新京成線前原駅徒歩5分、前原団地の建て替えで誕生する三菱地所と無印良品のコラボレーションプロジェクトについて、情報交換をどうぞ。
<全体物件概要(HPより抜粋)>
所在地:千葉県船橋市前原西6丁目387-24外(地番)
交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩6分
総武本線 「津田沼」駅 徒歩21分
構造:RC地上9階建て 総戸数:152戸 施工:熊谷組
間取り:2LDK〜4LDK 専有面積:66.86〜93.78平米
販売開始:2009年1月上旬予定
入居:2010年1月下旬予定
[スレ作成日時]2008-09-29 23:15:00
![パークハウス 木々 津田沼前原](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県船橋市前原西6丁目387-24他(地番)
- 交通:新京成電鉄 「前原」駅 徒歩6分
- 総戸数: 152戸
パークハウス 木々 津田沼前原
2:
匿名さん
[2008-10-03 21:06:00]
|
3:
購入検討中さん
[2008-11-22 01:16:00]
販売開始がまだ先ですが、気になっています。
どれくらいの価格になるのでしょうかね〜 |
4:
匿名さん
[2008-11-26 20:18:00]
先に完成している隣も、まだかなり残っているようです。
そっちが売れてからじゃないと販売キツくないですか。 隣は完全に売れ残りですから価格はかなり下げるでしょう。となると、その価格が適正価格?であれば値ごろ感が出るかな。 |
5:
近所をよく知る人
[2008-11-27 00:17:00]
隣のパークホームズよりも価格は高いでしょうね。
それは三菱と無印のブランド、広告にお金が掛かっていること、UR用地を高額で落札したことによります。 どちらも大幅値引きはしないでしょう。 価格重視の方はこことパークホームズは対象外です。 割安物件を前原西で探すなら4丁目のクレストフォルムとファーストシーンで 前原東ならヴェレーナ津田沼とデュオヒルズ津田沼前原です。 |
6:
匿名さん
[2008-11-27 07:21:00]
価格は買い手が決めるもの。土地が高かったとか広告費が掛かってるとか言っても売れなきゃ話にならない。
マンション価格は下落の一途。特に郊外型はキツい。 前原駅から近いと言っても津田沼駅バス便(歩けなくは無いけど徒歩圏とは言えない)は厳しく価格で調整せざるを得ないでしょう。 |
7:
入居済み住民さん
[2008-11-27 22:15:00]
とあるマンション住民です。
営業さんの言葉の中で、良い質のマンションには良い方に住んでいただきたいので安売りはしません。 とおっしゃっていました。 また、初めから大幅値引きありきのお客様には値引きしません。ということですので、 期待してもムダです。 私のマンションも販売中ですが、自分さえ良ければいいという身勝手な方と共同生活したくないですから。 価格は買い手が決めるのではなく、マンションは質の良いお客を選んでもいいのでは? 値引期待の方は他所へどうぞーw |
8:
匿名さん
[2008-11-27 22:26:00]
大幅値引きはないかもしれないけれど、新しく出してくるマンション、採算的に
言えば用地取得のために新新新価格くらいにしなきゃいけないところを、 結構抑えて価格出している感じはありますね。 それは値引きとは言わないでしょうが、やはり実勢も見ずに価格は決めない と思いますけど。。。 |
9:
匿名さん
[2008-11-28 00:07:00]
値引きも何もまだ販売価格もでてないでしょ?
|
10:
匿名さん
[2008-11-28 00:21:00]
>>07
あなたは間違いなく最高に良い人です。。。マンション営業にとって。 |
11:
匿名さん
[2008-11-28 01:01:00]
体力のあるデベは自分のブランドが落ちるので極端な安売りはしませんよ。
この辺だと京成大久保の住友物件などが良い例。 真性バス物件の倒産懸念デベ在住近隣住民がいらっしゃるようですが ここはバス物件ではないですね。 |
|
12:
匿名さん
[2008-11-28 07:24:00]
ブランドはあるでしょうが売れなきゃ話にならないでしょう。
既に大手も価格調整してますよ。今の下がった実勢価格にしなきゃ。 色々立派な事を言っても売れなきゃ話にならない。値引き交渉されても買ってくれる人が良いお客さんでしょう。 |
13:
匿名さん
[2008-11-29 11:47:00]
結局皆さん坪いくらと予測?
|
14:
匿名さん
[2008-11-29 13:12:00]
07さんは有名なプ○ウド新浦安にでも住んでるのかな?
|
15:
匿名さん
[2008-11-29 18:06:00]
|
16:
購入検討中さん
[2008-12-01 23:24:00]
ここってなにもまだ発表になってないんだね〜
だいぶ前から全然明かされていないけど、一旦プロジェクト凍結? 他で検討した方が早いかも。 |
17:
匿名さん
[2008-12-01 23:35:00]
>16
だいぶまえっていつごろですか? |
18:
匿名さん
[2008-12-02 21:38:00]
>17わかったから巣に帰りなさい。買えないところに来ないでね。
|
19:
匿名さん
[2008-12-07 00:31:00]
この周辺のフー、ゴクレ、ファーストシーンは売主いつ潰れるかわからなくて、怖くて手付金預けられないね。前原ならここか三井のどちらかじゃない?
|
20:
匿名さん
[2008-12-09 18:13:00]
昔みたいに、津田沼駅と新津田沼駅が近ければ、乗り換えも楽だったのに。
|
21:
匿名さん
[2008-12-09 19:46:00]
近いって言ったってパルコの裏ですよ。ここはいっそ地下掘って津田沼の下に駅を作って欲しい。
|
ABはどうなったのでしょうか。