6月上旬モデルルームオープン 同時期に駅徒歩1分の『プラティーク ヴェール』も販売開始。
みなさんはどちらを選びますか??
FRを買えなかった人などでかなり注目を集めそうですが・・皆様いかがでしょうか?
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
管理費 9,970円~14,050円
修繕積立金 6,100円~8,590円
修繕積立基金 274,000円~387,000円
管理準備金 9,910円~13,960円
駐車場台数 111台
駐輪場台数 220台
バイク置場台数 17台
設計:ティ・アイ・エー・デザインオフィス
監理:ティ・アイ・エー・デザインオフィス
施工:新日本建設
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売 アンカーズ
[スレ作成日時]2007-05-07 22:41:00
ジオ流山おおたかの森
142:
契約済みさん
[2007-10-10 11:04:00]
|
143:
匿名さん
[2007-10-10 21:58:00]
グランドアベニュー、本当にモスバーガー入るんですか!
だとしたら嬉しいですね〜! |
144:
入居予定さん
[2007-10-11 00:18:00]
139です。
PastelはSCに入るんでしたね。 142さん、ご指摘ありがとうございました。 ということで、あらためて。 TXグランドアベニューに入る店舗、現在わかっているのは、 ヴィ・ド・フランス モスバーガー たもん庵(讃岐うどん) ケンタッキーフライドチキン 美容室アース(Hair&Make EARTH) auショップ ですね。 一部の店舗では既に11/20(火)オープンと案内されています。 全部で12店舗予定されているそうですから、 まだ半分ですね〜 |
145:
デベにお勤めさん
[2007-10-11 00:47:00]
売り出して半年で半分かー。
多分、あと半年で20〜30戸ぐらい売れたとしても、売れたぐら20ぐらいの物件が残るな。それで、値下げ販売か賃貸物件。 おおたかバブルもといTXバブル(すでに八潮あたりでは供給過剰らしいが)がはじけた瞬間かも。 |
146:
周辺住民さん
[2007-10-11 17:24:00]
145さん
まだ結論は早いかと思います 東葛地域に住む20代、30代の若い人たちにTX沿線は人気ですよ うちの会社の若い子達で武蔵野線、千代田線沿線の 賃貸物件に住んでる子達は 八潮や南流山辺りに引っ越しを考えています 来年結婚予定の近所のお嬢さんは 南流山近辺に住いを探しています うちの息子は、来年こちらの大学院に進学する友達から 一人暮らしをする場所を相談されて 柏駅近辺は高いので南流山を薦めたと言っていました 賃貸に住む若い人たちが増えれば街も充実してきます あと10年すればTX沿線はもっと変わって来ると思います |
147:
匿名さん
[2007-10-12 23:49:00]
TXグランドアベニューに入る店舗は、12軒すべてミクシィの関連トピに出てました。
パステルはSCではなくアベニューのようです。 タリーズもスタバも入りません。 カラオケと居酒屋が入るようです。 |
148:
匿名さん
[2007-10-13 00:39:00]
カラオケですか?それは意外・・・・・。
需要あるんですかねー。 タリーズやスタバでなくてもいいのでカフェが欲しかったんですが、 他の店も入ってませんか? |
149:
入居予定さん
[2007-10-13 01:20:00]
KAMON cafe
という店舗があるようです。 モスバーガーはモスバーガーファクトリーなんですね。。。 |
150:
物件比較中さん
[2007-10-13 12:42:00]
|
151:
周辺住民さん
[2007-10-13 13:10:00]
カラオケと居酒屋は・・本当なのでしょうか?
店舗名などのちゃんとした情報をご存知の方いますか? |
|
152:
匿名さん
[2007-10-13 13:55:00]
カラオケ→アーサー
居酒屋→だんまや水産 との書き込みをどこかで見ました。 |
153:
匿名はん
[2007-10-13 19:07:00]
居酒屋→だんまや水産ですか・・・
帰りに一杯ていうのがあるのかな。。。 乗り換え前に??? 風紀がみだれなければいいですが(高校生が飲酒など) 需要はどれだけあるのか・・・ まあ、カラオケなら家族で・・・てのもあるんで あるんでしょうが |
154:
周辺住民さん
[2007-10-13 21:23:00]
153さん
高校生の飲酒を認めた、なんてわかったら 即営業停止ですよ 昭和の時代と違って今は法令遵守 そんな心配は無用です |
155:
入居予定さん
[2007-10-15 00:19:00]
今日、現場の建設状況を見てきました。
外側は7階までできていました。 それから、話題になっているTXグランドアベニュー、 店舗の案内板が確かにありましたが、 工事の柵に覆われており、よく見ることができませんでした。 パステルはアベニューに入るというのが正しいようですね。 アベニューは11/19に完成(プレオープン?)、11/20オープンということになるのでしょうかね?(←勝手な予想です) 個人的には、ミスドや吉野家が入らなかったのが残念ではありますが、 気軽に入れる店が増えるので、やっぱり楽しみです〜! それからそれから、 インテリアオプション販売会の案内が届きましたね。 カタログがまだ届かないので、全然興味が湧きません(笑) 今日、おおたかの森駅へ行って気づいたのですが、 改札前の床や、コンサート(?)のチラシの裏で ジオの宣伝をしているのですね。 ジオらしい、少し地味で堅実な売り方だと思いました(笑) |
156:
匿名さん
[2007-10-15 10:15:00]
|
157:
入居予定さん
[2007-10-15 14:06:00]
インテリアオプション、高いだろうなと思いつつも、カタログを楽しみに待ち構えています。(笑)
先日、豊四季からおおたかの森までのんびり歩いてみました。 本当に緑が多く、ほっとする風景が広がっていますね。 諏訪神社の境内はうっそうとした森が茂っていて、感動するほどでした。 もともとこの近辺に住んでいた方からすると、おおたか駅前の急激な変化については複雑な気持ちかもしれませんね。 マンション購入という形で環境破壊に加担してしまったかなーと思うこともあるのですが、せっかくの素晴らしい自然環境に配慮しつつ上手な開発(難しいですけど・・・)をして、素敵な街になってくれればと願っています。 がんばれグリーンチェーン!! |
158:
入居予定さん
[2007-10-16 01:36:00]
ジオのホームページが更新されましたね。
第三期では15戸を売るんですね。 それとは別に先着順で5戸ですか。 そうなると残り戸数も見えてきますね。 第四期の売り方も考えているでしょうから、 (第四期に売られる部屋を狙っている人がきっと既にいる) 竣工までの完売が見えてきたのではないでしょうか。 営業の方々、がんばって売りきってください!! |
159:
物件比較中さん
[2007-10-16 10:57:00]
>業の方々、がんばって売りきってください
ハハハ〜今マンションの価格は下がり始めている・・・見れば分かる、すぐ入居できるマンションが沢山出てきましたよ☆ |
160:
匿名はん
[2007-10-16 21:43:00]
営業の方々は、プラティークに比べたら人当たりもよいのですが
条件が合う人であれば、絶対売れるとも思います ここは、プラティークに比べて家族向きな気がします。 |
161:
物件比較中さん
[2007-10-16 22:19:00]
先週MRに行ってみたところ、75戸ほどが供給済になっていた。
第三期に15戸売れると合計90戸。 入居まで4ヶ月の時点で残り20戸くらいになるのかな。 デベからするとかなり理想的な売れ方なんじゃないの? プラティークは勢いよく売れすぎちゃって、デベさんは「しまった。もう少し高くても行けたかも・・・」なんて思ってるかも。 まあ購入者の立場からすると、プラティークはお買い得だったってことでしょう。 ジオは「高いから完売までは時間がかかるけど、それでも欲しいと思う人がいて着実に売れている」という絶妙の値付けなのかもね。 |
162:
匿名はん
[2007-10-19 00:06:00]
ジオさんは、
柏の葉など周辺物件から流れてくる人が検討できるような 販売日程になっているような感があります。 これもジオさんの人柄がうかがえる気がします |
163:
匿名さん
[2007-10-19 00:36:00]
|
164:
近所をよく知る人
[2007-10-20 10:19:00]
ジオらしいとか人柄とか書いている人は多分同一人物で関係者じゃないかな。
|
165:
入居予定さん
[2007-10-21 22:42:00]
いつの間にかジオのホームページに
モデルルームや周辺環境を紹介する動画が用意されましたね。 トップページの雰囲気も少し変わりましたね。 それから、 先着順の住戸の記述が物件概要から消えました。 もう売れてしまったのでしょうね。。 |
166:
契約済みさん
[2007-10-23 00:03:00]
公式HPを見たら、間取りが4種類だけになっていました。
他のタイプは売れちゃったのかな。 売れたんだとしたら嬉しいですが、第3期もまだ先だし、もう少し残ってるような気がするのですが・・・・・。 |
167:
物件比較中さん
[2007-10-23 17:25:00]
近所に住んでるものです。
最近DMが頻繁で売れ行き不調らしいですね。 |
168:
入居予定さん
[2007-10-25 23:38:00]
不調なのか好調なのか知りませんが、
竣工まで値下げせずに全部売れればOKでしょう。 まだ5ヶ月ありますよ。 10月中旬と書かれていたインテリアオプションのプラン集が まだ送られてきません。どうしたものでしょう? 待っているのに。 9月の工事レポートがホームページにアップされましたね。 |
169:
匿名はん
[2007-10-25 23:49:00]
売れ残り物件が多いので、最近DMを出しまくりです。
ここでも必死になり、けつに火がついたジオさんの人柄が伺えます。 |
170:
契約済みさん
[2007-10-26 09:39:00]
|
171:
契約済みさん
[2007-10-29 00:44:00]
うちは、今日カタログ届きました。
|
172:
入居予定さん
[2007-10-29 00:58:00]
168です。
170さん、171さん、 インテリアオプションプラン集、ウチにも日曜日に届きました。 結構見ごたえありそうですね。 販売会の当日に備え、よく目を通しておこうと思います。 同等品を他で買ったらいくらなのかとかの調査も必要ですね。 |
173:
入居予定さん
[2007-10-29 10:14:00]
インテリアオプションのプラン集届きましたね。
エコカラットが想像してたよりは安いので、心惹かれています。 入居後に自分で手配すればもう少し安くなるのでしょうが、数万円の違いならオプションでやっちゃったほうがラクでいいかなー。 フロアマニキュア、ガラスフィルムも気になりますが、効果はどうなんでしょうね? お金があれば全部やりたいですが、そうも行かないので悩みます・・・・。 でも悩むのも楽しいですね。 |
174:
購入検討中さん
[2007-11-01 23:25:00]
住まいサーフィンの「将来性のある街に住みたい」ランキングの4位に選ばれてました。
これは心強いですよね〜 ところで「おおたかの森」って名前は商標登録で揉めてましたよね。 あれって解決したんでしょうか? |
175:
周辺住民さん
[2007-11-09 14:52:00]
ここ、苦戦しているようですね・・・。
近隣住民としては頑張ってほしいです。 住民が増えるのは街の活性化に繋がりますから。 |
176:
匿名さん
[2007-11-10 19:51:00]
今日、MRの前を通ったら、車が結構な台数とまってましたよ。
本当に苦戦しているのでしょうか? |
177:
匿名さん
[2007-11-10 22:04:00]
あまりこの掲示板も盛り上がっていませんしね。
けっこう苦戦してるんじゃないですか? |
178:
匿名さん
[2007-11-10 23:18:00]
あきらかに苦戦してますね。
あの立地であの強気の値段が裏目に出たか・・・。 早く完売するといいですね! |
179:
匿名さん
[2007-11-10 23:19:00]
んー、このスレ盛り上がってないね〜。
ま、私には関係ありませんが。 |
180:
契約済みさん
[2007-11-12 11:05:00]
インテリアオプション会に行かれた方いらっしゃいませんか?
うちは今回は都合がつかず出席できなかったのですが、畳の下に敷くシートやフロアマニキュアが気になっています。 出席された方、感想を聞かせていただけると嬉しいです。 |
181:
契約済みさん
[2007-11-12 22:07:00]
インテリアオプション会行ってきました!!
とりあえずクレガーレが10%オフということで申し込みました。 高いですが・・・あとフロアマニュキアを注文しました。 とりあえず12月25日までキャンセル可能ですので、値段の比較をしてます。もう現地は9階部分まで積みあがっています!楽しみです!! また、しばらく金利上昇もなさそうです。 というか金利が下がる可能性もあり、この時期に入居は良いと思ってきました。 |
182:
入居予定さん
[2007-11-12 23:02:00]
>>180さん
インテリアオプション会、私も行ってきました。 畳の下に敷くシートやフロアマニキュアは見本が置いてあったので、 参考になりましたね。 当日、櫻井幸雄氏のマンション購入セミナーが開催されていました。 ウチも話を聞きたかったのですが、オプションの見積もり待ちにしばられてしまったので聞けませんでした。残念〜 櫻井氏はジオをどう評価されたのでしょうね!? |
183:
契約済みさん
[2007-11-29 00:34:00]
週末、第3期の抽選があったはずですが、15戸売り抜けたのでしょうか。
第4期が来年1月下旬。最終期はいつ頃になるのでしょうね。 順調に売り切れることを願います。 |
184:
周辺住民さん
[2007-12-01 22:20:00]
頑張れジオ!!
|
185:
契約済みさん
[2007-12-05 10:08:00]
売れ行きもそれなりに気になるのですが、それよりも内覧会の日程が気になって仕方ありません!(気が早すぎ?)
たまに現地近くを車で通るのですが、だいぶ上まで出来上がってきてますよね。 あー、早く実際の部屋が見たい!! |
186:
匿名さん
[2007-12-05 19:40:00]
内覧会の日程はわかりませんが、売れ行きは残り20戸らしいですよ。
|
187:
物件比較中さん
[2007-12-06 17:06:00]
今度の日曜日は、千葉コープ主催の野菜果物即売会(全て100円)が
モデルルームで開催されるようですね。 とにかく多くの人に来場してほしいのかな。 |
188:
物件比較中さん
[2007-12-09 23:25:00]
駅徒歩6分っていうのは、今完成している道路を使って測ってるんですよね?
小学校移転後に新しい道路ができたら、4分か5分くらいに短縮されませんかね。甘いかな。。。 |
189:
契約済みさん
[2007-12-24 22:50:00]
新しい道路ができたら、駅まで5分以内になるそうですよ。
|
190:
物件比較中さん
[2007-12-27 21:18:00]
ここを検討中の者です。
設備・駅距離が気に入っていますが、価格が高い。 プラティークも行きましたがこちらの予算を告げると 営業の態度がガラリと冷たく変わりました。 プラティークの後にジオに行ったので営業の態度を 比較するとジオは優しかったな。 営業さん、予算で態度を変えないで下さい! |
191:
契約済みさん
[2007-12-30 23:38:00]
内覧会は3月上旬の土日らしいです。
あとオプション販売会も2月にもう一度開催されるようですよ。 |
値段が値段だし、即日完売なんて期待していません。
素敵なマンションだと思うので、あせらず販売してほしいです。
FRのキャンセル待ちの人は確かに多そうですね。
>>139さん
パステルはSCに入るんじゃなかったですか?
たもん庵というお店は知らなかったのですが、うどん屋さんなんですね。
讃岐うどん好きなので、嬉しいです。
他の店舗も早く知りたいなぁ。