6月上旬モデルルームオープン 同時期に駅徒歩1分の『プラティーク ヴェール』も販売開始。
みなさんはどちらを選びますか??
FRを買えなかった人などでかなり注目を集めそうですが・・皆様いかがでしょうか?
管理会社 株式会社阪急ハウジングサポート
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
管理費 9,970円~14,050円
修繕積立金 6,100円~8,590円
修繕積立基金 274,000円~387,000円
管理準備金 9,910円~13,960円
駐車場台数 111台
駐輪場台数 220台
バイク置場台数 17台
設計:ティ・アイ・エー・デザインオフィス
監理:ティ・アイ・エー・デザインオフィス
施工:新日本建設
売主:阪急不動産
販売代理:東京建物不動産販売 アンカーズ
[スレ作成日時]2007-05-07 22:41:00
ジオ流山おおたかの森
122:
匿名さん
[2007-09-26 23:49:00]
第二期の登録期間と抽選日がHPに載ってますね。
|
123:
契約済みさん
[2007-09-27 10:41:00]
1期が50戸で2期が23戸、だいたい70戸くらい売れる見込みですかね。
爆発的な売れ行きではないでしょうが、順調に売れているようで嬉しいです。 契約後はMRに行ってないから、また近いうちに行ってみようかなぁ。 |
124:
契約済みさん
[2007-09-28 18:10:00]
>>120さん
図書館といえば、おおたかの森の駅前(東口のロータリーのところ)に、流山市の図書返却口がありますね。 借りに行くのはちょっと面倒だけど、返すのはラクチンだなーと嬉しく思っていました。 TXグランドアベニューのオープンは11月のようですね。 どんな店舗が入るのか楽しみです。 |
125:
匿名はん
[2007-09-28 23:00:00]
流山市は移動図書館があるので
流山市内の各駅に図書返却BOXがあります。 移動図書館は便利そうですが、 見たい本が必ずあるとは限らないので・・・・ かといってわざわざ行くには遠い。。。。 分館ができれば一番いいですね |
126:
匿名さん
[2007-09-28 23:46:00]
移動図書館があるなんて!!
と喜び勇んで流山市のHPを見てきました。 が、やっぱり土日はやってないですね。そりゃそうか・・・。 うちは共働きなので、移動図書館の恩恵には預かれないようです。残念。 初石にも分館があるみたいですが、行くなら南流山の方かなぁ。 駅から近いし、TXなら定期もあるし。 おおたかにも分館ができてくれればいいですけど、まあできるにしてもだいぶ先でしょうね。 期待せずに(でも内心期待して)待ってます〜。 |
127:
購入検討中さん
[2007-09-30 10:09:00]
流山市民も柏市の図書館を利用できるので、4・5年で柏駅前の2番街の長崎屋の隣に大規模な図書館ができる予定です。それを利用してみては。
|
128:
匿名さん
[2007-09-30 10:15:00]
経験上ですが、電車に乗って図書館ってなかなか利用しにくいです。
やはり近くにあるのがいいですよね。でも、すでに近い地域に あるから無理かなあ。図書館ってすごくお金がかかるんですよね・・・ |
129:
入居予定さん
[2007-09-30 22:48:00]
先日、流山市役所に問い合わせたら、北口目の前の土地は市役所のものだそうです。
ホールや図書館などを計画できれば。とのことでしたので、是非お願いします!と言いました。 問い合わせしてみてください。 |
130:
匿名
[2007-09-30 23:09:00]
129さん、
おおたかの森の北口ですか? 今は工場や民家があるようですが。。。 |
131:
匿名はん
[2007-10-01 00:09:00]
TX沿線にはやっぱり図書館は無いんですかね
柏の葉も予定から無くなったし・・・ やっぱり、図書館があるといいですね。。。 どうにかしてほしいです |
|
132:
購入検討中さん
[2007-10-01 00:12:00]
ここって坪単価が回りの駅近物件より高いと思いますが、何故でしょう?
|
133:
購入検討中さん
[2007-10-01 00:19:00]
他物件に比べて、グレードが違うんじゃないのかな。
そんなのデベに聞いてみれば。 |
134:
匿名さん
[2007-10-01 10:19:00]
>>129さん
今工場のあるあたりはロータリーになる予定ですから、 市が土地を持っているのは北口の野田線の東側ですかね? 今度機会があれば私も市役所に問い合わせてみようと思います。 嬉しい情報をありがとうございました♪ 柏駅前の図書館も規模が大きそうですよね。 早くできないかなぁ。わくわくします。 |
135:
ビギナーさん
[2007-10-03 14:31:00]
マンションが決まり海外出張が決まり内覧にぶつかり・・・。
みなさんは内覧同行業者ってどうしますか? |
136:
匿名さん
[2007-10-08 10:05:00]
ここは、まだ完売はしてないのかな?
プラティークベールは、確か完売ですよね ここの方が完成は早いし、 入居時期も半年くらいは 早いですよね。。。。。 そろそろ値下げするかな? |
137:
匿名さん
[2007-10-08 16:49:00]
確かに売れ残っているのかもしれない
電話攻勢があるもの それにくれべてプラティークはないし・・・ |
138:
購入検討中さん
[2007-10-08 22:25:00]
高すぎだよ。売れ残り必須だよ。値下げまだかなー。
|
139:
入居予定さん
[2007-10-10 00:25:00]
残り戸数は30〜40でしょ?
竣工まで半年くらいですが、どうでしょうね。 欲しい部屋が無くなる前にどうぞ〜ってことですね。 ところで、TXグランドアベニューの店舗、 すでにウワサが流れているのは、 ヴィド・フランス モスバーガー たもん庵 ケンタッキーフライドチキン Pastel EARTH HAIR & MAKE auショップ ですかね〜。 早く全店舗知りたいですね! |
140:
匿名
[2007-10-10 00:32:00]
モスバーガー入るんですね。
スターバックスはこないの? |
141:
匿名さん
[2007-10-10 10:33:00]
30〜40って多すぎじゃないですか!?
うちにも営業から電話がありましたよ。 高すぎるって断りましたけど。 でも一期販売の時には電話なかったのでちょっと焦ってるんですかね。 FRのキャンセル待ってる人も少なくないんじゃないかな。 |