが、こちらの方がいいかと。
建物が強固な作りで、あと日替わりで値下げしてるし。 |
259:
匿名
[2010-06-06 11:09:18]
日替わりで値下げって、何だか微妙です‥。
造りはしっかりしてそうですが、最近のマンションなら耐震的にも問題ないだろうし、どちらも変わらなそう。 あとは5畳以下の部屋があるとか、収納が少ないこともネックかな。 |
260:
匿名さん
[2010-06-06 22:14:27]
ミーナ津田沼に、ドンキホーテが入ったって
初めて知りました。 ドンキホーテって、路面店しか展開しないと思っていたら ミーナみたいな商業ビルにも お店を出すんですね。 びっくりです。 今度行ってみようかな |
|
261:
購入検討中さん
[2010-06-07 00:58:28]
ここ値段は安いけど、中古で売れるかね?
あと、ボイドってそんなに魅力あるの? 部屋の間取りを変えることはそうそうないでしょ! 費用もかなりかかると思うし!! |
262:
物件比較中さん
[2010-06-07 06:26:19]
>ボイドってそんなに魅力あるの?
点検時に在宅不要っていうのは、かなり良いと思いますが。 |
263:
物件比較中さん
[2010-06-08 12:42:05]
坂にあるマンションって
やはり危険なのでしょうか? 建築関係で詳しい方は 教えて下さい。 ここの地盤はしっかりしているのかな?? |
264:
匿名さん
[2010-06-08 21:58:42]
船橋の海の近く、といっても、高速が走っている辺りまで昔は海だったから、このへんは地盤がゆるいような話を聞いたことがあります。
でも、船橋の内陸のほうは、比較的しっかりしているとか。 専門的なことは分からないですけどね。 ちなみに、大雨や台風があると、 海が、というか川がかな? 増水して 京葉道路周辺の道路は水浸し。 前原とかなら、少し海抜が高いので ひどいことにはならないですけど。 |
265:
匿名さん
[2010-06-08 22:08:28]
地盤は災害時の液状化に関しては千葉県のHPで確認できます。
前原地区は大丈夫ですが谷津はアウトです。 |
266:
匿名
[2010-06-09 11:11:38]
|
267:
購入検討中さん
[2010-06-09 12:25:56]
ゲストルームのお風呂が
スケルトンですが、 あれってどうなんでしょうか? 親とかは嫌がる気がします。 何年後かに直したりしないでしょうかね?? |
268:
匿名さん
[2010-06-09 12:36:26]
昔といっても40数年前のこと。稲毛や幕張、船橋みんな海
|
269:
物件比較中さん
[2010-06-10 00:27:44]
前原でも過去に
大雨で水浸しに なったことがあるらしいですよ。 だから低地にあるここはダメでしょ! |
270:
匿名
[2010-06-10 19:05:39]
|
271:
近所をよく知る人
[2010-06-10 22:01:31]
浸水したのは敷地の下の谷になっている部分(道路)なのでは?
小学校裏手側崖下のほうも、今こそ住宅がありますけど、 昔は一面田んぼで、それを埋め立ているため影響あるでしょうが、 旧公団の敷地はJR津田沼寄りも新京成前原寄りも 谷間は避けて高台地部分に建物が建っていましたよね。 公団跡地のこの物件も谷から一段上がった場所に建築されているから ここの敷地が浸水するとは思わないですけどね・・。 まぁ、心配なら売主に確認したほう良いでしょうね。 当然地盤調査はしているはずですし、 過去浸水履歴があれば、購入者には説明する義務があるでしょうから。 |
272:
物件比較中さん
[2010-06-11 12:35:41]
↑
情報ありがとうございます。 売主は説明義務があるんですね! だけど、機械式駐車場は 下におりるタイプなので 大雨で水没するリスクが あるらしいですよ! |
273:
匿名さん
[2010-06-11 13:48:54]
|
274:
匿名
[2010-06-11 15:22:03]
258です。日替わりで特定の部屋を当日申し込み限定で値下げしているみたいですよ。
|
275:
匿名さん
[2010-06-12 16:48:00]
駐車場水没は、きついですね。
以前、台風のときに、車が浸水したことがあって 台風が過ぎた翌朝、運転しようとしたら、 近所のおじさんに、 昨日の夜はたぶん結構水が車の中に入っているから ブレーキ利かないかもよ。。。とか言われて ビビりました。 |
276:
匿名さん
[2010-06-21 15:04:18]
前原駅の向こう側に、とってもかわいいスイーツショップ、masako があります。
とにかくかわいい。 丁寧に、一つ一つ作っている感じで やさしい味です。 しばらく行っていないんですけど 変わりなく、あるかな?? |
277:
京成沿線
[2010-06-21 21:04:11]
前原駅から利便性の高いスーパーあれば教えて下さい。リブレ京成がパークハウスとは全然反対側にあっただなんて以外でしたw
|
279:
匿名さん
[2010-06-22 12:00:39]
>271, 272さん
売主に浸水履歴の説明義務は無いですよ(法的には) 消費者側が聞けばいい話でしょうけど。 そもそも、どの程度から浸水と呼べるのかあいまいですし、 どこまで遡って説明するのかも分かりませんし。 浸水とかじゃなくて、例えば土地の話で言うなら、 環境基準値を超える土壌汚染があったとかなら、 業者に説明する義務があります。 |
280:
匿名さん
[2010-06-22 13:07:39]
ここは前原団地の再開発地ですから心配ないと思います。
|
281:
匿名さん
[2010-06-23 21:51:17]
>売主に浸水履歴の説明義務は無いですよ(法的には)
>消費者側が聞けばいい話でしょうけど。 そんな重要なことでも法的に告知義務は無いのですか? インターネットで検索していたら、とある法律知識のサイトで 重要事項の説明で冠水などの履歴を説明しないと 行政から不動産業者が指導を受けるようなことも書いてありましたが・・ これもケースバイケースなのですかね? (行政のHPではないし、所詮インターネットの情報は玉石混交・・正しいのか素人には判別できないですけど・・) もっともNo279さんがおっしゃるように、 気になるなら消費者が聞けば答えてくれるのでしょうね。 嘘を言えばさすがに処分・指導の対象になるでしょうから。 でも、良心的な不動産会社ならちゃんとデメリットも教えてくれると信じたいですね。 また、いろんな不動産会社がいるので消費者も「教えてくれなかった」ではなくて、 気になることは全てリストアップして確認しておくくらい用心しないといけないのですね。 参考になりました。ありがとうございました。 |
282:
匿名さん
[2010-06-28 00:40:49]
確かに、デメリットまで不動産やが教えてくれるといいんですけど、その辺って、担当の人の
人柄とかによるのかもしれないですね。 どのマンションにも、どの地域にも デメリットって、絶対あるもんですしね。 |
283:
物件比較中さん
[2010-06-29 22:18:26]
ガスコンロがガラストップじゃないんですね!
それに、収納が狭いですね! ちょっとないかな・・・。 |
284:
これから検討します
[2010-07-01 07:16:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
285:
購入経験者さん
[2010-07-01 18:08:01]
レイアウトが自由に変えられるとはいいですね、将来は自宅をオフィスにするのもひとつの手か(笑)間取りが英語表記で見づらい・・・
ところで“ヤマダ電機50万円商品券プレゼント”は先着順なのですか?成約者が多かったらなんだがもらえる見込みが低そう。。 |
286:
匿名さん
[2010-07-01 19:16:41]
先日モデルルーム前を通ったらもう解体中でした。
現地モデルルームに移ったんですね。 売れ行きはどうなんでしょうか。 |
287:
匿名さん
[2010-07-04 13:18:08]
残数が20くらいある。
津田沼まで歩くのは無理、通路側がアウトフレームでない、外見が公団っぽい、機械式駐車場、高い管理費 など悪条件が多いのに、マンションの価格設定が高すぎる。 対抗マンションとして、ローレルやR296沿いのマンションもある。 ということで、今後も販売は苦戦しそう。 モデルルーム価格で頑張るしかないね。 |
288:
匿名さん
[2010-07-05 08:42:38]
機械式駐車場は少し考えてしまいますね。
機械式駐車場は自走式に比べて管理費コストが高いと聞きましたが… |
289:
マンコミュファンさん
[2010-07-06 00:11:14]
|
290:
匿名さん
[2010-07-07 14:16:03]
289さん
古くなった機械式駐車場の建て替えで、何か問題が起きているんですか? 修繕積立金ではおさまらず、追加で修繕費が必要になったりしているのかしら。 それにしても、15年で建て替えになるとは、機械式って寿命が短いんですね~。 |
291:
匿名さん
[2010-07-10 21:03:41]
機械式駐車場って、いまだに利用したことないです。
そんなところが不便か、教えてもらえます? 今後の参考にしたいです。 |
292:
匿名さん
[2010-07-11 00:48:42]
うちのマンションも機械式ですが、いまいちですよ。
どんなところかというと。。。 ・車の出し入れに時間がかかる ・15~25年位で総取替えが発生する。(1台あたり100万円) ・点検費用が高い。 ・大雨の時の浸水が心配。(ポンプ排出量を超える雨だと浸水します) |
293:
匿名さん
[2010-07-11 10:07:46]
車幅などの制限もなかったっけ?
大きさの制限は自走式と同じだったかしら |
294:
周辺住民さん
[2010-07-11 22:18:46]
うちのマンションの機械式駐車場では、幅、長さ、高さ、重さの制限があります。
一般の車(3ナンバーサイズ)で引っかかりそうなものは、高さです。ワゴンタイプは、NGです。 駐車場を立て替える時は、どこか別の駐車場を借りるのですかね? 近所に空いてかなったら。。。 |
295:
匿名さん
[2010-07-15 22:11:04]
経費かかるんですね。
機械式は。 経費より気になるのは、浸水です。 まあ、機械式じゃなくても、 大雨なんかは気になるけど。 |
296:
サラリーマンさん
[2010-07-15 23:49:46]
たしかに機械式の駐車場から車を出すのは面倒みたいっすよ。松戸のマンションに住んでる友達にドライブ誘われたときの話なんですけど、リモコンで操作していたような気が(笑)一旦車を出すと中に戻せないと必死に言ってました^_^;なんかセキュリティーの問題でもあるんっすかね??
|
297:
匿名さん
[2010-07-16 13:58:56]
292さん
機械式のデメリット、よく理解できました。 例えば15年で総取替えする際の費用は、駐車場代金だけでまかなえるのでしょうか? 1台100万円かかるとなると、ここの台数は153台で… 1億超えてますけど…!? |
298:
匿名さん
[2010-07-17 02:15:31]
>No.297 さん
駐車場代が100%修繕積み立てに入っていれば、賄えます。 ただし、大多数のマンションでは、管理費に組み込まれており、修繕費が足りず、新築から5年位から修繕積み立てが増加しています。 その辺は、購入前に長期修繕計画などで確認するといいでしょう。 |
299:
匿名さん
[2010-07-17 15:48:58]
ここに限らずなんですが、機械式にするメリットってあるんですかね。
自走式にする敷地面積がないから? |
300:
匿名さん
[2010-07-18 00:42:16]
機械式にするメリットは・・・
・自走式に比べ土地が少なくてよい。 ・地下式の場合 ・汚れにくくなる。 ・防犯上よい。 ・夏に暑くならない。 ・自走式の立体より、景観がよい。 でも、自走式が一番よい。なんと言っても経費が全然違う。 |
ミーナ、穴場ですよね。パステルがあるのが嬉しいなぁ。