三菱地所株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「三菱地所パークハウスプレシアタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 湊町
  6. 三菱地所パークハウスプレシアタワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-12-02 08:17:03
 

皆さん、船橋に定借タワーが出来ますね。購入を考えていらっしゃる方いますか。10月販売予定となっています。


所在地:千葉県船橋市湊町2丁目2391-14(地番)
交通:総武本線 「船橋」駅 徒歩10分
   京成本線 「京成船橋」駅 徒歩8分

売主:三菱地所
販売会社(取引態様):三菱地所リアルエステートサービス
施工会社:奥村組

[スレ作成日時]2007-04-30 01:02:00

現在の物件
パークハウス プレシアタワー
パークハウス プレシアタワー
 
所在地:千葉県船橋市湊町2丁目2391-14(地番)
交通:総武本線 船橋駅 徒歩10分
総戸数: 315戸

三菱地所パークハウスプレシアタワー

401: 匿名さん 
[2007-11-13 00:13:00]
エレベーター分速80mにはじまり
ネガキャンばかりですなぁ
風説の流布ではないですか?

ローンシミュレーションも例をだしただけではないですか?
借り入れを減らすのは鉄則の鉄則なのに
それを書かれるとネガキャンの連続。

まともなことを書かれると
営業だ広告だと批判する

ポジショントークは勘弁してもらいたいですね
無益です。
402: 匿名さん 
[2007-11-13 00:31:00]
皆さん何だかよくわかりませんが、嘘が多すぎますよ。
私はこの物件に全く恩も何もありませんので、売れようが
何だろうがどうでもいいですが、一応業界関係者なので
個人的かもしれませんが意見を書かしてもらいますと
定期借地権は色々な意味で理にかなっており、一定の検討の価値は
あると思います。
これからどんどん日本の人口が減ってきて、
マンションも差別化される時代が来ます。
港区・千代田区等の超人気物件はともかくとして、千葉県なんかの
郊外型はそれこそ、賃貸として貸せるか(中古として売れるか)が
唯一マンションの価値を決めるのだと思います。
(こちらに書き込んでるプロの方はお解かりになると思いますが
 収益還元法ですね)
そんな中で、人生の3大出費(住宅費・教育費・老後の費用)
の中で、住宅にかかる費用を6割程度に抑え、ほかの費用に回すのは
税務的にも賢い選択だと思います。
私が三菱関係者と思われるのははなはだ迷惑なので、新浦安に三井不
の定期借地権マンションや旧リクルート(コスモイニシア)等も
販売していることも情報としてお伝えしておきます。
私は、不動産業界関係者として定期借地権は購入者に間違いなく
お得とだけ言っておきたいのです。
そうしないと、折角色々なデベが苦労し一般ユーザーの為になる商品を
作ってもそれが正確に伝わらないと、業界全体が危ないですよ。
私の個人的意見かもしれませんが、定期借地権マンションは
経済価値の側面からだけ見ると絶対に所有権マンションよりお得です。
違うと思うユーザーもしくはデベの方は知り合いの税理士もしくは
FPに相談してみてください。
403: 匿名さん 
[2007-11-13 07:56:00]
地代は固定資産税で相殺される部分があります。
細かい計算までした結果を書いてるとは到底思えないですね。

月2万×12ヶ月=24万
24×50年=1200万←地代

この2万というのもかなり広い占有面積の場合ですね。

これに解体時の積立がかかるとおっしゃるかもしれませんが
これは所有権でも最終的には同じことですので比較計算する必要はないでしょう。

つまり、全く同じ条件の所有権分譲物件があると仮定すると
分譲価格が1200万程度安ければ固定資産税分は
最低でも得するということです。

更に金利を考えます。
この土地持分相当、購入時に
借入1200万を単純にカットできると仮定すると

借入1200万で
30年3%で1820万=620万
30年5%で2320万=1120万

の金利分の返済額をカットできるということになります。
これはカットできる最低金額です。
借入は1200万以上なのですから金利負担の軽減はこの額より上になります。これに固定資産税の軽減分を加算した和が所有権との差額と言えます。
404: 匿名さん 
[2007-11-13 11:35:00]
でも、固定資産税の見込み額を営業に聞いたら、高いんだよね。
建物分の固定資産税なんだけど、これに土地代12ヵ月分で考えて
計算したらこりゃ高いって感じでした。

この辺のシミュレーションを具体的な数字で表して欲しいですね。

土地代分はローン組まなくっていいなんて書いてあるけど、土地が
値上がるリスクを書いてない。
固定資産税は連動して高くなるだろうけど、土地を所有していた場
合は自分の土地の価値が上がっている。いわゆる持たざるリスクって
いうやつですか。ちょっと違う場面で使う言葉かw

また、土地の所有者が変わった場合はどうなるか?
土地の所有者が破産したとして、それがあんまり良くない連中に渡っ
たとして、土地代をどんどん上げられたらどうなるのか。
土地代が少しずつ上がっていくにしろ、出て行くのもって感じではな
いか。
毎年、数%上がって行くにしろ、指数関数なので土地代が倍々のリ
スク。

いい側面だけを書いてるところがまた営業キャンペーン中ってとこ
ろでしょうか。

ま、目先数年、特に千葉、埼玉はマンション価格が上がることはなくとも下がることはコンセンサスなんで、値下げを待ちつつのんびり行きましょうか。
405: 買い換え検討中 
[2007-11-13 13:45:00]
地代の設定(上限)は法で決められていますよ。イレギュラーな状態を想定して突っ込むならもっと勉強が必要だと思いますよん。あ〜私は営業ではありません。ここの地主は由緒ある法人地主ですね。近隣一帯ぜーんぶそうです。
406: 匿名さん 
[2007-11-13 13:56:00]
地代は下がるのでは?
インフレで金利と土地値があがっても
物価水準を平価にすると実勢は下がると思うな。
またインフレで土地が上がる時は金利も上がるから
その場合、借入利息が膨らみますね。
借入が少ない定借が有利なのは言わずもがなだと思うけどねぇ
407: 匿名さん 
[2007-11-13 14:15:00]
素人だけど50年後は生きてないって思って買った老人と賃貸人ばかりのマンションになるって事はわかった。
30年くらい経ったとき普通なら多少なりとも補修があるけど、ここは管理組合が運営できるのかね?オーナーが多数連絡つかずとかない?
売りたくてもあと20年で壊しますけどって売るの?
しかもここ何年かマンションの供給すごいけど、そこだって将来賃貸にする人も出てくるでしょ。人口減は間違いないのに駅遠で賃貸で貸せるの?

所有権が必ずしもいいとは言わない。
ただまだこの法律が出来てから一巡(50年)してないから不安は大きいよ。
408: 匿名さん 
[2007-11-13 17:56:00]
↑所有権だって同じじゃん
築30年超えたらどこも一緒。
30年オチを買う低所得層が入ってきて所有権を主張するから初期住民との所得格差、ローン格差が拡大して共同住宅の建替えが進まない現実を直視するべきでしょうね。結局、共同住宅はスラムへ歩みを進めてしまう。定借は50年で線を引くから強制的に退場させられるけど、所有権は居座って、ゴネて、仕舞いには占有屋がのさばりはじめる。土地持分があっても固定資産税を取られるだけ。スラムを所有して税金だけ払い続けるはめになる。
409: 匿名さん 
[2007-11-13 23:02:00]
>408
根本的に勘違いしているかと。
借地権は『残り20年で財産チャラ』、所有権は『最低でも土地持分の資産は永久に残る(売らない限り)』。仮に建替え費用あっても土地込みで買うよりは安いだろう。容積率に余裕のある物件なら、余剰容積率の部屋売却で費用も抑えうる。スラム化?407の言うように1サイクルの事例が極端に少ない今、単なる想像でしょ。

あとさ、土地上昇リスク(固定資産税増額リスク)って・・・それって土地評価額が上がっているということ。普通は立地の魅力が向上しているということだから、所有権であれば売りやすくなるし貸しやすくなる。それは住んでる以上はデメリットかもしれないが、高く売れるというメリットも選択肢として加わるわけだ。
410: 匿名さん 
[2007-11-13 23:34:00]
船橋で評価額が純粋に魅力であがると思っている人は少ないでしょう。上がるとしたらインフレファクターしかないですよ。それから「貸しやすさ」は変わらないですね。また余剰容積率はタワマンにほぼ存在しません。50年後の緩和に未来の夢を託しますか?そもそも旧UR以外の民間分譲は建蔽率容積率限界で建てているのが基本ですな。これらは一等地でない限り例外なくスラム候補ですよ
411: 匿名さん 
[2007-11-13 23:35:00]
これから日本の土地代は少子化もあって下がっていく可能性も高いと思います。
どうして上物が50年しか持たないのに(つまりその物件にはせいぜい50年しか住めないのに)今高い土地代をマンションの所有持ち分として買って、その土地代分まで金利を35年も払う必要があるのでしょうか。

子供に相続する頃には、現在の土地代は半分とか、せいぜい7割になっていて、一方金利込みで土地代は35年間で現在の価値の150%分も払ってしまい、50年後に見ると、現在のせいぜい7割の価値しかないものに、倍の金を払ったといったリスクもあるように思いますが。

土地は確実に上がると思う方は迷わず所有権マンションを買って孫子の時代まで土地の取り分を残せばよいと思います。
どっちにしても上物はその頃には建替え議論になり、うまく建替えできても、その頃残る上物の価値はゼロだから、そのマンションの価値は、まさに持分の土地の価値が今より上がっているか下がっているかにつきます。
さあ、どっちでしょうか。
412: 匿名さん 
[2007-11-13 23:57:00]
所詮「共同住宅」なのですから。所有権も定期借地権も大差ないのでは。
建物が不朽しても、土地持分の資産・・・50年後に、その土地持分を購入したいという方がいるのでしょうか?
「買い手」がいない限りは、固定資産税は払い続けるわけですし。
私は現時点で、50年以上建っているマンションに住んでいる人を知りません。そして、30年以上経ったマンションに住みたい!という子供達も。
100年コンクリートとはいえ、今の技術では配管関係は到底100年もつとは思えないわけですし。

投資目的での購入ならば、運用方法(家賃収入、転売時期)等、所有権と定借との差はあるかと思いますが。
住居用として購入するのであれば、そこまでの差があるとは思えませんね。定借でも、きちんと「長期修繕計画」はありますし。

土地にこだわるのであれば、どんなに小さくても戸建でしょう。

所有権の不安は50年後の建替問題&不要の産物となること。
定借の不安は50年後の解体費用(追加徴収がないとは断言されていない)。
不安要素でいえば、定借の方が怖い。
でも、初期費用(価格)は安い。

どっちもどっちなのでは?
413: 匿名さん 
[2007-11-14 14:21:00]
いやー、こんなにいろいろ議論が出てきて嬉しいです。
わざと突っ込みどころを入れておいて正解。

要は将来なんてどうなるかわからないので水掛け論になるわけですよ。
将来の数字を織り込んでピタっとなにが損か得かなんてわからないです。
ただ、メリットやリスクをハッキリさせておきたいのです。

不安要素はまだまだあります。

例えば、すぐ前のNTTです。あそこの鉄塔から出るマイクロ波は本当に
人体に影響ないのでしょうか?モロ直撃しそうですが汗。
長期間に渡る人体への影響も臨床実験例は無いそうで、制限する条例なん
かもあるみたいです。
また、NTTの建物は古く、さまざまな伝送方法が光ファイバー化になり
つつあるのでその鉄塔も必要無くなった場合、あそこにでかいマンション
が建つのではないか。あの辺も例の大地主さんの土地ではないのか?
そうした場合にまた定借タワーマンションが建ちそうな気配が。

このマンションの土地は昔は塩田でしたが、地盤は大丈夫なのか?

ぜひ、ご説明お願いします。

あと、風呂場の魔法瓶浴槽やミストサウナがオプションなのですが、
これっていくらくらいかかるのですか?普通、標準で付いてますよね?
414: 匿名さん 
[2007-11-15 22:46:00]
地盤調査結果や設計書などは、閲覧を希望すれば見せてもらえるはずですよ。
消防署前の歩道のよれをみれば、ある程度は分かることだと思いますが。
大丈夫っちゃ大丈夫。不安といえば不安。
これも震災がきてみないことには・・・。
不安な方は、東京湾近辺(船橋、浦安、江東区)は買ってはだめでしょう。安心な土地はその分高い。それだけの話ですよ。
ただ、現地は古くからある割烹旅館でしたからねぇ。それなりに今までは大丈夫だったということなのでは。市役所も建ってるし。

鉄塔の影響はわかりかねますが、のちにタワーマンションが建ったとしたら、「ツインタワー」だったと思うしかないのかと。
幕張や浦安でも「タワマンといえばツイン」ですからね。さほど気にならないのでは?気になるのなら、別の方角の部屋にするとか。

魔法瓶浴槽は標準でいいかと思いますが、ミストサウナって欲しいですか?つかわないのであれば、メンテとか面倒だし。個人的にはいらないかな。
415: 匿名さん 
[2007-11-16 02:08:00]
↑見せてくれません。
416: 匿名さん 
[2007-11-16 07:24:00]
417: 購入検討中さん 
[2007-11-16 13:30:00]
ごく周辺から考えて地盤調査を行なった結果「軟弱地盤」と診断された場所
ってことで考えていいでしょうかね。
心配になってきたー(>_<)
418: ビギナーさん 
[2007-11-17 01:36:00]
モデルルーム行きましたが、以下の点が気になりました。他の方はどうですか?

・担当者の知識不足(これは運かもしれませんが。。)
・エレベーターの数が少ない
・ペット用エレベーターもない
・各フロアにゴミ捨て場がない(一番の問題)

今のところちょっと厳しいかなという感覚です。
419: 匿名さん 
[2007-11-17 19:22:00]
定借権マンションは理にかなう部分も多く検討のためMRにいきました。地代は固定資産税分とおもっていましたが地代も2万円超でしかもマンションは建物かかる固定資産税は当然負担ということになると月額必要住居費〈駐車場費含む)は7.8万くらいになり驚きました。元塩田ということで地盤は軟弱。交通利便性が気に入っていたのですが個人的ですが価格も定借権でのお買い得感はなかったです。アフタヌーンティの付属物はほとんどオプションでしたよ。
420: 匿名さん 
[2007-11-18 13:19:00]
ここの駐車場って元々あった3階建てのものを使いまわしらしいです。
駐車場だけすでにできていておかしいと思った。

そして、そこの地代まで自分らで払って、それで駐車料金取られて、
えらいボッタくられような気がしてきた。

それに駐車場は中古ってことでしょう。なんか納得いかん。
421: 元祖匿名はん 
[2007-11-18 14:26:00]
どうでもいいですが、どうやって50年後取り壊しするんでしょうか。
市街地の定借タワーって。地所さん、教えてください。
422: 匿名さん 
[2007-11-18 18:57:00]
少し前に調べましたが、日経のなんかに載ってましたよ。
シミュレーションで数億円かかるらしいです。
それで2,3年かかるらしいので、実質51年は住めないでしょうね。
たぶん、48年後から壊し始めるんじゃないかなぁ。
クレーン使って、上から少しずつらしいですよ。
そのクレーン使って、また建て替えもやれるならいいのでしょうけど。
その時の世の中はどうなっていることやら。
廃材処理とか、ほかのマンションも含めてもう全く見当つきません。
424: 購入検討中さん 
[2007-11-23 12:45:00]
申込みされた方いらっしゃいます?
425: 購入検討中さん 
[2007-11-23 15:05:00]
本日、申し込み番号もらってきました。
品のある老夫婦が何組か一緒になりましたよ。
426: 購入検討中さん 
[2007-11-23 23:37:00]
今日行ってきましたが、あんまり人がいませんでした。
抽選になるようなとこはあるのかな?
私はなかなか定借ということで二の足を踏んでますが・・・
427: 匿名さん 
[2007-11-25 10:12:00]
人気ないですね。抽選ほとんどなしというか、先着順受付大量放出ですね。ここは最高と叫んでいた人がいましたが、いまやどこに行ったのでしょうか?関係者としか思えない発言が多かったからな。
428: 匿名さん 
[2007-11-25 11:30:00]
↑恥ずかしくないですか?
契約者や検討者はここにこないでしょうね。
嘘ばかりで読む価値ないですから。
429: 匿名さん 
[2007-11-25 11:36:00]
ええっもう登録なんですか?まだMRも見に行ってなかった。
次期販売もありますよね?来週にでも見に行こう。
430: 匿名さん 
[2007-11-25 19:03:00]
抽選なんてありえない不人気物件
431: 匿名さん 
[2007-11-26 00:10:00]

まだ言ってるし...
しつこいね。
432: 匿名さん 
[2007-11-26 01:01:00]
モデルに行ったら販売戸数が140戸と聞きました。
140戸も売れるんじゃ人気物件じゃないの。
今時、千葉で一気に140戸も販売できるマンションないでしょー!!
433: 購入検討中さん 
[2007-11-26 21:36:00]
免震構造では、免震装置の将来的なメンテナンスの必要があるらしい
のですが、どのくらいかかるのでしょうか?
それと昔は塩田と書いてありましたが、車等考えると、鉄など塩は
大敵だと思うのですが大丈夫なのでしょうか?
あと、ここって埋立地なんですか?
モデルルームで聞いてもわからないみたいな感じで適当にごまかされ
ましたが。。
434: 匿名さん 
[2007-11-26 21:46:00]
140戸も一気に売るんですかぁ・・定借だけに人気ないと思ってたのになかなか人気ですね!正直びっくりです。
435: 匿名さん 
[2007-11-27 00:21:00]
>>433さん

免震装置はやはりメンテナンスは必要みたいですが、            ここは定借なので50年程度の間は、
ほとんどメンテナンスが要らないようです。
そういう意味では、定借でよかったのかも??

明治や大正?くらいの昔は塩田だった様ですが、埋立地では無い様です。
海には多少近いので、潮風関係は多少あると思いますが、
新浦安や幕張や稲毛海岸等の本当の埋立地で海の近くにも
多数マンションがあり、大丈夫そうなので、心配は要らないと思います。
ちなみに私は新浦安に6年住んでいますが(かなり海の方)車はなんとも
ありませんよ。
436: 購入検討中さん 
[2007-11-27 11:50:00]
地元です。
この辺は三十年以上前はひろーい三田浜楽園敷地内にプールや遊園地、ゴルフ練習場などありヘルスセンターと並んで賑わってたような、うっすらとした記憶ですが、市役所が出来る前でしょうか。
それから、住宅展示場ができたり、レンタカー会社や駐車場になったり。

数年前プレシアができて、それ以降も本館宴会場(タワー建設予定地)は残って細々営業していくんだろうと思っていました。
ここ数十年周辺の移り変わりを見ていると定借も納得かもしれないですね。

玉川前の狭い道をコンクリート車が出入りするのを見かけると、そろそろ一階部分がみられるかな。

埋め立て地とはいえ、丈夫なのか?京葉コンビナート近辺の大型マンションも増築中。JR船橋駅から京葉道路くらいの立地なら高層でも地所の技術でなんとかとは思いますが、どうでしよう。
437: 匿名さん 
[2007-11-27 18:52:00]
現在、登録しようか考え中です。
竣工が2年先なのがネックですが、超高層なので
仕方ないですかねー。
総武線の市川か船橋か津田沼から徒歩圏で、大手の売主で
もし、ここより安い(160万円?)マンションの発売予定
があれば是非、教えてください。
438: 匿名さん 
[2007-11-27 19:13:00]
ついに登録始まったか?
何か遅かったなー。
市川の解約客待ってたりして。
船橋市内では最後の定借マンションかもしれんから
金ある奴は買っといた方がいいぞー!!!
オレの予想じゃ建築費もバカ高騰してるから、
こうゆう良い場所の目立つモンは
出来上がるころには間違いなく値上がりしてるぜ。
一点予想20%アップじゃー!!!!!
439: 購入検討中さん 
[2007-11-27 20:02:00]
ここは定借なのであんまりそういう比較は意味ないのでは?
人気の新浦安にはここより安い定借があるみたいですね。

今の高い相場の値段でさらに定借なのに上がるのかなぁ〜??

20%UPの強気の根拠は?
440: 匿名さん 
[2007-11-28 02:48:00]
>>436さん

基礎などは建築専門の会社よりもむしろ土木系の会社が強い、と今週のダイヤモンドに書いてましたよ。
内容的には竹中よりも大林といった感じでした。
441: 購入検討中さん 
[2007-11-29 00:10:00]
マンション格付けのサイトに、昨日付けで乗りましたね
点数は総じて良いようです。
https://www.manshon-kakuduke.jp/manshons/chart.html?dwellingId=69&...
442: 購入検討中さん 
[2007-12-01 22:36:00]
先日、申し込みました。
どなたか申込みましたか?
なんとなく人がいなかったような感じでどうなのかなと。
443: 購入検討中さん 
[2007-12-02 15:06:00]
昨日、申し込みました。
低層階ですが。
444: 購入検討中さん 
[2007-12-02 21:06:00]
私は船橋駅から徒歩圏で住むには静かな場所ということと、
ここの地域では珍しい高層タワーマンションという希少性でここ
を考えました。自慢できそうですしね。

下層の方がたくさん売り出されていて人気が高そうですね。
抽選になるのかな?
下総中山徒歩11分のマンションとかと比較しましたが、こ
ちらの方が割安な印象でした。
定借というシステムは合理的だなと納得できました。
猫の額程の広さでしかも共有なんていう土地はいらないかなと。
445: 購入検討中さん 
[2007-12-02 22:16:00]
第1期登録終了ですね。
明日は抽選日。
売れたのでしょうか?
446: 購入検討中さん 
[2007-12-03 00:18:00]
まだ入居まで2年もあるので、のんびりなんでしょうかね。
140戸のうち100戸くらいは売れてればいいような気が
してますけど。
隣りのプレシアはここと同じ位の戸数で第一期300戸超一気に
完売だったみたいですが。
抽選当たって契約してみて、売れ残りも悲しいですね。
数年後、数十年後に築30年超のマンションの終末問題があち
こちで起き、そんなある時に定借マンションにスポットが当たるよ
うなそんな時代が来るような来ないような。
447: 検討者 
[2007-12-06 16:01:00]
販売額よりは管理費が高い。広さにより異るが、駐車場込みで5〜7万円といったところ。ローン払い終わっても毎月これが残る。ところで、船橋駅から歩いてみました。駅の裏側(シャポー側)から出て、西武の前を抜け、裏道通って、男の人で8〜10分ぐらい。途中工事をしてました。2年後には完成し、きれいな道になるようです。しかし、飲み屋が多いね!でも、明るいからいいか?考え方にもよるね、私は暗い静かな公園は嫌いです。
448: 匿名さん 
[2007-12-07 14:44:00]
土地分の税金が無くなるため地代と相殺されるということですが、
土地分の固定資産税を素人ながら計算してみました。

この辺の路線価が120000円/㎡らしいということで、
7000円〜8000円とでました。
年の地代は20万前後なわけなのですが、これってすごく計算間違ってます?>自分

たしかに車持っていてのランニングコストは10、20年後には修繕金も上がって、月に10万近くになるみたいで、せっかく買ったのに船橋くらいなら周りの賃貸が借りられてしまいますね汗。
普通の所有権マンションと比較して、このランニングコストはこんなもんなんでしょうか?
これなら高級マンションを賃貸していた方が安上がりなような。

結局、他も含めてマンションってこんなにお金がかかるもんなんでしょうか?
449: 購入検討中さん 
[2007-12-13 13:39:00]
地代は高いと感じることもあるけど、前倒しでその分プラス1千万円とか
ローンを組むと、その分の金利がかかってくるので、トータルでは
お得なのでは?
船橋のあたりは規模が小さいマンションが多くて、
共用施設もないとこが多いし、設備がそろってるとこは少ないような。
そんな小さいマンションの30年後って怖い気がしますね。
私的には。
450: 匿名さん 
[2007-12-13 15:49:00]
およそ9割売れたんだね。
このご時世では立派な方じゃない?
451: 匿名さん 
[2007-12-13 16:42:00]
>>449
大きな前提を忘れてしまっているような?

定借でなければ、そのローンの金利差分だけで土地が自分のものになるんですよね。
広尾や銀座に引けを取らない高額な地代なので、固定資産税が土地分少ないといっても、土地が安いのでかなり意味無し。
でも、たしかにここのマンションって大きくて立派な気がしてます^^
金持ちの死ぬ前の最後の大きなお買い物って感じ。
452: いつか買いたいさん 
[2007-12-13 17:16:00]
立地も環境もタワーもすべて完璧なのに
定借だけがどうもダメであきらめました・・・
ローンが終わっても どのように変動するか分からない地代を払い続ける事では とても手が出ません
本当に寿命10年〜20年の年齢にならないと ***には無理です
同条件で所有権マンションなら 購入したのに残念です
453: 匿名さん 
[2007-12-13 17:39:00]
土地は事実上自分のものになりませんよ。
所有権共有の幻想です。
454: 匿名さん 
[2007-12-13 18:27:00]
うーん、でも土地がある分、20,30年後でも値段が付いて売れますよね?

例えば、現在ここが築25年だとして、最悪1000万円なんかで売りに出てたら余裕で売れるでしょ?
でも、定借だとまともな値段では売れませんよね。
とある定借物件の競売価格見てあまりの安さにかなりのインパクトが・・・。
数十万円でマンションが。。。
455: 匿名さん 
[2007-12-13 20:46:00]
購入しようとしていたけれど
やはり踏み切れずやめました…

やはり定期借地が・・・

ほんとに9割もうれたんですか?
あまり動きはなさそうですよ???

新浦安の定期借地も見ましたが…
比べるとプレシア高いと思いました。
456: 匿名さん 
[2007-12-13 21:21:00]
1000万で売れたマンション=スラムですよ
定期借地権は末期に
住民の質、オーナーの質を担保できる特色があります。
転売に向かず運用に向くのです
457: 匿名さん 
[2007-12-13 21:24:00]
まだ二年近くあるのにもう三分の一売れたんですね。
458: 匿名さん 
[2007-12-14 00:31:00]
>456
転売に向かずというか、転売できないってことだと思いますけど。
ローンが完済できない状態での新規購入は相当な壁がありますよね。

そもそも「1000万=スラム」というのは明らかに偏見に満ちていると思うのですが、どこかにそういう統計が公表されているのでしょうか?
もっと言うと定借物件ってマンション全体数から比べると少数派だと思いますが、「住民の質、オーナーの質を担保できる特色があります」という根拠は?すでにそう言えるだけの充分な実績データが?
想像の世界なら「定借の末期は買い手も借りてもつかずスラム化」という見方もできるのではと思います。
自分はこの物件そのものには肯定的なのですが、貴方の表現は営業的なものを感じるので、もう少しロジカルな比較が欲しいところです。例えば分譲物件と定借物件について、
・初期必要費用の差
・将来金利/不動産相場変動時のリスク
・買替時のリスク
・50年後の想定シナリオ(これはロジカルには議論できないかもしれませんが)
など。
459: 匿名さん 
[2007-12-14 12:05:00]
140戸の9割売れたとは思えない。

ホームページでは先着申し込み順が13住戸となってるけど
来年1月からは第1期の2次販売が始まるとかいてあった。今回の売り出しは第1期販売140戸のはずだから、まだ相当数残ってるのでは。

先着で急いでるのは値段的にも低層階のようなので、間取りのタイプやオプションの期限があるからだと思う。

あくまでも推測だが。

定期借地物件としては問題ないのだが、その割りに駐車場も含めてコストが高いように感じてしまう。
460: 匿名さん 
[2007-12-14 12:19:00]
459ですが、今ホームページを見直したら第1期2次販売の予定の項目がなくなっていました??? おとといはあったような気がしたんだけどなぁ。
461: 匿名さん 
[2007-12-14 14:05:00]
プレシアタワーにおいてマンション購入と同時に支払う(預ける)解体工事準備積立金の額は価格表に付記されているが総額4億円ジャスト。

ところが、40階建て・延べ床面積5万m2、300戸クラスのタワーマンション解体工事は鹿島の試算を踏まえて、解体に約24〜26カ月、
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/mansion/20070912/511291/
新築とセットにし(てまけてもらっ)た場合で6億〜11億円程度かかるが、新築とセットにしない場合には2〜3割アップするとのことなので7億〜14億必要となる。

仮に最悪を想定し、14億を見込まなくてはならない場合には残りの10億円を住人が負担しなくてはならないということも忘れてはならない。

当初集めた4億円は当然リスクを負った上で資産運用を行うだろうが、それが増える頃には工賃もそれにつれて上がっているので、解体工事準備積立金が当初から明らかに不足していることには変わりはないと思われる。また、これらの試算ですら、地中深く埋設された杭の処理は除外されているという。杭を掘り出して本当の意味での完全な更地にするにはもっと負担もさらには解体工事時間も多く必要なのである。10億円を300世帯で割れば300万円強、それならなんとかなるのではと思わない方がいい。40年近く経って住人は移り変わり、不足するであろう工事費をすんなり拠出する人の割合がどの程度あるだろうかということについて十分想像を巡らせることも必要である。

この点は非常に慎重に考えた方がいい。最後まで住むつもりであれば。
途中うまく売り逃げするつもりならば関係ないが。
462: いつか買いたいさん 
[2007-12-14 15:45:00]
先着順なんて やっぱり売れ残っているのでしょうね
定借は解体費も先を読めないですよね
やっぱり不安だらけで確実性が無いものに
高い金額は払えませんね

でも立地はGOOD!です
463: 匿名さん 
[2007-12-14 16:31:00]
複利は7%運用すると10年で2倍

4億を50年運用すると仮定して
仮に30億必要な場合、年何%で運用すればいいか計算してみましょう

ちなみにインフレになればなるほど
一般的に利率も高騰します
464: 匿名さん 
[2007-12-14 16:34:00]
不安だらけで確実性がないのは所有権分譲なんですけどね。
戸建所有権とマンション所有権は雲泥の差があることを勉強するべきだと思いますよ。
465: 匿名さん 
[2007-12-14 16:49:00]
>>463
計算してください。
466: 匿名さん 
[2007-12-14 21:47:00]
で、7%で安定的に運用できるわけないわけだが。

そんなもんあったら、マンションなんか買ってる場合じゃなく、とっくにみんな全ツッパで飛び込んでるよw
467: 匿名さん 
[2007-12-15 00:27:00]
>>464
あなたのおっしゃる定借の確実性とは、『50年後に資産ゼロ』だけでじゃない?それとマンションの所有権の共有を比較するのもナンセンスな気がする。
乱暴な言い方をすると、躯体なんて50年で即ボロボロってわけじゃないんだから何年か掛けて議論すればよい話かと。
仮に少数の住民が建替えを拒否するなら残った住民で権利買取も1つの案だし、他にもいくつか提案可能じゃないかな。

一般的に物件価格における建築費用はせいぜい半分くらいなので、400世帯のマンションで4000万の物件を建てるのに必要な金額は2000万。もちろん取り壊し費用も必要なので、これを461の言うように14億とすると1戸当たり
 14億÷400≒350万
つまり2500万以下の費用で同じ立地に同じようなマンションが建てられるわけだ。建築費用の値上がり等で2割増しだとしても3000万。
前述のように1割40戸の費用を残りの360世帯で割ったとしても、それを相場価格で販売すれば元は取れるだろう。もしくは
 4000万×40戸÷360戸≒444万
を追加すれば、1戸あたりの占有面積は1.1倍となる。元々80㎡なら88㎡(約2.4坪≒5畳)の追加となる。
全て空想(理想?)の世界の計算なのだが、定借だと50年後は『何も残らない』ことに変わりはない。
468: 匿名さん 
[2007-12-15 00:32:00]
467ですが、別に定借やプレシアタワーを批判するつもりは全くなく、分譲のメリット(個人的には将来も続く資産性だと考えています)とその価格の高さ、定借の将来リスクと引き換えの価格の安さの天秤を、それぞれ個々人の価値観で判断すべきと思って書いたまでです。
また、計算内容も適当にザッとやっただけなので、あまり細かいツッコミは無しでお願い。
469: 匿名さん 
[2007-12-17 00:50:00]
でも定期借地権物件とほとんど変わらない価格で所有権物件が買えるのであれば、467さんのおっしゃるように50年後などに3000万円を出すだけでピカピカの新築に建て替えが可能になりますが、所有権物件を買えば今現在で結構高い土地分のお金を余分に払うことになるわけでしょう。

この土地分の高くなった部分も通常は住宅ローンで調達するから、それこそ35年間といった長い期間、3%とか結構な金利も加えた元利金を「土地代」としてせっせと払うわけです。

それで50年後に80%の住民の賛同を得て、3000万円払ってめでたく建物を建て替えられればいいかもしれないけど、後でこれって本当にお得だったんだろうか?って少し心配になるようにも思います。

目先の払いが少なく、50年間住めて、わずかの土地の持分価値の将来の値上がり、値下がりを気にすることもなく、また80%の住民の賛同に一喜一憂することもなく、という考えも、これはこれでなるほどと思いますが。
470: 匿名さん 
[2007-12-17 02:17:00]
所有権の場合、解体費は建て替えが決まってから調達するんですよね。阿鼻叫喚な末路を想像できませんか?姉歯事件の時、若い現役世代だらけの耐震偽装物件の住民ですら建て替え負担に困窮していました。負担できない人は土地持分を組合にとられて負担を免れるのがいいところ・・・税金払い続けて何も残らない人がいる実態・・・怖いですね
471: 匿名さん 
[2007-12-17 08:15:00]
>>470さん
定期借地の弱点をよく勉強してらっしゃいますか?

所有権の場合には僅か50年で建て替えなくてはならないのではなく、
80〜100年といった長期にわたって補修を重ねながら使うのです。
また、定期借地のように解体について第三者に約束した期限はありませんから阿鼻叫喚な末路はありません。住めなくなってもそれこそ放置という選択を取り得るわけです。廃村、廃**のようなものです。

定期借地については建て替えるわけでもないのに、建物の区分所有者は
更地にしてお返しする
と地主さんに約束してしまっています。さらにここが重要ですが、土地の持ち主に許可を得ないとマンションの所有権を売買・放棄することもできないという契約なのです。

最後になって逃げられない阿鼻叫喚というのはどちらがぴったりの
表現なのでしょうね?
472: 匿名さん 
[2007-12-17 08:48:00]
土地の所有者の許可云々はここには関係ないよ。
オーナーは三菱とのやりとりしかないスキームです。

50年に渡って問答無用で三菱が管理する物件とそうでない物件。
安心して住めるのはどちらでしょうね〜
築50年のマンションに住みたい人、買いたい人いますかね〜
修繕費は右上がり、資産価値は右下がり、
スラム同然の物件に税金を払い続けるのを無駄と思う人なら
ここは買いですね
473: 匿名さん 
[2007-12-17 13:52:00]
そもそも自己居住用で買った物件で、建替えてまで住みたいと思う人は地価は下がった方が嬉しいんだけど。だって売らない限り地価上昇の恩恵は受けられず、むしろ固定資産税増加というマイナスがあります。

>>470
大事なことを忘れているようですが、姉歯事件の被害者は30年前後のローンを抱えたまま、建替えを迫られていたわけです。ローンなんて最長35年なわけで、築35年経ったら少なくとも新築購入者は全員完済。

ちなみに渋谷あたりだと旧耐震基準の築30年ものマンションをリフォームして、いまだに新築時相当の資産価値がある物件もある。つまり現代の物件であれば、キチンと修繕を行っていけば50年なんて軽く持つでしょう。
マンションなんて立地が何よりも重要で、立地さえよければボロくても何とかなる(売却できる)。内装なんて後でいくらでも変更できるし、最近じゃ免震化すら後付で出来る時代だからね。
474: 匿名さん 
[2007-12-17 14:11:00]
あなたはここに書く必要ないのでは?
所有権>定借とはここを買う人はおもってませんよ
475: 匿名さん 
[2007-12-17 14:43:00]
473さん苦しいね
中古購入者は中古価格相応の所得者であり相応のローンを組んで入居してきます。例えば新築5000万の物件を買った人が35年ローンを返済しても35年後に1500万の物件を35年のローンを組んで入居してくる人がいる。ローンはバラバラ、所得もバラバラ、世代構成もバラバラ、管理組合はまとまらない。多くの築古マンションが抱えている現実です。
476: 匿名さん 
[2007-12-17 15:01:00]
渋谷物件と比較するのはちょっと無理がありますね。
まさに立地の違い。

修繕で意見が対立してあれるのは目に見えているような。
終了間際なら放置でしょうが、10〜20年目くらいの時期に大々的に補修が必要になった時どうなんでしょうね。
ゆとりのある人は他物件に引っ越していきそう。
年寄りが残りそう。
あんまりメンテされないタワーというのも、近所の住民的にも住むの怖い感じ。
なんで三菱は定借ではなくちゃんと買い上げてくれなかったんだか。。。
477: 物件比較中さん 
[2007-12-17 15:53:00]
本当に三菱地所さんが買い上げて販売してくれていたら
立地も間取りもタワーって事も好みにピッタリで
購入したのにと思っています

今からでもまだ後二年あるんだから
素人考えだけど そうならないかぁ・・・なんて思います
478: 匿名さん 
[2007-12-26 19:21:00]
公式HP見たら、最初の売り文句が「やさしい三角」→「やさしいプレミアム」になっていた。
なかなか苦戦してるのかな?

プレミアムなら各階ゴミ出しにするとかオプションになっているような浴槽を標準にするとか二重床にするとか仕様もプレミアムにして欲しい。
479: いつか買いたいさん 
[2008-01-12 16:27:00]
高くない?
480: 匿名さん 
[2008-01-12 17:20:00]
価格はやさしくないようです。
481: 匿名さん 
[2008-01-13 01:14:00]
普通に考えれば、あんな超高層があの値段じゃ
相当安いんじゃないでしょうかねー?
482: 匿名さん 
[2008-01-13 11:23:00]
やさしいさんかく → やさしいプレミアム ??

苦労してるのかね?

計算したら、50年間固定の賃貸で家賃17〜20万と同等って感じだろうな。
50年定借≒50年固定の賃貸ってことだし。
新築ってことで最初の数年は妥当な家賃かなとは思うけど、それは最初だけで、
いったい、築20年とか30年の家にそんなバカ高いお金を払いたいとは思うだろうか。

あと、超高層って言うには低いよね?せいぜい40階はないとな。
その辺の高層でしょ。
高層の技術が進歩したこれから、高層なんて当たり前になるから、今だけ珍しいのは。
というか、もっとメジャーになってくれないと、未来のメンテナンス費用とかいろんな
ことがプレミアム価格のまんま。
高い外車とかのメンテナンス費用なんてほんとありえない高さだけど、それと同じ。
483: 匿名さん 
[2008-01-13 15:51:00]
>超高層って言うには低いよね?せいぜい40階はないとな。
>その辺の高層でしょ。

どういう感覚を持っているのか分からんが、38階もあれば世間では十分な超高層と呼ぶ。
もっというとマンションでは20階建以上(高さ60m以上)であれば超高層と呼ぶ。あなたの主観でこの物件が超高層でなくなることはありえない。
そもそも最上階狙ってたの?じゃなきゃ38階建が低いなんてどうでもよいと思うが。
484: ご近所さん 
[2008-01-13 22:38:00]
>>483
超高層!!って言ってたんだから、高さが問題だったんじゃないの?
超高層がウリだって言ってみたり、最上階狙ってないならどうでもいいと思うとか、
いったい何が言いたいんだ?
高さ以外に売りがあったっけ?

駅から10分って毎日は遠いだろよ。マンションはまず立地だぞ。
工場地帯に高速、万年渋滞の国道に囲まれて空気最悪だろうし。
485: 匿名さん 
[2008-01-14 01:33:00]
>484
いや、だからね。。。
建築物の世界では60m超えると区分上は超高層なのよ。なので20階建てでも超高層物件と呼ぶのは間違いではない。それをどう受け取るかは個人の自由だが。
あと最近はタワーが乱立してるから40階超はおろか50階超もあるけど、やっぱり38階建てってのは充分高いと思うけど。20数階レベルでも眺望見たことある?建物って外から見るのと実際その高さから見るのって別世界(別印象ってのが正しいか)だよ。

>超高層がウリだって言ってみたり、最上階狙ってないならどうでもいいと思うとか、
>いったい何が言いたいんだ?

もう一度国語のお勉強をした方がよいと思われるが、少なくとも自分(483)は超高層がウリとは一言も書いてない。ま、そういうキャッチコピーにしても違和感は無いが。
普通のタワーはラウンジを30階あたりに作るケース(最上階などには作らない)も多いから、38階だろうが50階だろうが、20数階以下で購入するなら全く関係のない話。ラウンジより高層に行くことって無いから。それとも知り合いに「ウチのマンションはXX建てなんだ〜」って自慢したいの?

立地が良く無いのはまさしく。ただしこの立地+定借だからこそあの価格なわけで、あれがパークタワーとかルネライラタワー相当の立地なら定借でも軽く1割以上じゃないかな。そうするとこのタワーの価格ならなんとかって人は間違いなく買えない。
買いたくなければ買わなければいいだけの話。立地も仕様も高望みしてこの価格ってのは、さらに5キロくらい郊外行かなきゃ無理でしょ。最も総武線沿線は千葉超えないと駅近は無理だろうけど。
486: 匿名さん 
[2008-01-14 03:30:00]
>>485
なんか必死だね。ここのマンションと自分のプライドの正当化を(笑)

そーゆーことを含めてみんな高いって言ってるんじゃないのかね。
相対的に定借って未来に売れないリスクが非常に高いし、50年で1200万くらい
払うんだから、結局6千万くらいになっちゃうよ。
ここを読んだ感じ、ローン払い終わった30年後とかになっても月々7万も8万も払
うハメになるんだよね。
さっき、ここを何気なく見てて興味もって調べたけど、ここ土地だって買うと
したら1戸あたり千数百万くらいなもんだよ。
定借じゃなく所有権だった時の税金だって大したことない上乗せですよ。

市川の駅直結タワーでも6千万台でいろいろ部屋選べるくらいだったけどね。
ローン金利を1200万の部分だけ余分に払うなんて書いてあったけど、不動
産の資産性を考えたら、そんなの吹き飛んでしまうだろう。
今回はあそこ買った人達は気の毒だったけどさ。

定借の「これからは利用する考え方」って、それ、賃貸で新築に10年周期くらい
で移り住んだほうが最新設備の恩恵とかあっていいと思うんだけど。
結局、賃貸の50年間しばり付けられるってことなんじゃないのかね。
どちらかというと、地主向けの言葉で、住む人は利用される側。
農地にして放置しておくよりオイシイ。

そもそも郊外の駅から歩いて10分なんてマンションの価値が???
それと三角形で各辺がふくらんでいて、なんかオシャレな感じはしたけど、修繕とか
うまくできんのかな?特注でゴンドラ作ってじゃ高そうだぞ。
487: 匿名さん 
[2008-01-14 12:53:00]
>>486 
ってどんなマンションが欲しいわけ?
まぁ、もう、買って持っているわけなんでしょ。どんなところを買ったのさ?
488: 匿名さん 
[2008-01-14 15:18:00]
無視で良いのでは?
論理展開の全てが主観であり全くお話にならない
自宅警備系でしょう
489: 匿名さん 
[2008-01-14 19:16:00]
夜中の3時半にわざわざ頑張って書くことでもなかろうに・・・
たぶん、定借ってことで2割引くらいの価格を想定してたんだろうけど、予想外の価格に裏切られた感でいっぱいって感じかな?
そもそもタワーなんて修繕費が結構な額で上がっていくから、30年後なんて駐車場込み4万スタートの部屋でも6万くらいになるなんてザラ。7〜8万って書くと高く感じるけど、同条件の所有権買っても2万以下の差でしかない。そういう意味では、老後を国民年金一本に頼ってる方は避けた方がいいのかもね。
490: 周辺住民さん 
[2008-01-15 11:29:00]
定期借地権はこの時期はいろいろ言われちゃうね。まあ、未来は誰にもわからないから、この手の議論がこれからもぐるぐる展開されるんだろうね!・・・・・この物件は、購入価格に加え、解体準備金も100万超が発生するし、毎月のランニングも相当高価だね。地銀の優遇金利があるから、毎月の負担は若干抑えられるけど、やっぱり高い。比較的ランニングが抑えられる、3000万台に人気が集まっているらしい。広いと毎月のランニングがどんどん膨らんでいくしくみ。7〜8万円とは、90平米以上だね。誰かも指摘してたけど、購入価格からは土地代分が約1千万円安くなるが、50年間で1千万円相当が借地権として毎月出て行くから、チャラだね。細かく言うと固定資産税がないのと、金利負担が抑えられるからこっちの方が有利かも。広告のイメージ(アフタヌーンティー、三菱地所、超高層、広さに比べ一見安く見える価格、免震)で大きな期待を寄せて行くと、毎月のランニングの高さやブログの定借批判でびびっちゃうよ!従来の船橋物件感覚で行くとがっかりするんだろうね!高収入者向けの物件だな、ここは!
491: 仮申し込み中 
[2008-01-23 17:19:00]
先週MR見に行ってきたものです。
個人的にアフタヌーンの雰囲気も好きだったし、都内で検討していたマンションは高い上にカラーの選択から何からほとんどがオプションで、しかもオプションできるのは高層階のみというのを見た後だったのですごく良く思えて舞い上がって気に入ったところを抑えてきて検討中なんですが。。
昨日ここを見つけて読んでいたら不安が。。。
50年後のことも気になるし、もっと勉強してから考えるべきでしょうか・・ってここで聞くことではないと思いますが悩むところです。。。

駅からちょっと遠いのも気になります・・ここに書くべきじゃないでしょうが、ここを検討してる方って他はどこを検討しているのでしょうか??

我が家は総武線沿線(都内より)でできれば駅近を探しておりますが。。。。
492: 匿名さん 
[2008-01-23 17:43:00]
千葉で駅近(総武線沿線)で探すなら
市川タワー(値下がれば、かなり良いと思うけどね・・検討しても)
本八幡タワー(3駅使えるのはおいしい、しゃれてるから地域にとけこんで・・)
本八幡A地区にできるタワーを待つとか。
津田沼の開発も気になるね。あれ戸建だっけ?

どうせタワーなら駅近を選択したいものだね。
493: 仮申し込み中 
[2008-01-23 18:39:00]
492様ありがとうございます。
やっぱりもうちょっと色々見てから決めようかと思いました。。
営業の方には「今、第一期の漏れた分が先着順なので丁度ラッキーだから決めておかないと買い逃す」的に言われて焦ってしまったのですが(営業なので当然の営業トークですよね・・)ここを見ている限り人気ないような。。
まだ第一期ですし、勉強していいなと思えば第二期とかに登録してみようかな・・と。

やっぱりどうせなら駅近がいいですよね〜。。
個人的にはわりと知っている船橋という所と免震とアフタヌーンの部分は良かったんですけど・・皆さんの意見を参考に勉強したいと思います!
494: 匿名さん 
[2008-01-24 11:34:00]
私も1度モデルルームに行って良いかもしれないと舞い上がって帰ってきたことがありました。
(モデルルーム行くといつもそうですが・・・)

家に帰って冷静になって、毎月、ローン以外に6万も7万も一生に渡って払い続けることを考えたらとてもじゃないですがあきらめました。
都内や海浜幕張など他のマンションの地代を調べてみたら、ここは5割増しくらいでした。

あと、やはりマンションは駅からの近さが大事で、せめて7分以内くらいじゃないかと不動産業界で働いている知人に言われました。

さらに、福田総理が推進している200年もつ住宅というのが普及してくるのを期待しています。

50年で完全に終了って決まっているんじゃあまりにも寂しいしもったいない。
495: 購入検討中さん 
[2008-01-29 17:52:00]
ん〜、200年もつか!?50年で5000万円払って更地は寂しい気持ちよく分かる。そのような高度な技術を建設業者が模索し、大地震にも耐えうるマンション造りを国策としてもバックアップする、大賛成。でも、50年前に現在のマンション仕様を創造できた人がいないように、100年後に現代のマンション買う人っているのかぁ? たしかに、200年持つことが保証されていれば、100年後に先々の子孫が売却益を手にできる可能性はあるもしれないが、時代遅れの異物じゃない???街並みも変わっててその建物って違和感を感じるんじゃない!1960年に今の日本が想像できなかったように・・・・・。技術の変化、住居者のニーズ、街並みはどんどん替わりますよ。人口もかなり減ります。私はそんな先よりも、これからの10年の自分たちの人生に視点を向けて、検討した方が現実的だと思いますよ。ここはローン以外の毎月のコストが安ければもっと人気が出ると思いますよ。
496: 匿名さん 
[2008-01-29 19:51:00]
順調に売れているようですね
497: 匿名さん 
[2008-01-31 11:09:00]
>>496
もうあまり部屋は残ってないのでしょうか?
定期借地権ということで安ければ検討したいのですが。
498: 匿名さん 
[2008-02-09 17:18:00]
80歳で引越しはいやだ!
499: 匿名さん 
[2008-02-09 19:25:00]
しかも、10年、20年後に売りたくても、びっくりするくらいの安値でしか売れない。
しかも、駅から10分なんて資産価値がびみょー
500: 匿名さん 
[2008-02-13 00:53:00]
私は隣のプレシア居住者ですが、正直、499さんのコメントは迷惑です。
だって、私のマンションも同じ定期借地のマンションですが、
竣工して既に数年経ちますが、近所の人達が何人か売ってますが、
皆さん確実に値上がりして売却しています。
これは絶対本当です。
嘘だと思うなら調べてみてください。
私も4月に転勤があるかもしれないので、その時は売却するつもりです。
ですから、そんな事実と違う話はやめてください。
安くなっちゃうと困りますし・・・。
私が思うに、定期借地のマンションは土地の代金が入っていないので、
やっぱり最初にだいぶ安く買うことができました。
本当は何年かしたら当然安くなるはずなのに、最初に得した分、
後で、値上がりしちゃう可能性が高くなっちゃうのだと思いますが、
どうでしょうか?
専門の方教えてください。
でも、プレシアは必ず値上がりしますよ!!
今までの私の知っている例からいうと。
て、いうか値上がりしないと困りますね。
501: 匿名さん 
[2008-02-13 15:34:00]
>>500
499じゃないけど。

あなたのところはすごく安く買っただろうから、大丈夫なんじゃないでしょうかね。
値下がり無しで売れるかもしれないでしょうね。もしかしたら坪120〜130万くらいで。
最近では80平米超で2千万台真ん中くらいですかね。
あなたのところなら十分値上がりなんじゃないでしょうか。
ここの物件価格はあなたのところより4,5割くらいは高いですし。

ただ、あなたの「迷惑」とかそういう書き込みは非常にナンセンスだと思います。
値上がって売れているなら、そういう根拠となる数字を示すべきだと思います。
掲示板って、それぞれの立場での議論するようなところだろうし。

ただのババァのヒステリーにしか聞こえない。
502: 物件比較中さん 
[2008-02-13 15:44:00]
私もそう思います。
プレシアは今から考えると異常なほど安かった。
本当に500番さんは良い買い物をしたと思います。

でもタワーの方割高なんだと思いますよ。
だから売却損の話がでるわけでしょう。
タワーのモデルルームで、プレシアはいいなーと思う人はいっぱいいると思いますよ。

定借でなくてこの価格だったら破格ですが、
あくまでも定借でこの価格は割高なんです。

500番さんは本当に良い買い物で羨ましいです。
503: 501 
[2008-02-13 18:29:00]
わたしも正直うらやましいです。
無理に売らなくてもいいのではと思ってしまいます。

とにかく冷静にそして理詰めで考えるべきだと思います。
504: 匿名さん 
[2008-02-13 20:04:00]
5年ぶり位の電話営業。しかも21時位。どこかと思えばブレシアでした。苦戦してるのかな〜?
営業さん頑張ってくださいっ!
505: 匿名さん 
[2008-02-22 00:20:00]
すみません、三菱地所さんが販売代理になっている別の
タワー物件を購入したものです。
内覧会を終えて、各階に外へ大きく開放されている部位が
あることが判明し、廊下に風や雨が吹き込むことがわかりました。
私の時は雪が積もっていました。

風通しがいいと言えば聞こえはいいですが、
高層階ではかなり風が強いので問題になりそうで困ってます。
この物件はどうですか?
みなさんはそれを把握しているでしょうか。
506: 物件比較中さん 
[2008-02-22 01:01:00]
>500さん
要はあと残存期間が何年かってことですよ やっぱり相当数期間が経つと売りづらくなりますよ
あなただって残存期間が少ないマンションかいませんでしょう
507: 匿名さん 
[2008-02-22 14:51:00]
50年おちのマンションを買いますか?
金利と税金払って手に入るものはなんでしょう?
508: 匿名さん 
[2008-02-22 16:08:00]
>500さん

私もすごくうらやましいです。
当時、私も購入を検討しモデルルームに何度か行きましたが、結局
定期借地権があまりよくわからずに辞めてしまいました。
今、考えると市役所の前という1番良い場所にあるのに周りは意外と静かで、
しかもあの値段ですから、そりゃあ大人気になりますよね。
中古も調べていますが、もう6年くらい?たってますが、大分値上がりしていますね。
きっと、何年たってもそれなりに高くうれますよ。大丈夫ですね。
ちょっと悔しかったのでかなり勉強しましたが、よく考えれば、マンションに土地が
ついているかついていないかは全く関係ないですし、
土地の税金を取られることを考えると、逆についていない方がいいくらいでした。
どうせ、普通のマンションでも50年たったら、価値は無いと思います。
それなら、今安くて良いマンションを買った方が絶対得ですよね!!
普通のマンションを高い金額で不動産業者にいいように買わされて、
人口が減っていくのに、50年後の千葉県内の中古マンションが売れると
不動産業者にに思わされる事の方が違う気がしています。
これはよーく考えたほうがいいと思いますよ。

ちなみに私は、現在隣の敷地で同じ定期借地権マンションの
パークハウスプレシアタワーにも何度か行ってみています。
前より値段は高いようでした(150万くらいでしょうか???)ので、
販売員に聞きますと、免震工法とかを採用していて前より良い建物だそうです。
まあよく考えると、今時あのタワーで150万円は安いかもしれませんね。
タワーがいやでない人は、建物代だけでマンションが買えるのでいいかもしれませんね。
509: 入居予定さん 
[2008-02-23 00:57:00]
所有権のメリットの1つって、50年後に売りたいわけじゃなく、万一何かあっても50年後も「管理費と修繕費だけで」その場所に住めることに価値があるのでは。もっともマンション購入する人の年齢を考えると、50年後に生きてる保証も無いので意味の無い心配なのかもしれませんが。
510: 匿名さん 
[2008-02-23 14:02:00]
購入者同士の意見交換がまったくありませんね。
オプションやらローン、近隣の話が普通出てきませんか?
業者同士の意見対立だけでここまで伸びる掲示板も珍しいのでは。
511: 匿名さん 
[2008-02-23 21:21:00]
>509さん

確かに所有権マンションと定期借地権マンションが同じ値段なら、
固定資産税を払ったとしても、50年以上住むことが出来るかも(?)しれないので、
所有権のマンションの方がひょっとすれば良いのかも知れませんが、
忘れてならないのは、定期借地権マンションは購入時に2000万円も3000万円も
安いという事ですよ。
金利を考えたら50年後に新しいマンションもう1戸買えちゃいますよ!!
512: お金持ちなら 
[2008-03-07 00:46:00]
定期借地権....全財産はたいて買って nn年後にはホームレスですね
実際には所有権付きマンションに40年50年住み続ける方が間違いなく老後が安全です(確実に)

かーなーりのお金持ち様は定期借地権をご購入ください
513: 物件比較中さん 
[2008-03-07 13:39:00]
でました、またまた定借批判の50年後のホームレス発言!聞き飽きたよ。所有権付の50年経過の物件は見たことないけど、周囲から見ると、どんな姿にみえるのだろうか?確かに、住む場所はキープできてるんだろうが・・・・。50年は相当なタームだよ。ただ言えるのは、物件の場所が船橋だから所有権付との格差(数千万円)が出ないんだよね、ここは。ここの裏の定借マンションと比較しても、既に値が上がっちゃてる。品川や港区の定借は、価格的にもメリットがでているからね。また、ここの5千万円以上の部屋は、すごく魅力的だけど、船橋にどうしても住みたいお金持ちがターゲットだね。この街にこだわらない人は、5千万もって都内に行っちゃうよ!4千万未満の物件は早いうちに完売だろうが、高い物件は売れ残るかもね!実際に3千万未満は売れ行き好調の様子。さあ、強気の三菱が値引きするか、見ものだ!
514: 物件比較中さん 
[2008-03-08 00:25:00]
これだけ売れなきゃ値引●するでしょう。ランニングが高すぎる!これじゃ売れんでしょう。
515: 物件比較中さん 
[2008-03-08 11:13:00]
そうなんだ!第1期は9割方売れたみたいだけど・・・第2期は不調なんだね。訪問者は高齢の方が多い気がする、なぜだろう?我が家はかなり前向きに検討しています。一言で言えば、他と比較しても、この物件はレベルが高い。ランニングの高さは物件レベルの高さの代償として納得済。裏のマンションが賃貸で20万弱で出ていることを考えると、投資としての意味があるとも最近は考えている。裏道使えば、10分はかからなかったし、快速がとまる船橋は魅力。もっと、もっと検討中の皆様の多くの意見が聞きたい。この掲示板で意見交換しましょう!!!!!
516: 匿名さん 
[2008-03-08 17:32:00]
50年後の物件を考えるなら
50年前の物件が今どうなっているのか見れば良い
昭和30年代から供給されはじめた集合住宅の現況を見れば
区分所有権の価値は一等地物件を除いてなきに等しい
ちなみに1200万の土地差額を複利3%で回したら50年で5200万
この差額で管理費はでますよ
土地持分1200万の35年利息と税金を50年払い続けた場合の差額を
1200万を50年運用した場合で計算したら・・・
517: 物件比較中さん 
[2008-03-08 22:57:00]
船橋から結構離れてるよね 市川や本八幡タワーなら「定借」ありかもと思うけど・・・そうでもないか、せめて地上権じゃないと高い出す価値ないと考えるのが普通だね
518: 匿名さん 
[2008-03-08 23:20:00]
販売が順調のようでなによりですね
市役所を挟んだ対岸で所有権のアデニウム船橋が販売されます
こちらの価格が発表されると比較検討が楽になるでしょう
今まで以上に蝿も寄ってくるかもしれませんね
519: 匿名さん 
[2008-03-08 23:24:00]
>>516
>>ちなみに1200万の土地差額を複利3%で回したら50年で5200万

机上の空論
520: 物件比較中さん 
[2008-03-09 00:01:00]
>>519

確かに購入費で浮いた1200万円を全額50年間1回も使わず銀行に預けることは
机上の空論だわな。
ただし、住宅費用を出来るだけ抑えて他の費用、例えば老後の資金や教育費や
趣味のお金に回す事は結構賢い選択で、お金の人生設計において有効だな。
オレもローンは車の400万円程度でもかなりきつかったぞ。
それはさておき、第2期売れてないのか?
申し込もうと思った部屋は抽選になると言われたが・・・。
まあ第1期で140戸も売ったから、一休みか(笑)
521: 物件比較中さん 
[2008-03-09 00:15:00]
船橋でも定期借地はありだと思う。実際にこの物件の裏にある同じ三菱の定借は成功している。ただし、価格が安いからね。株価が下がったり、買い控えの報道があったり、供給過多のニュースを聞くと、どうしても消極的になっちゃう。新浦安のプラウドもまだかなり残っているようだし、価格はさらに落ちそうな予感。もう少し、様子を見ることにする。
522: 物件比較中さん 
[2008-03-09 00:52:00]
ここが好調?デベの発表なんか信じてるの?これが調子よく売れるわけないでしょう、うそばっかりだね
523: 匿名さん 
[2008-03-09 01:03:00]
>520
そう。すべては考え方次第。
所有権より定借を選択するのも考え方次第だし、そもそも分譲ではなく賃貸を選択するのも考え方次第。分譲を買うにしても(権利形態は関係なく)安値優先で余剰金を別に回すのも考え方次第。
将来の地価や金利動向を誰にも断言できない以上、今何を言われても机上の空論。だって50年後の分譲実態も金利も地価も誰にも断言できないもんね。人口減はほぼ確実だけど。
524: 匿名さん 
[2008-03-09 02:11:00]
所有権の50年後の家を持っていてもしょうがないってあったけど。

定借って要するに、50年間分を賃貸するのにほんの少しだけ安く前払いするのと一緒。
将来を考えて、30年、40年経った家を借りるもんだろうか?
おれなら、未来の最新の設備やデザインの家に住みたいけど。どうせならね。
貸すにしても、どんなもんだろう?
実際、URの築10年以上のタワーマンション見たことあるけど、できた当時は素晴らしい
先進のマンションだったんだろうけど、都内で家賃15万でも住みたいとは思えなかった。

さらに、子や孫にとって、どちらが負の遺産かは高いランニングコストを考えると・・・
賃貸出すにも利回りが低過ぎだし、隣りの賃貸は高過ぎで残念ながら借り手がいません。

定借ならではの好立地でないと、なかなかウマミが感じられにくいのでは。
ぜひ三菱さんには最悪でも駅から5分くらいの好立地の定借で今後を期待しています!
525: 物件比較中さん 
[2008-03-09 07:32:00]
この物件真剣に考えているものです。

>>定借って要するに、50年間分を賃貸するのにほんの少しだけ安く前払いするのと一緒。

⇒同感!

>>将来を考えて、30年、40年経った家を借りるもんだろうか?

⇒ここが一番心配、いや不安。あと、10年しか命のない部屋を借りてくれるか?最悪は住みたくない場所に子孫が管理費払い続けて生活するか、安く売却しちゃうか、将来の判断を委ねることになる。

>>実際、URの築10年以上のタワーマンション見たことあるけど、できた当時は素晴らしい
>>先進のマンションだったんだろうけど、都内で家賃15万でも住みたいとは思えなかった。

⇒ん〜!ここは人それぞれ!10年後のあの立地であれば、20万は無理でも賃貸相場を見ると、駐車場なしで12〜13万はいけるのでは・・・・

>>定借ならではの好立地でないと、なかなかウマミが感じられにくいのでは。
>>ぜひ三菱さんには最悪でも駅から5分くらいの好立地の定借で今後を期待しています!

⇒ごもっとも、ただし、船橋5分では私が検討している80〜100平米クラスになると、手が出せない価格になりそう。ここは私の希望の広さが3千万後半から4千万前半で購入できるのが大きな魅力。

たとえば、余命20年のタワーマンってどんな値がつくのだろうか?まだ、日本では例がないよね?借地付で中古の情報見ると、千から2千万円てところだが・・・・・
ここは、手放す時期が大事だね!10年以内とみた!!!!!
526: 匿名さん 
[2008-03-09 09:23:00]
>>518さん

その立論からいくと、そもそもマンション買わないで賃借した方が頭金分の運用も出来て得なのでは?分譲賃貸物件やURを検討した方がいいような気がしてきた。


>>520さん

>>オレもローンは車の400万円程度でもかなりきつかったぞ。

そんなんでマンション買って大丈夫?
527: ご近所さん 
[2008-03-09 12:24:00]
きついのであれば、いっそ定期借地よりは賃貸
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ イースト
とかでもいいのでは?
http://www.ur-net.go.jp/ichikawa/

眺めとかもタワーだし、いいんじゃない?
528: 物件比較中さん 
[2008-03-18 18:02:00]
上の階を購入できる人はいいけど・・・ エレベーター一緒なんでしょう?住んでから下の階しか買えないと嫌だねえ
529: 物件比較中さん 
[2008-03-19 12:49:00]
駅から10分超える定期借地に魅力あるんですかねえ
530: 購入検討中さん 
[2008-03-20 10:49:00]
高層タワーの低層階は魅力半減、いや無しかもしれない。それでも、私は低層階(エレベーターを使わない階)を検討しています。最大の理由は価格です。同じ広さでも部屋によっては500万ぐらいの価格差アリ。また、部屋数に対し、エレベーターが少ないと思います。最寄り駅まで、徒歩で2〜3分の差が生まれるでしょう。
531: 匿名さん 
[2008-03-20 17:07:00]
定借じゃなければ・・・
532: 匿名さん 
[2008-03-22 01:06:00]
>>531

定借じゃなかったら三菱のあんな免震タワーめちゃめちゃ高いでしょ!!
2月号のプレジデントで千葉県内のマンションで2番目の高評価だった様だし。
(1番は三井の柏の葉だったっけ?)
ああゆうマンションの評価って誰がつけてるの?
妥当性があるのか教えていただければあり難いです。
533: 匿名さん 
[2008-03-22 13:45:00]
>>532さん
>2月号のプレジデントで千葉県内のマンションで2番目の高評価だった様だし。

プレジデントじゃなくてダイヤモンドだと思うが...。
プレジデントは同時期にマンションそのものではなく土地をベースにした特集をしてるよ。

ついでに言うと、あそこは広告を記事として書くので有名な雑誌なので、
あれの記事に一喜一憂するのは(結果が良くても悪くても)アレだと思う。

スポンサー物件の評価を無理矢理上げるために、
「MRのワクワク感」なんて評価軸を持ちだされちゃあ...ねえ。
534: 匿名さん 
[2008-03-22 13:47:00]
>>533に追加。

だからと言ってここが悪いと言うことを言いたいんじゃないよ、念のため。

私は定借ってのがやっぱり納得できなかったから見送る方向だけど、
言われるほど悪くはない物件だと思う。
535: 匿名さん 
[2008-03-22 16:06:00]
「言われるほど」
言ってる人がアレですからねぇ
536: 匿名さん 
[2008-03-22 22:32:00]
今度、見に行こうかと考えてますけど、高層階ってまだ残ってるんでしょうか?
できれば最上階かその下あたりくらいが希望ですが。
ここに言われているように価格が高いなら、即撤退予定ですが。
537: 購入検討中さん 
[2008-04-15 02:00:00]
>>533

確かに、週間ダイヤモンドの特集で千葉県2位のマンションだったけど、
ここは、先週の日刊ゲンダイの良いマンションベスト30にも入ってたね。
やっぱり、三菱のタワーってのは仕様も含め良いマンションなのかなー。
でも日刊ゲンダイの評価ってのもどうなのー???
538: 匿名さん 
[2008-04-15 14:53:00]
>>537
そもそも、あーゆーのってスポンサーのためのやらせではないですかねぇ。
マスコミなんてアテにならんですよ。
MXテレビでもマンション番組と思いきや、ただのマンション広告だけの番組もやってました。

ここは建物はかっこいい気がするにしても、今時、二重床でもないし、価格は去年の天井価格で
すから、おしい!って感じですかね〜。

10分歩くなら、電車に余計に10分乗って駅前の稲毛のタワーの方がいいような。
539: 匿名さん 
[2008-04-15 15:38:00]
船橋と稲毛の駅周辺の利便性を考えると、多少歩いても船橋の方が良くない?
それに電車の本数も考えなくちゃね。
乗車10数分かもしれないが、津田沼で5分以上待たされるかもね。
540: 匿名さん 
[2008-04-15 19:41:00]
モデルルームにいって、個人情報明かして以来、ここ最近会社に不動産関係の営業の電話がいくつか掛かるようになりました。
個人情報が不正に流出していないだろうか疑問を抱いてしまいます。
541: 匿名さん 
[2008-04-15 19:44:00]
稲毛は話にならんだろ
542: 匿名さん 
[2008-04-15 20:16:00]
稲毛のタワーは団地並だよ
543: 匿名さん 
[2008-04-15 20:18:00]
じゃぁ、津田沼南口は?ココが完売しない限り売り出さないよね〜
544: 匿名さん 
[2008-04-15 21:44:00]
船橋もいいですが、稲毛はとても落ち着いた街で私は好きです。
稲毛のどの辺が団地並みなのか教えて下さい。

春や秋はいいですが真夏の炎天下や真冬に毎日徒歩10分もの往復を歩くのはかなり厳しい
かなと思ってます。

あと、この不動産市況の先行きが不安な今、ここみたいな郊外の駅から遠い物件は特に不透
明感が漂ってますが、そんな時に定借の良さはなかなか感じることができないんですよねぇ。
545: 匿名さん 
[2008-04-15 21:54:00]
でも稲毛よりはかなりマシだと思うよ
546: 匿名さん 
[2008-04-15 21:59:00]
津田沼南口はもっと先の話で
おそらく船橋北口のJR社宅や
新船橋〜塚田間工場跡との競合

ここのライバルは
アデニウムやイニシアでしょ
547: 匿名さん 
[2008-04-16 09:31:00]
ここを希望する人は稲毛なんてつ普通考えないでしょう。
稲毛と船橋駅前の規模が違いすぎる。
確かに駅近は魅了だけど、その他の条件が稲毛と船橋だと桁違いすぎる。
548: 匿名さん 
[2008-04-16 09:56:00]
駅前の稲毛が本命で、逆に稲毛をネガキャンしてる人もいそう。
549: 匿名さん 
[2008-04-16 16:31:00]
さすがに稲毛はジョークの類でしょう
550: 匿名さん 
[2008-04-16 17:34:00]
>549

ですよね
稲毛のタワーマンションがここのタワーマンションに及ぶはずがありません。
ここのが一段格が上なのは明らかです。
551: 匿名さん 
[2008-04-16 22:36:00]
こんな絵に描いたような郊外駅遠物件にタワーもかなりのジョークセンスだと思うけど。

山形のスカイタ○ー41のようにならなければよいが・・・
552: 匿名さん 
[2008-04-16 22:52:00]
ジョークのセンスを磨きましょうよ
553: サラリーマンさん 
[2008-05-11 16:38:00]
多分 完売するんでしょうね。

情報求む!!
554: 匿名さん 
[2008-05-11 20:20:00]
まだ完売してないのですか?
555: 物件比較中さん 
[2008-05-24 23:30:00]
船橋市空撮 プレシアタワーも建設中
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2008/05/post_3e70.html
船橋市空撮 プレシアタワーも建設中_3e...
556: 匿名さん 
[2008-05-26 22:03:00]
>555
先日、私もモデルに行った帰りに見ましたが、結構上がってきてますね!
これから、建築費や金利も上がりそうなので、第3期を購入検討中です。
三菱のパークハウスにしてはやっぱり、破格の安さだと思うのですが・・・。
船橋北側にも三菱のタワーが出るとの噂がありますが、
どなたか詳細をご存知ですか?
557: 周辺住民さん 
[2008-05-27 09:01:00]
>>556さん
タワーという程のタワーじゃないよ。
市場の北側に20F建てを建築中。
558: 匿名さん 
[2008-05-27 20:52:00]
ここが簡単に完売するはずないじゃん。ミニバブルでも怪しい金額だったのに。間取りも汚ないし。
559: 匿名さん 
[2008-05-28 16:15:00]
破格の安さって、また得意のジョークですか?
はっきり言って、今まで見たマンションの中でもかなりの割高だなと感じてたのですが、
おれ、釣られました?
あと、今どき、二重床じゃないマンションって探すの難しいくらいレア物件ですよね。
560: 購入検討中さん 
[2008-06-15 18:58:00]
ん〜、地合いが変わりここも厳しそうだね。まだ、完成までは日が1年以上あるが、天下の三菱も値下げすんじゃないの?????
562: 匿名さん 
[2008-07-07 23:57:00]
ちょっと前の新聞で大京が値下げ報道された時に三菱も値下げを検討するなんて
ありましたが、ここはどうなんでしょうか?
不動産市況が下降に向かうとすれば、定借のメリットというのが薄まってくるのでは
ないのでしょうか?
稲毛のタワーマンションを見に行った時に、モデルルームの出口と稲毛駅の出口で
ここの広告のティッシュやうちわをくばってました。売れ残りが予想されるのでは?
563: ご近所です 
[2008-07-13 05:36:00]
近所に住んでいますが正直、不便な立地です。
(悪い点)
・南側や西側に車の通れる道路がないので大回りを強いられる。
周辺の住人の間でも不便な立地の認識
・実質、徒歩圏内にスーパーがない。自転車必須と思われる。
コンビニも近いとは言えない。
・京葉道路と千葉街道に挟まれ空気が悪い。
・渋滞で有名な地域。
・京葉道路の信号は長いので船橋駅までの時間は、公称よりもかなり長め。
(いい点)
・市役所、郵便局、歯科医、消防署、コナミスポーツが近い。
・マンションの周りは静か。

ちなみにパークハウスプレシア(※タワーじゃない方)の中古物件情報(2008/07/13)
8F(2LD・K)、3,500万円、築変月H15.2、存続期間H66.3
管理費 /13,300(月)
修繕積立金 / 8,100(月)
その他地代等/22,620(月)
564: 匿名さん 
[2008-07-15 00:08:00]
>>563
その中古はそんな高くないですよ。
2680万円でずっと買い手が現れません。ずっとウォッチ中です。
108万/坪です。2000万切れば売れるかな?

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=12&md=...

最近では築10年で津田沼徒歩10分以内の定借が1280万くらいで普通なファミリータイプがありました。売れたかは不明。
定借物件はビックリするくらい安くなってしまいますから、永住するしかないかも。といっても、
50年弱で壊し始めちゃうけど。
565: 匿名さん 
[2008-07-17 17:29:00]
総武線の電車で車内広告がすごかった!
まるまる一両使ってた。
566: 匿名さん 
[2008-07-26 03:13:00]
なんで定借なんよぉ。買っても売れなそうだし。
567: 匿名さん 
[2008-07-26 08:04:00]
こんなに時間がたって、いまだにその2(1000件の投稿に達しない)に行かないタワーって珍しくないですか?値段がぶっとびすぎて、批判すらする気が起きないってことでしょうね。
568: 匿名さん 
[2008-07-26 11:14:00]
魅力が見当たらないのは事実・・。
570: 入居前さん 
[2008-07-27 18:20:00]
っていうかぁ〜

都心のど真ん中でもないのに駅から歩いて10分、周りになんもない立地のタワーなんて無理が
ありすぎる
571: 匿名さん 
[2008-07-27 18:23:00]
ネガキャン必死ですね
573: 物件比較中さん 
[2008-07-28 00:04:00]
新浦安の、某マンション(定期借地権/三井系が分譲)なんて2千万円台からの破格の価格設定だったが、結果惨敗だった。

分譲会社や建物・設備の問題でなく、千葉で定期借地権という所にそもそも無理があると思う。

海浜幕張のパティオスなんかが、いい例だね。
最初(築10年位迄)は良いけど、ランニングコスト(借地料・管理費・修繕積立金)が足かせになって買い手が付かず、中古物件は、もはや叩き売り状態。
(因みに、幕張ベイタウンの借地権は更新可能で、ここより遥かに条件は良い。)

あくまでも、個人的な見解だが・・・
574: 購入検討中さん 
[2008-07-30 12:59:00]
先日、現場を見てきました
まだ半分もできていませんが迫力ありましたよ
船橋駅からも思っていたより近かったです
外観や設備はいいと思います
やはり皆さん定期借地権について色々な意見がありますね
売却はなかなか厳しいとしても貸すのはどうなんでしょう?
利回りがよければ投資家さんにはいい物件ですよね?
575: 近所をよく知る人 
[2008-07-30 16:48:00]
ランニングコストが高く、利便性も微妙な物件に投資家が飛びつくわけない。
576: 入居予定さん 
[2008-08-03 16:26:00]
定借マンションであれば、これ位のコストパフォーマンスがないとね。

『シティータワー品川』

品川駅 港南口徒歩10分

http://www.ct-shinagawa.com/index.html

定借と割り切れれば、かなりお買い得?

どうせ70年後なんて、生きてない?
577: 匿名さん 
[2008-08-04 12:57:00]
シティタワー品川は確かに安いね
でも免震構造じゃないのね・・・
578: 物件比較中さん 
[2008-08-04 13:05:00]
>576
安っ!!俺こっち買うわ。
581: 匿名さん 
[2008-08-04 22:05:00]
ミニバブルでもさばけない価格設定で、いまだに勝負するしかないとは。完成から一年が過ぎ、新築マンションと言えず、必至に販売する姿が目に浮かぶ。
582: 匿名さん 
[2008-08-05 08:09:00]
早く完成しないかな?埼玉マンション状態になるんでしょうかね?ただ、49、48年・・と価値がどんどん落ちていくので、価格は大幅に下げていくしかないでしょうね。
583: 匿名さん 
[2008-08-07 00:00:00]
こないだモデルルームに行ってきて話しを聞いてきたけど、けっこう売れてるみたいだよ。
船橋駅はデパートあるし、スーパーやその他の店もたくさんあるし、都心へも電車ですぐだし、このマンションからららぽーともすぐだし、アフタヌーンティーでお洒落だし、免震だし、中途半端な都内よりも便利で住みやすいマンションだよ。
定期借地権も人それぞれだろうが考え方次第では悪くないと思う。
前向きに検討している人の意見を聞きたいなぁ。
584: 物件比較中さん 
[2008-08-07 12:58:00]
>定期借地権も人それぞれだろうが考え方次第では悪くないと思う。
前向きに検討している人の意見を聞きたいなぁ。

そういうあなたの意見が聞きたい、悪いけどどういう考え方をすればいいのか分からんよ。
585: 匿名さん 
[2008-08-07 19:18:00]
>583さん

ウソはいけませんよ
まだかなり残っていますよ。やはり定借のわりには価格が高く仕様が低いのが問題なのでは
586: 購入検討中さん 
[2008-08-08 04:06:00]
嘘を書いているのは585
ここは健闘してますよ
587: 匿名さん 
[2008-08-08 07:38:00]
↑え?ここが売れている?なんでそんなこと言ってるの??ソースは???
588: 匿名さん 
[2008-08-09 11:59:00]
売れているじゃなくて、熟れている、もしくは愁ているの間違いでは。
589: 匿名さん 
[2008-08-09 20:32:00]
587・588こそ何でそう言えるの?
三菱地所の人なん?
590: 匿名さん 
[2008-08-09 23:40:00]
↑今日もチラシ来てましたね。
591: 匿名さん 
[2008-08-10 09:35:00]
電話もすごすぎないですか・・。引くわ・・。
592: 匿名さん 
[2008-08-14 19:23:00]
定借はやっぱり不安だよ〜ん。何かあったとき売れないんじゃねぇ〜。いくら賃貸に回せば妙味あるといってもねぇ〜、ローンで買う人にとっちゃねぇ〜、やっぱ売りやすさは大事よね〜。
593: 匿名さん 
[2008-08-15 16:04:00]
なんだ定借かよ。
594: 匿名さん 
[2008-08-25 18:34:00]
快速停車駅から徒歩10分の大人気定借物件ってここの事ですか?
あれ〜、でも食肉臭がするって聞いてたんですけど、どっちっかってゆーと
魚系臭いですね〜。
595: 匿名さん 
[2008-08-25 18:48:00]
ビーフ>フィッシュ
596: 匿名さん 
[2008-08-26 08:20:00]
ここは50年?品川は70年?
坪単価は品川より高い、なんてことはないですよね??どのくらいの坪単価なんですか?
597: 匿名さん 
[2008-08-27 12:49:00]
ここは坪150万円くらいらしいよ。
品川と比較すると、建物は船橋の方が免震&三菱の安心感があるけど、
やっぱり品川のほうが格安だよね。期間も長いし。
まあ、あの大抽選に当たればだけど・・・。
でも、品川にしても船橋にしても定期借地権は普通のマンションに比べて
圧倒的に安くて得な事は確かだよね。
世の中みんな定期借地権マンションだったらいいのに。
そしたら建て替えの心配もいらないし。
そんな、長期間土地を貸してくれる人なかなかいないか。
598: 匿名さん 
[2008-08-27 13:07:00]
タワーだいぶ建ってきましたね。外観やっぱ格好良いわー

おれも品川の抽選外れたらこのマンション買うつもり。
定借だんぜんに得だから。
50年後のマンションなんて持ってても価値0だよ。
定借増えないのって地主が不利だから増えないんだよ。
だからその分マンション購入者は有利ってこと。
599: 匿名さん 
[2008-08-27 13:34:00]
小沢一郎と野田よしひこを比べるようなもんですなw
私も船橋駅に新幹線でも開通したらここを検討します。
600: 匿名さん 
[2008-08-27 19:57:00]
>598さん
その有利/不利の内容を書いてくれない限り、何の説得力もないけど。
ご自身の思いを書くだけなら日記に書けばよろしい。
そもそも品川外れた→船橋買うって発想をしているあたり、「釣られたかな」って感じもするけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる